JPS6128868A - 回転数計測方法 - Google Patents

回転数計測方法

Info

Publication number
JPS6128868A
JPS6128868A JP15009784A JP15009784A JPS6128868A JP S6128868 A JPS6128868 A JP S6128868A JP 15009784 A JP15009784 A JP 15009784A JP 15009784 A JP15009784 A JP 15009784A JP S6128868 A JPS6128868 A JP S6128868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
rotation speed
rotation
clock pulses
revolutions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15009784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Inano
豊 稲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP15009784A priority Critical patent/JPS6128868A/ja
Publication of JPS6128868A publication Critical patent/JPS6128868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、(幾関のクランク軸のような回転軸の回転数
を計測する方法に関する。
〈従来技術〉 従来、例えばディーゼル機関の速度制御をするために採
用されているクランク軸の回転数計測方法には、主とし
て2通りの方法がある。
ひとつの方法は、一定のゲートタイムを設定し、そのデ
ートタイムの間に入ってくる回転センサからの回転数パ
ルスをカウントし、そのカウント数から回転数を算出す
る方法である。しかし、この方法では、回転速度の変化
する範囲を考慮してゲートタイムをかなり長くとる必要
があるので、それだけ回転数の計測に時間がかかって速
度制御の周期が長くなり、速度制御の応答性が悪くなる
また、この方法は要するにゲートタイム中の平均回転数
を算出するものなので、ゲートタイム中の細かい回転変
動を検出することかてぎず、細かい回転変動に応じた精
確な速度制御を行なえない欠点かある。
第2の方法は、回転軸の1回転もしくは2回転中、所定
数の回転数パルスが発生する間にクロックパルスをカウ
ントして、そのカウント数から回転数を算出するもので
あるが、この方法では、低速時にカウントすべきクロッ
クパルス数が多くてカウンタがオーバーフローし、回転
数算出が不可能となるおそれかあり、これを防止しよう
とすると、高速時にカラン)すべとクロックパルスの数
が少なすぎて、計測精度か低下する不都合が生し、低速
時と高速時の不都合をともに防止することが極めて難し
かった。
〈発明の目的〉 本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであって
、広範囲にわたる回転速度の精確な計測を可能にすると
ともに、回転変動に対する応答性を高め、回転数情報に
基づく制御の周期を短縮化することを目的とする。
〈発明の構成〉 本発明は、」−記の目的を達成するために、回転軸の1
回転中に回転数検出手段から所定数発生する回転数パル
スの1パルス間隔中に、クロックパルスをカウントして
該パルス間隔を計測するステップと、このパルス間隔か
ら回転速度が低速範囲にあるか否かを判断するスステッ
プと、低速す、下であれば回転数を「0」もしくはこれ
に近似する一定回転数と認定するステップと、低速範囲
内であれぼ前記回転数パルス間隔と回転軸の1回転中に
発生する回転数パルスの所定数とから回転数を算出する
ステップと、低速範囲を越える場合は回転軸の]回転中
にクロックパルスをカウントするステップと、この1回
転分のクロックパルス数か一定値以上である場合は、中
速範囲にあるとして1回転分のクロックパルス数から回
転数を算出するステップと、前記1回転分のクロックパ
ルス数が一定値     1以下の場合は高速としてさ
らに回転軸の1回転分のクロックパルスをカウントして
回転軸の2回転分のクロックパルス数から回転数を算出
するステップとを含むものである。
〈実施例〉 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。第1図は本発明方法の実施に供する速度制御装置
のブロック図で、同図中、符号1はマイクロコンピュー
タで、CPU2と、そ−のクロックパルス発生部2aと
、ROM3と、RAM4と、インターフェース5とを含
む。61よポテンショメータのような回転数設定器で、
アナログ電圧により基準回転数を設定する。7はA/D
コンバータで、回転数設定器6がらのアナログ量をデジ
タル量に変換してCPU2に送出する。8は回転数検出
手段である回転センサで、機関9の回転軸であるクラン
ク軸10に固着されたリングギア11に対設されており
、クランク軸の1回転中の所定数の回転数パルスを発生
する。12は回転数パルスに基づいてクロックパルス発
生部2aがらのクロックパルスを力”ラントするカウン
タである。
13はパワートランジスタアレイ、14はソ″レノイド
のようなアクチュエータで、機関9の燃料調゛整部15
に連動している。
次に本発明の方法を第2図のフローチャートおよび第3
図のタイムチャートに基づいて説明する。
まず、ステップ1においてカウンタ12か回転数パルス
の1パルス間II (1パルス周期)Pt中にクロック
パルスR生部2aがらのクロックパルスをカウントする
。この1回転数パルス間隔Pt分のクロックパルス数N
sがらおおよその回転数が分かるのであって、ステップ
2では、前記の1回転数パルス間隔分のクロックパルス
数Nsが予め設定しである低速範囲以下のものであるが
否かを判断する。具体的には、1回転数パルス間隔分の
クロックパルスでカウンタ12がオーバー70−するか
どうかを調べる。1回転数パルス間隔分のクロックパル
ス数が低速範囲以下のものであれば、即ち、カウンタ1
2がオーバーフローすれば、ステップ3に移り、−律に
「回転数3o=OJとする。
1回転数パルス間隔分のクロックパルス数が低速範囲の
下限を越えるものであれば、ステップ4に進み、1回転
数パルス間隔分のクロックパルス数Nsか低速範囲内に
含まれるものか否かを判断する。低速範囲内に含まれる
ものである時は、ステップ5に移り、該ステップ5にお
いて、1回転数パルス間隔分のクロックパルス数Nsか
らクランク軸10の回転数を算出する。この低速範囲で
の回転数Rsを求める算式は、クランク軸10の1回転
中に発生する回転数パルスの所定数をPn、クロックパ
ルスのパルス間隔なC(秒単位)とすると、次式の通り
である。
Rs(rpm)= 60 / P nX N sX C
・・・・・・・・・・・・(イ) 1回転数パルス間隔分のクロックパルス数Nsが低速範
囲を越えるものである時は、ステップ6に進み、カウン
タ12においてクランク軸10の1回転中に入ってくる
クロックパルスをカウントする。クランク軸10が1回
転したことは、カウンタ12に入力する回転数パルスの
数が所定数Pnに達したことで検出される。そして次の
ステップ7で1回転分のクロックパルス数が予め設定し
である中速範囲に含まれるものが否かを判断する。
中速範囲に含まれるものであれば、ステップ81こ移1
)、1回転分のクロックパルス数N Illから回転数
Rmを算出する。この中速範囲での回転数Rhoを算出
する算式は、 Rm(rpm)= 60 / N mX C・・・・・
・・・・・・値口) である。
1回転分のクロックパルス数が中速範囲に含まれないも
のであるときは、高速であるとして、ステップ9に進み
、高速に対応した処理を行なう。
即ち、カウンタ12に余裕があるから、さらに1回転分
のクロックパルスをカウントし、その1回転分のクロッ
クパルス数Nhnを前回の1回転分のクロックパルス数
Nhn’に加算し、2回転分のクロックパルス数N I
+を算出する(N l+= N l+n+ N h’n
’ )。ステップ10では新たに検出した1回転分のク
ロックパルス数と前回の1回転分のクロックパル   
   )ス数との置き換えを行なう。そしてステップ1
1において、2回転分のクロックパルス数N hから回
転故旧1を算出する。、この高速範囲での回転数Rl+
を求める算式は、 RI+(rlnlT)= 120 / N hx C・
・・・・・・・・・・・(ハ) である。
ステップ12ではステップ3で得られた低速以下での回
転数Ro、ステップ5で得られた低速範囲での回転数R
s、ステップ8で得られた中速範囲での回転数Rm、お
よびステップ11で得られた高速での回転、数回1のい
ずれがと予め設定しである基準回転数とを比較し、その
偏差を減少させるべくアクチュエータ14へ命令を出力
する。
なお、上記実施例では回転速度の区分けを、低速以下、
低速範囲、中速範囲、高速の4段階としたが、回転軸の
回転数がより増大するものであるとき、あるいはカウン
タのカウント容量がより犬であるときは、さらに上位の
段階を設定し、該段階で2回転半、3回転あるいはそれ
以上の回転分のクロックパルスをカウントするようにし
てもよい。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明によれば、精確に回転数を計測す
る前に回転速度を大まかに区分けし、その区分けした回
転速度範囲に応じた演算処理により回転数を算出するか
ら、低速回転時にはカウンタがオーバーフローするよう
な不都合を生ぜず、高速回転時には、カウントするクロ
ックパルス数が過小にならずに計測精度が低下するよう
なことがなく、低速時においても高速時においても不都
合なく精確に回転数を計測することがでとる。
しかも低速時には回転数パルスの1パルス間隔分のクロ
ックパルスをカウントし、中速時には1回転分のクロッ
クパルスをカウントし、高速時には2回転分のクロック
パルスをカウントして回転数を計測するから、回転数計
測に要する時間が短く、回転数情報に基づく制御の周期
が短縮化され、回転数の変動に対する応答性に優れてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に供する機関の速度制御装置
のブロック図、第2図は本発明方法にょる速度制御動作
を示すフローチャート、@3図はそのタイムチャートで
ある。 1・・・マイクロコンピュータ、2・・・CPU、3・
・・クロックパルス発生部、訃・・回転数検出手段(回
転センサ)、12・・・カウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転軸の1回転中に回転数検出手段から所定数発
    生する回転数パルスの1パルス間隔中に、クロックパル
    スをカウントして該パルス間隔を計測するステップと、
    このパルス間隔から回転速度が低速範囲にあるか否かを
    判断するスステップと、低速以下であれば回転数を「0
    」もしくはこれに近似する一定回転数と認定するステッ
    プと、低速範囲内であれば前記回転数パルス間隔と回転
    軸の1回転中に発生する回転数パルスの所定数とから回
    転数を算出するステップと、低速範囲を越える場合は回
    転軸の1回転中にクロックパルスをカウントするステッ
    プと、この1回転分のクロックパルス数が一定値以上で
    ある場合は、中速範囲にあるとして1回転分のクロック
    パルス数から回転数を算出するステップと、前記1回転
    分のクロックパルス数が一定値以下の場合は高速として
    さらに回転軸の1回転分のクロックパルスをカウントし
    て回転軸の2回転分のクロックパルス数から回転数を算
    出するステップとを含む回転数計測方法。
JP15009784A 1984-07-18 1984-07-18 回転数計測方法 Pending JPS6128868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15009784A JPS6128868A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 回転数計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15009784A JPS6128868A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 回転数計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128868A true JPS6128868A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15489444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15009784A Pending JPS6128868A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 回転数計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128868A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085784A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Photron Ltd 流体計測装置および流体計測方法
JP2012163413A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Nsk Ltd 回転部材用物理量測定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55472A (en) * 1979-03-28 1980-01-05 Hitachi Ltd Speed detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55472A (en) * 1979-03-28 1980-01-05 Hitachi Ltd Speed detector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085784A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Photron Ltd 流体計測装置および流体計測方法
JP4545666B2 (ja) * 2005-09-20 2010-09-15 株式会社フォトロン 流体計測装置および流体計測方法
JP2012163413A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Nsk Ltd 回転部材用物理量測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4461257A (en) Method and system for controlling engine ignition timing
JP2554480B2 (ja) 時間測定装置
US4860222A (en) Method and apparatus for measuring engine mass air flow
JPH07151009A (ja) エンジンのミスファイアのために測定クランクシャフト速度におけるねじれを補償する補正係数発生方法
JP3302774B2 (ja) 電磁弁制御される燃料計量装置の制御システム
JPS635231A (ja) 内燃機関の気筒内圧力最大角検出方法
US4503374A (en) Speed detection apparatus and method
JPH04231650A (ja) 内燃機関の回転数の電子測定装置及びこの装置による機関監視方法
JPS6128868A (ja) 回転数計測方法
JP3336762B2 (ja) 内燃機関の気筒識別装置
JP3304763B2 (ja) 内燃機関の空燃比検出装置
JPH036459A (ja) 回転数検出方法
JP2975138B2 (ja) エンジン制御装置
JP3346138B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPS6212256Y2 (ja)
JPH02108834A (ja) エンジンの制御装置
JPH051959A (ja) 計測装置
JPS62103515A (ja) クランク軸の角度検出装置
JPS59160766A (ja) 速度検出装置
JP2533320B2 (ja) ガス機関の回転数検出装置
JPH023930B2 (ja)
JP2000097100A (ja) 機関の負荷検出方法
JPH0610639B2 (ja) エンジンのトルクの測定方法
JPS5928666A (ja) 多気筒機関の回転数検出方法
JPH0972928A (ja) 回転数計測装置