JPS61288347A - 電子レンジ用マグネトロン - Google Patents

電子レンジ用マグネトロン

Info

Publication number
JPS61288347A
JPS61288347A JP60128261A JP12826185A JPS61288347A JP S61288347 A JPS61288347 A JP S61288347A JP 60128261 A JP60128261 A JP 60128261A JP 12826185 A JP12826185 A JP 12826185A JP S61288347 A JPS61288347 A JP S61288347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
choke
harmonic
metal container
magnetron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60128261A
Other languages
English (en)
Inventor
Heihachi Miura
三浦 平八
Hisao Saito
久男 斉藤
Munetaka Mino
見野 宗隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60128261A priority Critical patent/JPS61288347A/ja
Publication of JPS61288347A publication Critical patent/JPS61288347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電子レンジ用マグネトロンに係わり、とくにそ
の高調波の輻射を抑制しうる構造のマグネトロンに関す
る。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕電子レンジ用マ
グネトロンでは、アノードの共1辰空胴に例えば245
0M Hz帯の高周波が発生するが、この基本波勢力以
外にその整数倍の周波数をもついわゆる高調波成分が同
時に発生する。
この高調波成分が、基本波とともに電子レンジの加熱用
キャビティへ伝搬されると、この高調波の波長が短くな
るほど電子レンジでのシールドが困難となり、外部に漏
洩しやすい。この漏洩電波は、かなり微弱であっても無
線障害をひき起す場合があり、漏洩の限度値が法規制さ
れている。
とくに近来は、衛星通信が日常的に行なわれるようにな
り、とくにそのダウンリンク用周波数帯にマグネトロン
および電子レンジから漏洩する電波の周波数が一致する
と、受信障害をひき起してしまう。衛星から送信される
通信波を受信する設備が、電子レンジを使用する例えば
一般家庭から距離的に充分離れている場合は、はとんど
問題にならない。しかしテレビジョン等の衛星放送では
、その受信アンテナが電子レンジの使用場所の近傍にな
ることがむしろ多いので、とくにこの衛星放送への電波
障害を皆無にする必要がある。衛星放送のダウンリンク
用に国際的に割り当てられた周波数帯はいくつかあるが
、そのうち2450±50M 1−17帯の発振周波数
の電子レンジ用マグネトロンの高調波と合致するのは、
12G HZ帯である。これは電子レンジ用マグネトロ
ンの基本発成周波数の丁度5倍に相当する。この第5高
調波の波長は、約24.5mmである。
ところで、従来からマグネトロン自身で高調波の発生を
抑えるべく出力部に1/4波長形チヨークを形成し、任
意特定の高調波成分の輻射を抑制することは既に知られ
ている。その−例が実公昭54−18123号公報など
に開示されている。このようなマグネトロンはおよそ第
12図に示す構造である。同図において符号11はカソ
ード、12はアノードシリンダ、13はアノードベイン
、14はストラップリング、15は漏斗状ポールピース
、16は円筒状金属容器、17は内側金属円筒、18は
セラミック絶縁筒、19は金属排気管、20は出力アン
テナリード、21は出力キャップをあられしている。そ
してアンテナリードの先端が短絡された金属排気管の内
側空間Aの深さLlを例えば第2高調波波長の約1/4
に、また金属容器と内側金属円筒とで形成する環状溝B
の深さL2を例えば第3高調波波長の約1/4に相当す
る寸法にして、第2、第3高調波に対するチョーク構造
としたものである。これらのチョークは、任意特定の高
調波に対して電気的に1/4波長となるように寸法設定
するものであるが、従来一般には相対的に勢力の強い第
2高調波あるいは第3高調波に対して抑制効果を示すチ
ョークを内蔵させている。
このような従来技術に基いて、例えば環状溝Bの深さ寸
法を第5高調波波長の約1/4、すなわちおよそ6.1
nuaに定めれば、この高調波の輻射を充分抑制できも
のと考えられる。しかしながら、実際そのような寸法に
設定しても、第5図に曲線Rで示すように第5高調波の
減衰はわずかで、今日上述のような事情により規制され
る第5高調波の輻射電力レベルをはるかに越え、満足で
きるものではなかった。
〔発明の目的) 本発明は以上の事情に鑑み、第2、第3高調波のみなら
ず、第4次以上の高次高調波、なかんずく第5高調波等
に対して輻射抑制効果の大きいチョーク構造をもつ電子
レンジ用マグネトロンを提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、金属容器の内側に設()られるチョーク筒体
が、第4高調波以上の高次高調波に対して輻射抑制作用
を示すチョークであって、且つその内側筒体および外側
筒体が一体的に形成された単体部品からなる電子レンジ
用マグネ1〜ロンである。
またより好ましくは、その内側筒体の内径がその高調波
波長の1/2以下のj法を有してなり、また内側筒体お
よび外側筒体により形成される環状溝の開口部またはそ
の近傍の半径方向の幅が、その高調波波長の1/10以
下に形成されてなるマグネトロンである。なお第2、第
3高調波に対するチョークは、アンテナリードの先端部
に形成することができる。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照してその実施例を説明する。なお同一部
分は同一符号であられす。
第1図乃至第4図に示す実施例は次の構造を有する。同
図において、符号11はカソード、11a111bは一
対のエンドハラ1〜.12はアノードシリンダ、13は
複数個の放射状アノードベイン、14はストラップリン
グ、15は漏斗状ポールピース、15aはその一部に穿
設されたアンテナリード貫通用透孔、16は出力部の円
筒状金属容器、16aはそのアノードシリンダに気密接
合されたフランジ状部、16bはその先端開口部、18
は出力部のセラミック絶縁円筒、19は金属排気管、1
9aはその気密封止切り部、20は出力アンテナリード
、20aはその平坦に圧潰されてアノードベインの1つ
に接続されたアンテナリード下端部、20bは金属排気
管に挟持されて電気的に短絡されたアンテナリード先端
部、21は出力キャップ、22は排気管外周と絶縁筒の
開口端面との間に気密接合された外側チョーク用金属筒
、23は円筒状フェライト永久磁石、24は強磁性体製
シム板、25は同じく強磁性体製ヨーク、26は導電体
網製リング状がスケットをあられしている。
アンテナリード20の先端部に電気的に接続された、金
属排気管19とその内側アンテナリード20との間に形
成される環状空間AI、およびこの金属排気管と外側チ
ョーク用金属筒22との間に形成される環状空間へ2は
、主として第2高調波、および第3高調波に対する1/
4波長形チヨークを構成している。
さてそこで、アノードシリンダの開口端部にフランジ状
外周縁部16aが気密接合された金属容器16の先端開
口部16bに、第5高調波に対するチョーク作用を示す
所定深さの環状溝Bを形成する高次高調波チョーク筒体
υ−が、アンテナリード20を同軸状にとりまいて固定
されている。この^調波チョーク筒体限−は、銅のよう
な薄肉金属の二重円筒からなり、とくにそれを構成する
内側筒体31aと外側筒体31bがプレスによる深絞り
で一体に形成された単体部品である。そしてそれらの開
口部Bgがアノードベイン側に向けられ、第4図に示す
ように下方からa属容器16の上端近傍の段部に嵌合さ
れ、全周がろう接固定される。金属容器16の先端開口
部16bは絶縁筒18のろう接部33aよりも内側に突
出して延長されており、これとチョーク筒体31の内側
筒体31aが同一内径で実質的に連続的な導体円筒を構
成している。なお金属容器16の間口端部には、その外
周にガスケット受用金属リング32が気密接合されてい
る。この金属リング32は絶縁筒18の下端面33に気
密ろう接されている。
こうして、これら内側筒体31aおよび外側筒体31b
からなるチョーク筒体υ−は、丸棒からなるアンテナリ
ード20のまわりに同軸的に且つ近接して配置されてい
る。そしてこのチョーク筒体限−は、図示のように比較
的径大な金属容器16よりも大幅に内側に突出して設け
られ、その内側筒体31aの内径は、絶縁筒18の内径
よりも小さい所定寸法に形成されている。づなわちこの
内側固体31aの内径寸法D1は、抑制すべき第5高調
波波長の1 / 2 (= 12.5mm)以下の寸法
になっている。なおこの内側筒体31aとアンテナリー
ド20とは、これらの間に生じる高周波電界により放電
が生じないだめの十分な間隔だけ離れている。
またこのチョーク筒体の内外筒体31a 、 31bは
、互いに離隔近接しており、チョーク作用を示す環状溝
Bを形成している。この環状溝Bの深さ1bは、電気的
に第5高調波波長のおよそ1/4、すなわち第5高調波
、に対して高いインピーダンスを示してチョーク作用を
もつ深さになっている。また、その溝開口部B(lの半
径方向寸法すなわら開口幅Gbは、抑制すべき第5高調
波波長の1/10(= 2.5mm)以下、とくに好ま
しくは1/20(−1,25111m >以下になって
いる。これによって第5高調波成分は、アンテナリード
のまわりを比較的近接してとりまく二重筒体からなるチ
ョーク筒体Uにより外部輻射が確実に抑制される。
ここで、各部の寸法の一例を示す。なおこの電子レンジ
用マグネトロンは発振基本波周波数が2450M HZ
帯、出力が約800Wクラスのものの例である。
絶縁筒18は、内径が13mm、軸方向長さが10mm
、アンテナリード20は、直径が2.5mmの丸棒、金
属容器16は、内径が19m3軸方向高さが12111
1゜チョーク筒体叩−の両筒体は、肉厚がOJmm、軸
方向長さがおよそ6.5/1m。
その内側筒体31aの内径D1が9.5mm。
外側筒体31bの内径D2が12.0mm。
両筒体により形成される環状溝Bの深さしbが5.8n
v、その開口幅Gl)が0.8ma+である。
ところで高次高調波のチョーク筒体J−を構成する内側
筒体および外側筒体31a 、31bの軸方向長さを種
々変えそれらによる環状溝の深さを変えて第5高調波の
外部輻射電力レベルを比較すると第5図に示す結果が得
られた。同図には館述のように、第12図に示したよう
な公知の構造で、金属容器の内側環状溝すなわちその内
径寸法が第5高調波波長の1/2よりも太き((14m
mに設定)、シかも満開口幅がこの高調波波長の1/1
0より大きい(3,0m−に設定)ものの特性を点線曲
線Rで示し比較した。
同図から明らかなように、本発明のマグネトロンによれ
ば環状溝の深さがおよそ5.8Inm付近で第5高調波
成分を−20dBに抑えることができた。
これに対して比較例の特性Rは、溝深さがおよそ5.7
mm付近で一応最低レベルを示すとはいえその程度は満
足できるものではない。
第5図に示す結果から明らかなように、この高次高調波
に対するチョーク筒体の軸方向長さ、すなわち環状溝B
の深さlbの寸法は、そのわずかな変化でその高調波輻
射抑制レベルが大幅に変化する特質をもっている。最も
抑制効果が顕著にあられれる寸法付近で、深さが例えば
0.2mm変わるとおよそ10dB以上も劣化してしま
う。
一般的にこの種電子レンジ用マグネトロンの大量生産で
は、ろう接などの組立精度から0.1〜0.211I1
1程度の寸法ばらつきが生じることは避けられない。こ
のような寸法ばらつきは、本発明が目的とする高次高調
波抑制には到底許容され得ない。
そこで本発明によれば、内外二重円筒からなるチョーク
筒体が、一体成形された単体部品で構成されているため
、マグネトロン内に組込む前に環状溝深さを所定寸法と
なるように精密に成形しておくことができ、溝深さのば
らつきが生じない。
したがって任意特定の高調波を最も抑制効果の高い寸法
にして組立てることができる。そして大量生産でも高調
波輻射抑制特性のよく揃った製品を製造することができ
る。また一体部品であるた−め、その取扱いも容易であ
る。
とくにこの?流側のように、内外二重円筒のチョーク筒
体を、アンテナリードのまわりに輻射抑制すべき高調波
波長の1/2以下に近接して設けることにより、このチ
ョーク筒体とアンテナリードとの間の空間がその高調波
波長の1/2よりもさらに小さい径寸法になり且つそこ
に開口幅の小さい環状溝からなるチョークが形成される
ので、高次高調波の顕著な輻射抑制作用が得られる。こ
れはアンテナリードのまわりに内側筒体により高次高調
波の不要モードが発生しにくい径小な同軸線路が形成さ
れ、そしてこれにより環状溝のチョークが形成されてい
るため、はとんどのモードの高調波成分もこの高インピ
ーダンスを示すチョークで伝搬阻止され確実な輻射抑制
効果が得られるためであると考えられる。
またヂ3−りを構成する環状溝の開口幅を、その高調波
波長の1/10以下にすることにより、さらに一層する
どい減衰効果を得ることができる。
なお最も抑制作用の大きい溝深ざが、第5高調波波長の
1/4(=6.1111Ill)よりもやや短い寸法と
なる理由は、その外周の環状溝Cとの相互作用や、両筒
体間口部でのフリンジング効果などの電気的な相互作用
によるものと考えられる。このように環状溝の深さは、
抑υ1すべき高調波の空間波長の1/4に厳密に一致す
るとは限らないので、その前後の最も輻射抑制効果の大
きい深さ寸法に設定する。
なお環状溝Bの深さLbをざらに深くすると、およそ7
.11の付近で第4高調波の輻射レベルを大幅に抑える
ことができることも確認した。したがって第4高調波以
上の任意の高次高調波を選択的に確実に抑制することが
可能である。
さらにまた、第5高調波に対するチョーク筒体υ−の外
周に形成される環状溝C1すなわち金属容器16と外側
筒体31bとで構成される環状溝を、さらに特定の高調
波波長のおよそ1/4に設定してその高調波に対するチ
ョークとして作用させ、複合チョーク構造之することも
できる。
第6図に示す実施例は、チョーク筒体其の内側筒体31
aと外側筒体31bとの間隔Sを例えば3IIlff1
程度に広くして一体にプレス成形し、内側筒体31aの
開口端部31cを外側に折曲げて所定寸法の開口幅Gb
としたものである。これは間隔Sが比較的広いので、絞
り加工が容易であり、実用性が高い。
第7図に示す実施例は、2個の金属円筒の各端部を内方
、および外方に折曲げたうえ両者を嵌合して結合し内側
筒体31a、外側筒体31bとしたものである。すなわ
ち外側筒体31bの折曲げ部31dを、内側筒体の折曲
げ部31eに挟んでカシメ固定し、両者を一体的に結合
し単体のチョーク筒体31−としたものである。そして
外側筒体の開口端から折曲げ部までの寸法により環状溝
Bの深さLbが定まるようになっている。これは単純な
プレス加■およびカシメ加工により単体部品に予め形成
しておくことができ、一層製作が容易である。
第8図および第9図に示す実施例は、高次高調波チョー
ク筒体31を予め第8図に示すように一体的に形成して
単体部品としておく。すなわち横方向に延びる固定用フ
ランジ部31fを有する内側筒体31aと、これより長
大な外側筒体31bとを嵌合して重ね合せ部分を矢印X
の如くレーザビームにより全周を溶接して一体的に結合
したものである。
この単体部品からなるチョーク筒体を第9図に示すよう
に下方から挿入し、チョーク筒体の固定フランジ部30
を金属容器16の肩部に固着する。これにより予め定め
られた内外筒体の長さによって内側の環状溝Bの深ざL
bが第5高調波のおよそ1/4に、また外側の環状溝C
の深さ[Cが第4高調波波長のおよそ1/4に設定され
る。こうして複数の高調波に対して輻射抑制作用を示す
チョークが構成される。
なお同図には第1図に示した例の出力キャップ21の記
載を省略しであるが、金属排気管19を覆うように所定
長さの出力キャップをとりつけることはいうまでもない
第10図および第11図に示す実施例は、チョーク筒体
31を第10図に示す如くセラミック誘電体円筒41の
内外面および一方の端面に連続的に銅のメッキ層からな
る内側筒体31aおよび外側筒体31bを被着して一体
的に形成しである。内側筒体31aの端面31(lは曲
面になるように成形され高周波放電を生じないようにな
っている。そして一方の端部に固定用金属リング42の
薄肉部42aの端部がろう接固定されている。セラミッ
クi/i W体41は実質的にチョークの環状溝を構成
しており、その他方の端面41aがこのチョーク筒体の
開口部をなしている。このように一体内に構成された単
体部品からなるチョーク筒体31は、第11図に示す如
く金属容器16の内側に装着される。
これによって、セラミック誘電体の比誘電率によりチョ
ーク筒体の電気的長さが長くなるので、その分だけ実際
の軸方向長さを縮小することができる。またセラミック
誘電体およびその外周面の被着導電層によりチョークの
環状溝の形および寸法が定まるので、予め精度よく形成
しておくことができ、最良の輻射抑制効果が得られる寸
法に設定しておくことが容易にできる。
なお以上の実施例では、高次高調波に対するチョーク筒
体が、その長手方向がアンテナリードの長手方向に沿っ
た方向に配置される場合を例示したが、それに限らず、
アンテナ軸に垂直方向すなわち半径方向に延びる形状で
あっても、あるいは斜め方向に延びる形状でもよい。ま
たチョークの環状溝の開口部が、アンテナの先端方向に
向くように構成することもできる。
またこのチョークの環状溝が、断面り字状あるいはクラ
ンク状に折れ曲っていてもよく、その場合はチ]−り作
用をする溝深さはL字状の空間寸法で定まる電気的長さ
になる。したがってそれによれば、チョーク筒体の軸方
向長さを短くすることができ、コンパクト化できる。
なおまた、チョーク筒体の開口幅は、内外筒体の開口端
面による開口幅が上述の寸法より大ぎくても、環状溝の
入口付近の途中に十記寸法範囲の狭い部分が形成されて
いればよい。
さらにまたチョーク筒体は、第4高調波以上の任意特定
の高調波に対して作用する1つ以上の環状溝をつくるよ
うに任意個数を一体的に形成し単体部品として構成して
もよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はアノードに気密封着され
た筒状金属容器の内側にアンテナリードをとりまいて設
けられたチョーク筒体が、第4高調波以上の高次高調波
に対するチョークであって、その内側筒体および外側筒
体が一体的に形成された単体部品でなるため、そのチョ
ーク作用を示す環状溝の寸法を精度よく形成することが
できる。
したがって高次高調波の輻射抑制作用が最もすぐれた寸
法に正確に設定することが容易にできる。
こうしてとくに大量生産で輻射抑制特性がよく揃った製
品を容易に製造することができる。
そしてアンテナリードの先端すなわち絶縁筒の上端側に
第2および第3高調波に対するチョークを形成ザること
により、勢力の強いこれら低次高調波および、微弱でも
電波障害を生じやすい高次高調波を、ともに確実に輻射
抑制することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す要部縦断面図、第2図
は第1図の2−2における横断面図、第317〜。要、
斜視図、第。□よお。組立途中の断面図、第5図は高調
波の輻射特性図、第6図および第7図はおのおの本発明
の他の実施例を示す要部縦断面図、第8図および第9図
はさらに本発明の他の実施例を示す部品図および要部縦
断面図、第10図および第11図はさらに本発明の他の
実施例を示す部品図および要部縦断面図、第12図は従
来構造を示す要部縦断面図である。 11・・・カソード、12・・・アノードシリンダ、1
3・・・アノードベイン、15・・・ポールピース、1
6・・・円筒状金属容器、18・・・絶縁筒、20・・
・出力アンテナリード、 31・・・高調波チョーク筒体、 31a・・・内側筒体、31b・・・外側筒体、AI 
、A2・・・アンテナ端部チョークの環状溝、B、C・
・・高次高調波用チョークの環状溝、Dl・・・内側筒
体の内径寸法、 しす、lc・・・環状溝の深さ、 G(1、C(+・・・溝間口 Gb・・・溝開口幅。 代理人弁理士 則 近 憲 佑(ばか1名)@  1 
 図 第  2  図           第  3  国
史 第  6  図 第  7  図 第  9  図 第11図 第12−図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カソードと、このカソードのまわりに配置された
    共振空胴を有する筒状アノードと、このアノードの一部
    に気密封着された筒状金属容器と、この金属容器に直接
    又は他の接合部材を介して気密接合された出力部絶縁筒
    と、一端部が上記アノードの共振空胴に電気的に結合さ
    れ前記金属容器および絶縁筒の内側空間を通して延長さ
    れた出力アンテナリードと、上記金属容器の内側に上記
    アンテナリードをとりまいて配設され任意高調波波長の
    およそ1/4の深さの環状溝を形成するチョーク筒体と
    を具備してなる電子レンジ用マグネトロンにおいて、 上記金属容器の内側に設けられるチョーク筒体は、第4
    高調波以上の高次高調波に対して輻射抑制作用を示すチ
    ョークであつて、且つその内側筒体および外側筒体が単
    体部品からなることを特徴とする電子レンジ用マグネト
    ロン。
  2. (2)チョーク筒体は、その内側筒体の内径がその高調
    波波長の1/2以下の寸法を有してなる特許請求の範囲
    第1項記載の電子レンジ用マグネトロン。
  3. (3)チョーク筒体は、内側筒体および外側筒体により
    形成される環状溝の開口部の半径方向の幅が、その高調
    波波長の1/10以下に形成されてなる特許請求の範囲
    第1項記載の電子レンジ用マグネトロン。
JP60128261A 1985-06-14 1985-06-14 電子レンジ用マグネトロン Pending JPS61288347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60128261A JPS61288347A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 電子レンジ用マグネトロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60128261A JPS61288347A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 電子レンジ用マグネトロン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288347A true JPS61288347A (ja) 1986-12-18

Family

ID=14980471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60128261A Pending JPS61288347A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 電子レンジ用マグネトロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288347A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63221538A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Hitachi Ltd マグネトロン
JPH0278133A (ja) * 1988-09-12 1990-03-19 Toshiba Corp 電子レンジ用マグネトロン
US5021713A (en) * 1988-04-25 1991-06-04 Matsushita Electronics Corporation Magnetron
US5089744A (en) * 1989-05-30 1992-02-18 Goldstar Co., Ltd. Magnetron choke for microwave oven
US5180946A (en) * 1990-02-15 1993-01-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Magnetron having coaxial choke means extending into the output side insulating tube space
KR100302916B1 (ko) * 1999-01-11 2001-09-26 구자홍 전자레인지용 마그네트론의 쵸우크구조
EP1391909A2 (en) 2002-07-31 2004-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetron
EP1521288A2 (en) * 2003-07-30 2005-04-06 Toshiba Hokuto Electronics Corporation Magnetron for microwave oven

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63221538A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Hitachi Ltd マグネトロン
JPH0815052B2 (ja) * 1987-03-09 1996-02-14 株式会社日立製作所 マグネトロン
US5021713A (en) * 1988-04-25 1991-06-04 Matsushita Electronics Corporation Magnetron
JPH0278133A (ja) * 1988-09-12 1990-03-19 Toshiba Corp 電子レンジ用マグネトロン
US5089744A (en) * 1989-05-30 1992-02-18 Goldstar Co., Ltd. Magnetron choke for microwave oven
US5180946A (en) * 1990-02-15 1993-01-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Magnetron having coaxial choke means extending into the output side insulating tube space
KR100302916B1 (ko) * 1999-01-11 2001-09-26 구자홍 전자레인지용 마그네트론의 쵸우크구조
EP1391909A2 (en) 2002-07-31 2004-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetron
EP1391909A3 (en) * 2002-07-31 2006-09-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetron
EP1521288A2 (en) * 2003-07-30 2005-04-06 Toshiba Hokuto Electronics Corporation Magnetron for microwave oven
EP1521288A3 (en) * 2003-07-30 2008-01-09 Toshiba Hokuto Electronics Corporation Magnetron for microwave oven

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180946A (en) Magnetron having coaxial choke means extending into the output side insulating tube space
KR910004087B1 (ko) 마그네트론
JPS61288347A (ja) 電子レンジ用マグネトロン
EP0339374B1 (en) A magnetron
EP2887378B1 (en) Magnetron and high-frequency heating apparatus having the same
EP0205316B1 (en) Magnetron for a microwave oven
US4074169A (en) Magnetron with harmonic frequency output suppression
US4129834A (en) Resonant cavity magnetron with choke structure for reducing harmonics in output system
JP3277215B2 (ja) マイクロウェーブオーブン用マグネトロンの不要電子波遮蔽構造
JPH0568823B2 (ja)
US4006382A (en) Magnetron filter
US4300072A (en) Magnetron having an internal capacitor for suppressing leakage of high frequency
WO2011065027A1 (ja) マグネトロン及びマイクロ波利用機器
KR100320566B1 (ko) 마그네트론
JP2629181B2 (ja) マグネトロン
KR100266604B1 (ko) 마그네트론의 고주파 누설 방지구조
JP2537777B2 (ja) マグネトロンの出力構体
JP3261726B2 (ja) マグネトロン
KR930000384B1 (ko) 마그네트론의 출력부 구체
KR100286832B1 (ko) 마그네트론의쵸오크용베인구조
KR920006942B1 (ko) 마그네트론
KR900010243Y1 (ko) 마그네트론
JPH03238736A (ja) マグネトロン
KR0168176B1 (ko) 마그네트론의 음극구조
JP2922933B2 (ja) マグネトロン