JPS6128733A - エンジンのアイドル回転数制御方法 - Google Patents

エンジンのアイドル回転数制御方法

Info

Publication number
JPS6128733A
JPS6128733A JP15040984A JP15040984A JPS6128733A JP S6128733 A JPS6128733 A JP S6128733A JP 15040984 A JP15040984 A JP 15040984A JP 15040984 A JP15040984 A JP 15040984A JP S6128733 A JPS6128733 A JP S6128733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
intake air
idle
amount
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15040984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Iwamoto
賢治 岩本
Ryuichi Matsushiro
松代 隆一
Tsuneyuki Egami
常幸 江上
Tsutomu Saito
斎藤 努
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP15040984A priority Critical patent/JPS6128733A/ja
Publication of JPS6128733A publication Critical patent/JPS6128733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/16Introducing closed-loop corrections for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D43/00Conjoint electrical control of two or more functions, e.g. ignition, fuel-air mixture, recirculation, supercharging or exhaust-gas treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジンのアイドル回転数制御方法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
近年、機関は軽量化、低フリクシヨン化が促進され、ア
イドル運転時の吸入空気量が減少する傾向にあると同時
に、燃費向上を目的としてアイドル回転数の低回転化が
図られている。しかしこのような状態で発進時やパワス
テ用ポンプ等の負荷が作用すると、瞬時に回転数の急激
な低下が起こり、ついにはエンストに至るという問題が
ある。
この現象の主原因はアイドル運転時の吸入空気量の絶対
量不足によるものである。この対策として、負荷作用を
検出して電磁ソレノイドを用いたバルブ等でスロットル
弁をバイパスする吸入空気量を増加させる等の手段を用
いているが、燃焼に反映するまでの応答遅れがあり、エ
ンストを解消するまでには至っていない。
〔発明が解決しようとする問題〕
本発明が解決しようとする問題は、エンジンに対する負
荷の作用等によるエンジン回転数の急激な低下、および
これによるエンスト発生の恐れであり、本発明の目的と
するところは、上記の問題を解決し、エンジンに対する
負荷作用に対して強いエンジンのアイドル回転数制御方
法を提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
上記問題を解決するために、本発明においては、吸気管
中のスロットル弁をバイパスしてエンジンに送り込まれ
る吸入空気の吸入空気量と、エンジンに燃料を供給する
燃料噴射弁の燃料噴射時間とのどちらか一方を一定に維
持し、他方を設定アイドル回転数に応じて変化させて、
エンジンのアイドル回転数を所定の一定値に保つべく制
御するものとしている。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
第1図に示すのは、本発明が採用されるエンジンの模式
構成図であり、エンジン1に吸入空気を送り込む吸気管
2にはその上流側より、エアクリーナ3、エアフローメ
ータ4、スロットル弁5、及びインテークマニホールド
6が設けられており、吸気管2の最下流、エンジン1の
直前の吸気管2の部分には、燃料噴射弁7 (以下「イ
ンジェクタ」という)が配設されている。
また、スロットル弁5を迂回するようにバイパス通路8
が吸気管2のスロットル弁5の上流側からインテークマ
ニホールド5へと設けられており、このバイパス通路8
の途中には、そのバイパス通路8を経てエンジン1へ送
り込まれる吸入空気量を制御するアイドル空気量コント
ロールバルブ9(以下rlAcVJという)が設けられ
ている。
なお、スロットル弁5にはこのスロットル弁5の全閉状
態を検知し、その時の゛みオン状態となるアイドルスイ
ッチ5aが設けられており、アイドルスイッチ5aの信
号はコンピュータ10に入力されている。またこのコン
ピュータ10にはエフフローメータ4の吸入空気量信号
、エンジン1に設けられたディストリビュータ11から
のエンジン回転数信号、及びエンジン1の冷却水温を検
知する水温センサ12からの水温信号が入力されており
、これら各信号を用いてIACV9、及びインジェクタ
7にエンジン1の状態に応じた駆動をさせるべく信号を
出力している。
次にコンピュータ10にて実行される工?ジン1のアイ
ドル回転数制御方法を第2図に示すフローチャートを用
いて説明する。
まずステップ201にて、エアフローメータ4から吸入
空気量Q、及びディストリビュータ11から現在のエン
ジン回転数信号Nを取り込む。次にステップ202にて
スロットル弁5が全閉であるかどうか、つまりアイドル
スイッチ5aがオン状態か否かを判断し、エンジン1が
アイドル運転状態であるかを判断する。アイドル運転状
態と判断されると、ステップ203へと進み、エンジン
1の冷却水温Uが所定水温値uOより高いかどうか判断
する。つまり、エンジン1が所定の暖機状態となってい
るかいないかを判断するのであって、冷却水温Uが所定
水温値uoより高い、つまりエンジン1が所定の暖機状
態となっていると判断されたならば、ステップ204へ
と進む。ステップ204においては、バイパス通路8を
通過するバイパス吸入空気量Aを算出する。ステップ2
01にて取り込んだ吸入空気量Qと設定アイドル吸入空
気量Qoとの差(Q −Q o )に反比例してバイパ
ス吸入空気貴人を増減する。なお、式中のa□は比例定
数であり、ao<Oである。またバイパス吸入空気量A
の第1回目の値はマツプより検出した値Amを用いる。
そしてステップ205にて、今算出したバイパス吸入空
気量Aに応じた開度を開くようにIACV9に出力する
。次にステップ206に進むと、ステップ201にて取
り込んだ現在のエンジン回転数Nと設定アイドル回転数
N。
との差(N  No)に反比例してインジェクタフの噴
射時間τを増減する。なお、式中のtoは比例定数であ
り、t o<0である。また噴射時間τの第1回目の値
はマツプより検出した値τmを用いる・そして、ステッ
プ210にて今算出した噴射時間τだけインジェクタ7
を開弁するよう出力する。これによりインジェクタ7は
通常の同期噴射で所定の燃料量をエンジン1へと供給す
る。ステップ207でインジェクタ7への噴射時間τの
出力が終了した後、再びステップ201へと戻って、上
述のルーチンを繰り返し、この繰り返しにより吸入空気
量QはIACV9によるバイパス空気量コントロールに
より設定アイドル吸入空気量QOに収束すると共に、イ
ンジェクタフの噴射時間τにより現在のエンジン回転数
Nは設定アイドル回転数NOに収束して所望のアイドル
状筋の運転が維持される。
なお、ステップ202にてアイドルスイッチ5aがオフ
、つまりスロットル弁5が全閉状態でないと判断された
ならば、ステップ208へと進み、吸入空気量Qと現在
のエンジン回転数Nとから決まるQ/Hに比例した通當
のインジェクタ7の噴射時間τで通常の運転を行なう。
(理論空燃比制御)またステップ202にてアイドルス
イッチ5aがオンであると判断されて、ステップ203
に進んでも、エンジン1の冷却水温Uが所定水温値u(
1より低いと判断されると、ステップ209に進み、バ
イパス吸入空気量Aを予めマツプにより決められた冷却
水温Uに応じた値A (u)とし、このバイパス吸入空
気量A (u)に応じた開度を開くようにIACV9に
出力し、ステップ208へと進みQ/Nに比例した噴射
時間τでインジェクタ7より燃料をエンジン1へと供給
し、エンジン1が暖機状態となるまで暖機運転を行なう
。なお、ステップ208の式中のKoは係数(一定)で
あり、K+(u)は水温に応じてその値が変化する係数
である。
ここで上述の設定アイドル吸入空気量Qoと設定アイド
ル回転数Noについて述べる。例えば、A/F=14.
5の理論空燃比でアイドル運転した場合、エンジン1が
回転数N1で回転するアイドル吸入空気量Q、が存在す
る。ここでこのアイドル吸入空気量Q、を維持して空燃
比をリーンにしていくとアイドル回転数N+は低下して
いき、ある回転数N2 (N2<Nl)となる。従って
、前述のアイドル吸入空気量Q、を設定アイドル吸入空
気量QOとし、エンジン1の回転を維持できる程度に低
いアイドル回転数N2を設定アイドル回転数N、とすれ
ばよい。
結局、アイドル吸入空気量を多いめに設定し、その時の
空燃比をリーン化し、アイドル回転数を低(抑えること
が可能となって、空燃比のリーン化に伴い燃費向上が可
能となり、またアイドル吸入空気量を多いめに予め設定
しであることによりアイドル運転時の負荷発生に対し、
アイドル吸入空気量は充分に確保され、負荷に強いエン
ジンのアイドル回転数制御が可能となる。
なお、上述のごとくアイドル運転時の空燃比のリーン化
は、当然可能空燃比範囲内におさまるものであり、失火
によるエンジン1の回転停止はないが、回転変動は増大
する傾向になる。しかしながら、点火系、及び吸気ポー
ト近傍に設けられるスワールコントロールパルプ等の改
善により対策は充分に可能であり、例えば点火系におい
てギャップ長の大きな白金プラグ使用することにより着
火性を良くする等がある。
次に本発明の他の実施例を第3図を用いて説明する。
第3図は第1図に示した同様の構成を有するエンジン1
に適用されるものであり、ステップ301〜303なら
びにステップ308,309は前述の実施例と同様なも
のであり、ステップ304〜307において、バイパス
吸入空気量Aをステップ301にて取り込んだ現在のエ
ンジン回転数Nと設定アイドル回転数Noとの差(N−
No)に反比例して増減させ、これに応じてIACV9
の開度を開くよう出力し、次にインジェクタフの噴射時
間τを現在の噴射時間τと設定時間τ0との差に反比例
して増減させ、これに応じてインジェクタ7からのエン
ジン1への燃料量は増減される。そしてこのルーチンが
繰り返されると、噴射時間τは設定時間τ0に、アイド
ル回転数Nはバイパス吸入空気量Aにより設定アイドル
回転数N。
に収束し、所望のアイドル状態の運転が維持される。
なお、低(抑えられた設定アイドル回転数N。
にアイドル回転数が維持された時、インジェクタフの設
定時間τ0により決まる燃料量に対し、空燃比がリーン
になるように制御し、バイパス吸入空気量Aは低く押え
た設定アイドル回転数Noと設定時間τ0により決まる
ものである。
また第3図中のaOr  tOは、第2図に示した実施
例と同様に負の値の比例定数である。さらにステップ3
04.’306においてバイパス吸入空気量A及び噴射
時間τの第1回目の値は前実施例と同様にして得る。
従って本実施例では、所定の噴射時間(設定時間τ0)
により決まる燃料量が予め決定されており、また低く抑
えた設定アイドル回転数Noに収束するようにバイパス
吸入空気量Aが制御され、その時の空燃比はリーンな状
態となるように制御するため、前述の実施例と同様アイ
ドル吸入空気量は多いめに設定されることになり、負荷
に強いエンジンのアイドル回転数制御が可能となる。
次に本発明におけるさらに他の実施例を第4図を用いて
説明する。
第4図は本実施例を示すフローチャートであるが、本実
施例は前述の実施例とは異なり、第1図におけるI A
CV9がなく、アイドルアジャストスクリューにより手
動でもってバイパス吸入空気量を設定するエンジンにお
いて通用されるものである。
まずステップ401にて前述の実施例と同様、吸入空気
量Q及び現在のエンジン回転数Nを取り込み、ステップ
402にてアイドルスイッチ5aがオンであるかを判断
する。アイドルスイッチ5aがオンである場合、ステッ
プ403に進み、エンジン1の冷却水温Uが設定水温値
unより高いかどうかを判断し、高い場合ステップ40
4に進む。ステップ404では、ステップ401にて取
り込んだ現在のエンジン回転数Nと設定アイドル回転数
Noとの差に反比例してインジェクタフの噴射時間τを
増減する。なお式中のtoは前述の実施例と同様、負の
比例定数である。また噴射時間での第1回目の値も前述
の実施例と同様、マツプより検出した値τmを用いる。
そしてステップ405にて、今算出した噴射時間τだけ
インジェクタ7を開弁するよう出力し、これによりイン
ジェクタ7からはエンジン1へ所定の燃料量が供給され
る。この後ステップ401に戻り、このルーチンを繰返
すことで、アイドル回転数は設定アイドル回転数Noに
収束して所望のアイドル状態の運転が維持される。
またステップ402にてアイドルスイッチ5aがオフで
あると判断されると、前述の各実施例と同様、ステップ
406にて通寓の演算方法によりインジェクタ7の噴射
時間τを決定し、出力してステップ402に戻る。さら
にステップ403にて冷却水温Uが設定水温値uQより
低いと判断されると、ステップ407に進み、冷却水温
Uの値によりエアバルブ等の機構により吸入空気量の増
加が行われ、ステップ406に進み、この増量された吸
入空気量に応じてインジェクタフの噴射時間τが増加し
、エンジン1に供給される燃料量が増加し、アイドルア
ップが行われる。
そしてアジャストスクリューの開度を負荷発生時に対し
、充分に耐えうるだけの吸入空気量を流れるように設定
しておけば、アイドル回転数が設定アイドル回転数NO
に収束するようにインジェクタフの噴射時間τが、所定
の時間に収束して、この時の設定アイドル回転数Noが
低く設定されているなら、その時の空燃比はリーンな状
態に落ち着くようになる。
従ワて、本実施例においてもアイドル時の吸入空気量を
多めに設定でき、この設定された吸入空気量に対し所定
のアイドル回転数となるようにインジェクタフの噴射時
間が決定されるため、負荷が発生しても充分な吸入空気
量が確保されており負荷に強い制御が得られる。
なお、第4図中の噴射時間τの第1回目の値は前実施例
と同様にして得る。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明においては、吸気管中のスロッ
トル弁をバイパスしてエンジンに送り込まれる吸入空気
の吸入空気量と、エンジンに燃料を供給する燃料噴射弁
の燃料噴射時間とのどちらか一方を一定に維持し、他方
を設定アイドル回転数に応じて変化させて、エンジンの
アイドル回転数を所定の一定値に保つべく制御するもの
とじているので、予め吸入空気量を多めに設定すること
が可能となり、吸入空気量の絶対量不足によるアイドル
運転の不具合、エンスト等が防止でき、しかもエンジン
をリーン状態に制御しているので、燃料消費が少ないと
いう優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例が採用されるエンジンの模
式構成図、第2図は、本発明の一実施例の制御方法を示
すフローチャート、第3図は、本発明の他の実施例の制
御方法を示すフローチャート、第4図は、本発明のさら
に他の実施例を示すフローチャートである。 1・・・エンジン、2・・・吸気管、4・・・エアフロ
メータ、5・・・スロットル弁、5a・・・アイドルス
イッチ、7・・・インジェクタ(燃料噴射弁)、8・・
・バイパス通路、9・・・IACV (アイドル空気量
コントロールパルプ)、10・・・コンピュータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンが所定の暖機状態にある時、吸気管中のス
    ロットル弁をバイパスしてエンジンに送り込まれる吸入
    空気の吸入空気量と、エンジンに燃料を供給する燃料噴
    射弁の燃料噴射時間とのどちらか一方を一定に維持し、
    他方を設定アイドル回転数に応じて変化させて、エンジ
    ンのアイドル回転数を所定の一定値に保つべく制御する
    ことを特徴とするエンジンのアイドル回転数制御方法。 2 前記吸入空気の吸入空気量は、アイドル空気量コン
    トロールバルブによって変化させることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のエンジンのアイドル回転数制
    御方法。
JP15040984A 1984-07-18 1984-07-18 エンジンのアイドル回転数制御方法 Pending JPS6128733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15040984A JPS6128733A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 エンジンのアイドル回転数制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15040984A JPS6128733A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 エンジンのアイドル回転数制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128733A true JPS6128733A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15496322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15040984A Pending JPS6128733A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 エンジンのアイドル回転数制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605048A1 (fr) * 1986-10-08 1988-04-15 Hitachi Ltd Procede et dispositif pour commander la delivrance de carburant a un moteur a combustion interne.
FR2716417A1 (fr) * 1994-02-19 1995-08-25 Bosch Gmbh Robert Procédé et dispositif pour régler le régime d'un groupe d'entraînement d'un véhicule au ralenti.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605048A1 (fr) * 1986-10-08 1988-04-15 Hitachi Ltd Procede et dispositif pour commander la delivrance de carburant a un moteur a combustion interne.
FR2716417A1 (fr) * 1994-02-19 1995-08-25 Bosch Gmbh Robert Procédé et dispositif pour régler le régime d'un groupe d'entraînement d'un véhicule au ralenti.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4836164A (en) Engine speed control system for an automotive engine
JPS58195043A (ja) 内燃機関の回転速度制御装置
JPS5926782B2 (ja) 内燃機関の回転速度制御方法
JP3060960B2 (ja) 筒内噴射内燃機関の燃料噴射制御装置
US8161941B2 (en) Control device for internal combustion engine
JPS6128733A (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
JP3243556B2 (ja) メカニカルガバナ付き電子燃料噴射エンジン
JPH04191433A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH0366503B2 (ja)
JPH0621590B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP4254519B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH03488B2 (ja)
JP3435760B2 (ja) 内燃機関のアイドル制御装置
JPH05163978A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPS61155639A (ja) 内燃機関のアイドル制御方法
JPS6125939A (ja) 内燃機関の低回転数制御方法
JP3057373B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0224927Y2 (ja)
JPH0526939B2 (ja)
JPH0810679Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6361753A (ja) エンジンの制御装置
JPS61126348A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPS62265446A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0223240A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS6039858B2 (ja) 高温時アイドルアップ装置