JPS61286060A - ハンダ付け用治具部材 - Google Patents

ハンダ付け用治具部材

Info

Publication number
JPS61286060A
JPS61286060A JP12875885A JP12875885A JPS61286060A JP S61286060 A JPS61286060 A JP S61286060A JP 12875885 A JP12875885 A JP 12875885A JP 12875885 A JP12875885 A JP 12875885A JP S61286060 A JPS61286060 A JP S61286060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
steel
coating
soldering
jig member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12875885A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Uchida
内田 憲正
Toshitaka Asamoto
朝元 敏隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP12875885A priority Critical patent/JPS61286060A/ja
Publication of JPS61286060A publication Critical patent/JPS61286060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハンダ付け用治具部材に関するものであり、
たとえば自動ハンダ付け装置に用いられる被ハンダ付け
物の支持棒のごとく、溶融ハンダと接触してもハンダが
付着しない特性を要求される部材に関する。
〔従来の技術〕
従来、溶融ハンダと直接接触する支持棒としては、特開
昭58−81561号に開示されるごとく、タングステ
ンの単体が用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のハンダ付け用の支持棒はタングステン製であった
ので、非常に高価であり、かつ加工性が悪いため、精度
よく加工するのが難しかった。このため、本来タングス
テン製支持捧に付着するはずのないハンダが加工傷等の
欠陥部を起点として局部的に付着し、支持棒の繰返し使
用回数(寿命)が著しく減少したり、被ハンダ付け物の
品質が悪くなる等の問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、少なくとも溶融するハンダと接触する部分を
Ti、 Zr、 Al、Si、Bの酸化物、窒化物、炭
化物、炭窒化物、ホウ化物やMo、Wまたはその合金の
うちこれらの1種または2種以上のものからなるハンダ
と濡れ難い物質で被覆し、母材を鋼よりなるハンダ付け
用治具部材とすることにより、上記問題点を解決するも
のである。さらに、少なくともハンダと接触する部分の
面アラサが3μ以下とすることにより、また、ハンダと
濡れ難い物質の被覆をイオンプレーティング、スパッタ
リングあるいは真空蒸着のいずれかの方法により行ない
、その被膜の厚さが10μ以下とすることが望ましい。
〔作用〕 母材となる鋼は、タングステンと比較して価格が安く、
加工性も良いのでハンダ付け用治具部材を安価に、かつ
精度良く製造できる。
溶融するハンダと接触する部分は、Tj、 Zr、A1
、Si、Bの酸化物、窒化物、炭化物、炭窒化物、ホウ
化物やMOlWまたはその合金のハンダと濡れ難い物質
で被覆されているので、治具部材にハンダが付着しない
。上記の被覆は、酸に対する耐食性にも優れているため
、フラックス、ペースト等による腐食にも強く、繰返し
使用が可能である。
本発明における被膜は、TiN、ZrN、BN。
A1□01.5i02、W、Moなどハンダと濡れない
性質を有する物質であれば、とくに限定されない。
密着性、耐磨耗性、成膜性等の観点より、被膜としては
、、TiNが望ましい。また、本発明における鋼とは、
軟鋼、炭素鋼、ピアノ線、構造用鋼、炭素工具鋼、合金
工具鋼、高速度工具鋼、バネ鋼、軸受鋼をさすものであ
る。面アラサを3μ以下とすることにより、ハンダの局
部付着を防止できる。
従来のタングステン棒における局部付着の原因を調査し
たところ、加工傷など鋭利で底の深い欠陥部にフラック
スの残査が捕捉され、これを起点として、本来ハンダが
濡れないはずのタングステン棒表面にハンダの付着がお
こることを解明した。
すなわち、面アラサを3μ以下とすることは、ハンダの
局部付着を防止する作用がある。さらに、この底の深い
鋭利な欠陥部は、表面を前述した薄膜で覆うことにより
、いっそう平滑化され、ハンダの局部付着防止効果はよ
り向上する。薄膜の被膜をイオンプレーティング、スパ
ッタリングあるいは真空蒸着のいずれかの方法により行
なうと。
被膜の表面性状が良好で膜厚さも均一となり、より優れ
た耐ハンダ付着性を有する。また、被膜の厚さが10μ
以上になると、被膜が剥離し易くなるので、10μ以下
の厚さが望ましい。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳述する。
第1表に示す母材、表面被膜、面アラサを有する2、5
nmφX80nmQの5種類の試験棒を作成し、フラッ
クス塗布→ハンダ浴漬10秒→水洗→乾燥を順次繰り返
してハンダ付着テスj−を実施した。なお、ハンダ浴の
温度は、250℃である。
その結果は、第1表よりわかるように従来の市販タング
ステン棒では、約40回の繰返し処理で、棒の表面にハ
ンダの局部付着が発生した。しかし、母材がSK5の丸
棒で、表面にスパッタリング法で2〜3μのTiNを被
覆したもの、母材が5KD61の丸棒で1表面にイオン
プレーティング法で3〜4μのTiNを被覆した本発明
品および母材が、5KH51で同じく表面にイオンプレ
ーティング法でTiNを3〜4μ被覆した本発明品は、
いずれも300回の繰返し処理後でも、ハンダの付着は
認められなかった。ところが、表面にハンダと濡れ難い
物質の薄膜の被覆を施さなかった母材を5KH51とす
る比較品は1回のハンダ浴浸漬で全面にハンダの付着が
生じた。
第1表 本発明のハンダ付け用治具部材をICのハンダ付け時の
下側および上側支持棒として用いた結果、上述したと同
様にハンダの付着が生じず、支持棒としての繰返し使用
が可能であり、かつハンダ付けされたICの品質が良好
であることが確認された。
〔発明の効果〕
本発明によれば、母材として鋼を使用し、しかも表面は
ハンダと濡れ難い物質で被覆されているので、安価で高
精度かつハンダの付着しない繰返し使用可能なハンダ付
け用治具部材を提供できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 母材が鋼であり、該母材の少なくとも溶融するハン
    ダと接触する部分がハンダと濡れ難い物質で被覆されて
    いることを特徴とするハンダ付け用治具部材。 2 ハンダと濡れ難い物質が、Ti、Zr、Al、Si
    、Bの酸化物、窒化物、炭化物、炭窒化物、ホウ化物や
    Mo、Wまたはその合金のうちこれらの1種または2種
    以上のものである特許請求の範囲第1項記載のハンダ付
    け用治具部材。 3 少なくとも溶融するハンダと接触する部分の面アラ
    サが3μ以下である特許請求の範囲第1項または第2項
    記載のハンダ付け用治具部材。 4 ハンダと濡れ難い物質が、イオンプレーティング、
    スパッタリングあるいは真空蒸着のいずれかの方法によ
    って形成された特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれか記載のハンダ付け用治具部材。 5 ハンダと濡れ難い物質の被膜厚さが10μ以下であ
    る特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか記載の
    ハンダ付け用治具部材。
JP12875885A 1985-06-13 1985-06-13 ハンダ付け用治具部材 Pending JPS61286060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12875885A JPS61286060A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 ハンダ付け用治具部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12875885A JPS61286060A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 ハンダ付け用治具部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286060A true JPS61286060A (ja) 1986-12-16

Family

ID=14992735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12875885A Pending JPS61286060A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 ハンダ付け用治具部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61286060A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317683A (ja) * 1988-06-15 1989-12-22 Showa Alum Corp アルミニウム材のろう付方法
EP1080817A2 (en) * 1999-08-19 2001-03-07 Ngk Insulators, Ltd. Brazing jig
CN1331377C (zh) * 2002-06-11 2007-08-08 千住金属工业株式会社 波动焊接设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317683A (ja) * 1988-06-15 1989-12-22 Showa Alum Corp アルミニウム材のろう付方法
EP1080817A2 (en) * 1999-08-19 2001-03-07 Ngk Insulators, Ltd. Brazing jig
EP1080817A3 (en) * 1999-08-19 2001-08-22 Ngk Insulators, Ltd. Brazing jig
CN1331377C (zh) * 2002-06-11 2007-08-08 千住金属工业株式会社 波动焊接设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3412742C1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung von Metallflaechen fuer thermische Fuegeverfahren
JPS61286060A (ja) ハンダ付け用治具部材
JPS61259873A (ja) ハンダ付け用治具部材
JPS61286061A (ja) ハンダ付け用治具部材
KR910004525B1 (ko) 기계적 도금방법
JPS61259874A (ja) ハンダ付け用治具部材
JP2983359B2 (ja) 溶融めっき浴中浸漬部材
JPS6254572A (ja) ハンダ付け用治具部材
JPH0337471B2 (ja)
JPH07138720A (ja) スリットノズル法による溶融錫めっき用転写ロール
JPH02274376A (ja) 半田コテ先
JPH06228723A (ja) 耐溶融金属侵食性材料およびその製造方法
JP2001071127A (ja) 半田ごてのこて先及び半田吸い取り用ノズル
JPS5815533B2 (ja) ハンダツケセイノ スグレタヨウユウアエンメツキコウハン オヨビ セイゾウホウ
JPH081528A (ja) 理化学用挟持器具及びその製造方法
JPS6137367A (ja) ハンダ付け用治具部材
JP2670867B2 (ja) アルミニウム合金素材のメッキ処理法
JPS6254571A (ja) ハンダ付け用治具部材
JPH07207422A (ja) スリットノズル法による溶融亜鉛めっき用転写ロール
JP4057940B2 (ja) 太陽電池素子の製造装置
JP2002212700A (ja) 溶融Sn−Ag系めっき鋼板
JPH0227069B2 (ja)
JPS62137172A (ja) ハンダ付け用治具
JPH01172579A (ja) めっき性の良好な鉄及び鉄合金
JPS58217481A (ja) 表面被覆セラミツクスロ−アウエイチツプ