JPS61268680A - 新規なイソオキサゾール誘導体 - Google Patents

新規なイソオキサゾール誘導体

Info

Publication number
JPS61268680A
JPS61268680A JP61110975A JP11097586A JPS61268680A JP S61268680 A JPS61268680 A JP S61268680A JP 61110975 A JP61110975 A JP 61110975A JP 11097586 A JP11097586 A JP 11097586A JP S61268680 A JPS61268680 A JP S61268680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
formulas
tables
chemical formulas
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61110975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680059B2 (ja
Inventor
デイーテル・ビンデル
フランツ・ロベンスキイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Patheon Austria GmbH and Co KG
Original Assignee
Chemie Linz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemie Linz AG filed Critical Chemie Linz AG
Publication of JPS61268680A publication Critical patent/JPS61268680A/ja
Publication of JPH0680059B2 publication Critical patent/JPH0680059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) (式中R1は低級アルキルを意味し、nは整数6.7ま
たは8を意味し、Aは一般式Iまたは一般式I で示される基を意味し、R2は水素、メチル、塩素また
は臭素を意味する) で示される新規な置換イソオキサゾール誘導体、該誘導
体の製造方法、該誘導体を含有する製剤、並びに該誘導
体の使用法に関する。
本明細書で使用する「低級アルキル」という語は、炭素
原子数1ないし4の直鎖または分枝炭化水素基例えばメ
チル、エチル、プロピル、イソ′プロピル、ブチル、t
ert−ブチルである。
式■の化合物の好ましい群ではR1はメチルまたはエチ
ルを意味し、メチルが特に好ましい。
R2は水素であるのが好ましく、nは7であるのが好ま
しい。
一般式Iの化合物の中の特に好ましい群はムが(硫黄原
子に対してアルファ位でインオキサシリル−アルキルオ
キシ基と結合した)式lの5− (4,5−ジヒドロ−
2−オキサゾリル)−チエニル基を意味するような群で
ある。
特に好ましい個別的化合物は、5− (7−(5−(4
,5−ジヒドロ−2−オキサゾリル)−2−チエニル)
オキシヘプチル) −s −1?# −イソオキサゾー
ルおよび5−(7−(2−(4,5−ジヒドロ−2−オ
キサゾリル)−4−チエニル)オキシヘプチル)−3−
メチル−イソオキサゾールでおる。
一般式Iのインオキサゾール誘導体は、本発明では一般
式■ (式中R1およびnは、上に定義したとおりであり、B
は一般式V または一般式肩 で示される基を意味し、 馬は上に定義したとおりである) で示される化合物を、脱水剤による処理でオキサゾール
環の形成のもとに環化することによって製造することが
できる。
溶剤の存在下で反応を行なう場合には、溶剤として例え
ば炭化水素例えばベンゼン、トルエン、キシレン、ハロ
ゲン化炭化水素例えばクロロホルム、クロロベンゼン、
塩化メチレン、四塩化炭素、エーテル例えばジオキサン
、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド等または
上記溶剤の混合物が適する。更に、脱水剤としては、そ
のような環化に通常使用される試薬例えばオキシ塩化リ
ン、五塩化リン、塩化チオニル等が考慮の対象になる。
また、脱水剤は当量また・は小過剰、例えば式■の化合
物1モル当り1.1すいし3モルの量、使用することが
できる。
反応は一20℃ないし+10℃、殊に一5℃ないし+5
℃で起る。
本発明による方法の特に好ましい実施態様では、一般式
■の化合物は、別の溶剤無しそ、この場合同時に溶剤と
して役立つ過剰の液状脱水剤による処理で、−30℃な
いし+10℃、殊に一5℃ないし+5℃で、非常に好ま
しくは水浴で約0℃で環化される。なお、このための適
当な溶剤はオキシ塩化リンまたは塩化チオニルであり、
塩化チオニルを使用するのが特に有利であることが判明
した。
本発明による方法に使用する一般式■の出発化合物は、
既知の生成物から出発して既知の方法で製造することが
でき・る。特に、該出発化合物は、次の反応式と実施例
に詳細に記載したこととに従って合成することができる
次の反応式においてR1およびnは、式IKおけると同
じ意味をもつ。反応式に示した反応の順序によって、B
が式Vの基を意味する一般式■の化合物およびBが式■
の基を意味する一般式イの化汁物を合成することができ
る。従って、反応式の式X、成型、式X1laおよび式
XIに・おいて、ヒドロキシ基またはインオキサシリル
−アルキルオキシ基はアルファ位もしくはベータ位を占
めておシ、ヒドロキシ基またはインオキサシリル−アル
キルオキシ基がアルファ位を占めているときには、存在
する場合のある基R2は、ベータ位でチェニル基と結合
している。
反応式 %式% 一般式Iの化合物は、抗感染性効果特に際立った抗ウイ
ルス性効果がある。価値の高いとの薬理特性は、試験管
内でも生体内でも、標準方法の使用によって測定するこ
とができる。しかも、一般式Iの化合物は、特に種々の
型の二ンテロウイルス(Enterovlren)、ピ
コルナウィルス(Picornaviren )および
ライノウィルス(Rh1novirsn )に対して顕
著な効果を示すので、ウィルス疾患の治療および予防の
ために人間の薬物で使用することができる。
抗ウイルス特性を調べるために次の試験方法を使用した
: 平底の微量滴定皿で、一系列の検体溶液の二倍希釈物を
最小必須培地(MIICM)によって調製した。同体積
のそれぞれのMEMによるウィルス希釈物とMEMによ
る細胞懸濁物とに、15チの胎児の子牛の血清(yes
)を加えた。その際、細胞の濃度を、融合性の細胞芝が
1〜2日後に生じるように選んだ。ウィルスの希釈物を
、抑制物質の添加なしで3〜4日後に十分な細胞変性効
果が現われるように調整した。
対照として細胞(細胞の対照)、ウィルスを含有する細
胞(ウィルスの対照)および検体を種々の濃度で含有す
る細胞(毒性の対照)を−緒に使用した。最小中毒濃度
(MTK)として、細胞の対照におけるよりももつと小
さい細胞密度が観察された検体濃度を算出した。
検体は、ジメチルスルホキシドに溶解させ、MKMで希
釈し、超音波で十分く懸濁させた。
B1〜55型のライノウィルス、B −9型エコーウイ
ルスおよび2型ポリオウイルスの代表的側面で本発明に
よる化合物の抗ウィルス作用を調べて最小阻止濃度(M
HK ;μf/atによる)を算出した。
標準方法として知られているこのウィルス阻止試験で、
一般式■の化合物例えば5−(7−(5−(4,5−ジ
ヒドロ−2−オキサゾリル)−2−チエニル)オキシヘ
プチル)−3−メチル−イソオキサゾール(化合物A)
または5−(7−(2−(4,5−ジヒドロ−2−オキ
サゾリル)−4−チエニル)オキシヘプチル)−3−メ
チル−イソオキサゾール(化合物B)について、表1に
載せ九MHK−値を算出した。
表  1 一般式Iの化合物の試験管内での抗ウィルス作用0)最
小中毒濃度 抗ウィルス特性金示す従来の化合物と比較して本発明に
よる化合物は、血液脳関門の通過全可能にする親油性が
よりよくなっているという長所を有する。
一般式Iの化合物は、治療剤として、例えば該化合物を
腸管内もしくは腸管内投与に適する薬用有機もしくは無
機不活性補助−および/または担体−材料例えば薬用の
危険のない溶剤、ゼラチン、アラビアゴム、ラクトース
、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、滑石、植物油
、ポリアルキレングリコール、ワセリン等と混合した状
態で含有する製剤の形で、使用することができる。
製剤は固体の形で例えば錠剤、糖衣錠、坐剤、カプセル
剤等として、半固体の形で例えば軟膏としてまたは液体
の形で例えば溶液、懸濁液または乳濁液として存在する
ことができる。場合によル製剤は滅菌されてお)、補助
材料例えば保存剤、安定剤または乳化剤、浸透圧を変え
る塩等を含有している。
特に製剤は本発明による化合物を他の治療上価値の高い
物質例えば他の抗感染性または抗ウイルス性の作用物質
と組み合わせた状態で含有していることがあシ得る。こ
れらを用いて本発明による化合物を例えば上記の補助−
および/または担体−材料と一緒に組み合わせ調合物に
処方することができる。
以下、例を挙げて本発811を更に詳しく説明する。
例1 a、6 Q fi (i、64 mmot)のN−(2
−ヒドロキシエチル)−5−(7−(3−メチル−5−
インオキサシリル)−へブチルオキシ)−2−チオ7エ
ンカルポン酸アミド(Vl)を2.5dの塩化チオニル
の中へ0℃で入れ、15分間0℃でかく拌した後に1過
剰の塩化チオニルを減圧で除く。残渣を飽和炭酸水素す
F’)ラム溶液と酢酸エチルとに分配する。更に二回酢
酸エチルで抽出し、合わせた有機相を硫酸ナトリウム/
活性炭で乾燥させ、濃縮する。
粗生成物(0,52,17の黄色を帯びた結晶)をカラ
ムク四マドグラフィーで精製する。(1:35、シリカ
ゲル60、粒度0.040〜0.063 :溶離剤: 
酢酸エチル:石油エーテル:!1 : 1 )。
収量:無色の結晶0.29.p(理論量の50.7 %
 )融点=、69〜70℃(ジイソプロビルエーテ/L
/)出発物質は、次のようにして製造することができる
: 21.077 (0,216mot)cD 5.5−ジ
メチルイソオキサゾール(■ニジー・カシマ(OoKa
shima )等、日本化学雑誌(Bull、 C!h
em、 Boa。
Jap、)第46巻、第310頁、1973年に従って
製造した)t−200mgの無水ナト2ヒドロフラン(
THF )に溶解させ、溶液ft−80℃に冷やし、こ
の温度で16011E10n−ブチルリチウム(1,!
t5MOA−ヘキサン溶液: 0.216mot)を4
0分間で滴加する。更に15分間−75℃以下の温度で
かく拌する。
次に反応混合物を無水THP15011Ll中(ダプ1
7 z −−エフ ・7−バー(W、 F、 Hube
r )、ジャーナル・オブ・ザ・アメリカン・ケミカル
・ソサイエテイ(J、Am、 Chew、 Boa、 
)第73巻、第2730頁、1951年に従って製造し
た)1−ヨード−6−クロロヘキサン53.55 (0
,217mot)の溶液へ温度が一60℃を越えないよ
うに満願する。加え終った後に、更に15分−60℃で
かく拌し、室温に暖める。
反応混合物を塩化メチレンと0.21JHClとに分配
し、水相を更に三回塩化メチレンで抽出し、合わせた有
機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮′する。
粗生成物(約45ji)t−少しずつ球管で蒸留する(
空気浴の温度80℃/ 0.2 m bar )。
収量: 26.917、黄色を帯びた油q、3g (4
5,1mmot)の5−(7−クロロヘプチル)−3−
メチル−イソオキサゾールおよび7.12 、li’ 
(47,4mmot)のヨウ化ナトリウムを60ゴの無
水アセトン中で24時間還流させながら加熱する。次に
冷却し、沈殿したNaClを吸引戸数し、少量のアセト
ンで洗い、F液に7.16 ji (45,5mmot
の5−ヒドロキシ−2−チオフェンカルボン酸メチルエ
ステル(M)および13.11i (94,8mmoj
)の炭酸カリウムを加える。2時間還流下で加熱し、冷
却し、十分に濃縮する。残渣を水とエーテルとに分配し
、水相を二回エーテルで抽出する。合わせた有機相を少
量の飽和亜硫酸水素ナトリウム溶液で洗い、硫酸ナトリ
ウム/活性炭で乾燥させ、濃縮する。
粗製生成物(11,9JF:理論量の82チ)をジイソ
プロピルエーテルで再結晶する。
収量:明るいピンク色の結晶5.2’、9(理論量の3
5.5チ) 融点=55〜56℃(ジイソプロビルエーテ/I/)ン
酸(XI) 0.5’ 89 (2,90mmot)の5−(7−(
3−メチル−5−イソオキサシリル)へブチルオキシ)
−2−チオフェンカルボン酸メチルエステルを8dのエ
タノールおよび4dの水の中で還流下で加熱し、この溶
液の中へ、6mlの水と4ゴのエタノールとく溶解させ
た0、18 g(3,19m mol )のKOHを1
0分間で満願する。次に更に2.5時間還流下で加熱す
る。
冷却後、十分く濃縮し、水とエーテルとに分配し、水相
を2 N HOtでpH= 1.5の酸性にする。
三回全部で80dのエーテルで抽出し、合わせた有機相
を硫酸ナトリウム/活性炭で乾燥させ、濃縮する。
収量:無色の結晶0.901 (理論量の95.8チ)
融点=96〜7℃(ジイソ10ビルエーテル)口、a 
 1 g  (2,51mmot)のs−(7−(5−
メチル−5−インオキサシリル)へ1チルオキシ)−2
−チオフェンカルボン酸へ、冷却しながらかく拌下で2
dの塩化チオニルを徐々に満願する。その際、透明な溶
液が生じる。更に30分間室温でかく拌した後に、過剰
の塩化チオニルを減圧で除く。残渣を6dの無水塩化メ
チレンに溶解させ、15℃の温度で無水塩化メチレy5
m中エタノールアミyQ、3 dl (5,51mm0
a−の溶液を満願する。更に1時間室温でかく拌し、い
くらか濃縮し、水と酢酸エチルとに分配する。水相を更
に一回、少量の酢酸エチルで抽出し、合わせた有機相を
水で洗い、硫酸ナトリウム/活性炭で乾燥させ、濃縮す
る。
収量:黄色を帯びた結晶0.819 (理論量の88.
2チ) 融点=107〜10℃(アセトニトリル)例2 2.06 、jil (5,62mmot)のN−(2
−ヒドロキシエチル)−4−(7−(3−メチル−5−
インオキサシリル)−へグチルオキシ)−2−チオ7エ
ンカルボン酸アミド(ff) t″5−の塩化チオニル
の中へ0℃で入れ、10分間0℃でかく拌した後に、過
剰の塩化チオニルを減圧で、加熱せずに除く。残渣を飽
和炭酸水素ナトリウム溶液と酢酸エチルとに分配する。
更に二回酢酸エチルで抽出し、合わせた有機相を硫酸ナ
トリウム/活性炭で乾燥させ、濃縮する。粗製の油金力
2ムクロマトグラフイーで精製する(1:40、シリカ
ゲル60、粒度0.040ないし0.065 :溶離剤
: 酢酸エチル:石油エーテル=5 : 1 )。
収量:黄色を帯びた結晶0.529 (理論量の215
.5 % ) 融点=67〜68℃(ジイソグロビルエーテル)出発物
質は、次のようにして製造することができる: 50.0 g(0,547mot)の4−ヒドロキシの
無水2−ブタノン中で窒素雰囲気で加熱して沸騰させ、
45.79 (0,347mot)の硫酸ジメチルを2
0分間で滴加する。更に2.5時間還流下で加熱する。
次に1減圧で濃縮し、残渣を飽和炭酸水素ナトリウム溶
液とエーテルとに分配する。水相を更に五回80Mtl
ずつのエーテルで抽出する。合わせた有機相を硫酸ナト
リウム/活性炭で乾燥させ、濾過し、濃縮する。
収量:黄色を帯びた結晶49.6.9 (90* )融
点=84〜85℃(ジイソプロピルエーテル/石油エー
テル) 1 (S、(S 159 (77,2s mmot)の
5−(7−クロロヘプチル)−3−メチル−イソオキサ
ゾール([)および12.7517 (85,06mm
ot )のヨウ化ナトリウムMal t−110,w/
の無水アセトン中で還流下で加熱する。 H−NMRか
ら、変換率は7時間後に約85チ、22時間後に約89
チであることがわかる。27時間後に濃縮し、(数dの
2N塩酸を加えて)ジクロロメタンと水とく分配する。
水相を数回全部で250dのジクロロメタンで抽出し、
有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮する。
収量:かっ色の液体22.95 Ji’ (理論量の9
6.7チ) 6.42 、lil (40,60mmot)の4−ヒ
ドロキシ−2−チオフェンカルボン酸メチルエステル(
XI)および11.8 B 、!i’ (5B、 67
rnmot)の5−(7−ヨードへブチル)−3−メチ
ル−イソオキサゾ−、v(ff)を5.−34 、ii
l (40,60mmot)(D炭酸カリウム(K2C
O2)と−緒に無水アセトン130d中で8時間還流下
で加熱する。−夜放置後に濃縮し、2 N NaOHと
エーテルとに分配し、水相を数回全部で150dのエー
テルで抽出する。有機相t−硫酸ナトリウム/活性炭で
乾燥させ、濃縮する。
収量:黄色の結晶12.561cM論量C)96.5%
)融点=58〜60℃ 11.34 ji (33,61mmoj)の4−(7
−(3−メチル−5−イソオキサシリル)−へブチルオ
キシ)−2−チオ7エンカルボン酸メチルエステルをエ
タノール95m1および水45mの中で還流下で加熱し
、この溶液の中へ、水70.vuおよびエタノール46
111K溶解させた2、1B、9(38,4mmoj)
のKOHを滴加する。還流下で3時間加熱後に冷却し、
濃縮し、残渣を水とエーテルとに分配し、水相を、’1
MHclでpH1にした後にエーテルで数回抽出する。
合わせた有機相を硫酸ナトリウム/活性炭で乾燥させ、
濃縮する。
収量:黄色の結晶9.28 、li+ (理論量の85
.6チ) 粗製生成物は、そのまま直ちに次の工程で使用すること
ができるかまたはジイソプロピルエーテルで再結晶する
ことができる。再結晶すると、無色の結晶が得られる。
融点=110〜13℃ 5.5 g(16,44mmod )の4−(7−(3
−メチル−5−インオキサシリル)−へブチルオキシ)
−2−チオフェンカルボン酸へ0℃で約1511Llの
塩化チオニルを加え、20分間室温でかく拌する。水流
ポンプによる減圧で吸引F取した後に、残渣を40ゴの
無水ジクロロメタンの中に入れ、無水ジクロロメタン4
0ゴ中エタノールアミy 2,2 、li+ (36,
09mmol)の溶液を、冷却しながら満願する。室温
で2時間かく拌した後に、冷却し、水とジクロロメタン
とに分配し、相の分離が一層よくなるように2NHO6
を少し加える。両方の相を再び振盪した後に、有機相を
硫酸す) IJウム/活性炭で乾燥させ、濃縮する。
収量:かっ色の結晶5.749 (理論量の95.6%
) 融点=56〜57℃(粗生成物は、収量の損失なしにそ
のまますぐに式Iの化合物の製造に使用することができ
る)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1は低級アルキルを意味し、nは整数6、7
    または8を意味し、Aは一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) または一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される基を意味し、R_2は水素、メチル、塩素ま
    たは臭素を意味する) で示される置換イソオキサゾール誘導体。 2、Aが一般式IIで示される基を意味する、一般式 I
    で示される、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3、R_1がメチルを意味し、R_2が水素を意味する
    、特許請求の範囲第1項または第2項記載の化合物。 4、5−(7−(5−(4,5−ジヒドロ−2−オキサ
    ゾリル)−2−チエニル)オキシヘプチル)−3−メチ
    ル−イソオキサゾールである特許請求の範囲第1項記載
    の化合物。 5、5−(7−(2−(4,5−ジヒドロ−2−オキサ
    ゾリル)−4−チエニル)オキシヘプチル)−3−メチ
    ル−イソオキサゾールである特許請求の範囲第1項記載
    の化合物。 6、一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1は低級アルキルを意味し、nは整数6、7
    または8を意味し、Aは一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) または一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される基を意味し、R_2は水素、メチル、塩素ま
    たは臭素を意味する) で示される置換イソオキサゾール誘導体を製造すべく、
    一般式IV ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中R_1およびnは、上に定義したとおりであり、
    Bは一般式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V) または一般式VI ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) で示される基を意味し、 R_2は上に定義したとおりである) で示される化合物を、脱水剤による処理でオキサゾール
    環の形成のもとに環化することを特徴とする、前記一般
    式で示される置換イソオキサゾール誘導体の製造方法。 7、一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1は低級アルキルを意味し、nは整数6、7
    または8を意味し、Aは一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) または一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される基を意味し、R_2は水素、メチル、塩素ま
    たは臭素を意味する) で示される置換イソオキサゾール誘導体を、通常のガレ
    ーン式補助材料および/または担体材料と組み合わせた
    状態で含有する製剤。 8、一般式 I で示されるイソオキサゾール誘導体を、
    他の抗感染性または抗ウィルス性の作用物質並びに通常
    のガレーン式補助材料および/または担体材料と組み合
    わせた状態で含有する特許請求の範囲第7項記載の製剤
    。 9、一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1は低級アルキルを意味し、nは整数6、7
    または8を意味し、Aは一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) または一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される基を意味し、R_2は水素、メチル、塩素ま
    たは臭素を意味する) で示される置換イソオキサゾール誘導体を、ウィルス性
    疾患を治療および予防する薬剤の作用物質として使用す
    る方法。
JP61110975A 1985-05-17 1986-05-16 新規なイソオキサゾール誘導体 Expired - Lifetime JPH0680059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT1493/85 1985-05-17
AT149385 1985-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61268680A true JPS61268680A (ja) 1986-11-28
JPH0680059B2 JPH0680059B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=3515076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61110975A Expired - Lifetime JPH0680059B2 (ja) 1985-05-17 1986-05-16 新規なイソオキサゾール誘導体

Country Status (20)

Country Link
US (1) US4812472A (ja)
EP (1) EP0211157B1 (ja)
JP (1) JPH0680059B2 (ja)
KR (1) KR930006776B1 (ja)
AT (1) ATE59647T1 (ja)
AU (1) AU588315B2 (ja)
CA (1) CA1271481A (ja)
CS (1) CS254349B2 (ja)
DD (1) DD258812A1 (ja)
DE (1) DE3676378D1 (ja)
DK (1) DK167679B1 (ja)
ES (1) ES8801805A1 (ja)
FI (1) FI83782C (ja)
HU (1) HU197003B (ja)
NO (1) NO164352C (ja)
NZ (1) NZ216125A (ja)
SG (1) SG43191G (ja)
SU (1) SU1493106A3 (ja)
UA (1) UA5548A1 (ja)
ZA (1) ZA863652B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001522848A (ja) * 1997-11-07 2001-11-20 アメリカン・サイアナミド・カンパニー 除草性フラニル−およびチエニルオキシアジン

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4861791A (en) * 1983-08-29 1989-08-29 Sterling Drug Inc. Dihydro-oxazolyl substituted-phenyl-aliphatic lower alkyl and their use as antiviral agents
MY102282A (en) * 1987-01-28 1992-05-15 Cl Pharma Isoxazole derivatives with antiviral activities and pharmaceutical products containing these.
GB8911158D0 (en) * 1989-05-16 1989-07-05 Janssen Pharmaceutica Nv Antiviral pyridazinamines
US5070090A (en) * 1989-05-15 1991-12-03 Janssen Pharmaceutica N.V. Antipicorpaviral herterocyclic-substituted morpholinyl alkylphenol ethers
CN116196752A (zh) * 2023-02-22 2023-06-02 吴桥县六合德利化工有限责任公司 一种利用氯化亚砜为原料生产ob酸的尾气处理工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2714082A (en) * 1955-07-26 New oxazoline derivatives
US4451476A (en) * 1982-12-13 1984-05-29 Sterling Drug Inc. Isoxazoles as antiviral agents
NZ209209A (en) * 1983-08-29 1988-02-12 Sterling Drug Inc Substituted phenyl-aliphatic isoxazole derivatives and pharmaceutical compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001522848A (ja) * 1997-11-07 2001-11-20 アメリカン・サイアナミド・カンパニー 除草性フラニル−およびチエニルオキシアジン

Also Published As

Publication number Publication date
NO164352B (no) 1990-06-18
DK167679B1 (da) 1993-12-06
KR860009011A (ko) 1986-12-19
ZA863652B (en) 1987-01-28
FI83782C (fi) 1991-08-26
HU197003B (en) 1989-02-28
ES8801805A1 (es) 1987-07-16
FI861934A (fi) 1986-11-18
HUT43594A (en) 1987-11-30
EP0211157B1 (de) 1991-01-02
SG43191G (en) 1991-08-23
DK228086D0 (da) 1986-05-16
CS254349B2 (en) 1988-01-15
DD258812A1 (de) 1988-08-03
ATE59647T1 (de) 1991-01-15
ES555030A0 (es) 1987-07-16
FI861934A0 (fi) 1986-05-09
NZ216125A (en) 1988-10-28
EP0211157A1 (de) 1987-02-25
SU1493106A3 (ru) 1989-07-07
DE3676378D1 (de) 1991-02-07
DK228086A (da) 1986-11-18
UA5548A1 (uk) 1994-12-28
NO861923L (no) 1986-11-18
NO164352C (no) 1990-09-26
JPH0680059B2 (ja) 1994-10-12
AU588315B2 (en) 1989-09-14
AU5750886A (en) 1986-11-20
US4812472A (en) 1989-03-14
CA1271481A (en) 1990-07-10
FI83782B (fi) 1991-05-15
KR930006776B1 (ko) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3510955B2 (ja) 改良された抗ウイルス化合物
US5258397A (en) 3-Isoxazoyl derivatives endowed with anticonvulsant activity, procedure for their preparation and their pharmaceutical compositions
JP3101677B2 (ja) ジフェニルピペラジン誘導体及びこれを含有する循環器用薬
DK168010B1 (da) Tetrahydroisoquinolinforbindelser og farmaceutisk middel indeholdende en saadan forbindelse
JPS609716B2 (ja) 1,2―ベンズインチアゾリン―3―オン類、それらの製造法および医薬としての使用
JPS61268680A (ja) 新規なイソオキサゾール誘導体
US5464860A (en) N(pyrazol-3-yl) benzamides and pharmaceutical compositions
US4766138A (en) Use of 4-(isoxazolyl)-thiazole-2-oxamic acid derivatives
JPS63165362A (ja) 置換アミノチメル−5,6,7,8−テトラヒドロナフチルオキシ酢酸類、中間体類、それらの製造法および薬物におけるそれらの使用
US20030130325A1 (en) Substituted tryptophan derivatives
JPS63145272A (ja) 4,5−ジヒドロ−6−(4−置換フエニル)−3(2h)−ピリダジノン誘導体
EP0132124A1 (en) Novel pharmaceutical compounds and their preparation
JPH05331164A (ja) アンジオテンシンii拮抗性イソインドール誘導体
JPS61267542A (ja) アミノベンズアミド化合物
JP2816974B2 (ja) ベンズイミダゾール誘導体およびその製造法ならびにこれを含有する抗潰瘍剤
JPS638371A (ja) インドリルプロピオン酸
NO881899L (no) Nye 2-aminoalkyl-4-benzyl-1-(2h)-ftalazino-derivater.
JPS634556B2 (ja)
JPS62145060A (ja) ピペラジン誘導体及びその製法
JPH01121274A (ja) 2−置換シクロヘプトイミダゾール誘導体、抗潰瘍剤並びにその製法
JPS62175483A (ja) 新規なテオフイリン誘導体
JPH037279A (ja) 2―チオピランカルボチオアミド誘導体
JPH01146872A (ja) ピラジニルメタン誘導体
JPS61180752A (ja) シンナムアミド安息香酸エステル
JPS62138484A (ja) ハロアセトアミドイソオキサゾ−ル誘導体