JPS61266651A - 不織布 - Google Patents

不織布

Info

Publication number
JPS61266651A
JPS61266651A JP60109978A JP10997885A JPS61266651A JP S61266651 A JPS61266651 A JP S61266651A JP 60109978 A JP60109978 A JP 60109978A JP 10997885 A JP10997885 A JP 10997885A JP S61266651 A JPS61266651 A JP S61266651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
nonwoven fabric
cross
section
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60109978A
Other languages
English (en)
Inventor
正巳 大西
本多 芳広
吉岡 良成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP60109978A priority Critical patent/JPS61266651A/ja
Publication of JPS61266651A publication Critical patent/JPS61266651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、衛生材、包装材、濾過材、敷物基材及び芯材
等の各種用途に好適な、高強力不織布に関するものであ
る。
(ロ)従来の技術 従来から、不織布用素材として、セルロース系繊維や各
種合成繊維が用いられてきたが、最近合成繊維を用いて
、通常の円網、長網等の抄紙機により抄造する湿式不織
布、カード又はランダムウエバ等を使用して製造する乾
式不織布等の技術も次第に発達し、それら不織布の使用
量も年々増加している。上記のごとき不織布の製造方法
において、湿式不織布製造方法では生産速度が100m
/111nと大幅に増大できる、乾式不織布製造方法で
は生産速度は遅いが硬綿等の厚物も容易に製造できるな
どの、特徴を持っている。しかし、これらの不織布製造
方法において何れも、通常は、バインダを不織布成形後
、浸漬、スプレー、塗布等して乾燥、熱処理し、繊維間
を接着する方法、又バインダ繊維を混綿して熱処理し、
バインダ繊維を溶融して繊維間を接着する方法、その他
ニードルパンチ法、ウォータジェット法等により不織布
に強力を付与することが行われている。
一般に強力は、高い方が製品としてメリットがあり望ま
しい。不織布の強力を高くするためには、基本的には不
織布の構成繊維に高強力のものを用いるほか、繊維同士
の絡み合いを多くすること、及び繊維同士特に繊維交絡
点番強固に接着することが必要であり、具体的にはバイ
ンダの付着量を多くすること、バインダ繊維の混率を多
くすること、熱処理温度を高くすること、ニードル密度
を高くすること、などがあるものの、いずれもコスtが
高くなり、又粗硬になる等の他の性能に悪影響を与える
場合もあり、好ましくない、特にポリエステル、ナイロ
ン等の構成繊維不織布の場合、繊維の断面形状が通常円
形であるため、繊維同士の交絡箇所での接触が点状又は
線状であり、バインダを用いてもその箇所だけの接着で
は強力が低く、強力を高めるためには多量のバインダを
用いて繊維の交絡点付近を広域に、又交絡点以外の箇所
もバインダを介して接着しなければならず、そのため上
記のごとく、粗硬となるなどの弊害が生じるものと考え
られる。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は、従来の不織布製造条件、即ちバインダ添加量
、バインダ繊維の混率、熱処理温度、ニードル密度等を
変えること無く製造できる、高強    ′力な不織布
を提供しようとするものである。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用本発明は、
構成繊維の5重量%以上が、放射状の4葉以上の多葉形
で、かつ隣合う葉間が凹状である断面形状の異形断面合
成繊維からなり、しかも該異形断面合成繊維の断面形状
において、放射状の4葉以上の多葉形の隣合う葉間の凹
状部のうちの少なくとも3個と接する内接円の半径Rと
、該内接円の中心から多葉の先端までの長さしとの比L
/Rのうち、少なくとも3葉が1.2以上であることを
特徴とする不織布である。
本発明の不織布は、従来公知の湿式法及び乾式法の何れ
の方法によっても製造することができ、ウェブを形成し
、さらに必要に応じてニードルバンチした後、バインダ
を浸漬、スプレー、塗布などの手段により付与し、乾燥
、熱処理するか、ウェブ中にあらかじめバインダ繊維を
混合して、熱処理することにより、繊維間を接着させて
製造される。
本発明の不織布において最も重要な点は、上記のごとく
、構成繊維の5重量%以上を、断面形状が放射状の4葉
以上の多葉形で、且つ隣合う葉間が凹状である、異形断
面合成繊維が占める点であり、かかる多葉形の断面形状
の合成繊維で少なくとも一部が構成されることにより、
本発明の不織布は、通常の断面円形、又は3葉形合成繊
維からなる不織布に比べて、高強力であり、しかも風合
良好で優雅な光沢も付与されるのである。しかし、9葉
以上になると、丸型に近づ(ため、強力増大の効果が薄
れる傾向があり、8葉までが好ましい。
第1図は、前記異形断面合成繊維のうちの放射状4葉形
断面繊維の一例を示す断面図である。即ち、放射状に4
個の凸状の葉(11,+21. (31,(4)と、互
いに隣合う葉間に形成された4個の凹状部(al、(b
l、 (C1,(d+とからなる形状を示している。5
葉以上の多葉形の場合も基本的パターンは同じである。
前記異形断面合成繊維は、その断面形状からも明らかな
ごとく、葉数に対応して繊維表面長手方向に4本以上の
凹溝を有しており、そのため不織ウェブを形成した際、
交絡箇所などでの繊維同士の接触面積も大きく、又一定
量のバインダが付与された場合に、繊維との接触箇所あ
るいは交絡箇所において、前記繊維表面の凹溝部分に比
較的多量のバインダが溜り、繊維間の接着固定が強固と
なって、不織布として高強力となり、しかも風合も良好
となるものと考えられる。
本発明の不織布で用いる異形断面合成繊維の基本的な断
面形状は、上記のとおりであるが、不織布の強力を高め
るという点から、次の条件を満足する形状であることが
必要である。即ち、放射状多葉形の凹状部のうちの少な
くとも3個と接する内接円の半径Rと、該内接円の中心
0から多葉の先端までの長さしとの比L/Rのうち、少
なくとも3葉が1.2以上であることである。なお4葉
形以上の多葉形において、複数個描ける場合の内接円は
、最小のものをいう。以上のごとき条件を満足すること
により、繊維表面の凹溝が、高い接着力を発揮しうるに
要するバインダが溜るのに十分な深さを持つことになる
上記異形断面合成繊維としては、ポリエステル系、ポリ
アミド系、ポリアクリロニトリル系、ポリオレフィン系
、ポリビニルアルコール系等の各種合成繊維があげられ
、必要に応じて艶消剤、帯電防止剤等の各種添加剤を含
有させてもよい、又繊度は0.3〜200dの範囲の任
意のものが用いられる。
本発明の不織布において、上記異形断面合成繊維が、単
独の場合も含めて構成繊維の5重量%以上均一に混合し
て用いられていることが必要であり、5重量%より少な
い場合高強力という所期の目的が達成できず、十分な効
果を得るためには20重量%以上配合することが望まし
い、上記異形断面合成繊維と配合する他の繊維は、必要
に応じて天然繊維、再生繊維1合成繊維あるいは低融点
バインダ繊維等の任意の繊維を選択することができる。
(ホ)実施例 実施例1゜ 繊度1.4dで断面形状が5葉形、8葉形、9葉形でL
/Rの平均値が1.22から1.24のほぼ同等の4種
類の延伸ポリエステル繊維の繊維長51m1のものそれ
ぞれについて、該繊維60重量%と繊度4d。
繊維長5■lの断面円形の低融点ポリエステルバインダ
繊維40重量%とを、水中に繊維濃度0.01重量%と
なるごとく分散し、25c11×25CI11のワイヤ
メツシュを持つ角型抄紙機で抄紙し、紙料の水分率を約
15%にした後、ドラム式回転乾燥機を用いて、温度1
40℃で100秒間熱処理し、坪量40 g / mの
湿式不織布を得た。
比較例として、前記異形断面延伸ポリエステル繊維に代
えて、通常の円形断面の延伸ポリエステル繊維及び3葉
形でL/Rの平均値が1.20の延伸ポリエステル繊維
を用いるほかは、前記実施例と全く同様の方法9条件で
湿式不織布を作製した。
得られた各湿式不織布の引張強力及び光沢を第1表に示
す。
本発明の不織布は、断面円形及び3葉形である比較例の
不織布に比べて、高強力で、かつ深みのある良好な光沢
を有するものであり、風合もすぐれていた。
第1表 *(注)引張強力・・・定速伸長型引張試験機により、
試料幅15n、試料長180鶴。
引張速度20鶴/sinで測定し た。
実施例2゜ 繊度1.25d、断面放射状6葉形で、6葉のL/Rの
平均値が1.15、並びに少なくとも3葉の各L/Rが
1.2以上で6葉のL/Rの平均値が1.2.1.3及
び1.6の計4種類の延伸ポリエステル繊維の繊維長4
4Bのものそれぞれについて、該繊維80重量%と繊度
4d、繊維長51mmの断面円形の低融点ポリエステル
バインダ繊維20重量%とを混綿し、サンプルローラカ
ードにてカードウェブを作製し、該カードウェブをドラ
ム式回転乾燥機により、温度140℃で100秒間熱処
理し、目付40g/rrfの乾式不織布を得た。
比較例として、前記異形断面延伸ポリエステル繊維に代
えて、通常の円形断面の延伸ポリエステル繊維を用いる
ほかは、前記実施例と全く同様の方法1条件で乾式不織
布を作製した。
得られた各乾式不織布の引張強力及び光沢を第2表に示
す。
第2表 *(注)引張強力・・・定速伸長型引張試験機により、
試料幅25f1.試料長100fl。
引張速度50寵/sinで測定し た。
本発明の不織布は、比較例の不織布に比べて、強力が高
く、光沢もすぐれ、かつ風合も良好であり、特に断面L
/R平均値1.2以上の場合すぐれていた。
(へ)発明の効果 本発明の不織布は、上記のごとく、構成繊維の5重量%
以上が放射状4葉以上の多葉形の異形断面繊維からなる
ため、バインダによる繊維間の接着が強固で、高強力で
あり、しかも外観も異形断面繊維独特の優雅な光沢を帯
び、風合も良好で、衛生材、包装材、濾過材、敷物基材
、芯材その他産業資材等の法尻な用途に用いることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明で用いる異形断面合成繊維の断面形状
の一例を示す断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)構成繊維の5重量%以上が、放射状の4葉以上の
    多葉形で、かつ隣合う葉間が凹状である断面形状の異形
    断面合成繊維からなり、しかも該異形断面合成繊維の断
    面形状において、放射状の4葉以上の多葉形の隣合う葉
    間の凹状部のうちの少なくとも3個と接する内接円の半
    径Rと、該内接円の中心から各葉の先端までの長さLと
    の比L/Rのうち、少なくとも3葉が1.2以上である
    ことを特徴とする不織布。
JP60109978A 1985-05-21 1985-05-21 不織布 Pending JPS61266651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109978A JPS61266651A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 不織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109978A JPS61266651A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 不織布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61266651A true JPS61266651A (ja) 1986-11-26

Family

ID=14523974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109978A Pending JPS61266651A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 不織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61266651A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200248A (en) * 1990-02-20 1993-04-06 The Procter & Gamble Company Open capillary channel structures, improved process for making capillary channel structures, and extrusion die for use therein
JP2016183433A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 ユニチカ株式会社 湿式抄造不織布
CN112251826A (zh) * 2019-07-02 2021-01-22 科德宝两合公司 不规则形状的聚合物纤维

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914775A (ja) * 1972-06-06 1974-02-08
JPS5626050A (en) * 1979-08-07 1981-03-13 Kuraray Chikopii Kk Facing of absorbable article comprising nonwoven fabric
JPS5898424A (ja) * 1981-12-08 1983-06-11 Teijin Ltd 接着性繊維及び不織構造体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914775A (ja) * 1972-06-06 1974-02-08
JPS5626050A (en) * 1979-08-07 1981-03-13 Kuraray Chikopii Kk Facing of absorbable article comprising nonwoven fabric
JPS5898424A (ja) * 1981-12-08 1983-06-11 Teijin Ltd 接着性繊維及び不織構造体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200248A (en) * 1990-02-20 1993-04-06 The Procter & Gamble Company Open capillary channel structures, improved process for making capillary channel structures, and extrusion die for use therein
JP2016183433A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 ユニチカ株式会社 湿式抄造不織布
CN112251826A (zh) * 2019-07-02 2021-01-22 科德宝两合公司 不规则形状的聚合物纤维
JP2021008700A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 カール・フロイデンベルク・カー・ゲー 不規則な形状のポリマー繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5458971A (en) Pillows and other filled articles and in their filling materials
US4418104A (en) Fur-like napped fabric and process for manufacturing same
JP2020509253A (ja) 不織布におけるセルロースアセテート繊維
DE3011757C2 (ja)
EP1891256B1 (en) Highly resilient, dimensionally recoverable nonwoven material
MXPA97002077A (en) Improvements in pillows and other articles with filling and in their rell materials
US4296161A (en) Dry-formed nonwoven fabric
EP0602881A1 (en) Wet wipe
EP3382078A1 (en) Water-disintegrable nonwoven fabric and process for producing same
US4707407A (en) Synthetic water-dispersible fiber
US3345243A (en) Apertured nonwoven fabric with channels between apertures
US20050245151A1 (en) Nonwoven wiping material with improved quaternary salt release properties
JPH01501804A (ja) 不織繊維製品
DE69835805T2 (de) Verfahren zur herstellung eines nubuck-kunstleders
JPS61266651A (ja) 不織布
DE2042798C3 (de) Verfahren zur Herstellung eines Bündels aus feinen Fäden mit Fibrillen
US3388028A (en) Multi-layered nonwoven fabrics
CA1057600A (en) Disposable nonwoven wet wipe
JPS61124610A (ja) 肌着
EP0886698A1 (en) An absorbent sheet or web material and a method of producing the material by dry forming
JPS61201099A (ja) ポリエステル繊維紙
JP2011202302A (ja) 詰め綿用混合原綿及び詰め綿
JP2801333B2 (ja) 繊維構造物
JPH0343206Y2 (ja)
JP2528983B2 (ja) 湿式不織布並びにこれに使用される極細繊度ポリエステル繊維