JPS6125687A - 有機性廃液の電解処理装置 - Google Patents

有機性廃液の電解処理装置

Info

Publication number
JPS6125687A
JPS6125687A JP14435784A JP14435784A JPS6125687A JP S6125687 A JPS6125687 A JP S6125687A JP 14435784 A JP14435784 A JP 14435784A JP 14435784 A JP14435784 A JP 14435784A JP S6125687 A JPS6125687 A JP S6125687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
intermediate plate
waste liquid
electrode
electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14435784A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Yomo
四方 信夫
Shigeo Higuchi
樋口 重雄
Hidetoshi Akimoto
秋元 秀敏
Noriharu Sasaki
佐々木 典令
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP14435784A priority Critical patent/JPS6125687A/ja
Publication of JPS6125687A publication Critical patent/JPS6125687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は廃液処理装置に係り,特に電解槽で有機物を
分解処理する有機性廃液の電解処理装置に関する。
〔従来技術〕
従来,この種の装置は電解槽の中に廃液を満たしこれに
陽極板と陰極板を挿入し通電する簡単な構造を基本とし
ているが電極面積を増加するために,さまざまな工夫が
されている。複極式平板電解槽は,第2図に示すように
電解液35を収容する電解槽3l内の陽極板32と陰極
板33の間に導電体の中間板34を挿入した構造になっ
ている。
ここでは、電流は中間板34を通して流れるため。
中間板34の前後が第1図中に示すように複極化し,み
かけの電極面積は中間板34の枚数だけ増加している。
従って,電源装置の電流容量を変えることなく,電極面
積を増加できる利点がある。
しかし、との複極式平板電解槽を用いて有機酸などのよ
うに酸化除去する対象物が電解質である廃液を処理する
場合には,電解が進み有機酸が分解されるにつれて,導
電率が低下するため,一定の摺電圧では電流値が低下す
るという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前記従来技術の欠点を解消し。
電解質として有機酸を含む廃液の電解処理において、一
定検電圧での電流値が導電率の低下によって下がること
を防止できる電解処理装置を提供することにある。
〔発明の要点〕
本発明は中間板を挿入した複極平板電解槽において1両
端の電極板及び中間板が電源装置の陽極と陰極のいずれ
の側にも接続またL断絶できるように配線とスイッチを
組み合わせ、電解処理が進行して、電解液の導電率が下
がると通電部分の電極間距離が短縮するように、中間板
と電源装置の接続を行うように構成した。また、極が変
わると問題となる電析面の溶解を防止するために絶縁体
のしゃへい板を挿入できるようにした。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を第1図に示す。
本装置は電解槽1.スイッチボックス7、直流電源装置
8.電流計9.電圧計10.循環ポンプ11、導電率測
定セル12.導電率計13などで構成されている。電解
槽l中には電極板2,3及び中間板4.5.6が挿入さ
れている。各電極板及び中間板にはリード線が接続され
ており、スイッチボックス7に導かれている。スイッチ
ボックス7では、各電極板や中間板が電源装置8の陽極
側または陰極側に接続するかあるいは断絶するように配
線とスイッチが組み合わされている。
また、電解槽lは、循環ポンプ11と導電率測定セル1
2と配管で接続され電解液16が循環できるように構成
されている。ここで電極板2.3と中間板4,5.6に
は炭素板を用いた。
次に、1作について説明する。
処理対象とした廃液は、シュウ酸約4wt  %を含む
化学除染廃液である。廃液はバルブ14を通して電解槽
1に注入され、電解液16となる。電解処理の初期すな
わち第一工程においては各電極板の配線は第1図中のス
イッチボックス内に示されるように、電極板2が電源装
置1の陽極側にまた。電極板3が陰極側に接続され、中
間板4,5゜6は断続状態とされる。このような配線で
電解処理の第一工程が開始される。電流は電極板2から
電解液を通し、中間板4.5.6を!@に通シ抜は電極
板3へと流れる。この時各電極板の周囲では第2図中に
示されるようKl!l北極起こる。
電解液中の陽極側では次に示すような反応が起こる。
0O− (2COg +2 g−(11 0O− 40H−202+2H20+4 g      (21
また陰極側では次に示すような反応が起こる。
2 H++ 2 g−→H2+3) プ 以上の反応により電解液16中のシュウ酸は分警解され
る。電解液16において、シュウ酸は、電解質であるた
め、シュウ酸が減少すると電解液16の導電率は低下す
る。従って第5図中の第一工程の部分で実線によって示
すように、一定の摺電圧下での電流は減少する。ただし
初期において電流がやや上昇するのは電解液16の温度
上昇によって導電率が下がるためである。
そこで本実施例では次に示すように、第2工程で配線の
切換えを行う。第2工程での配線を第3図に示す。第2
工程では電極板2.電極板3は電源装置1の陽極側に接
続される。1だ中間板5は陰極側に接続される。中間板
4と中間板6は断絶されている。このような配線への切
換え後、第2工程が始まると電解液16φでは、第3図
中に示されるような復極化が起こり1反応式m、 t2
+、 (3)で示されるような反応が継続される。第2
工程では1通電部分の極間距離は約通となり従って電解
液I6の抵抗は約怖となる。これによって、一定の電圧
下での電流は第5図に示すようにもとのレベルにまでも
どる。しかし、電解が進行すると。
シュウ酸の分解が進み、電解質濃度が低下し電流は再び
下がり始める。電解液16の導電率がわる数値以下にな
ると次の第3工程に進む。
第3工程での配線を第4図に示す。第3工程では、電極
板2.電極板3.中間板5は電源装置1の陽極側に接続
され中間板4.中間板6は陰極側に接続される。このよ
うな配線への切換え後、第3工程が始まると電解液16
中では、第4図中に示されるような複極化が起こり1反
応が継続される。第3工程では9通電部分の極間距離は
第2工程のそれの約鴨となり、従って抵抗は約μとなる
これによって一定の摺電圧のもとての電流は第5図中の
第3工程の部分に示すように、もとのレベルにまでもど
る。しかし、さらに電解が進むとシュウ酸の分解が進み
、電流は再び下がり始める。
一定の経過時間が過ぎるとシュウ酸の分解率は目標とす
る数値に達し7処理は終了し、処理液はパルプ15から
排出される。
第5図中には破線によって、従来の複極式平板電解槽に
おける一定摺電圧下の電流値の経時変化を併記する。本
発明での実施例は9反応の値打によって電解液の導電率
が下がっても電流値の極度の低下を避けることが可能で
ある。
本実施例におけるンユウ酸分解率はCOD −Mnの測
定によっても把握できる。第6図は本実施例のCOD−
Mn の経時変化を実線でまた。従来の複極式平板電解
槽のCOD−Mn経時変化を破線で示す。COD−Mn
 の数値は9両者とも電解時間が経過するとともに低下
していくか本実施例の場合。
第1工程から第2工程、第2工程から第3工程への配線
の切換により1反応の推進が見られ、従来法に比べ反応
効率が良い。
第7図は本発明の他の実施例を示す。
第7図の構成が第2図の構成と異なるのは、中間板が、
中間板4と中間板5の2枚であること。
中間板4と中間板5との間に絶縁しゃへい板19が挿入
できるように構成されていることである。
この実施例において処理対象の廃液はシュウ酸約4wt
%を含む化学除染廃液であるが、廃液中には約2000
〜/lの鉄、ニッケルを主とする金属を含んでいる。鉄
やニッケルは、イオンあるいは錯体の形態で存在するが
、電解処理を行うと、陰極側で次のような反応により析
出する。
Fe  +2e    Fg          (4
)また陽極側では1反応式(1)でンユウ酸が分解し。
導電率が低下する。従って第3図に示すように。
第2工程で配線の切換を行う場合、各中間板表面の極性
が第1工程と陰極に析出した鉄等の金属が溶解する反応
が起こり反応式(1)が抑制される。従って本実施例で
は第2工程においては、第8図に示すように絶縁しゃへ
い板19を中間板4.中間板5の間に挿入し、中間板4
と中間板5の間での極性が第1工程と逆になるのを防止
できる。
〔発明の効果〕
本発明は電解処理によって導電率が低下する有機酸等を
含む廃液の処理において、一定の摺電圧での電流値の低
下を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複極式平板電解処理装置の実施例
を示す構成図、第2図は従来の複極式平板電解処理装置
を示す構成図、第3図、第4図は本発明に係る実施例の
処理工程における装置の状況図、第5図は本発明の実施
例と従来技術の一定摺電圧下での電流経時変化図、第6
図は同じくCODM+zの経時変化図1第7図は本発明
の他の実施例を示す構成図、第8図は第7図に示した実
施例の処理工程における装置の状況図である。 1・・・電解槽      2,3・・・電極板4.5
.6 ・中間板   7・・・スイッチボックス。 第1図    vll(九2 第2図 第3図 第4図 第6図 e有 闇 第8図 4     O

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電解槽内の陽極側で有機物を分解処理する有機性廃液の
    電解処理装置において、複数の平板電極板を一定の間隔
    で平行に電解槽に挿入し両端の電極板及び中間板のいず
    れにも電源装置の陽極側及び陰極側に接続または断絶で
    きるように配線し、摺電圧、電流もしくは電解液の導電
    率の変化に応じて両端の電極板及び中間板と電源装置の
    陽極側及び陰極側との接続を切り換えできるように構成
    したことを特徴とする有機性廃液の電解処理装置。
JP14435784A 1984-07-13 1984-07-13 有機性廃液の電解処理装置 Pending JPS6125687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14435784A JPS6125687A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 有機性廃液の電解処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14435784A JPS6125687A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 有機性廃液の電解処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125687A true JPS6125687A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15360221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14435784A Pending JPS6125687A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 有機性廃液の電解処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125687A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009129670A1 (zh) * 2008-04-23 2009-10-29 青岛海德威船舶科技有限公司 一种利用微电流电解灭菌除藻的装置和方法
JP2010069366A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Innovative Design & Technology Inc 冷却水のスケール除去装置及びそのスケール除去装置を用いたスケール除去方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009129670A1 (zh) * 2008-04-23 2009-10-29 青岛海德威船舶科技有限公司 一种利用微电流电解灭菌除藻的装置和方法
EP2269956A1 (en) * 2008-04-23 2011-01-05 Qingdao Headway Technology Co., Ltd. A micro-current electrolysis sterilization algaecide device and method
EP2269956A4 (en) * 2008-04-23 2013-06-12 Qingdao Headway Technology Co Ltd ALGICIDAL MICRO-CURRENT ELECTROLYSIS STERILIZATION DEVICE AND METHOD
JP2010069366A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Innovative Design & Technology Inc 冷却水のスケール除去装置及びそのスケール除去装置を用いたスケール除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4650553A (en) Electrolytic recovery of lead from scrap
KR890005305A (ko) 금속을 전기 도금하는 공정
US5478448A (en) Process and apparatus for regenerating an aqueous solution containing metal ions and sulfuric acid
US2706213A (en) Primary cells
CN101772594B (zh) 改进的用于金属回收的电化学***
US3994789A (en) Galvanic cementation process
US3793165A (en) Method of electrodeposition using catalyzed hydrogen
MY123861A (en) Process and device for electrolytic pickling of metal strips
CN106830204B (zh) 一种电化学阴极激发高锰酸盐降解水中污染物的方法及装置
JPS61165959A (ja) 流通−多孔性電極
JPS6125687A (ja) 有機性廃液の電解処理装置
CN112424397A (zh) 电解过程中交流与直流叠加的***
JPH1018073A (ja) 超音波振動を加えた電解方法
US4248684A (en) Electrolytic-cell and a method for electrolysis, using same
JPH06306668A (ja) マンガン酸塩から過マンガン酸塩への再生法およびその再生装置
JPS623240B2 (ja)
DE59107541D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum elektrolytischen Austragen von Metallen aus einer Metallionen enthaltenden Lösung sowie Elektrode zur Durchführung des Verfahrens
JPH05331696A (ja) 鉄系電気めつき方法
CN113881967B (zh) 铅电解液除杂方法
SU1182094A1 (ru) Устройство дл регенерации хлористого электролита железнени
JP2772953B2 (ja) 双極電極型電解槽
SU840211A1 (ru) Устройство дл никелировани проволоки
JPH0576554B2 (ja)
JPS6254100A (ja) めつき液中の3価の鉄イオンの除去方法
GB1443254A (en) Electrolytic refining of metal