JPS6125601A - 有機溶剤の回収方法及びその装置 - Google Patents

有機溶剤の回収方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6125601A
JPS6125601A JP14624984A JP14624984A JPS6125601A JP S6125601 A JPS6125601 A JP S6125601A JP 14624984 A JP14624984 A JP 14624984A JP 14624984 A JP14624984 A JP 14624984A JP S6125601 A JPS6125601 A JP S6125601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic solvent
tank
solvent
liquid
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14624984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ito
一 伊藤
Eiji Shimada
嶋田 栄二
Koichi Mizuta
耕市 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP14624984A priority Critical patent/JPS6125601A/ja
Publication of JPS6125601A publication Critical patent/JPS6125601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は有徳溶剤を含む溶液より有機溶剤のみを液体と
して@取4するようになし九有機溶剤の回収方法及びそ
の装置に関するものである。
【従来の技術とその問題点〕
従来低f11度の有機溶剤を含む液体から有機溶剤を@
取する方法として、蒸留法がある。この蒸留法の装置で
は上記液体を有機溶剤の沸点又は共沸点域で加熱するが
、これは液体全St蒸留塔に供給し、100℃近くまで
、あるいは上記有機溶剤の沸点又は共沸点まで加熱する
ため、加熱器が高価となシネ経済であると共にカルクラ
ム・鉄などの金属イオンを含む排水では缶石が発生し、
蒸留塔O熱効率が落ち、且つとの缶石を除去する手数を
要するものとなる。
給し、且つ加熱器を有する加熱気化タンクと、この加熱
気化タンクよ多気化されたガス体を導びき冷却して液化
せしめる冷却装置と、この冷却装置よ)液化された有機
浴剤とともに未液化ガス体とを供給し、気体・液体を公
庫し、液化有機溶剤を回収せしめるfm取有機溶剤タン
クと、この回収有機浴剤タンクと加熱気化タンクとt″
接続し、未液化有機溶剤のガス化を返還させる回路とよ
nIl#:し、これによ)有機溶剤を含む溶液を加熱気
化タンク内で加熱し、気化した有機溶剤を冷却して液化
し九有機溶剤を回収すると共にこの気化された有機溶剤
05ち未液化有機溶剤を再度加熱気化タンクへ戻すよう
にして有機溶剤を含む溶液よp液化させて有機溶剤ヲ@
取せしめるようになすものである。
〔実施例〕
気体を循m媒体として、沸点以下の温度で気化させるた
めには、液体と接触している気体を絶えず更新する必要
がある。しかし、多産の気体を液面に吹きつけても、気
体と液体の接触時間が短かく、効率良く有機溶剤を気化
させることは不可能である。
効率良く有機浴剤を気化させるためKは、気体と液体と
の接触時間を長くシ、気体と液体との接触面@を大きく
しなければならない。そこで、気体を微M9L泡の形で
、液体中に散気することによル、有機溶剤の回収率を向
上せしめる。この有機溶剤の回収を行なう装置を第1図
に示す。
第1図に於て1は密閉S造の加熱気化タンクで所要容飯
を有し、内sKは加熱器(ヒータ)5を設け、タンク内
に供給された有機溶剤を低濃度あるいはそれ以上含む液
体を加熱し、仁れによp液体中の有機溶剤が加熱温度に
おける飽和蒸気圧になるまで気化する。またこの加熱気
化タンクO頂鄭よルガス供給蕾11を設け、この管11
0g1A@を冷却装置2に接続される。これによりタン
ク1内で気化された有機溶剤を含む気体は管11を経て
冷却装置2へ供給され、ここで冷却される。気体が冷却
されることにより気体状の有機溶剤は凝縮して液体とな
る。そしてこの冷却装置2の下部には管12t−介して
回収有機溶剤タンク3が配設されておシ、冷却装置内で
凝縮され液体状となりた有機溶剤は冷却装置内で凝縮さ
れなかった未だ気体状の有機溶剤とともにタンク3へ導
びき出され、このタンク5内で液体と気体とが分離され
液体有機溶剤のみが回収される。気体状の有機溶剤はこ
のタンク3よル加熱気化タンク1にa!続された帰?1
1t4を経て再び加熱気化タンク内へ戻される。この時
加熱気化タンク内の液体中へ戻されることが望ましいの
で、第1図では帰還管路内にプロワ−6を設け、fij
l雪の先端を加熱気化タンクの底部もしくは液体中に設
置された散気管7f、設け、これにより帰還ガスはタン
ク内の液体中で強制的に散気されるようになす。
ま九第2図ではブロワ−や散気管を用いず、攪拌羽根を
液体中で回動させることによ多液中に生じる負圧を利用
し帰還管中の気体を強制的にタンク内液中へ気泡化せし
めて放出するようになし九敗九装置8を用いた実施例で
るる。
またこO@1図、第2図に示す実施例では回収される液
体状の有機溶剤濃度が低く、さらに濃度を高める必要が
ある場合、上述の装置を即ち加熱気化タンクを直列に設
置するが、こO実施例を第3図に示す。第6図に於て9
は処理タンク、13は管路、14は液体供給管、15は
流出管を示す。
次表はメタノール水浴液の温度、飽和蒸気分圧メタノー
ル濃度を示したものである。
この表からもわかるように温度が低いほど飽和蒸気分圧
が低い。しかし蒸気中のメタノール一度が高くなシ、冷
却部で回収できるメタノール濃度は上昇する。
また次表はメチルエチルケトン濃度液の温度、飽和蒸気
分圧、メチルエチルケトン濃度である。
〔発明の効果〕
従来の蒸留法でメタノールを1gI収する場合、回収率
を上げるためには溶液中のメタノール濃度が低下するに
従い第4図のように溶液の温度を100℃まで上げてい
かなければならなかったが、不発・  閣によるときは
、気化したメタノールを空気等の気体を媒体として冷却
部に導き、凝縮液化して回収する方式で参るから、溶液
の温度を一定としても95≦以上の回収率を得ることが
できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図・第2図は実施例図、第5図は異シたる実施例図
、第4図はグラフ図である。 1は加熱気化タンク、2は冷却装置、6は回」■有機溶
剤タンク、4は膚還管、5は加熱器、6はプμワー、7
は散気管、8は散気装置。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機溶剤を含む溶液を加熱気化タンク内で加熱し
    、気化した有機溶剤を冷却して液化した有機溶剤を回収
    すると共にこの気化された有機溶剤のうち未液化有機溶
    剤を再度加熱気化タンクへ戻すようにして有機溶剤を含
    む溶液より液化させて有機溶剤を回収することを特徴と
    する有機溶剤の回収方法。
  2. (2)有機溶剤を含む溶液を供給し、且つ加熱器を有す
    る加熱気化タンクと、この加熱気化タンクより気化され
    たガス体を導びき冷却して液化せしめる冷却装置と、こ
    の冷却装置より液化された有機溶剤とともに未液化ガス
    体とを供給し、気体・液体を分離し、液化有機溶剤を回
    収せしめる回収有機溶剤タンクと、この回収有機溶剤タ
    ンクと加熱気化タンクとを接続し、未液化有機溶剤のガ
    ス化を返還させる回路とより成る有機溶剤の回収装置。
JP14624984A 1984-07-14 1984-07-14 有機溶剤の回収方法及びその装置 Pending JPS6125601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14624984A JPS6125601A (ja) 1984-07-14 1984-07-14 有機溶剤の回収方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14624984A JPS6125601A (ja) 1984-07-14 1984-07-14 有機溶剤の回収方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125601A true JPS6125601A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15403462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14624984A Pending JPS6125601A (ja) 1984-07-14 1984-07-14 有機溶剤の回収方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125601A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195008A (en) * 1981-05-24 1982-11-30 Murata Mach Ltd Driving gear of slide fork
JPH0256295A (ja) * 1988-06-16 1990-02-26 Naisin Lee 液体の蒸留装置
WO2010026953A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 Takeda Seiichi エネルギー効率の高い蒸留水及び/又は濃縮水の製造方法と装置
JP2015130846A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 イーエス・テクノロジー株式会社 薬液蒸散装置および薬液蒸散方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195008A (en) * 1981-05-24 1982-11-30 Murata Mach Ltd Driving gear of slide fork
JPS6125601B2 (ja) * 1981-05-24 1986-06-17 Murata Machinery Ltd
JPH0256295A (ja) * 1988-06-16 1990-02-26 Naisin Lee 液体の蒸留装置
WO2010026953A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 Takeda Seiichi エネルギー効率の高い蒸留水及び/又は濃縮水の製造方法と装置
JP2015130846A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 イーエス・テクノロジー株式会社 薬液蒸散装置および薬液蒸散方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3796640A (en) Vapor compression distillation
ATE164093T1 (de) Vorrichtung und verfahren zur rückgewinnung von dampf
JPS6058228B2 (ja) 尿素の製造と水の純化とを実施する方法
KR840002975A (ko) 산소용 공기분리 플랜트로부터 알곤을 회수하는 공정 및 장치
US3192128A (en) Process for purifying aqueous hydrochloric acid
ES2015153A6 (es) Procedimiento y aparato para la concentracion evaporativa de liquidos.
ES462564A1 (es) Procedimiento para transmitir calor.
US3414038A (en) Heat recovery method and apparatus
JPS6125601A (ja) 有機溶剤の回収方法及びその装置
GB410652A (en) Process for evaporating, concentrating and distilling
US3217466A (en) Recovery of ethylene oxide
US3574066A (en) Multistage evaporation unit and gasliquid direct contact distillation apparatus
KR890001623A (ko) 액체피이드로부터 초고순도 산소를 제조하는 방법 및 그 장치
US3632316A (en) Process for producing heavy water
US5138105A (en) Process and apparatus for recovering a lower alcohol from a mixture thereof with water
JPS54156999A (en) Device for processing radioactive gaseous wastes
JPS59209601A (ja) 不活性ガスを用いる蒸発蒸溜装置
US3183680A (en) Absorption refrigerating system
US5209828A (en) System for concentrating a spent caustic stream
JPH0263592A (ja) 蒸留装置
US2175879A (en) Treatment of aqueous solutions of acetic acid
JPH05237302A (ja) 蒸留装置
JPH0775642B2 (ja) 水溶性有機物を含む水溶液の蒸発濃縮方法
US5429667A (en) Process for the recovery of carbon disulfide from a steam/carbon disulfide mixture
JPH02102701A (ja) 蒸留装置と方法