JPS6125539A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS6125539A
JPS6125539A JP14441584A JP14441584A JPS6125539A JP S6125539 A JPS6125539 A JP S6125539A JP 14441584 A JP14441584 A JP 14441584A JP 14441584 A JP14441584 A JP 14441584A JP S6125539 A JPS6125539 A JP S6125539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
tomographic
probe
ultrasonic diagnostic
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14441584A
Other languages
English (en)
Inventor
国井 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14441584A priority Critical patent/JPS6125539A/ja
Publication of JPS6125539A publication Critical patent/JPS6125539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の肢術分野〕 本発明は超音波診断装置、主としてCモード断層像を得
る超音波診断装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
Cモード断層法とは超音波診断装置等により第4図に示
すようにスキャン面lに対して平行な面2−1.2−2
における被検体3の断層像を得る技術(方法)のことで
、Bモード断層法(スキャン方向に対して垂直な断層面
の僧を得る方法)ζ二比較し被検体が比較的扁平な場合
にはデータ枚数(断層数)が少なくて済みしかも正確な
情報を得ることができるという点で優れている。
ところで、超音波診断装置は超音波送受信器C発子プロ
ーブ」という。)より超音波を送波し、被検体の内部C
二て反射された超音波信号の反射波を受波することによ
り被検体の断層像を得るものであるが、その超音波信号
は空気中を殆んど伝搬しない。そのため、現在の超音波
診断装置はプローブを被検体表面に密着させたり、ある
いはプローブと被検体表面との間に液体状又はペースト
状の音響結合材を介在させたりしている。そして、Cモ
ード断層法においてはスキャンが面スキャンとなるので
被検体表面が平面である場合を除き後者、即ちプローブ
と被検体表面との間に音響結合材を介在させて送受信す
る方法を用いる。ところで、そのように音響結合材を介
在させた場合には必然的にプローブ表面と被検体表面と
の間にはある程度の距離が必要となる。特に、被検体が
例えば***等のように大きさあるいは凹凸に差異がある
部分である場合には距離を相当に大きくしなければなら
ない。
〔背景技術の問題点〕
そのため、Cモード断層法においては得たい像の断層面
のスキャン面からの距離の設定を適切に行うことが必要
となる。というのは、特に***等大きさ、凹凸に個人差
のある場合には初診断者に応じて断層面のスキャン面か
らの距離を変化させなければ診断をするのに適切な断層
像が得られない。従って、その距離を目視により判断し
た場合には判断に時間がかかりしかも不正確になる。特
に、集団検診装置においては検診時間の短縮、誤診の原
因となるミスデータの撲滅が極めて重要である。従って
、断層面とスキャン面との距離の設定を適正かつ迅速に
行うことが要請されている。
又、Cモード断層法はBモード断層法が線(−次元)ス
キャンであるのに対して面スキャン(二次元)スキャン
であるので、スキャンに時間がかかり、少なくとも現状
の技術ではリアルタイム表示が非常に雛しい。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を解決すべく為されたものであり、
断層面のスキャン面からの距離の設定を正確かつ自動的
に行うようf:fることを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため本発明は、超音波プローブと被
検体との間に音響結合剤を介在させて断層像を得る超音
波診断装置において、超音波の反射波(二より被検体表
面の位置を検出することにより得るべき断層面の位置を
決定するようにしたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を添附図面に示した実施例に従って詳細に説
明する。
第1図はCモードスキャン方法の一つの具体例を示す斜
視図である。同図において、1)は電子スキャンプロー
ブ、12−1 、12−2 、・12−nは電子スキャ
ンプローブ1)によって送受される超音波ビームであり
、該超音波ビーム12−1.12−2.・・・12−n
は電子的に送受波方向を変化させて矢印Aに示す方向に
電子スキャンすることによって得られる。そして、矢印
A(二示す方向の電子スキャンをしながら矢印Bに示す
方向(矢印Aに示す方向と垂直方向)に機械的に電子ス
キャンプローブ1)を移動することにより、面スキャン
を可能にする。
ここで、Cモード断層をより詳しく説明すると、生体内
における音速は断層像を得る範囲内において略一定であ
ると考えられる。音響結合剤を使用する場合においても
音速が生体の音速と同じものを選ぶ限り、音速はどの部
分においても一定であると考えて良い。従って、送波か
ら受波までの時間が一定の反射波情報のみを集めること
によりCモード断層像を得ることができる。そして、受
波信号情報を一定の時間間隔で次々と記録”することに
より断層面の深さの異なる複数の断層像を1回のスキャ
ンで得ることができる。
第2図は本発明超音波診断装置のスキャナ部と被検体と
の関係を説明するための断面図である。
同図において、21は上方に開口部をもつ水槽、22は
水槽21の上面に取り付けられた可撓性の薄膜で、水槽
21にその開口部を塞ぐように取り付けられて水槽21
内を密閉状態(二する。該薄膜22は被検体との密着性
を良くすることと音曹特性が生体に近くなるようにする
ことを目的として使用されるものであり、従って、その
目的を達成できるような材質のものが選ばれる。24は
#腰22J二よって密閉状態にされた水槽21内C:充
填された音響結合剤であり、第1因に示した電子スキャ
ンプローブ1工は音響結合剤24が充填された水槽21
内部に位置されている。25は被検体である生体で、本
実施例においては***である。
電子スキャンプローブ1)は音響結合剤24が充填され
た水槽21内において矢印Aに示す方向に電子スキャン
しながら矢印B方向に機械的に移動することにより面ス
キャンを行うのである。第3図は第2図i二元を断面と
90°興なる面で切断した断面図である。同図において
、B1は電子スキャンプローブ1)の機械的スキャンに
おける中心点、B2は機械的スキャンの一端(第3図に
おける左端)、B3は機械的スキャンの他端(第3図に
おける右端)である。又、C1はある状態(二おいての
電子スキャンプローブ1)表面と被検体表面との最も近
い距離、C2は生体C本例では***)の大きさの個人差
及び接触仕方の差等を含め得ようとする断層面のうちで
電子スキャンプローブ1)から最も遠い断層面のその距
離、即ち上部最大距離を示す。
C1はその都度変化する値であるが、C2は実験等によ
り予め設定しておくことのできる値である。
しかして、得るべき情報量(Cモード断層面の数)を予
め決め、C1を自動的に検出することによりCモード断
層面の位置を等間隔に設定することが可能となる。
次に本発明におけるC2θ)自動検出の仕方について説
明する。
上記音響結合剤24は音響特性において均一な材質を使
用すると結合剤(例えば水)中の反射が生体反射に比較
してきわめて弱いという件質がある。ちなみに、超音波
の反射は音響特性の異なる物質境界面で起る。
ところで、電子スキャンプローブ1)をB1からB2ヘ
スキャンさせる間において最初の強い反射波の最短距離
(最短時間)の場所が01といえる。
即ち、最初の強い反射波の最炉時計をT1、超音波の音
波をCとすると、C1は次式で表わされる。
C,=C・T1/2 次に、C2とC1との間をN等分割した断層面の像を撮
ろうとした時のデータ読み取り時間の間隔△tは下記の
式で表わされる。
△t=2 (C2−C1)/(N−1)/Cしかして、
電子スキャンプローブ1)をB1からB2へ機械的にス
キャンさせる間に前述の式によりC1を算出し、その設
定をした後イニ電子スキャンプローブ1)をCモードデ
ータを取り込むべくB2からB1を経てB3まで機械的
にスキャンすることにより診断をするに適切なCモード
断層像を自動的(1得ることができる。
又、薄膜22に押し付けられること等によって***が扁
平になり、かつ分割数Nに余裕がある場合、C3の検出
を行い、一定の時間間隔でN枚の断層面の位置が異なる
断層像を得ることが可能となり、より精密な診断にきわ
めて有効である。又、取り伏み間隔を任意に選択あるい
は設定することは現在の技術によって容易になし得るこ
とである。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明によれば、超音波プローブ
をある範囲でスキャンする間に超音波の反射波により被
検体表面の位置を検出するので自動的にCモード断層面
のスキャン面からの距離を設定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一つの実施例を説明するだ
めのもので、第1図は電子スキャンプローブの斜視図、
第2図は装置の助+1n図、第3図は第2図に示したl
jI面と90異なる面で切断した断面図、第4図はCモ
ード断層法の説明図である。 2−1 、2−2・・・Cモード断層面、  1)・・
・超音波プローブ、 24・・・音響結合剤、 25・
・・被検体。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑(ほか1名)第  
1 図 12−n 第2図 第  3 図 第  4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波プローブと被検体との間に音響結合剤を介
    在させて断層像を得る超音波診断装置において、超音波
    の反射波により被検体表面の位置を検出することにより
    得るべき断層面の位置を決定するようにしたことを特徴
    とする超音波診断装置。
  2. (2)超音波プローブと被検体との間に音響結合剤を介
    在させて断層像を得る超音波診断装置において、超音波
    の反射波により被検体表面の位置を検出すると共に、そ
    の位置の検出結果と予め設定された断層面数とから取り
    込みピツチを算出するようにしたことを特徴とする超音
    波診断装置。
JP14441584A 1984-07-13 1984-07-13 超音波診断装置 Pending JPS6125539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14441584A JPS6125539A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14441584A JPS6125539A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125539A true JPS6125539A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15361638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14441584A Pending JPS6125539A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272409A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Kazuhiro Iinuma 超音波検査ユニットまたは超音波検査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729342A (en) * 1980-07-28 1982-02-17 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnostic device
JPS58183250A (ja) * 1982-04-22 1983-10-26 三菱重工業株式会社 絶縁方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729342A (en) * 1980-07-28 1982-02-17 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnostic device
JPS58183250A (ja) * 1982-04-22 1983-10-26 三菱重工業株式会社 絶縁方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272409A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Kazuhiro Iinuma 超音波検査ユニットまたは超音波検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0066343B2 (en) Method and apparatus for measuring ultrasonic attenuation characteristics
CA1126385A (en) Ultrasound needle tip localization system
US4105018A (en) Acoustic examination, material characterization and imaging of the internal structure of a body by measurement of the time-of-flight of acoustic energy therethrough
US4130112A (en) Coupling apparatus for ultrasonic medical diagnostic system
US5247937A (en) Transaxial compression technique for sound velocity estimation
EP0139235B1 (en) Ultrasonic measurement method and apparatus therefor
US3939707A (en) Measurement of liquid flow
US4903523A (en) Test object and method of characterization of an ultrasonic beam and its side lobes
US6261232B1 (en) Continuous wave transmission/reception type ultrasonic imaging device and ultrasonic probe
US5143070A (en) Transaxial compression technique for sound velocity estimation
US5546945A (en) Method and apparatus for displaying acoustic signal transit times
US4777958A (en) Method for enhancing the accuracy of in vivo sound velocity estimation
JP2759808B2 (ja) 超音波診断装置
Kossoff et al. Octoson—A new rapid general purpose echoscope
JPS6125539A (ja) 超音波診断装置
Lindström et al. Device for measurement of fetal breathing movements—I The TD-recorder. A new system for recording the distance between two echogenerating structures as a function of time
KR102688130B1 (ko) 전단 파 파라미터 측정 방법 및 초음파 장치
US4475396A (en) Method of determining ultrasonic attenuation of tissue using reflective tomographic reconstruction
JPS5854940A (ja) 複合超音波診断装置
JPS6145743A (ja) 超音波診断装置
JPS6120539A (ja) 超音波診断装置
JPH0525493B2 (ja)
JPH0368694B2 (ja)
JPH0556975A (ja) 超音波診断装置
KR840002100B1 (ko) 초음파 진단장치