JPS61253A - フツ素ゴム組成物 - Google Patents

フツ素ゴム組成物

Info

Publication number
JPS61253A
JPS61253A JP11975284A JP11975284A JPS61253A JP S61253 A JPS61253 A JP S61253A JP 11975284 A JP11975284 A JP 11975284A JP 11975284 A JP11975284 A JP 11975284A JP S61253 A JPS61253 A JP S61253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
rubber
composition
processability
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11975284A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Saito
斉藤 知二
Satoru Kitami
北見 哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP11975284A priority Critical patent/JPS61253A/ja
Publication of JPS61253A publication Critical patent/JPS61253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフッ素ゴム組成物に関し、詳しくは特定フッ素
ゴムを混合してゴム分とすることによって、未加硫時加
工性、特にロール加工性が良好で、かつ耐酸性、加硫特
性に優れたフッ素ゴム組成物に関する。
従来、鉄面のライニング材どしてフッ素ゴムが用いられ
、鉄面に接着剤を介して加硫接着させる。
ここに用いられるフッ素ゴムとしCは、耐酸性を向上さ
せるといった見地から4フッ化エチレン・プロピレン系
共重合体ゴムが用いられていた。
しかしながら、この4フッ化エチレン・プロピレン共重
合体ゴムは、未加硫時の加工性、特にフッ素ゴム組成物
を混練して、シートを分出しする際のロール加工性に関
し、次のような欠点がある。
■:配合剤の種類やロール混線時の温度によって、加工
性が大きく左右され、均一なものが得られない。
■:粘度の低い4フッ化エチレン・プロピレン系共重合
体ゴムを用いるとロールへの粘着化傾向が強く、また粘
度の高い4フッ化エチレン・プロピレン系共重合体ゴム
を用いるとロールの巻き付は性が悪く、混線時にタレを
生じる。
上記のような4フッ化エチレン・プロピレン共重合体ゴ
ムを用いた場合のロール加工性を改良するために種々の
提案がなされ、例えば液状ポリブテン、液状フッ素ゴム
等の配合剤を配合することが行なわれているが、このよ
うな配合剤を加えた場合には、常温時のロール加工性は
改善されるものの、高温時のロール加工性や耐酸性、加
硫特性が低下するという欠点がある。このように、未加
硫時のロール加工性や耐酸性、加硫特性に優れた鉄面等
のライニング材等に用いられるフッ素ゴム組成物は未だ
得られていないというのが現状である。
本発明は、上述の問題点を解決すべくなされたものであ
り、未加硫時のロール加工性が良好で、かつ耐酸性、加
硫特性に優れたフッ素ゴム組成物を提供することを目的
とし、特に鉄面等のライニング材として好適に利用され
る。
本発明者は、上記目的に沿って鋭意研究した結果、フッ
素ゴム組成物のゴム分どして4フッ化エチレン・プロピ
レン系共重合体ゴムと27フ化エチレン・ 6フッ化プ
ロピレン系共重合体ゴムおよび/または2フッ化エチレ
ン・ 6フッ化プロピレン・ 4フフ化エチレン系三元
共重合体ゴムを特定割合で併用することによって、耐酸
性、加硫特性)      に優れ、しかも未加硫時の
加工性、特にロール加工性が良好なフッ素ゴム組成物が
得られることを見出し本発明に至った。
すなわち本発明は、4フッ化エチレン・プロピレン系共
重合体ゴム30〜95重量%と2フッ化エチレン・ 6
フッ化プロピレン系共重合体ゴムまたは2フッ化エチレ
ン・ 6フッ化プロピレン・ 4フッ化エチレン系三元
共重合体ゴム70−5重量%をゴム分とすることを特徴
とするフッ素ゴム組成物にある。
本発明のフッ素ゴム組成物は、ゴム分として4フッ化エ
チレン・プロピレン系共重合体ゴムと2フッ化エチレン
・ 6フッ化プロピレン系共重合体ゴムおよび/または
2フッ化エチレン・ 6フッ化プロピレン・ 4フッ化
エチレン系三元共重合体ゴムを特定割合で併用する。
本発明で使用する4−フッ化エチレン・プロピレン系共
重合体ゴム(以下、フッ素ゴム(I)という)は下記の
構造を有する。
(商品名: JSRアフラス150P、旭硝子社製)ま
た、2フッ化1チレン・ 6フッ化プロピレン系共重合
体ゴム(以下、フッ素ゴム(n)という)は、下記の構
造式を有する。
(商品名:ダイエルG301またはG301L、ダイキ
ン工業社製) さらに、2フッ化エチレン・ 6フッ化プロピレン・ 
4フッ化エチレン系三元共重合体ゴム(以下、フッ素ゴ
ム(I[[)という)は下記の構造を有する。
(商品名:ダイエルG901またはGeO2、ダイキン
工業社製、商品名:Viton  GF、デュポン社製
)。
これらフッ素ゴム(II)および/またはフッ素ゴム(
Ill)は分子量1万〜20万、好ましくは3万〜15
万のものが使用される。
本発明のフッ素ゴム組成物において、ゴム分中のフッ素
ゴム(I)とフッ素ゴム(II)および/またはフッ素
ゴム(III)の含有割合は、フッ素ゴム< i > 
30〜95重量%、好ましくは50〜90重量%、フッ
素ゴム(If)および/またはフッ素ゴム(I)70〜
5重量%、好ましくは50〜70重量%である。
フッ素ゴム(I)および/またはフッ素ゴム(III)
の含有量が5重量%未満ではロール加工性が改善されず
、70重量%を越えるとロールへの粘着性が強まり、加
工性が低下するため、それぞれ好ましくない。
本発明のフッ素ゴム組成物は、フッ素ゴム(I)とフッ
素ゴム(It)および/またはフッ素ゴム(I[[)に
種々の配合剤を配合することにより得られる。配合剤と
しては、例えばカーボンブラック、過酸化物、軟化剤、
酸化防止剤、老化防止剤等が例示され、これら配合剤は
必要に応じて適量配合される。
次に、本発明を実施例および比較例によって詳細に説明
する。なお、第1表中の配合数値は重量部である。
実施例1〜6および比較例1〜5 第1表に示す配合および配合割合でフッ素ゴム組成物を
調製した。このフッ素ゴム組成物のムーニー粘度(ML
、+4.700℃)を測定し、結果を第2表に示した。
また、このフッ素ゴム組成物混練時のロール加工性(粘
着性、巻付性、シート肌)について、ロール温度20℃
、70℃でそれぞれ評価し、加工性の良好なものを01
加工性に少々問題があるものを△、加工性不良のものを
×とした。
それぞれの結果を第2表に示した。
このフッ素ゴム組成物に 160℃で60分プレス加硫
し、得られた加硫ゴムの加硫特性を評価した。
加硫特性の評価は引張り強度、伸び、硬さについて行な
い、JIS  K  6301に準拠して行なった。
結果を第2表に示した。また、耐酸性を評価すべく、こ
の加硫ゴムを塩酸、硝酸、フッ酸中に所定時間、所定量
、浸漬した後、加硫特性を測定した。
裏     0の加硫特性の変化率を第3表に示した・
第2表に示されるごどく、本発明のフッ素ゴム組成物て
・・あるゴム分としてフッ素ゴム(丁)とフッ素fl\
(IF)またはフッ素ゴム(III)を併用して用いた
実茄例1〜6は、ロール加工性も加硫特性も好ましいf
lG囲にある3、これに対して、高粘度、中粘度のフッ
素ゴム(I)のみをゴム分とした比較例1・〜2は常温
でのロール加工性に劣る。また、低粘度のフッ素ゴム(
1)をゴム分とした比較例3は常温でのロール加工性は
好ましいものの、高温での[1−ル加1丁性に劣り、引
張り強度も低い。
さらに、フッ素ゴム(I>に液状フッ素ゴムやポリブテ
ンを配合した比較例4および5は常温でのロール加工性
は好ましいものの、高温でのロール加工性に劣り、引張
り強度、硬度も低い。
また、第3表に示されるごとく、フッ素ゴム(I>に液
状フッ素ゴムやポリブテンを配合した比較例4および5
は加硫特性の変化率が著しく、1    it llf
 t!1″″0゜以上説明したごとく、フッ素ゴム(I
)とフッ素ゴム(n)および/またはフッ素ゴム(I[
[)を特定割合でゴム分とする本発明のフッ素ゴム組成
物は、未加硫時の加工性、特にロール加工性が良好であ
るのみならず、耐酸性や加硫特性も優れている。従って
、本発明のフッ素ゴム組成物は鉄面等のライニング月と
して好適に利用できるほか広範な範囲に使用される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、4フッ化エチレン・プロピレン系共重合体ゴム30
    〜95重量%と2フッ化エチレン・6フッ化プロピレン
    系共重合体ゴムまたは2フッ化エチレン・6フッ化プロ
    ピレン・4フッ化エチレン系三元共重合体ゴム70〜5
    重量%をゴム分とすることを特徴とするフッ素ゴム組成
    物。
JP11975284A 1984-06-13 1984-06-13 フツ素ゴム組成物 Pending JPS61253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11975284A JPS61253A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 フツ素ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11975284A JPS61253A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 フツ素ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61253A true JPS61253A (ja) 1986-01-06

Family

ID=14769274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11975284A Pending JPS61253A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 フツ素ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4875110A (en) * 1985-10-09 1989-10-17 Hitachi Ltd. Rotary head apparatus with motor magnet and yoke surrounding motor stator coil
US5407759A (en) * 1989-09-14 1995-04-18 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Gasket for fuel cell
JP2000119468A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Nippon Valqua Ind Ltd 含フッ素エラストマー組成物、その架橋体、並びにその用途
CN110218405A (zh) * 2019-05-10 2019-09-10 上海杜实新材料科技有限公司 一种耐硫化氢腐蚀的氟橡胶组合物及其应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4875110A (en) * 1985-10-09 1989-10-17 Hitachi Ltd. Rotary head apparatus with motor magnet and yoke surrounding motor stator coil
US5407759A (en) * 1989-09-14 1995-04-18 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Gasket for fuel cell
JP2000119468A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Nippon Valqua Ind Ltd 含フッ素エラストマー組成物、その架橋体、並びにその用途
CN110218405A (zh) * 2019-05-10 2019-09-10 上海杜实新材料科技有限公司 一种耐硫化氢腐蚀的氟橡胶组合物及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5061759A (en) Processing-coadjuvating additives for rubbers vulcanizable by means of peroxides
EP0136596B1 (en) Covulcanizable compositions of fluoroelastomers based on vinylidene fluoride and tetrafluoroethylene-propylene copolymers
EP0105433B1 (en) Fluoroelastomere composition
JPS6142955B2 (ja)
JPWO2011065524A1 (ja) クロロプレン系重合体ラテックス組成物及びその用途
JPS6028871B2 (ja) 成形用ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
US4278776A (en) Vulcanizable mixes based on fluoroelastomers and comprising elastomeric fluoropolyamides as processing aids
JP6462082B1 (ja) 導電性エラストマー組成物、及びこれを用いた導電性シート
JPS5946539B2 (ja) エラストマ−組成物
JPS62119253A (ja) 加工性および化学安定性の改良特性を有するフルオロエラストマ−の加硫性組成物
KR20130117840A (ko) 탄성 필름/섬유 포뮬레이션
EP0424347A1 (en) Elastomer compositions
KR102294859B1 (ko) 실리콘 고무 복합재 및 이의 제조방법
JPS61253A (ja) フツ素ゴム組成物
JP2577648B2 (ja) エチレンプロピレン系ゴム組成物
CN103305007A (zh) 一种芳香型硅橡胶及其制备方法
JPS61275A (ja) 接着剤組成物
KR101945713B1 (ko) 탄성 및 프라이머 리스 상태에서의 접착 강도가 우수한 발포체 조성물 및 이의 제조 방법
JPS6031545A (ja) エラストマ−組成物
JPS59217749A (ja) 含フツ素エラストマ−組成物
US2206642A (en) Composition of matter and process of producing it
JP3048393B2 (ja) 加硫性ゴム組成物
JPH0520467B2 (ja)
JP4455707B2 (ja) 硬化性フルオロエラストマー組成物
JPS6346241A (ja) 水添nbr組成物