JPS61244444A - 工作機械のワ−ク座標系設定装置 - Google Patents

工作機械のワ−ク座標系設定装置

Info

Publication number
JPS61244444A
JPS61244444A JP60084248A JP8424885A JPS61244444A JP S61244444 A JPS61244444 A JP S61244444A JP 60084248 A JP60084248 A JP 60084248A JP 8424885 A JP8424885 A JP 8424885A JP S61244444 A JPS61244444 A JP S61244444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
data
machine
coordinate system
turret
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60084248A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidefumi Shiratori
白鳥 秀文
Osamu Mitsuizumi
三ツ泉 修
Kazuhiko Oiwa
一彦 大岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Seiki Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiki Co Ltd filed Critical Hitachi Seiki Co Ltd
Priority to JP60084248A priority Critical patent/JPS61244444A/ja
Priority to US06/853,914 priority patent/US4755949A/en
Publication of JPS61244444A publication Critical patent/JPS61244444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • G05B19/4015Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes going to a reference at the beginning of machine cycle, e.g. for calibration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37025Retract, swing out of the way, measuring device during normal machining for protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は工作機械特にNC加工機でワークを加工する際
、取代を考慮したワーク加工面からの位置(プログラム
原点)を基準にした工作機械のワ一り座標系設定装置に
関する。
〔従来の技術〕
従来、工作機械のNC加工機では、機械制御用の座標と
ワーク加工用の座標の2つを有し、加工に先だって機械
座標系位置を確認した後、加工プログラムに対するワー
ク取付位置(プログラム原点)の変化分をワーク座標系
の設定値として手動操作で補正していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前述した従来の手動操作による補正には
、計測操作と手計算とを必要とし、更に複雑な機械操作
が伴っている。この為、誤動作、段取り時間の長期化お
よび不良品の発生等をもたらすという問題点があった。
また、作業者がワークのどの点を基準(プログラム原点
)にして加工プログラムを作成するか、さらに加工に先
立つ取代とその振分けによってプログラム原点そのもの
が機械原点に対して変動することが自動化における問題
点として残っている。
また、工具補正値も工具取付寸法もNC装置の工具オフ
セット・メモリで一括処理されていたため、工具刃先の
位置が機械上の実際の座標位置とNC装置側め現在値デ
ータとが一致せず、また工具取付寸法がオフセットされ
る場合には、大きな偏差値となってしまうことがしばし
ば起きていた。
特に刃物台タレットによるタレットインデックス時に干
渉が発生するなど安全問題があった。また作業者が間違
いやすく工具管理上非常にやりすらいという問題があっ
た。
最近になって、ワーク座標系設定を自動的に行おうと、
各社共種々開発を進めているが、現状においてはこれと
いった完全なワーク座標系設定装置が完成されていない
のが実情である。
本発明の目的は上記事情に鑑み、問題を解決するために
提案されたものであって、例えば刃物台のタレット面を
工具基準点とし、加工プログラム原点に沿った座標系を
自動処理設定することにより操作を容易に行えるように
した工作機械のワーク座標系設定装置を提供するにある
〔問題点を解決するための手段と作用〕本発明は工作機
械のワーク座標系設定装置であって、その手段は、NC
加工データを入出力せしめる入出力手段と、主軸台の脇
に取付けられかつアームを介して振込まれる計測手段と
、該計測手段にタレット面を当てて計測された工具基準
点設定データを記憶させる工具基準点設定データ・メモ
リと、ワークを加工せしめるためのNC加工プログラム
データを記憶させるNC加工プログラムデータ・メモリ
と、前記工具基準点設定データ・メモリからの工具基準
点設定データと機械座標値データとで演算処理されて各
工具の取付寸法データを求める第1の演算部と、試し削
りに使用されるタレット面階による設定機械座標値デー
タ、設定工具取付寸法データおよび取代データによりワ
ーク座標系設定データを求める第2の演算部とから構成
されている。
而して、本発明は例えば刃物台のタレット面を工具基準
点として各工具の取付寸法データを計測手段で計測し、
加工プログラム原点に沿ったワーク座標系の設定をする
ことにより自動操作が出来、かつ容易に行ない得ること
ができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施態様を図面に基づいて詳細に説明
する。
(1)  まず、本発明の基本原理について説明する。
第2図(イ)〜第2図(ホ)は本発明のワーク座標系設
定を説明するモデル構成図である。
第2図(イ)〜第2図(ホ)の夫々の各図において、主
軸台Hに軸承された主軸Sの先端部にチャックCが取付
けられている。該チャックCの先端部に取付けられた爪
りによりワークWを把持する。主軸台Hの側壁にはプリ
セットセンサPsがアームLを介して揺動自在に取付け
られ、機内に振込まれて計測される。前記チャックCに
対向する側に機械原点OMを有している。またチャック
Cに対向する側に刃物台Trが設けられ、X軸とZ軸の
2平面内に移動し得るようになっている。
刃物台Trの前面にはタレッ1−Thが割出し可能に取
付けられている。該タレットThには工具Tが装着され
るようになっている。
第2図(イ)はプリセットセンサPsを振込んで、刃物
台Trの前面に取付けられているタレッ)Thの基準面
にプリセットセンサPsが当てられている状態を示して
いる。すなわちプリセットセンサPsをタレットThの
基準面に当てることにより機械原点6MからタレットT
h面までの距離ZQが求められる。ZQはプリセットセ
ンサPsの機械原点OMからの設定データとなる。なお
、予めプリセットセンサPsとワークWの取付は位置の
関係はあらかじめ正確に求められている。
また、本実施例ではZ軸方向についてのみ説明している
が、X軸方向についても同様であるので説明を省略して
いる。
第2図(ロ)はタレッ)Thの面に工具Tを装着し、プ
リセットセンサPsで工具Tの刃先点に当てた状態を示
している。すなわちプリセットセンサPsを工具Tの刃
先点に当てた時の信号により、機械原点6Mから工具T
の基準面までの距離データ、すなわち機械座標値Zn(
M)が求められる。
而して、タレットThの面から工具Tの刃先点までの距
離を機械座標値Ztnとすれば、ZQ = Ztn+ 
Z n (M)である。
第2図(、イ)および第2図(ロ)から、Zn(M)と
ZQが求められているので、 Ztn=Zq  Zn (M)でZtnが求まる。
この値Ztnが各工具の取付寸法データである。
第2図(ハ)はタレットTh0面に工具Tt。
T2およびT3が取付けられ、上記第2図(イ)および
第2図(ロ)で示した計測要領で各工具TI、T2とよ
びT3の取付は寸法データを求めた例である。
すなわち、第2図(ハ)から判るように、各工具T1、
T2およびT3の取付寸法データZtt。
ZtzおよびZt3は次のとおりとなる。
Z t I =ZQ −Z s  (M)Z t 2 
=ZQ −22(M) Zt3=ZQ Z3(M) 第2図(ニ)は爪りにワークWを把持し、さらにタレッ
トThに試し削りをする工具Tを挿着し、工具Tの刃先
をワークWの加工面に当てた状態を示している。
この状態で第2図(イ)および(ロ)の要領で機械原点
OMからタレッl−Thの基準面までの距離である機械
座標値データZo(M)、および設定工具取付寸法デー
タZtoを求める。また加工プログラム原点opを加工
面より取り代Zδを考慮した位置とし、機械原点σ−か
ら加工プログラム原点opまでの距離すなわちワーク座
標系設定値Zwは、Zw=Zto+Zo (M)+Zδ
となる。
上記の式でZwが求められることになる。
而して、各工具Tにおける加工プログラム原点′?5p
に対するワーク座標系の現在値Zn(w)は第2図(ホ
)に示した状態となり、次の式で求められる。
Zn (w)=Zw−(Ztn+Zn (M))(2)
  次に本発明の具体的な構成について説明する。
第1図は本発明を実施したワーク座標系設定装置の一例
を示す制御ブロック図である。
第1図において、NCデータを読み取るテープリーダ1
からその入出力回路1aを介してCPU100によりN
Cデータが入力され、加工プログラム・メモリ6に一時
格納されて記憶される。
各種の操作信号や工具に関する情報のデータ等を画面付
キーボード2から入出力装置1aを介して取り込まれる
また、刃物台TrのタレットThには例えば工具Tが1
0本挿着され、タレント面魚としてTIT2.・・・・
・・T9.TIOで管理される。
タレットThに挿着された工具Tはタレット面側出し指
令データによりインターフェイス3を介して必要時に割
出される。刃物台Trは補間器および位置制御回路4a
、アンプ4bを介してX。
Z軸のモータ4CによりX、  Z軸方向に移動制御さ
れる。モータ4CからフィードバックされるX。
Z軸の現在位置は常時送出され機械座標値データZn(
M)としてレジスタ11に取込まれる。主軸台Hの側壁
にアームLを介して揺動自在に取付けられた計測装置で
あるプリセットセンサPsは、4゛方向の位置を計測で
きるもので、インターフェイス5を介して必要なデータ
の計測信号を発する。
あらかじめプリセットセンサPsを振込んでタレッ)T
hに挿着された各工具刃先点に当て機械原点OMから工
具基準面までの距離ZQ、XQを計測し1.その値Zc
I、XQが工具基準点設定データ・メモリ7に一時格納
されて記憶される。工具ファイル階毎に工具に関する主
要データが登録され、かつ各工具の取付寸法データxt
、ztも記入される工具ファイルのデータが工具ファイ
ル・メモリ8に一時格納され記憶される。
また、加工するワークに必要な工具のレイアウトを刃物
台Trのタレソ1−Th面患に対応して工具レイアウト
データとして工具ファイルから工具データ処理プログラ
ム10によって、編集処理され工具レイアウト・メモリ
9に一時格納され記憶される。実測される各工具補正値
は工具レイアウトメモリ9の工具補正値xo F * 
 zo F欄に取込まれる。また工具補正値X0FIZ
OFが入力されると直ちに工具ファイル・メモリ8の工
具取付寸法zt、ztを加減算処理し最新の正確な工具
取付寸法zt、ztとして工具ファイル・メモリ8に格
納される。
各工具Tが挿着されるタレッl−Thの基準面にプリセ
ットセンサPsを当て計測信号を発すると機械座標値デ
ータZn(M>はレジスタ11から演算部13へ取込ま
れる。Z軸方向の+プリセットセンサ信号によりアンド
・ゲート12を開かせ、レジスタ11に記憶されている
機械座標値データZn(M)がアンド・ゲート12を通
過し、機械座標値データZn(M)と工具基準点設定デ
ータ・メモリ7に記憶されている工具基準点設定データ
ZQが演算部13に取込まれ、該演算部13で取付寸法
Ztn=Zc+  Zn(M)の演算処理がなされ、工
具ファイル8に一旦記憶される。
試し削りをするタレント面魚の工具をワーク面に当て、
ワーク座標系設定信号が出された時、そのワーク座標系
設定信号がアンド・ゲート14とアンド・ゲート15を
開かせ(アンド・ゲート14にレジスタ11から試し削
りをするタレント面阻の工具TのワークWに当たった時
点の機械座標値データZn(M)、アンド・ゲート15
に工具ファイル8に記憶された試し削りをするタレット
面魚の工具Tの取付寸法データZtnが夫々取込まれる
。而して機械座標値データZn(M)がレジスタ16に
一旦格納され、設定機械座標値データZo(M)として
記憶される。また、Ztnがレジスタ17に一旦格納さ
れ、設定工具取付寸法データZtoとして記憶される。
なお、あらかじめ取代データZδがレジスタ18に一旦
格納されている。
取代データZδが入力されない場合、レジスタ18はO
となっている。
レジスタ16から設定機械座標値Zo(M)。
レジスタ17から設定工具取付寸法データZtoおよび
レジスタ18から取代データZδが夫々演算部19に取
込まれる。演算部19で Zw=Zto+Zo (M)+Zδ の演算処理がなされて、その値がワーク座標系設定デー
タZwとしてレジスタ20に一旦記憶される。
ワーク座標系出力指令(例えばCRT上に現在位置とし
て表示する時の指令)によりアンド・ゲート21を開か
せ、演算部13で演算処理された工具取付寸法Ztnの
値が取込んで、アンド・ゲート21を通過した工具取付
寸法Ztnが演算部22に取込む。また演算部22には
、レジスタ11から機械座標値データZn(M)および
レジスタ20からワーク座標系設定データZwが夫々取
込まれる。演算部22で Zn (W)=Zw−(Ztn+Zn (M))の演算
処理がなされ、その演算処理値がレジスタ23にワーク
座標値データZn(W)として取込まれ、ワーク座標系
現在値として出力される。このレジスタ23に記憶され
たワーク座標値データZn(W)が各工具Tにおける加
工プログラム原点6pからの座標値となり、加工時の工
具刃先の位置データである。
(3)本発明の動作を、第3図のフローチャートに基づ
いて説明する。
第3図において、まず第0段としてあらかじめプリセッ
トセンサPsで工具基準点設定データZQをパラメータ
として入力し工具基準点設定データ・メモリ7に記憶さ
せる。第0段として各工具TをプリセットセンサPsに
当てる(第2図(ロ))と、刃物台の移動を自動停止さ
せる(第■段)。
第0段としてプリセットセンサPsの信号により機械座
標値Zn(M)を取込み、演算部13でZtn=Zq 
 Zn (M)の演算処理を行い、各工具Tの取付寸法
Ztnを求めて工具ファイル8に記憶させる。
次にワーク座標系の設定を開始する。第0段として試し
削りを行う設定工具データ取込みを行う。
すなわち設定機械座標値Zo(M)および設定工具取付
寸法Ztoを演算部19に取込む。さらに第0段で取代
データZδを演算部19に取込む。第0段として演算部
19でZw=Zto+Zo (M)+Zδの演算処理を
行い、そのZwが機械原点OMから加工プログラム原点
opまでの距離で、機械原点OMからZw離れた点′?
5pを加工プログラム原点とする。
ワーク座標系の出力は次のステップで行われる。
まず第0段として加工する工具データの取込みを行う。
すなわち工具ファイル8から加工する工具取付寸法Zt
n、およびレジスタ11から移動中の機械座標値Zn(
M)を演算部22に取込む。
また演算部19で求めてレジスタ20に記憶されている
ワーク座標系設定データZwを演算部22に取込ませる
第0段で演算部22で Zn (W)=Zw−(Ztn+Zn (M))の演算
処理がなされる。第[相]段で第0段により求めたワー
ク座標値Zn(W)を出力させることにより加工プログ
ラム原点opからのワーク座標系の工具刃先位置として
表示される。
〔効果〕
本発明はプリセットセンサで各工具の基準点に対する取
付寸法を自動設定することによってワークの座標系を設
定するようにしたので、工具の摩耗等の工具補正値が工
具レイアウト・メモリに入力されると、直ちに工具ファ
イルに登録されていた工具取付寸法を補正し書き替える
ことが出来る。
工具取付寸法データはNC加工データにフィードバック
され正確な加工がおこなわれ、工具取付寸法の管理上非
常に有効である。
工具刃先の位置が機械上の実際の座標位置とNC制御装
置側の現在値データが常に一致し継続されるので、従来
のような干渉問題がなく安全であり、かつ工具管理がし
易い。従って未熟練者でもわかり易いため間違わずに操
作することが可能である。
本発明は工具取付寸法の自動入力によるワークの座標系
設定であるから自動化、FMSへの対応が容易となる。
さらに、本発明は交換工具による自動段取り時に省力化
、省人化として特に有効で、自動化における精度管理が
維持された生産能率の向上に貢献大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したワーク座標系設定装置の一例
を示す構成ブロック図である。第2図(イ)〜(ホ)は
本発明のワーク座標系設定を説明するモデル構成図であ
る。第3図は本発明の動作を示すフローチャートである
。 1・・・テープリーダー 2・・・画面付キーボード6
・・・NC加工プログラムデータ・メモリ7・・・工具
基準点設定データ 8・・・工具ファイル・メモリ 9・・・工具レイアウト・メモリ 10・・・工具データ処理プログラム・メモリ11.1
6.18,20.23・・・レジスタ13、19.22
・・・演算部  12.14.15.21・・・アンド
・ゲート Tr・・・刃物台    Th・・・タレットT・・・
・・・工具     H・・・・・・主軸台S・・・・
・・主軸     C・・・・・・チャックD・・・・
・・爪      Ps・・・プリセットセンサOM・
・・機械原点   op・・・加工原点特許出願人  
 日立精機株式会社 第2図(イ) 第2図(ニ) 矛2図(ホ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工データを入出力せしめる入出力手段と、工具の刃先
    位置を計測する計測手段と、工具基準点設定データを記
    憶させる工具基準点設定データ・メモリと、ワークを加
    工せしめるためのNC加工プログラムを記憶させるNC
    加工プログラムデータ・メモリと、前記工具基準点設定
    データと機械座標値データとで演算処理されて各工具の
    取付寸法データを求める第1の演算部と、前記機械座標
    値データ、工具取付寸法データによりワーク座標系設定
    データを求める第2の演算部とからなることを特徴とす
    る工作機械のワーク座標系設定装置。
JP60084248A 1985-04-19 1985-04-19 工作機械のワ−ク座標系設定装置 Pending JPS61244444A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084248A JPS61244444A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 工作機械のワ−ク座標系設定装置
US06/853,914 US4755949A (en) 1985-04-19 1986-04-21 Apparatus for setting work coordinate system of machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084248A JPS61244444A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 工作機械のワ−ク座標系設定装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20115586A Division JPS6299059A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 工作機械の刃先位置表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61244444A true JPS61244444A (ja) 1986-10-30

Family

ID=13825156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60084248A Pending JPS61244444A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 工作機械のワ−ク座標系設定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4755949A (ja)
JP (1) JPS61244444A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2619497B2 (ja) * 1988-09-29 1997-06-11 豊田工機株式会社 端面測定装置を備えた研削装置
IT1247591B (it) * 1990-08-09 1994-12-28 Jobs Spa Metodo ed utensile per la digitalizzazione di maschere di foratura.
DE59107735D1 (de) * 1991-08-08 1996-05-30 Siemens Ag Werkzeugmaschinensteuerungssystem zur Bearbeitung von plattenförmigen Werkstücken
DE59107215D1 (de) * 1991-08-08 1996-02-15 Siemens Ag Werkzeugmaschinensteuerung zur gleichzeitigen Bearbeitung von plattenförmigen Werkstücken mit mehreren Werkzeugen
US5300989A (en) * 1992-09-15 1994-04-05 Lexmark International, Inc. Top delivery liquid toner imaging apparatus
JP3394322B2 (ja) 1994-05-19 2003-04-07 ファナック株式会社 視覚センサを用いた座標系設定方法
JPH08137502A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Fanuc Ltd モータの負荷切換方式
JP4684428B2 (ja) * 2001-01-31 2011-05-18 株式会社森精機製作所 ツールプリセッタ
JP4905285B2 (ja) * 2007-08-01 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 工具参照面を作成する装置と方法とプログラム
FR2948892B1 (fr) * 2009-08-06 2011-08-26 Univ Claude Bernard Lyon Procede de positionnement d'un micro-outil d'enlevement de matiere et machine outil en faisant application
US20220168902A1 (en) * 2019-03-25 2022-06-02 Abb Schweiz Ag Method And Control Arrangement For Determining A Relation Between A Robot Coordinate System And A Movable Apparatus Coordinate System

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5256287A (en) * 1975-10-31 1977-05-09 Seiko Seiki Co Ltd Original point compensating system in numerical control transfer machi ne

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628002A (en) * 1967-11-21 1971-12-14 Gen Electric On-machine inspection systems
US3605531A (en) * 1968-08-29 1971-09-20 Ikegai Iron Works Ltd Automatic tool position compensating system for a numerically controlled machine tool
DE2847510A1 (de) * 1978-11-02 1980-06-04 Hueller Hille Gmbh Verfahren zur korrektur der laengen und radien von werkzeugen, insbesondere fuer numerisch gesteuerte maschinen mit lage- oder wegmess-systemen mittels soll-ist-vergleiches
US4451892A (en) * 1980-01-31 1984-05-29 Mcmurtry David R Method of and apparatus for measuring distances in numerically controlled machine tools
US4382215A (en) * 1981-07-16 1983-05-03 General Electric Company System and method of precision machining
JPS5890113A (ja) * 1981-11-25 1983-05-28 Yamazaki Mazak Corp マシニングセンタにおける座標系設定制御方法
JPS58206364A (ja) * 1982-05-24 1983-12-01 Toshiba Mach Co Ltd 工作機械
JPS5969248A (ja) * 1982-10-12 1984-04-19 Okuma Mach Works Ltd 工具径自動計測補正方法
JPS59229615A (ja) * 1983-05-23 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5256287A (en) * 1975-10-31 1977-05-09 Seiko Seiki Co Ltd Original point compensating system in numerical control transfer machi ne

Also Published As

Publication number Publication date
US4755949A (en) 1988-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2685071B2 (ja) 数値制御装置
JPS61244444A (ja) 工作機械のワ−ク座標系設定装置
CN104526462A (zh) 一种两次装夹加工工件的基准重合方法
JPH08118205A (ja) 数値制御工作機械の主軸法線方向制御方法
KR20070068797A (ko) 프로펠러의 자동화 가공방법
JPS60180749A (ja) 数値制御旋盤における加工基準点の補正制御方法
JPH04256552A (ja) ならい制御装置
JPH0635092B2 (ja) 工具ファイルを有する数値制御装置
JPS62208860A (ja) 工作機械のワ−ク座標系設定装置
JPS6299059A (ja) 工作機械の刃先位置表示装置
JP2003340680A (ja) ワーク加工方法
JPH08174378A (ja) ロボット制御装置
JPS61270051A (ja) 工作機械のワ−ク座標系設定装置
JPH11165239A (ja) 数値制御データ編集装置と数値制御データの編集方法
JPH058604U (ja) 干渉チエツク装置
JPH0646848U (ja) 工具折損検出装置
JPH0554125B2 (ja)
JP2581535B2 (ja) 工作機械の座標系設定装置
JPS61253506A (ja) 産業用ロボットを用いる山形鋼の溶断方法
JPS6328542A (ja) 工作機械における工具長設定方法
JPS60118452A (ja) 数値制御装置における加工原点の形成方法
JPS6125208A (ja) 工作機械の自動座標系設定装置
JPH0314584B2 (ja)
JPS6161937B2 (ja)
JPS6268252A (ja) Nc工作機械の原点位置補正装置