JPS6124369A - 副走査制御方式 - Google Patents

副走査制御方式

Info

Publication number
JPS6124369A
JPS6124369A JP14530984A JP14530984A JPS6124369A JP S6124369 A JPS6124369 A JP S6124369A JP 14530984 A JP14530984 A JP 14530984A JP 14530984 A JP14530984 A JP 14530984A JP S6124369 A JPS6124369 A JP S6124369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
recording
scanning lines
sub
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14530984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Wano
和納 正弘
Mikio Amaya
天谷 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14530984A priority Critical patent/JPS6124369A/ja
Publication of JPS6124369A publication Critical patent/JPS6124369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  tψ業上の利用分野 本究明は、読み取り装置、記録装置の副走査方式に係り
、特に複数の走査線単位で副走査を起動。
停止を繰り返す装置の副走査制御方式に関する。
(b)  従来の技術 複数の走査線単位で画像の読み取り、記録を行う場合、
1走査線当りの読み取りデータの処理。
記録データの処理に要する時間は、画像データの複雑さ
に依存し、不規則に変化する。従って、■走査線毎の間
欠的な副走査は、時間制御が複雑となる。
一万、このような一走査毎の間欠送りを避けるtこめ、
一画面分の画像データを記憶しておき、走査する方法も
あるが、かかる方法ではメモリが膨大となり、不利益で
ある。
従って、このような欠点を除くため、?PL数ラインを
記憶し、対応する複数のラインずつ間欠的に副走査を行
う方式が考案されている。
かかる方式において、上述した間欠的副走食万回の紙送
りは、データ処理の完了を待合わせるため、起動、停止
を繰り返さねばならない。
この場合、副走査系の慣性のために、起動時には立ち上
がりの遅れ、停止時には残留振動が発生する。このため
、読み取り、記録の走査線間隔に乱れが生じ、画質が劣
化するが、従来装置においては、この点での対策はたて
られていなかった。
(e)  発明が解決しようとする問題点本発明におい
ては、上述の従来の欠点を解決しまうとするものであり
、走査線間隔を均等にすることにより、画質の向上を図
るものである。
fdJ  問題を解決するための手段 本発明においては、かかる目的を達成するために、複数
の走査線を一単位として、該一単位ごとに間欠的に剣士
1kを行う読み取り、記録方式において、該一単位に相
当する副走査に伴う原稿、記録体の搬送時に、該複数の
走査線が等間隔となるような時間四隅のタイミングをメ
モリに記憶し、該メモリより読み出した該タイミングに
て該複数の走査線を走査するように構成することを特徴
とする副走査制御方式を提供するものである。
<8)作用 本発明は、複数の走査線の睨み取り、記録のタイミング
を、あらかじめ測定した副走査系の駆動特性に基いて、
走査線間隔が等しくなるように定め、走査線の乱れをな
くしたものである。
(f)  実施例 以下、図面を用いて本発明を説明する。
本発明を71クシE リの記録部に適用した一実施例を
第1図に示す。
図において、1は静電記録紙、2はマルチスタイラスヘ
ッド、8は現像機、4は圧力定着機。
10.11.12.1:ljは送りローラ、20はステ
ップモータを示す。
ステップモータ20で、図示しないタイミングベルトな
どを介して、送りローラ10.11゜12.18を駆動
することにより、静電記録紙lを間欠に搬送する。静電
記録紙1にマルチスクイラスヘッド2を接触させ、−走
査線毎に潜侭を形成し、該潜像に現像機3によりトナー
を付着させることで、像を可視化し、その後、圧力定着
機4により像を静電記録紙1に固定し記録を完了する。
このときの間欠的な紙送りと走査のタイミングとして走
査線の間隔が均等になるように走査線の記録タイミング
の制御を行う。
この制御の方法を以下に説明する。
本実施例では一括して連続送りをする走査線数n=8と
定め副走査方向の送りを行う。8走査線の連続送りを行
った時の静¥民記録紙1の駆動特性の測定結果を第2図
に示す。横軸には駆動開始からの時間を取り、縦軸には
静電記録紙の変位を走査課を単位として表わしである。
第2図のグラ。7より静電記録紙の変位が、l走査線、
2走査線、・・・・・・・・・8走査線になる時間を求
め、各走査線の記録タイミングTo/%/ T、を定め
る。
駆動開始よりTo後に%1の走査線の記録を行いその後
、l1ll後に第2の走査線の記録を行う。同様にTl
I、T8・・・・・・・・・T7後に釜々に対応した走
査線の記録を行う。尚、’1G”TVのタイミングは所
定のメモリに記憶しておけばよい。
本実施例に適用する制御回路の一例を第3図に示す。
本図において、2.20は第1図において示したものと
同様の部位であり、101.102はバッフ1.108
は記録制御回路、104は副走査制御回路、105はR
OM、106はパルスモータ駆動回路、10″7.10
8はスイッチを示す。
以下、本回路の動作を説明する。
バッフy101.102は各々8走査線の画像データを
蓄える容量がある。
今、図に示していない画像データ処理部から画像データ
がバッフ7101に転送され、8走食線分の画像データ
が蓄えられたとする。そこで、スイッチ108をバッフ
ァ102側に接続し、バシ77101に蓄えられた画像
データの記録を開始する。−万この時、スイッチ107
はバッファ102側に接続され、画像データはバッフy
102に転送される。
副走査制御回路104は、8走査線の連続送りの開始を
パルスモータ駆動回路106に指示し、パルスモータ2
0は8走査線の送りに相当する量回転する。同時に副走
査制御回路104は前述の記録タイミングデータToN
’r、を記憶したROM105からあらかじめ記憶され
た最初のデータT。
を読み出し、パ記録タイミングToのカウントを開始す
る。カウントの結果、1“0時間が経過すると副走査制
御回路104はバラ−フッ101.記録制御回路108
に第1の走査線の記録を指示する。またROM 105
から次のタイミングデータl111を読み出し記録タイ
ミングT1のカウントを行い、11時間後、?fJ2の
走査線の記録を行う。
以下同様に第8の走査線までの記録を行い、一連の8走
査線の記録を終了する。この後、バッファ102に画像
データが蓄えられるのを待ち、バッファ102に画像デ
ータが準備されるとスイッチ107.108を切り替え
同様の牟順で8走査線の記録を行う。
(g)  発明の効果 本発明によれば、副走査方向の送りの乱れにかかわらず
走査線は等間隔で記録されるため、記録画像の画質が向
上する。尚、本実施例では一例として静電記録紙を用い
る例で説明したが、誘電体ベルトを記録体として用い、
一度記録体上へ像を形成した後、記録紙に像を転写する
記録法にも本発明が適用可能であることは言うまでもな
い。
また記録タイミングとして走査線間の時間TO−T丁を
用いたが、送り開始からの時間など他の時間を用いるこ
とも可能である。また本実施例では、本発明を7アクシ
ミリの記録部に】j運用した場合について述べたが、同
様に77クシミリの読み取り部にも適用可能である。さ
らにファクシミリに限らずグラフィックプロッタ、画像
入力用スキャナなどへの適用も可能である。
【図面の簡単な説明】
$1図は、本発明を適用した一実施例の構成図第2図は
本発明を説明するための図、第3図は本発明を実施する
ための制御回路のブロック図である。図において、lは
静電記録紙、to、ii、。 12.13は送りローラ、20はパルスモータ。 101.102はバッファ、103は記録制御回路、1
04は副走査制御回路、105はROM・106はパル
スモータ駆動回路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の走査線を一単位として、該一単位ごとに間欠的に
    副走査を行う読み取り、記録方式において、該一単位に
    相当する副走査に伴う原稿、記録体の搬送時に、該複数
    の走査線が等間隔となるような時間間隔のタイミングを
    メモリに記憶し、該メモリより読み出した該タイミング
    にて該複数の走査線を走査することを特徴とする副走査
    制御方式。
JP14530984A 1984-07-12 1984-07-12 副走査制御方式 Pending JPS6124369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14530984A JPS6124369A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 副走査制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14530984A JPS6124369A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 副走査制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6124369A true JPS6124369A (ja) 1986-02-03

Family

ID=15382170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14530984A Pending JPS6124369A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 副走査制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124369A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235762A (ja) * 1985-08-08 1987-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム送りにおける画像デ−タ読取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235762A (ja) * 1985-08-08 1987-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム送りにおける画像デ−タ読取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4839740A (en) Image processing apparatus for determining the presence or absence of an image on each side of a plurality of originals prior to producing two-sided copies of the originals to avoid producing any copies with blank sides
US5374947A (en) Laser beam printer capable of changing scanning density and paper transport speed
US5444555A (en) Image reading apparatus and method for reading a document during acceleration or deceleration of a stepping motor
US5668637A (en) Image processing apparatus having a copy function
JPH06255175A (ja) 記録装置
JPS6124369A (ja) 副走査制御方式
US4843480A (en) Image reading apparatus for removing disturbances in output images
JP2002185720A (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JPS6143071A (ja) フアクシミリの副走査方式
JPH07154557A (ja) 画像形成方式
JP2834877B2 (ja) 画像処理装置
JPS61288556A (ja) フアクシミリ装置における記録走査方式
JPH0620226B2 (ja) 画像処理装置
JPS5919663B2 (ja) フアクシミリの副走査方法
JPS61227470A (ja) フアクシミリの読取装置
JPS61273463A (ja) 画像形成装置
JPS6334563A (ja) 画像記録装置
JPS60145768A (ja) 記録走査方式
JPH03269775A (ja) 画像縮小方式
JP2000101759A (ja) 両面画像形成装置
JPS59103775A (ja) 紙送り制御装置
JPS6335069A (ja) 画像記録装置
JPS5940764A (ja) フアクシミリ装置の走査方式
JPH0223163A (ja) ソータを備える画像形成装置
JPH04319453A (ja) 静電記録装置