JPS61228750A - ル−プネツトワ−クの管理方式 - Google Patents

ル−プネツトワ−クの管理方式

Info

Publication number
JPS61228750A
JPS61228750A JP60069336A JP6933685A JPS61228750A JP S61228750 A JPS61228750 A JP S61228750A JP 60069336 A JP60069336 A JP 60069336A JP 6933685 A JP6933685 A JP 6933685A JP S61228750 A JPS61228750 A JP S61228750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
station
transmission
stations
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60069336A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Nakai
正一郎 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60069336A priority Critical patent/JPS61228750A/ja
Publication of JPS61228750A publication Critical patent/JPS61228750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ループネットワークに接続されたトリガース
テーションおよびノードステーションの動作状態を把握
するための管理方式に関する。
(従来技術とその問題点) 音声通信・データ通信の統合に加え、動画通信・高精細
イメージ等の広帯域サービスの統合を実男するための通
信方式として、例えば、昭和58年度電子通信学会交換
研究会資料5E83−107記載の[高速同期式パケッ
トルーズの一検討]で述べられているループネットワー
クがある。
このループネットワークは、第6図に示すようなネット
ワークを構成する。同図において1、トリガーステーシ
ョンTS20はポーリング信号を伝送路24上に送信し
て、ノードステーションN521゜N522.N523
に対してポーリング制御を行う。
また、ノードステーションN521 、N522.N5
23は、前記ポーリング制御に従い、伝送路24を介し
てパケットの送受信ヲ惹う。これら各ステーションは伝
送路24により、図のようにルーズ状に接続されている
。(なお、本明細書においてはトリガーステーションを
TS、またノードステーションをNSと略し、TSおよ
びNSを総称してステーションと呼ぶ。) 仁のループネットワークにおいては、第7図に示すよう
に、TS20がポーリング信号(piもしくはp2 )
を送信し、各NSは伝送路24上を通過するポーリング
信号を監視するとともに、パケットの送信を準備し送信
権を獲得した後にパケットの送信を行う。例えば第7図
の例においては、N521は、TS20が送信したポー
リング信号piを受信し、同信号の通過後に送信権を獲
得しパケットa1の送信を行う。N522はポーリング
信号p1を受信後、バケツ)alの通過後に送信権を獲
得しバケツ)blの送信を行う。同様にシテ、N523
もパケットc1を送信する。
TS20は、自己の送信したポーリング信号において各
ステーションにおいて除去される信号を傘印で示す。)
、さらKNS21およびN522およびN523が送信
したバケツ)al、bl、clを通過させた後、送信権
を獲得し、次のポーリング信号p2を送信し、N521
にバケツ)a2の送信を起動する。また、各NSも自己
の送信したパケットが伝送路24を一巡して戻ってくる
と、伝送路24から除去する。このように、送信された
信号は伝送路24を一巡した後に送信元のステーション
において除去される。
以上述べたように、ステーションが分散配置されたルー
プネットワークにおいては、1つのステーション例えば
第6図に示すトリガステーションTS20あるいは、全
てのステーションがネットワーク全体の状況を把握する
ことが重要となる。例えば、N521はTS20の下流
側に隣接し、N522はN521の下流側に隣接してい
るといったノードステーションの配置状況、あるいは各
NSでモニタされた伝送路24の伝送誤りの頻度情報、
更には各NSK収容されている端末の動作状況等を把(
4)さ 握する必要がある。
(本発明の目的) 本発明の目的は、ループネットワークを構成する各ステ
ーションがモニタした伝送路の状態あるいはステーショ
ン自体の状況を速やかに把握することができるループネ
ットワークの管理方式を与えることにある。
(発明の構成) 本発明によれば、1つのトリガーステーションおよび複
数のノードステーションからなル、これら各ステーショ
ンが伝送路によりループ状に接続され、前記トリガース
テーションがポーリング信号を前記伝送路に送信し前記
ノードステーションに対して送信制御を行うループネッ
トワークの管理方式であって、前記トリガーステーショ
ンは前記ノードステーションに対して自己の動作状態の
送信を指示する信号を前記伝送路に送信し、前記ノード
ステーションは前記信号を受信した後に送信権を獲得す
ると自己の動作状態を通知する信号を前記伝送路上に送
信するとともに前記信号に引き続いて送信された前記各
ステーション内の動作状態を通知する信号を受信するこ
とを特徴とするループネットワークの管理方式が得られ
る。
(構成の詳細な説明) 第1図は、第6図に示すTS20の構成を示すブロック
図であシ、第2図は第6図に示すN521゜N522.
N523の構成を示すブロック図である。
第1図に示すTS20内のアクセス制御部5は、T8制
御部7によりボ−リング信号の送信開始指示を受けると
、同部の出力5−2を介してポーリング信号を送信レジ
スタ6に格納するとともに同部の出力5−1を介してス
イッチ1を送信レジスタ6側に接続しポーリング信号を
伝送路24上に送信する。TS20は、このようにして
一旦ポーリング信号を送信した後は、FD検出部2が伝
送路24を通過する信号の終端を示す終了デリミタED
を検出した直後に、伝送路24のアイドル状態を検出す
るアイドル状態検出部3が伝送路24のアイドル状態を
検出すると送信権を獲得し、繰シ返しポーリング信号の
送信を行う。また受信制両部4は後述するようにTS2
0宛に送信された信号を検出し受信する機能を有する。
第3図は、TS20および各NSが送信するボーリング
信号もしくは、各NS間の信号のフレーム構成を示す。
これら信号は信号の開始デリミタSDで始ま)、ボーリ
ング信号であるか各NS間の信号であるかを識別するた
めのビット列を書き込むコントロールフィールドCF、
宛先アドレスDA、発信元アドレスSA、メツセージ部
INFO。
信号の終端を示す終了デリミタEDからなる。
TS20が送信するボーリング信号に対しては、SAに
はTS20自身のアドレスを書き込み、DAには通常い
ずれのNSも受信しない様なビット列を与え、各NSが
ボーリング信号を自局内に取シ込まぬ様にする。
TS20は各NS間の通信を起動するためにこのボーリ
ング信号を送信権を獲得する度に伝送路24に送出する
が、各NSの動作状況等を把握したい時はボーリング信
号の代わシにループセンス信号LSを送信レジスタ6に
設定し送出する。ボーリング信号かループセンス信号L
Sであるかの識別は、第3図に示す信号フレームのコン
トロールフィールドCFのビット列により行なう。また
各ノードステーションNSが送出した信号フレームか、
あるいはボーリング信号かループセンス信号LSかの識
別もこのコントロールフィールドCFのビット列により
行なう。
第2図に示す各NSにおいては、TS20から送信され
たボーリング信号をポーリング信号検出部10が検出す
ると、送信メモリ12内に格納されている送信データの
送信制御を開始する。すなわち、NS制御部8は送信デ
ータがすでに送信メモリ12に格納済であることをアク
セス制御部5′に通知し、アクセス制御部5′はボーリ
ング信号10からのポーリング信号検出出力を受信した
後、アイドル状態検出部3が、伝送路24を通過する信
号の終了デリミタED通過直後の伝送路24のアイドル
状態を検出すると送信権を獲得し、送信メモリ12内の
送信データをセレクタ14を介して送信レジスタ6に順
次格納し、伝送路24上に送信する。また受信制御部4
は自己のNS宛の信号を検出し受信する機能を有する。
各NSには更にLS信号検出部11が設けられ、TS2
0からのループセンス信号LSを検出すると、アクセス
制御部5′はこれにもとづきセレクタ14を制御し状態
レジスタ13内のデータを送信レジスタ6に格納する。
状態レジスタ13にはNS制御部8により自己の動作状
態を示す情報例えばNS自身がNS間の通信を行なうこ
とができるか否か、自己の収容する端末が送受信可能か
否かを示す情報、あるいは受信制御部4でモニタした伝
送路24の伝送誤シの頻度情報等が設定されている。
(実施例) 次に第6図に示すループネットワークを構成し、このル
ープネットワークの運用開始に際し各ステーションが隣
接するステージ菅ンのアドレスを識別するための通信の
実施例について、第4図の信号の流れを用いて説明する
TS20は、始めに伝送路24に接続されている(0′
X 全NSに対して各NSのアドレス、動作状態を送信する
様に指示するループセンス信号LSを伝送路24に送信
する。
このLS信号は、TS20の下流側に隣接するNS 2
1に最初に到達する。N521内の第2図に示すLS信
号検出部11はこのLS信号の通過を検出すると、アク
セス制御部5′にこれを伝え、N521内のアクセス制
御部5′はこれにもとづきLS信号の通過後即ちに状態
レジスタ13の内容をセレクタ14を介して送信レジス
タ6に格納する。送信レジスタ6内の信号のフレーム構
成は、第3図のフレーム構成のメツセージ部I NFO
に状態レジスタ13の内容を格納したものであシ、CF
にはNSがループセンス信号LSに応答し送信した信号
であることを示すビット列を書き込み、DAにはTS2
0のアドレスを指定し、SAにはN521自身のアドレ
スを指定する。そしてN521は送信権を獲得すると、
送信レジスタ6内の信号STIを送出する。
N522,23も同様にして自己の動作状況等を示: 
(to)’7 す信号ST2.ST3を送信する。このときの、TS2
0.N521,22.23の伝送路24上の出力端にお
ける信号フレームの流れを第4図に示す。々お、本図中
傘印で示されたブロックは、ループ状の伝送路24を一
巡した後送信ステーションにおいて伝送路24よ)除去
された各信号フレームの位置を示す。
TS20は、−巡したループセンス信号LSを伝送路2
4よシ除去した後送信権を獲得すると、この場合、最下
流のN523が送出した信号ST3の通過後ポーリング
信号Pを送出する。仁れKより、通常のNS間通信が起
動され、第7図に示す通信状態に戻る。
ループセンス信号LS及び信号STI、ST2゜Sr3
のあて先アドレスDAにはTS20のアドレスが一定さ
れているので、TS20の受信制御部4には、第5図(
a)に示す様にこれら信号フレームが受信される。これ
によJ)、TS20は各NSの位置関係及び動作状態を
知ることができる。
以上、TS20が各NSの状態等を把握する方法につい
て述べたが、ループセンス信号LS及び信号STI、S
T2.ST3のあて先アドレスDAとして一斉回報アド
レスを用いれば全てのステーションは、第5図(b) 
K示す信号フレーム列を受信することができる。そして
、各ステーションは受信制御部4に受信された信号の中
から自己のSAを持つ信号の前後の信号のSA部を調べ
ることにより、自己の上・下流側に隣接するステーショ
ンのアドレスを知ることができる。
例えばN522は、受信された信号の中から自己のアド
レスと等しいSA部を持つ信号、すなわちSr1を識別
し、その以励に受信された信号STIのSA部、すなわ
ちN521のアドレスを取シ出すととけより自己の上流
側にはN521が隣接することを知ることができ、また
信号ST2の後に受信された信号ST3のSA部、すな
わちN523のアドレスを取シ出すことにより自己の下
流側にはN523が隣接するととを知ることができる。
(発明の効果) ンからの動作状態の報告要求に対し、各ノードステーシ
ョンはただちに応答動作を行なうので、各ステーション
の状態をすみやかに把握することができる。また、各ノ
ードステーションが送出した応答信号フレームの順序を
認識することにより、各ステーション相互の位置関係を
知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ループネットワークを構成するトリガーステ
ーションの構成を示す図、第2図は、ループネットワー
クを構成するノードステーションの構成を示す図、第3
図はトリガーステーションおよびノードステーションが
送信する信号のフレーム構成を示す図、第4図は、本発
明を実施した場合の信号の流れを示す図、第5図(a)
 、 (b)は、本発明を実施した場合に各ステーショ
ンが受信する信号を示す図、第6図は、ループネットワ
ークの構成を示す図、第7図は、信号の流れを示す図で
ある。 図において、 1はスイッチ、2はED検出部、3はアイドル状態検出
部、4は受信制御部、5.5’はアクセス制御部、5−
1 、5’ −1、5−2、5’ −2は回部の出力、
6は送信レジスタ、7はTS制御部、8はNS制御部、
10はポーリング信号検出部、11はLS信号検出部、
12は送信′メモリ、13は状態レジスタ、14はセレ
クタ、20はトリガーステーション、21,22,23
はノードステーション、24は伝送路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1つのトリガーステーションおよび複数のノードステー
    ションからなり、これら各ステーションが伝送路により
    ループ状に接続され、前記トリガーステーションがポー
    リング信号を前記伝送路に送信し前記ノードステーショ
    ンに対して送信制御を行うループネットワークの管理方
    式であって、前記トリガーステーションは前記ノードス
    テーションに対して自己の動作状態の送信を指示する信
    号を前記伝送路に送信し、前記ノードステーションは前
    記信号を受信した後に送信権を獲得すると自己の動作状
    態を通知する信号を前記伝送路上に送信するとともに前
    記信号に引き続いて送信された前記各ステーション内の
    動作状態を通知する信号を受信することを特徴とするル
    ープネットワークの管理方式。
JP60069336A 1985-04-02 1985-04-02 ル−プネツトワ−クの管理方式 Pending JPS61228750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069336A JPS61228750A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 ル−プネツトワ−クの管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069336A JPS61228750A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 ル−プネツトワ−クの管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61228750A true JPS61228750A (ja) 1986-10-11

Family

ID=13399605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60069336A Pending JPS61228750A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 ル−プネツトワ−クの管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61228750A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294848A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd プログラマブルコントローラネットワークの通信方法
JPH0316446A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Nec Corp ローカルエリアネットワーク保守装置
US5029159A (en) * 1989-07-18 1991-07-02 International Business Machines Corporation Method and means for leader choosing on a token ring system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294848A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd プログラマブルコントローラネットワークの通信方法
JPH0828727B2 (ja) * 1988-09-30 1996-03-21 株式会社安川電機 プログラマブルコントローラネットワークの通信方法
JPH0316446A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Nec Corp ローカルエリアネットワーク保守装置
US5029159A (en) * 1989-07-18 1991-07-02 International Business Machines Corporation Method and means for leader choosing on a token ring system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952397B2 (en) Communication in a bidirectional ring network with single-direction receiving
US7898942B2 (en) Ring network system, failure recovery method, failure detection method, node and program for node
US7826400B2 (en) Packet ring network system and packet transport method
US20020144190A1 (en) Selective protection for ring topologies
US20090006650A1 (en) Communication device, communication method, communication interface, and program product
US6741566B1 (en) Remote management ethernet network and device
AU4839599A (en) Method and apparatus for non-disruptive addition of a new node to an inter-nodal network
CN101540772A (zh) 一种深度报文检测设备及其通信方法
JPWO2008053995A1 (ja) パケットリングネットワークシステム、パケット転送方法およびインタリンクノード
JPWO2007029337A1 (ja) データ損失を低減するアドホック系ネットワーク装置
JPS61228750A (ja) ル−プネツトワ−クの管理方式
JPWO2006075402A1 (ja) オープンループネットワークノード装置及びオープンループネットワーク制御方法
JPH05268223A (ja) ルータ装置
JP5310227B2 (ja) 通信装置
CN112737889B (zh) 流量处理方法、流量监控方法、装置、***及存储介质
JP5045332B2 (ja) パケットリングネットワークシステム、およびフォワーディングデータベース管理方法
US6564161B1 (en) Arrangement for testing light emitting diode interface of an integrated network device
KR100226781B1 (ko) 노드(node)인식(recognition)방법
JP2004320477A (ja) ネットワークシステムの制御方法
JP2003324463A (ja) 通信経路切替装置
JP2938495B2 (ja) ネットワーク監視装置
JPH04233846A (ja) データ伝送方法及び装置
EP1381189B1 (en) Multi-bridge for a plurality of mutually different subnetworks
JPH08335948A (ja) Lan及びlan用中継装置
JP2000253037A (ja) 無線パケット転送方法