JPS6122766Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122766Y2
JPS6122766Y2 JP1981047573U JP4757381U JPS6122766Y2 JP S6122766 Y2 JPS6122766 Y2 JP S6122766Y2 JP 1981047573 U JP1981047573 U JP 1981047573U JP 4757381 U JP4757381 U JP 4757381U JP S6122766 Y2 JPS6122766 Y2 JP S6122766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
base
edge
abrasive
hardware
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981047573U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162066U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981047573U priority Critical patent/JPS6122766Y2/ja
Publication of JPS57162066U publication Critical patent/JPS57162066U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122766Y2 publication Critical patent/JPS6122766Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、まないたの側面に取り付けられて包
丁等を研磨する用に供される研磨用器具に関する
ものである。
〔従来の技術〕
一般に包丁等の切れ味が悪くなつた場合は、研
磨材をその収納場所から別途取り出して刃先面を
研磨し、切れ味を回復するようにしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、研磨材の収納場所は、往々にして忘
れ勝ちであるため、多少の切れ味が悪くなつただ
けでは、実際に研磨作業を行うことはあまりなさ
れていなかつた。また研磨作業は熟練を要し、素
人では刃先面と研磨材とのなす研磨角度が変化し
て刃先面が丸く研がれる等、切れ味の一様に鋭い
研磨はなかなかえられない実情があつた。この
め、包丁の切れ味の悪いままで料理をすることが
多く、被料理物の切断面の組織が乱されて見苦し
くなつたり、また料理の味も劣化するなどの欠点
があつた。
〔考案の目的〕
本考案は従来の前記問題点に鑑みてこれを改良
除去したものであつて、包丁等の金物類を必要に
応じて容易且つ気軽にしかも効率よく研磨できる
ようにし、該金物類の切れ味を常時ある一定以上
の切れ味に容易に確保せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点を解決するための手段は、中央部に
研磨材取付面を有し、両端側に該研磨材取付面側
から順次外方へ高くなる傾斜面を有する帯状の基
台と、高速度鋼や焼結金属で三角柱状に形成され
た研磨材と、金物類の側面を支持するための補助
金具とで研磨器具を形成し、前記基台をまないた
の側面に取り付け、また研磨材の二側辺を基台に
埋設すると共に、残りの一側辺を基台の研磨材取
付面より外方へ突出させてエツジ状の研磨縁部と
し、前記補助金具を基台の両端側に形成した傾斜
面へ取り付けている。
〔作用〕
第1図乃至第6図の実施例で明らかな如く、高
速度鋼や焼結金属等で形成された三角柱状の研磨
材2の一側辺(研磨縁部2a)は、鋭いエツジと
なつている。基台1の両端傾斜面1b,1cに取
り付けられた補助金具3又は4へ、金物類9の側
面を当接させ、その研磨を必要とする刃先面を前
記エツジ状の研磨縁部2aと相互に直交る方向で
接触させる。そして、この状態を維持し、第2図
の紙面と垂直な方向において金物類9を往復移動
させ、刃先面をエツジ状の研磨縁部2aで研磨す
る。エツジ状の研磨であるため、接触研磨応力が
線状の接触部に集中し、優れた研磨効率が得られ
る。また補助金具3又は4は、金物類9の側面を
支持しており、金物類9が安定し、その刃先面と
研磨縁部2aとのなす研磨角度θを一定とした研
磨が得られる。いわゆる丸研ぎ等の虞れはなく、
加えて、研磨作業の簡略化が図れ、熟練を必要と
しないなどの多くの利点を有している。
以下に本考案の構成を図面に示す実施例に基づ
いて説明すると次の通りである。
〔実施例〕
第1図乃至第4図は、本考案の第1の実施例を
示すものである。同図において、1は木材,合成
樹脂材料等よりなる所定の肉厚を有する帯状の基
台である。この基台1は、その中央部に後述する
研磨材2を取り付けるためのフラツトな面1aを
有し、両端側に前記研磨材取付面1a側から順次
外方へ向けて高くなる傾斜面1b及び1Cを有し
ている。研磨材取付面1aには、高速度鋼や焼結
金属よりなる三角柱状の研磨材2が埋設または嵌
め込みなどにより取り付けられている。研磨材2
の具体的な取付構造は、第4図に示す通りであ
る。すなわち、三角柱状の二側辺は基台1の中に
蟻溝嵌合形式にて没せられ、残りの一側辺2aは
基台1の研磨材取付面1aより外方へ突出してい
る。該突出したエツジ状の一側辺2aは、その高
さが前記傾斜面1b及び1cの最も低い部分と同
一になるように設定されている。またこの一側辺
2aは、金物類と実際に接触してこれを研磨する
研磨縁部として機能するものである。以下は、こ
の一側辺2aを研磨縁部という。前記傾斜面1b
及び1cには、包丁等の金物類の研磨角度を一定
にするための補助金具3及び4が取り付けられて
いる。5は、基台1の一端側の側面部において、
これに回動自在に枢着された安全カバーである。
この安全カバー5は、基台1に沿つた形状をな
し、枢軸5aを中心にして第2図に示す矢符の如
く、時計方向に回転させ、その小突起6を基台1
の枢軸5aとは反対側の端部側面に無理嵌め可能
にすれば、研磨材2を被い隠すことが可能であ
る。この状態では、研磨材2が外部に露出するこ
とがない。従つて、研磨材2のエツジ状研磨縁部
2aと人体との接触を避けることができ、人体に
損傷を負わせるなどの事故を防止することが可能
である。
而して、上述の如く構成された研磨用器具A
は、第3図及び第4図に示すように螺子7を用い
るか、または図示しない接着剤を用いてまないた
8の側面8aに固定される。研磨用器具Aのまな
いた側面8aへの取り付けは、右利きの人であれ
ばまないた8の右側の方が好ましく、また左利き
の人であればまないた8の左側の方が好ましい。
包丁等の金物類9の研磨は、第2図を参照すれ
ば明らかなように、先ず金物類9の側面を補助金
具3又は4のうちどちらか一方の金具に押し当て
(図面では補助金具4に押し当てた状態を示して
いる)、金物類9の刃先面を前記エツジ状の研磨
縁部2aと相互に直交する方向で接触させる。そ
して、金物類9の刃先面と研磨材2の研磨縁部2
aとのなす角度、すなわち、研磨角度θを決定す
る。然る後は、この研磨角度θをもつて、金物類
9を第2図における紙面の垂直方向に往復移動さ
せてやればよい。これにより、接触研磨応力がエ
ツジ状の研磨縁部2aと刃先面との線状の接触面
部に集中し、優れた研磨効果が得られる。要する
に、金物類9の刃先面の一定範囲の全面を均一の
切れ味に短時間で鋭く研磨することが可能であ
る。しかも、補助金具4により金物類9の側面が
支持されているので、安定した研磨作業が行え、
前記研磨角度θは研磨中に変化することもない。
従つて、理想の研磨が得られる。更に、研磨材2
は高速度鋼や焼結金属でできているため、耐摩耗
性などに優れており、エツジ状の研磨縁部2aで
金物類9の刃先面を研磨しても、該研磨縁部2a
が早期に磨滅することはなく、長期間の使用が可
能である。
刃先面の角度がより鋭角な金物類9′について
は、その刃先面と研磨材2の研磨縁部2aとの接
触位置を、金物類9′の側面と補助金具4の接触
位置からより遠く離れた位置に求めることで、研
磨角度θ′を小さくすることができる。従つて、
より鋭角な刃先面角度を有する金物9′であつて
も、容易にその研磨が可能である。補助金具3又
は4は、このような研磨作業中において、研磨角
度θ及びθ′が常に一定となるようにガイドの機
能を果たす許りでなく、金物類9との接触によ
り、基台1の傾斜面1b,1cが損耗するのを防
止する働きもある。
第5図は、本考案の第2の実施例を示すもので
ある。この実施例は、まないた8を、流し台10
等の端の方(手前側端部)に位置させた状態で、
安全カバー5を外して研磨作業が行えるように工
夫したものである。すなわち、基台1の研磨材取
付面1aを、水平面にして手前側(同図の右側)
が低くなる傾斜面としている。これにより、研磨
作業時にまないた8を立てて研磨しなくてもよ
く、まないた8の安定性が良くなり、スムーズな
研磨作業及び良好な研磨が行える。
第6図は、本考案の第3の実施例を示すまない
た8の傾視図である。この実施例は、基台1に、
例えば蟻溝形式の案内レール11を設け、該レー
ル11に研磨材2を嵌め込んでスライド自在とな
し、まないた8の右側若しくは左側へ移動させ
て、ストツパー12で任意の位置に固定するよう
にしている。研磨作業については、前記各実施例
と同様であるのでここでの説明は省略する。な
お、図示はしていないが、この第3の実施例にお
いても、前記各実施例と同様に安全カバー5を取
り付けることが可能である。
ところで、本考案は上述の各実施例に限定され
るものではなく、適宜の変更が可能である。例え
ば、研磨用器具Aのまないた8への取り付けは、
まないた8の側面8aを傾斜面に形成し、該傾斜
面に接着剤や螺子などで取り付けるようにしても
よい。また研磨用器具Aは、単体であつても充分
使用可能であることはいうまでもない。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案にあつては、必要な
時に所望する一定の研磨角度をもつて包丁等の金
物類を研磨することが可能である。加えて、研磨
材と金物類の刃先面との接触が線状であり、接触
による研磨応力が当該線状接触部に集中するの
で、優れた研磨効率が得られる。また研磨材は、
耐摩耗性などに著しく優れた高速度鋼や焼結金属
でできており、金物類の刃先面と線状に接触して
も、エツジ状の研磨縁部が早期に磨滅することは
なく、長期間の使用が可能である。しかも、研磨
材とまないたとが分離することはなく、研磨材を
捜す手間が省ける。更に、まないたは研磨材の台
として兼用することも可能である。また補助金具
により一定の研磨角度が得られるので、素人であ
つても刃先面を切れ味鋭く均一に研磨できる。こ
の場合にあつて、補助金具は基台傾斜面(金物類
と接触する部分)の損耗をも防止する働きがあ
る。要するに、本考案の研磨器具は、研磨作業に
に対する不安が薄れ、気軽な研磨が行えるので、
包丁などの金物類を常に一定以上の切れ味に確保
することが容易に可能となり、被料理物の切断面
に整列状態のものが得られる。このため、視覚面
からも料理の味を向上させることができる。更に
また、従来既存のまないたに対しても容易に取り
付け得るので、コスト的にも安価であり、汎用性
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案の第1の実施例を示
すもので、第1図は研磨用器具の平面図、第2図
は同正面図、第3図は研磨用器具をまないた側面
に取り付けた状態を示す斜視図、第4図は第3図
のX−X線断面図、第5図は本考案の第2の実施
例を示す第3図のX−X線に相当する断面図、第
6図は本考案の第3の実施例を示す研磨用器具と
まないたとの斜視図である。 1……基台、1a……研磨材取付用面、1b,
1c……傾斜面、2……研磨材、3,4……補助
金具、2a……研磨縁部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部に研磨材取付面を有し、両端側に該研磨
    材取付面側から外方へ順次高くなる傾斜面を有す
    る帯状の基台と、高速度鋼や焼結金属で三角柱状
    に形成された研磨材と、金物類の側面を支持する
    ための補助金具とよりなり、前記基台をまないた
    の側面に取り付け、また研磨材の二側辺を基台に
    埋設すると共に、残りの一側辺を基台の研磨材取
    付面より外方へ突出させてエツジ状の研磨縁部と
    し、前記補助金具を基台の両端側に形成した傾斜
    面へ取り付けたことを特徴とする包丁等の研磨用
    器具。
JP1981047573U 1981-04-01 1981-04-01 Expired JPS6122766Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981047573U JPS6122766Y2 (ja) 1981-04-01 1981-04-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981047573U JPS6122766Y2 (ja) 1981-04-01 1981-04-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162066U JPS57162066U (ja) 1982-10-12
JPS6122766Y2 true JPS6122766Y2 (ja) 1986-07-08

Family

ID=29844376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981047573U Expired JPS6122766Y2 (ja) 1981-04-01 1981-04-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122766Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548789B2 (ja) * 1974-11-28 1979-04-18

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147752U (ja) * 1975-05-20 1976-11-26
JPS548789U (ja) * 1977-06-22 1979-01-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548789B2 (ja) * 1974-11-28 1979-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162066U (ja) 1982-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5426853A (en) Method of shaving and improved shaver
US4777770A (en) Knife sharpener
US4064626A (en) Cutter for sheet material
US5185958A (en) Professional cutlery sharpening machine
US5353508A (en) Border cutter
CA1057503A (en) Ski-renovating or conditioning tool
US5832913A (en) Tile saw accessory
US3766649A (en) Edge sharpening tool
US3991429A (en) Apparatus for sharpening edges of skis
JPS6122766Y2 (ja)
JP2820286B2 (ja) 包丁研ぎ器
US5485768A (en) Ski sharpening guide
US4910923A (en) Sharpening tool
US5462476A (en) Blade sharpening device
US5094038A (en) Sharpening aid
US3293949A (en) Multipurpose blade reconditioning tool
US5099722A (en) Cabinet scraper burnishing tool
US6805619B2 (en) Knife sharpening system
US4882953A (en) Ski sharpener
US4557030A (en) Multipurpose apparatus and method for tuning and grooving a ski
US3355804A (en) Cutting and scoring tool
JPS6212529Y2 (ja)
JP3223022U (ja) 包丁研ぎ補助具
US3481377A (en) Manual plane
US2434141A (en) Sharpening device