JPS61227157A - 展伸用Al−Li系合金の製造方法 - Google Patents

展伸用Al−Li系合金の製造方法

Info

Publication number
JPS61227157A
JPS61227157A JP6769885A JP6769885A JPS61227157A JP S61227157 A JPS61227157 A JP S61227157A JP 6769885 A JP6769885 A JP 6769885A JP 6769885 A JP6769885 A JP 6769885A JP S61227157 A JPS61227157 A JP S61227157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
alloy
based alloy
producing
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6769885A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hino
光雄 日野
Takehiko Eto
武比古 江藤
Yutaka Shibata
裕 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP6769885A priority Critical patent/JPS61227157A/ja
Publication of JPS61227157A publication Critical patent/JPS61227157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は展伸用Al−Li系合金の製造方法に関し、さ
らに詳しくは、延性および靭性に優れた高剛性・低密度
の展伸用Al  Li系合金の製造方法に関する。
[従来技術] 一般に、AlにLiを含有させると、密度が約3%低く
なって、弾性率が約6%も増加するので、Al−Li合
金は従来のAl合金に比べて軽量化が可能となり、現在
、Liを2〜3wt%含有させたAl合金が主として軽
量化効果の大きい航空機等の構造用材料としての実用化
が検討されている。
また、Al  Li系合金の上記説明した特性を利用し
て、リニアー・モーターカーの構造材、テニスのラケッ
ト等の各種のスポーツ用具、スピーカー振動板等にも幅
広い用途についてもその実用化が検討されている。
そして、このように、Al−Li経金合金広く利用され
ていくためには、より大きな低密度、高弾性化を計り、
強度および靭性等の材料特性について、従来のAl合金
と同等以上の性能を持たせることが必要不可欠である。
しかして、Al−Li系合金の密度および弾性率は物理
的性質であるので、製造方法には影響されるところが少
なく、Alに含有されるLi含有量によって大きく左右
され、従って、Al−Li経金合金低密度、高弾性化は
主として、含有されるLi量に上り略決定される。
しかしながら、Liの含有量には自ら限界があり、Li
の含有量が多過ぎると強度が飽和し、伸び等の延性が著
しく低くなり、伸びは1%以下となって実用には適さな
くなる。
そのため、Al−Li系合金において重要なことは、L
iをできるだけ多量に含有させて低密度、高弾性を計り
、かつ、優れた材料特性を得ることであるが、Al−L
i系合金の特性において最も大きな問題は、得られる強
度の割には延性お上”び靭性が劣るということである。
[発明が解決しようとする問題点1 本発明は上記に説明したようなAl  Li系合金にお
ける特性に対する研究およびその結果の知見に基いてな
されたものであり、即ち、低密度、高弾性率を有し、か
つ、優れた強度、延性および靭性等の機械的性質を有す
る高剛性・低密度のAl−Li系合金の製造方法を提供
するものである。
E問題点を解決するための手段1 本発明に係る展伸用Al−Li系合金の製造方法は、 (1)  Li ’1.0〜5.0wt%を含有し、か
つ、 Zr 0.05〜0.05〜0.3wt%、Cr 0.
05−0.3wL%、Mn 0.05〜1.5wt%、
V 0.05〜0.3wt%、Ti 0.005〜0.
1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
を施すことを特徴とする展伸用Al  Li1合金の製
造方法を第1の発明とし、(2)Li 1.0〜5.0
wt%を 含有し、かつ、 Zr 0.05〜0.05〜0.3wt%、Cr 0.
05〜0.3wt%、Mn 0.05〜l、5iut%
、V 0105〜0.3wt%、Ti 0.005〜0
.1tut% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金11i塊を、400〜550℃の温度で2〜
50時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上
の温度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない
、さらに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とす
る展伸用Al−Li系合金の製造方法を第2の発明とし
、 (3)  Li 1.0−3.0wt%、Cu 0.5
〜4.0wt%を含有し、かつ、 Zr 0.05〜0.3wt%、Cr 0.05〜0.
3wt%、Mn 0.05−1.5wt%、V Q、0
5〜0.3wt%、Ti0.005〜0.1ust% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製造
方法を第3の発明とし、(4)  Li 1.5−3,
0wt%、Cu Q、5−4,0wt%を含有し、かつ
、 Zr 0.05〜0.3wt%、Cr 0.05〜0.
05〜0.3wt%、Mn 0.05〜1.5wt%、
V 0.05〜0.3wt%、Ti 0.005〜0.
1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
LiM合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
伸用Al−Li系合金の製造方法を第4の発明とし、 (5)  Li 1.0−5.0wt%、Mg 0.5
〜5.0wt%を含有し、かつ、 Zr 0.050.05〜0.3wt%、Cr 0.0
5〜0.05〜0.3wt%、Mn 0.05〜1.5
wt%、V 0.05〜0.3wt%、Ti 0.00
5〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl 
 Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜5
0時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の
温度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処
理を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製
造方法を第5の発明とし、(6)  Li 1.0〜5
.0wt%、Mg 0.5〜5.Ou+L%を含有し、
かつ、 Zr 0.05〜0.3wt%、Cr 0905〜0.
3wt%、Mn 0.05〜1.5wt%、V 0.0
5〜0.3wt%、Ti  0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
伸用Al−Li系合金の製造方法を第6の発明とし、 (7)  Li 1.0〜4.0wt%、Mg 005
−5.0wt%、Si0.2〜3.0LIIt% を含有し、かつ、 Zr 0905−0.:3uL%、Cr 0.05〜0
.3IIIt%、Mn 0.05〜1.5wt%、V 
0005〜0.3uL%、Ti 0.005〜0.1w
t% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
を施すことを特徴とする展伸用Al  Li系合金の製
造方法を第7の発明とし、(8)  Li 1.0−4
,0wt%、Mg 0.5〜5.Out%、Si0.2
〜3.0wt% を含有し、かつ、 Zr 0.05〜0.3IIIt%、Cr 0.05〜
0.3i1t%、Mn 0.05−1.5iut%、V
 0.05〜0.3+st%、T i 0.0050.
1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次t1で、冷間加工を行ない、
さらに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする
展伸用Al−Li系合金の製造方法を第8の発明とし、 (9)  Li 1.0〜3.5wt%、Zn 1.0
〜6.0wt%、Mg 0.5−3,0wt%、Cu 
0.5−3,0wt%を含有し、かつ、 Zr 0.05〜0.3wt%、Cr 0.05〜0.
3wt%、Mn 0.05〜1.5wt%、V 0.0
5〜0.3wt%、Ti 0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜5SO’Cの温度で2〜5
0時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の
温度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処
理を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製
造方法を第9の発明とし、(to)  Li 1.0−
3.5wt%、Zn 1.0B、0i1t%、Mg 0
.5−3,0wt%、Cu 0.5〜3.0wt%を含
有し、かつ、 Zr 0.05〜0.05〜0.3wt%、Cr 0.
05〜0.3IIlt%、Mn 0.05〜1.5wt
%、V 0.05〜0.3wt%、Ti 0.005〜
0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
伸用Al−Li系合金の製造方法を第10の発明とする
10の発明よりなるものである。
そして、冷間加工は70%以下の冷間加工率で行なうの
がよく、また、ミクロ組織のサブグレインを除く伸長粒
の形状比(長さ1/幅w)を20以上とすることがよい
のである。
本発明に係る展伸用Al−Li系合金の製造方法につい
て以下詳細に説明する。
先ず、本発明に系る展伸用Al−Li系合金の製造方法
において使用するAl  Li系合金の含有成分および
成分割合について説明する。
Liは強度を向上させ、かつ、低密度および高弾性化に
は不可欠の元素であり、含有量が1.0wt%未満では
低密度、高弾性化率が小さ過ぎ、また、5.0wt%を
越えて含有されると強度は飽和し、さらに、延性、靭性
が著しく低下するようになる。
よって、Li含有量は1.0〜5.0wt%とする。
ただし、他の強化元素のCu、 Mg、 Si、 Zけ
n等を必須の元素として含有する場合には、適宜Liの
含有量を調整する必要がある。即ち、AlLi−Cu系
合金の場合は、Li含有量は1.0−3.0wt%、C
u含有量は0.5〜4.0IIL%であり、Al−Li
−Mg系合金の場合は、Li含有量は1.0−5,0w
t%、Mg含有量は0.5−5.0であり、Al−Li
−Mg−Si系合金の場合は、Li 1.0〜4.0w
t%、Mg含有量は0.5〜5.0wt%、Si含有量
は0.2−3.0wt%であり、Al−Li−Zn−M
g−Cu系合金の場合は、Li含有量は1.0〜3,5
wt%、Zn含有量は1.0−6.Ou+L%、Mg含
有量は0.5〜3.0wt%、Cu含有量は0.5−3
.0ut%である。
Zr%Mll、Cr、Vは最終熱処理後のミクロ組織に
おいて、I/u+ (lは圧延方向の伸長粒の長さ、す
は板厚方向の伸長粒の厚さ)を20以上とするために必
要な元素であり、Zr、 Mn、 Cr、■の含有量が
0.05wt%未満では最終熱処理においてミクロ組織
が大きく再結晶化が始まり(1く1/w<20となり、
また、Zr 0.05〜0.3wt%、Mn1.5wt
%、Cr 0.3wt%、V 083wt%を夫々越え
て含有されると効果が飽和し、それ以上の含有は無駄で
ある。よって、Zr含有量0.05−0.3wt%、M
n含有量は0.05〜1.5wt%、Cr含有量は0.
05〜0.3wt%、■含有量は0.05〜0.3wt
%とする。
Tiは鋳塊のマクロ組織を微細にするために不可欠の元
素であり、含有量が0.005wt%未満ではこのよう
な効果を達成することができず、また、0、1wt%を
越えて含有されると晶出物が増加して延性および靭性を
劣化させる。よって、Ti含有量は0.005〜0.1
wt%とする。なお、Tiは単独でもTiとBとを共存
させてもよい。
さらに、鋳塊中に不純物として含有されるFeの含有量
が0.25+IIt%を越えると、Al−Fe系晶出物
が増加し、最終製品の延性、靭性および疲労特性が着し
く低下する。よって、Feの含有量は0.25wt%以
下とする必要がある。
次に、本発明に係る展伸用Al−Li系合金の製造方法
について説明する。
上記に説明した含有成分および成分割合のAl−Li系
合金II塊を、その鋳塊の結晶粒径をできるだけ微細に
、例えば、3關以下となるように造塊する。このamの
結晶粒径が3111111以上になると粒界に存在する
Cu2FeAl、、Cu5Li2ALs(TIS相)、
CuLiAl2(T、相)、Cu L i 3 A I
 s (T 2相)等の晶出物のサイズおよび分布が粗
大不均一となるため、最終製品における伸びおよび靭性
を劣化させるようになる。
次に、鋳塊を400〜550℃の温度において2〜50
時間の均質化熱処理を施すのであるが、この均質化熱処
理は、(1)Li、Cu、Mg等の不均一に分布した元
素は母相中に固溶し、上記した晶出物は部分的に固溶し
てサイズを小さくし、また、(2)Zr、Cr、Mn、
■の遷移元素はAl、MgとZrAl、、Cr2Mg、
Al+s、MnAl−1VAl6等の金属開化合物の析
出物(dispersoids)を形成させる。この(
1)(2)が均質化熱処理の目的であり、均質化熱処理
温度が400℃未満、均質化熱処理時間が2時間未満で
は上記(1)(2)の目的を達成することがでトず、ま
た、均質化熱処理温度が550℃、均質化熱処理時間が
50時間を夫々越えると上記(2)の金属間化合物の析
出状態が粗大不均一となり、最終製品に目的とする未再
結晶組織或いは微細な伸長粒を形成することができない
。よって、均質化熱処理は400〜550℃の温度にお
いて2〜50時間行なうのである。また、この均質化熱
処理を析出物(dispersoids)の析出状態を
微細均一にするために、前半を400〜480℃の低温
度とし、後半を均質化および晶出物の固溶のために48
0〜550℃の高温度において実施して処理時間を短縮
し、性能の向上を図ってもよい。
この均質化熱処理後に、300℃の温度で圧延し、押出
し或いは鍛造により熱間加工を行なうのであるが、30
0℃未満の温度では製品の最終熱処理(例えば、T6調
質)を行なうと、ミクロ組織のサブグレンを除く伸長粒
の形状比l/w<20となって延性が低下するようにな
り、また、この熱間加工中の割れ等の発生を無くすため
には、熱間加工の開始温度を400℃以上とするのがよ
い。
最終製品の板厚が概略3mm以上の板材、押出材および
鍛造材については、上記の工程で溶体化処理前の加工を
終了する。
しかして、最終製品の板厚が3關以下のものについては
、冷間圧延等の冷間加工を行なうのである。
この冷間加工においては、最終冷間加工率を70%以下
とし、この冷間加工率が70%より高くなると、最終熱
処理後のミクロM織の伸長粒の形状比I/w<20とな
り好ましくなく、この冷間加工率は、灼熱処理条件、熱
間加工温度が上記説明した本発明に係る展伸用Al  
Li合金の製造方法における範囲を外れると、40〜5
0%以下としなければならず、冷間加工率を大トくする
ことができず製造上不利であり、即も、冷間加工率70
%は均熱処理条件、熱間加工温度を上記説明したような
限定された条件によって初めて達成されるものである。
以上の熱間加工或いは冷間加工により製造された製品は
所定の強度を付与するために、溶体化処理後焼入れされ
、必要に応じて冷間加工を施した後時効処理を行なう。
また、上記説明においてミクロ組織のサブグレンを除く
伸長粒の形状比1/u+ (lは圧延方向の伸長粒の長
さ、彎は板厚方向の伸長粒の厚さ)を20以上とする理
由が示されているが、さらに説明すると、Al−Li系
合金は極めて粒界破壊を起し易い合金であり、これが延
性および靭性な低下させる最大の原因であり、いま、ミ
クロ組織のサブグレンを除く伸長粒の形状比がl7w<
20とあまり伸長されていない場合は、クラックは粒界
を容易に通過し易くなり、はぼ全面的な粒界破壊が生じ
、延性および靭性が低下することになるが、しかし、ミ
クロ組織のサブグレンを除く伸長粒の形状比がl7w>
20と細長く伸長されているとクラックの伝播経路が長
くなるのと、伝播経路が長くなり過ぎると粒内を進行し
た方が有利となり、粒界破壊の割合が減少することにな
り、延性および靭性が向上する。
[実施例1 本発明に係る展伸用Al  Li系合金の製造方法の実
施例を説明する。
実施例1 第1表に示す含有成分および成分割合のアルミニウム合
金*tiを溶製した。
次いで、第2表に示す製造加工条件で均質化熱処理→熱
間圧延→中間焼鈍→冷間圧延を行ない、1 、5 ao
s、 3 a++++の圧延材を製作した(なお、中間
焼鈍は400℃×2時間で行なった。)。
これらの圧延材を520℃×30分の溶体化処理を行な
い、直ちに常温の水に焼入れし、次いで、焼入れ歪を除
去するために2%の引張矯正を行ない、190℃で16
時間の時効処理を行った。
その結晶粒形状を第2表に、材料特性を第3表に示す。
この第2表および第3表から明らかなように、本発明に
係る展伸用Al−Li系合金の製造方法は、比較方法に
比して、優れた材料m織および機械的性質を有している
ことがわかる。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明に係る展伸用Al−Li系
合金の製造方法は上記の構成を有しているものであるか
ら、高剛性化、低密度化を図ることができ、さらに、強
度が良好で、延性および靭性に優れた展伸用Al−Li
系合金を効果的に製造することができるという効果を有
するものである。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Li1.0〜5.0wt% を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
    を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製造
    方法。
  2. (2)Li1.0〜5.0wt% を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
    らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
    伸用Al−Li系合金の製造方法。
  3. (3)Li1.0〜3.0wt%、Cu0.5〜4.0
    wt%を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
    を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製造
    方法。
  4. (4)Li1.5〜3.0wt%、Cu0.5〜4.0
    wt%を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
    らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
    伸用Al−Li系合金の製造方法。
  5. (5)Li1.0〜5.0wt%、Mg0.5〜5.0
    wt%を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
    を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製造
    方法。
  6. (6)Li1.0〜5.0wt%、Mg0.5〜5.0
    wt%を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
    らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
    伸用Al−Li系合金の製造方法。
  7. (7)Li1.0〜4.0wt%、Mg0.5〜5.0
    wt%、Si0.2〜3.0wt% を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
    を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製造
    方法。
  8. (8)Li1.0〜4.0wt%、Mg0.5〜5.0
    wt%、Si0.2〜3.0wt% を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
    らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
    伸用Al−Li系合金の製造方法。
  9. (9)Li1.0〜3.5wt%、Zn1.0〜6.0
    wt%、Mg0.5〜3.0wt%、Cu0.5〜3.
    0wt%を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、溶体化処理、時効処理
    を施すことを特徴とする展伸用Al−Li系合金の製造
    方法。
  10. (10)Li1.0〜3.5wt%、Zn1.0〜6.
    0wt%、Mg0.5〜3.0wt%、Cu0.5〜3
    .0wt%を含有し、かつ、 Zr0.05〜0.3wt%、Cr0.05〜0.3w
    t%、Mn0.05〜1.5wt%、V0.05〜0.
    3wt%、Ti0.005〜0.1wt% のうちから選んだ1種または2種以上 を含有し、残部Alおよび不可避不純物からなるAl−
    Li系合金鋳塊を、400〜550℃の温度で2〜50
    時間の均質化熱処理を施し、その後、300℃以上の温
    度で熱間加工を行ない、次いで、冷間加工を行ない、さ
    らに、溶体化処理、時効処理を施すことを特徴とする展
    伸用Al−Li系合金の製造方法。
  11. (11)冷間加工を70%以下の冷間加工率で行なうこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第10項記載の
    展伸用Al−Li系合金の製造方法。
  12. (12)ミクロ組織のサブグレインを除く伸長粒の形状
    比(長さl/幅w)を20以上とすることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項〜第11項記載の展伸用Al−L
    i系合金の製造方法。
JP6769885A 1985-03-30 1985-03-30 展伸用Al−Li系合金の製造方法 Pending JPS61227157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6769885A JPS61227157A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 展伸用Al−Li系合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6769885A JPS61227157A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 展伸用Al−Li系合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61227157A true JPS61227157A (ja) 1986-10-09

Family

ID=13352431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6769885A Pending JPS61227157A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 展伸用Al−Li系合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227157A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259049A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 異方性の少ないAl―Li―Cu―Mg系超塑性板の製造方法
JPH02258958A (ja) * 1989-03-30 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 超塑性成形用高力Al―Li系合金の製造方法
JPH02259050A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 異方性の少ないAl―Li―Cu系超塑性板の製造方法
JPH02259051A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 異方性の少ないAl―Li―Mg系超塑性板の製造方法
WO2000037696A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Method for the manufacturing of an aluminium-magnesium-lithium alloy product
CN114058912A (zh) * 2022-01-17 2022-02-18 北京理工大学 一种高比强度、比刚度铝锂合金厚壁环形件及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181852A (ja) * 1982-03-31 1983-10-24 アルカン・インタ−ナシヨナル・リミテツド アルミニウム合金の熱処理による均質化方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181852A (ja) * 1982-03-31 1983-10-24 アルカン・インタ−ナシヨナル・リミテツド アルミニウム合金の熱処理による均質化方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258958A (ja) * 1989-03-30 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 超塑性成形用高力Al―Li系合金の製造方法
JPH02259049A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 異方性の少ないAl―Li―Cu―Mg系超塑性板の製造方法
JPH02259050A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 異方性の少ないAl―Li―Cu系超塑性板の製造方法
JPH02259051A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 異方性の少ないAl―Li―Mg系超塑性板の製造方法
WO2000037696A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Method for the manufacturing of an aluminium-magnesium-lithium alloy product
US6551424B1 (en) 1998-12-18 2003-04-22 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Method for the manufacturing of an aluminium-magnesium-lithium alloy product
CN114058912A (zh) * 2022-01-17 2022-02-18 北京理工大学 一种高比强度、比刚度铝锂合金厚壁环形件及其制备方法
CN114058912B (zh) * 2022-01-17 2022-04-08 北京理工大学 一种高比强度、比刚度铝锂合金厚壁环形件及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844750A (en) Aluminum-lithium alloys
JP3194742B2 (ja) 改良リチウムアルミニウム合金系
US4806174A (en) Aluminum-lithium alloys and method of making the same
EP0610006A1 (en) Superplastic aluminum alloy and process for producing same
JPS62177143A (ja) 成形性、焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板およびその製造法
EP0325937B1 (en) Aluminum-lithium alloys
KR100540234B1 (ko) 알루미늄 기초 합금 및 알루미늄 기초 합금의 열처리 방법
JP3540316B2 (ja) アルミニウム−リチウム合金の機械的特性の改良
JPH06240424A (ja) 成形性および焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JPS61227157A (ja) 展伸用Al−Li系合金の製造方法
US4140556A (en) Aluminum alloy sheet
JPS61166938A (ja) 展伸用Al−Li系合金およびその製造方法
JPS6123751A (ja) 延性および靭性に優れたAl−Li合金の製造方法
JPS61272342A (ja) 成形性、焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板およびその製造法
JPH08176764A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
JP2626958B2 (ja) 成形性および焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JPH0447019B2 (ja)
JPS6152345A (ja) 超塑性Al合金
JPS6220272B2 (ja)
JPS6327419B2 (ja)
JPH05132745A (ja) 成形性に優れたアルミニウム合金の製造方法
JPH0480979B2 (ja)
JPH07228957A (ja) 成形性および焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JP3208234B2 (ja) 成形性に優れた成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH0418019B2 (ja)