JPS6122318A - 集光装置 - Google Patents

集光装置

Info

Publication number
JPS6122318A
JPS6122318A JP59142410A JP14241084A JPS6122318A JP S6122318 A JPS6122318 A JP S6122318A JP 59142410 A JP59142410 A JP 59142410A JP 14241084 A JP14241084 A JP 14241084A JP S6122318 A JPS6122318 A JP S6122318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
laser beam
optical axis
parabolic
parabolic mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59142410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236923B2 (ja
Inventor
Susumu Hoshinouchi
星之内 進
Toru Takahama
高浜 亨
Atsushi Fukada
篤 深田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP59142410A priority Critical patent/JPS6122318A/ja
Publication of JPS6122318A publication Critical patent/JPS6122318A/ja
Publication of JPH0236923B2 publication Critical patent/JPH0236923B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、放物面鏡を使用して大出力のレーザビーム
を集光する場合に、その集光性能に太き(影譬する放物
面鏡の光軸の調!l1l−1容易に、しかも確実、安全
に行える様にした集光装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来この種の集光装置における放物面鏡の光軸るための
図、及び光軸の調整不良時における集光されたレーザビ
ームの焦点近傍のビーム断面変化を示す図である。第1
図(a)において、1は集光すべきレーザビーム、2は
レーザビームlと重畳させた目視調整用の可視のレーザ
ビーム、3は回転自在な放物面鏡4ヘレーザビームlを
導くためのベンダーミラー、5は放物面鏡4によって集
光されたレーザビームlのビーム断面全拡大するための
焦点距離fのレンズ、6はレンズ5の拡大像を映し出す
スクリーンである。
さて、集光されたレーザビームlのビーム断面拡大率は
旦である。ここで、a、b、fは、第1図(a)に示す
通シの関係状態にあシ、aはスクリーン6上に映し出さ
れるレンズ5から上方の位置におけるビーム断面までの
距離、bはレンズ5とスクリーン6との間の距離、fは
レンズ5の焦点距離である。第1図(+))に示す様に
、b、f’ii一定として、レンズ5とスクリーン6を
上下方向に動かすと、レンズ5から距離aだけ上方の位
置におけれたレーザビーム1の焦点近傍のスポット状の
ビーム断面変化が、第1図(b)に示す様な非点収差を
示すビーム断面となることなく、はぼ真円に集光された
ビーム断面となる様に、第1図(a)に示す様に、放物
面鏡4を各xm、y軸、Z軸の周シにそれぞれ角度θX
、θY、θ2の回転全個々に行わせることによシ、試行
錯誤によって放物面鏡4の光軸の調整を行っていた。こ
のため、レーザビーム1の拡大用のレンズ5のセツティ
ング、及び放物面鏡4の光軸の調整に多大の作業時間を
余儀なくされる上に、最適な放物面鏡4の光軸の調整が
確実に行われたかどうかを明確に知ることができないな
どの欠点がめった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記の様な従来のものの欠点を改善する目
的でなされたもので、放物面鏡の理想入射点を中心に回
転自在な集光用の放物面鏡に、この放物面鏡の理想入射
光軸に鉛直な面上で、この理想入射光軸からある距離だ
け離れたところに加工形成された平面状反射部と、放物
面鏡の理想人も確実、安全に行える様にした集光装置を
提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第2図Laノないしくd)は、それぞれこの発明の一実
施例である集光装置に使用された放物面鏡の光軸の調整
方法全説明するための各手順?示す図である。
上記も図において、1は集光すべきレーザビーム、2は
レーザビーム1と重畳させた目視調整用の可視のレーザ
ビーム、3は集光用の放物面鏡4ヘレーザピーム1を導
くためのベンダーミラー、7は集光すべきレーザビーム
lと同一の光路に可視のレーザビーム2を導くための光
学素子であシ、ここでは、この光学素子7として、取9
はずし可能なベンダーミラーを使用して^る。8は放物
面鏡4の理想入射光軸10に鉛@な面上で、この理想入
射光軸10からある距離りだけ離れたところに加工形成
された平面状反射部、9は放物面鏡4の理想入射点であ
シ、この理想入射点9全中心に放物面鏡4は回転自在に
構成される1、11はベンダj(i。
上記の様に構成されたこの発明の一実施例である集光装
置において、まず、集光すべきレーザビ一ム1と可視の
レーザビーム2とを、第2図(a)に示す様にベンダー
ミラー7を用いて重畳させる。
そして、放物面@4の光軸の調整は、以後、可視のレー
ザビーム2を用いて行われる。ベンダーミラー3によっ
て放物面鏡4の理想入射点9付近に放物面入射ビームが
導かれた後に、ベンダーミラー3の上には、第2図(b
)に示す様に着脱自在なオプティカルフラット11が載
せられる。可視のレーザビーム2は、このオプティカル
フラット11の面で反射され、上記した放物面入射ビー
ムに並行に伝播される0放物面鏡4の理想入射光軸10
からある距離りだけ離れたところで、しかも、理想入射
光軸10に鉛直な面上に、オプティカルフラット11か
ら反射してくる可視のレーザビーム2を受けるために加
工形成された平面状反射部8が作られていると、この平
面状反射部8によって反射される可視のレーザビーム2
が再び同一の光路で戻って(る場合に限って、放物面鏡
4の光軸の調整が最適化されたことになる。したがって
、第2図(C)に示す様に、放物面鏡4t1この放物面
鏡4の理想入射点9全中心に回転自在に容易に調整でき
るジンバル調整機構によって保持しておけば、上記した
放物面@4の光軸の調整が容易に実角全θとすると、L
/2ainθが適当である。また、オプティカルフラッ
ト11をベンダーミラー3の上に載せた除に、ベンダー
ミラー3の反射向と第1ディカルフラット110反射面
との並行反は、約1 mrad程度以下となることが必
要である。なぜならば、放物面鏡4の光軸の調整は、約
1 mrad以下の精度で行わなければ集光性能に大な
る影響があることが、レーザ加工を行う場合の実証試験
の結果から明確にされているからである。そして、上述
した可視のレーザビーム2の調整終了後に、オプティカ
ルフラット11及びベンダーミラー7を取り外すことに
より、第2図(d)に示す様な状態で放物面鏡4の光軸
の調整は完了することになる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した様に、集光装置において、回転
自在な集光用の放物面鏡に基準となる平面状反射部を設
け、また、放物面鏡にレーザビームを導くためのベンダ
ーミラーに着脱自在で、かつ可視のレーザビームを反射
するためのオプティカルフラットを設けることによシ、
放物面鏡の光軸の調整を、容易に、しかも極めて確実、
安全に行うことができるという優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及びφ)は、それぞれ従来の集光装置に使
用された放物面鏡の光軸の調整方法全説明するための因
、及び光軸の調整不良時における集光されたレーザビー
ムの焦点近傍のビーム断面変化を示す図、第2図(a)
ないしくd)は、それぞれこの発明の一芙施例である集
光装置に使用された放物面鏡の元軸の調整方法を説明す
るための各手順を示す図である。 図において、1.2・・・レーザビーム、3.7・・・
ベンダーミラー、4・・・放物面鏡、5・・・レンズ、
6・・・スクリーン、8・・・平面状反射部、9・・・
放物面鏡4の理想入射点、10・・・放物11m鏡4の
理想入射光軸、11・・・オフ“ディカルフラットであ
る。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集光すべきレーザビームと同一の光路に可視のレーザビ
    ームを導くための光学素子と、放物面鏡の理想入射点を
    中心に回転自在な集光用の前記放物面鏡と、この放物面
    鏡の理想入射光軸に鉛直な面上で、この理想入射光軸か
    らある距離だけ離れたところに加工形成された平面状反
    射部と、前記放物面鏡の理想入射光軸に前記レーザビー
    ムを導くためのベンダーミラーと、このベンダーミラー
    に着脱自在で、かつ前記可視のレーザビームを反射する
    ためのオプティカルフラットとから構成されていること
    を特徴とする集光装置。
JP59142410A 1984-07-11 1984-07-11 集光装置 Granted JPS6122318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142410A JPS6122318A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 集光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142410A JPS6122318A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 集光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6122318A true JPS6122318A (ja) 1986-01-30
JPH0236923B2 JPH0236923B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=15314690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142410A Granted JPS6122318A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 集光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122318A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4499327A (en) * 1982-10-04 1985-02-12 Union Carbide Corporation Production of light olefins
JPS6393494A (ja) * 1986-10-09 1988-04-23 Toshiba Corp 放物面鏡レ−ザ加工光学系

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4499327A (en) * 1982-10-04 1985-02-12 Union Carbide Corporation Production of light olefins
JPS6393494A (ja) * 1986-10-09 1988-04-23 Toshiba Corp 放物面鏡レ−ザ加工光学系

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236923B2 (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3164232B2 (ja) 光ビームを走査するための平らなフィ−ルドの、テレセントリック光学システム
JPS61212733A (ja) ビーム方向付け方法および反射ビーム分光装置
JPH11501738A (ja) 反射光学付きレーザー走査装置
JP2009122686A (ja) 光学装置
JP4344094B2 (ja) 孔部連動レーザー走査装置
EP0433613B1 (en) Microscopic spectrometer with Cassegrain objective
JPH077151B2 (ja) 走査装置
US4796965A (en) Optical scanning device
US5365374A (en) Laser optical device
JPS5876810A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPS6122318A (ja) 集光装置
JPH03501466A (ja) レーザー・マーキング用光学システム
JPH02149814A (ja) 走査式光学装置のモニター機構
JPS5863915A (ja) 光走査装置
JPS6122319A (ja) 放物面鏡のアライメント方法
JPH037082B2 (ja)
US5039213A (en) Optical equipment with a semitransparent mirror
JPH04335514A (ja) X線露光装置
JPS59121639A (ja) 光磁気光学装置
JP2904422B2 (ja) 光ヘッド
JPH01245137A (ja) ガラスディスク表面検査装置におけるレーザビーム投光方式
JPS62253116A (ja) 光走査用曲面ミラ−
JPS6293092A (ja) レ−ザ溶接装置
EP0176265A1 (en) Optical scanning system
JPS5927991Y2 (ja) 不可視レ−ザ−加工機の照準装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term