JPS61221265A - 長鎖アルキル基を有する機能性染料 - Google Patents

長鎖アルキル基を有する機能性染料

Info

Publication number
JPS61221265A
JPS61221265A JP6288885A JP6288885A JPS61221265A JP S61221265 A JPS61221265 A JP S61221265A JP 6288885 A JP6288885 A JP 6288885A JP 6288885 A JP6288885 A JP 6288885A JP S61221265 A JPS61221265 A JP S61221265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain alkyl
alkyl group
ethyl
formula
octadecyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6288885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533274B2 (ja
Inventor
Sadaji Suga
貞治 菅
Hitoshi Funakoshi
船越 仁
Tsuneichi Ohashi
大橋 常一
Makoto Satsuki
真 皐月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK
Original Assignee
Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK filed Critical Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK
Priority to JP6288885A priority Critical patent/JPS61221265A/ja
Publication of JPS61221265A publication Critical patent/JPS61221265A/ja
Publication of JPH0533274B2 publication Critical patent/JPH0533274B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は電気的あるいは光化学的にアクティブな超薄膜
素材に関するものであって、主として電子工学分野にお
ける分子レベルエレクトロニクスに応用可能な物質の提
供を目的とするものである。
〈従来の技術〉 エレクトロニクスの分野においては、集積回路の微小化
が進み、超LSIが現われている。今後itζ集積度の
向丘をはかるrこめには、現在の微細加工技術はすでに
限界に達しており、従来と異なる分子レベルでの加工と
構築が探究されるようになっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このように分子レベルでの加工が要求されるに及んで、
本発明者らは種々検討の結果、光化学的にアクティブな
化合物、言いかえれば光を吸収して電子を有効に放出す
る染料を分子レベルで規則的に並べることが容易な形に
改造した染料の提供が目的達成にかなうものであると考
えt:。しかしながらこのような性質を備えfこ染料で
従来満足できるものは提供されていなかっfこ。
く問題点を解決するfこめの手段〉 光化学的にアクティブな化合物としては種々の既存染料
の中、ローダミンB、スクアリウム染料が望ましい。前
者は光励起により生じrこ電子をロスなくアントラセン
に移動させ得ることが知られているように、光化学的に
アクティブな化合物として非常に望ましい物である。又
、スクアリウム染料は、電子写真における光電子発生染
料として用いられており、さらに光安定性も優れtこ化
合物である。
一般に分子を正確に一層に並べる技術としてはラングミ
ュア・ブロジェット法が知られている。
本発明者らは光化学的にアクティブな化合物に長鎖アル
キル基を導入し、ラングミュア・ブロジェット法による
単分子膜形成可能な染料の合成を検討しrこ結果、一般
式(11、(II)lこ示される本発明を完成しfこ。
既ち一般式 (【) (式中R,、R,はメチル、エチル、プロピル等の低級
アルキル基、R2はメチル、エチル、プロピル等の低級
アルキル基又は炭素数10 E、l、好ましくは炭素数
12から22までの長鎖アルキル基、Ra It R#
l’ lk 10 Cl上の、好才しくは炭R敗12か
ら22までの長鎖アルキル基を表わす。
X−は、CF、Br−1I−1CIO4−等の7ニオン
を表わす。)で示される長鎖アルキル基を有するローダ
ミン染料。
一般式 (9) (式中R8はメチル、エチル、プロピル等の低級アルキ
ル基、R,は炭素数10以との、好ましくは炭素数12
から22までの長鎖アルキル基を表わす。〕で示される
長鎖アルキル基を有するスクアリウム染料。
これ等の化合物はクロロホルムのような浴媒に溶解して
、単独又は、アラキン酸のような長鎖脂肪酸と混合した
系で水面とに単分子膜を形成する事が可能である。
本発明において、一般式(i)の化合物についテハ、一
般のローダミンBの合成法に従い、例えば、N−エチル
−N−オクタデシル−m−ヒドロキシアニリンと無水フ
タル酸から、又例えば、N、N−ジエチル−m−ヒドロ
キシアニリンと無水フタル酸との1:1の縮合物である
2−(4−N%N−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシベ
ンゾイル)−ベンゾイックアシッドに、N−エチル−N
−オクタデシル−m−ヒドロキシアニリンを反応させこ
れを得ることができる。
一般式(TI)についても、通常のスクアリウム染料の
合成法に従い、例えば、N−エチル−N−オクダデシル
ーm−ヒドロキシアニリンとスクアリックアシッドから
得ることができる。このものはヒドロキシ基のない物に
比較して非常に好収率で染料を与える。
く作   用〉 本発明の新規な長鎖アルキル基を有する染料類は、10
” 〜10−’ Mクロロホルム溶液として蒸留水りに
ひろげ、安定な単分子膜を作り、ラングミニア・ブロジ
ェット法により、ガラス、ネサガラス、白金、金、銀、
アルミニウム半透明電極に一層又は規則正しく重ねて望
みの厚さを持つ累積膜を作ることが可能である。これら
は超薄の光電変換素子、光メモリ−、非線型光学素子等
としてエレクトロニクスの分野における利用が可能であ
る。
以下、具体的な実施例により、長鎖アルキル基を有する
ローダミン及びスクアリウム染料の製法を説明する。
〈実施例 1〉 L6−(N 、 N’−ジエチル−N 、 N’−ジオ
クタデシル)ジアミノ−9−(2−カルボキシルフェニ
ル)キサンチイリウム バークロレートの製法。
N−エチル−N−オクタデシル−m−ヒドロキシアニリ
ン300岬と無水フタル酸126ダを、150″C油浴
中で4時間加熱攪拌しrこ。室温でクロロホルムに溶解
し10%アンモニア水で処理しfコ後、有機層を分液、
水洗、乾燥、濃縮しrコ。得られfこアモルファスをア
セトン5mlに溶解シ、70%HCl0.0.4g?を
加えて水で希釈した後。
析出する8、6− (N 、 N′−ジエチル−N、N
−ジオクタデシル)ジアミノ−9−(2−カルボキシル
フェニル)キサンチイリウム バークロレートの粗結晶
を炉腹した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによ
り精製し目的物207岬を得た。
融点  62〜64 ’C 吸収極大値  550nm(メタノール)〈実施例 2
〜4.〉 実施例1と同様にして一般式(I)に示される以下の染
料を得fこ。
米明確な融点を示さない。
〈実施例 5〉 8−N、N−ジエチルアミノ−6−(N’−エチル−N
’−オクタデシル)アミノ−9−(2−カルボキシルフ
ェニル)キサンチイリウム バークロレートの製法。
N、N−ジエチル−m−ヒドロキシアニリン1g、無水
フタル酸90011gをトルエン10txl中2時間還
流させ、冷却後析出した結晶を炉腹、エタノールで再結
晶し、2−(4−N、N−ジエチルアミノ−2−ヒドロ
キシベンゾイル)−ベンゾイックアシッ ドア6011
gを得た。得られた化合物700mgをN−エチル−N
−オクタデシル−m−ヒドロキシアニリン850m11
/と一度100″Cで溶融した後、放冷、濃硫酸0.8
 xlを加え再び130でで3時間溶融させrこ。冷却
し水洗後、クロロホルムに溶解し、10%アンモニア水
で処理しり後。
有機層を分液、水洗、乾燥、濃縮しfこ。得られたアモ
ルファスをアセトン5J!l?に/IIりl、TO%H
CI Oa O,4telを加えて水で希釈した後、析
出する3−N、N−ジエチルアミノ−6−(N’−エチ
ル−N′−オクタデシル)アミ、ノー9−(2−カルボ
キシルフェニル)キサンチイリウム バークロレートの
粗結晶を炉腹した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーにより精製し目的物を3801#l得た。
融点 77〜80℃ 吸収極大値  547nm(メタノール)〈実施例 6
〉 1.3−ビス−(4−((N−エチル−N−オクタデシ
ル)アミノ)−2−ヒドロキシフェニル〕−2,4−ジ
ヒドロキシシクロブテンジイリウムインナーソルトの製
法。
N−エチル−N−オクタデシル−m−ヒドロキシアニリ
ン200”f、スクアリックアシッド30ダをn−ブタ
/  tk 40 Ill sベンゼン10IItlの
混液中3時間還流し放冷後析出する結晶を炉腹しrコ。
メタノールで十分洗浄した後、クロロホルム、メタノー
ルの混液で再結晶し、 1.8−ビス−C4−((N−エチル−N−オクタデシ
ル)アミノ)−2−ヒドロキシフェニル〕−2,4−ジ
ヒドロキシシクロブテンジイリウムインナーソルト16
5TIgを得tこ。
融  点     126で 吸収極大値   644nmCクロロホルム〕〈実施例
 7〜9〉 実施例6と同様にして一般式(II)に示される以下の
染料を得rこ。
〈発明の効果〉 本発明の長鎖アルキル基を有する新規なローダミン染料
及びスクワリウム染料は、ラングミ1ア・プロジェット
法によりガラス、ネサガラス、白金。
金、銀、アルミニウム、半透明電#iiJ:に単分子膜
又は累積膜をつくることが可能であるため分子エレクト
ロニクス用素材として有用で充電変換素子。
光メモリ−、非線型光学素子等としての利用が可能であ
る。               以 と出願人  
株式会社 日本感光色素研究所特許庁長官  志 賀 
 学 殿 染料 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 5 補正の内容  特許軸および明細書の浄書(内容に
変更なし) 6 添付書類

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1、R_3は低級アルキル基、R_2は低級
    アルキル基又は炭素数10以上の長鎖アルキル基、R_
    4は炭素数10以上の長鎖アルキル基を表わす。 X^−はアニオンを表わす。)で示される長鎖アルキル
    基を有するローダミン染料。
  2. (2)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中R_1は低級アルキル基、R_2は炭素数10以
    上の長鎖アルキル基を表わす。)で示される長鎖アルキ
    ル基を有するスクアリウム染料。
JP6288885A 1985-03-27 1985-03-27 長鎖アルキル基を有する機能性染料 Granted JPS61221265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6288885A JPS61221265A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 長鎖アルキル基を有する機能性染料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6288885A JPS61221265A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 長鎖アルキル基を有する機能性染料

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35534591A Division JPH0689261B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 長鎖アルキル基を有する機能性染料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221265A true JPS61221265A (ja) 1986-10-01
JPH0533274B2 JPH0533274B2 (ja) 1993-05-19

Family

ID=13213234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6288885A Granted JPS61221265A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 長鎖アルキル基を有する機能性染料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221265A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000044824A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 色変換膜及び有機エレクトロルミネッセンス素子
EP1956053A2 (en) 2007-02-06 2008-08-13 Xerox Corporation Colorant compounds
EP1961794A1 (en) 2007-02-06 2008-08-27 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
EP1961793A1 (en) 2007-02-06 2008-08-27 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
JP2014219663A (ja) * 2013-04-09 2014-11-20 Jsr株式会社 着色組成物、着色硬化膜及び表示素子
EP3235876A4 (en) * 2014-12-18 2018-09-12 FUJIFILM Wako Pure Chemical Corporation Quencher
CN111540829A (zh) * 2020-04-26 2020-08-14 苏州大学 基于有机小分子染料的电存储器件及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000044824A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 色変換膜及び有機エレクトロルミネッセンス素子
EP1956053A2 (en) 2007-02-06 2008-08-13 Xerox Corporation Colorant compounds
EP1961794A1 (en) 2007-02-06 2008-08-27 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
EP1961793A1 (en) 2007-02-06 2008-08-27 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
JP2014219663A (ja) * 2013-04-09 2014-11-20 Jsr株式会社 着色組成物、着色硬化膜及び表示素子
EP3235876A4 (en) * 2014-12-18 2018-09-12 FUJIFILM Wako Pure Chemical Corporation Quencher
US10377713B2 (en) 2014-12-18 2019-08-13 Fujifilm Wako Pure Chemical Corporation Quencher
CN111540829A (zh) * 2020-04-26 2020-08-14 苏州大学 基于有机小分子染料的电存储器件及其制备方法
CN111540829B (zh) * 2020-04-26 2023-05-02 苏州大学 基于有机小分子染料的电存储器件及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533274B2 (ja) 1993-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Irie et al. Photochromic diarylethenes with intralocking arms
US6300502B1 (en) Multi-armed chromophores with very large two-photon absorption cross-sections
JPH04502166A (ja) 制癌化合物
Krayushkin Synthesis of Photochromic Dihetarylethenes.
JPS61221265A (ja) 長鎖アルキル基を有する機能性染料
JPH02264788A (ja) ニッケル錯体
JPH01146846A (ja) 新規なスクアリリウム化合物及びその製造方法
Torres et al. Synthesis and properties of 6-(hydroxymethyl)-9, 9, 10, 10-tetracyanonaphthoquinodimethane
Deligeorgiev et al. An improved method for tricyanovinilation of aromatic amines under ultrasound irradiation
JPS61223056A (ja) 新規なフタロシアニン誘導体及びその製造方法
Hyodo et al. Synthesis and light absorption/emission properties of novel squarylium dimers bearing a ferrocene spacer
Nakayama et al. Heterofulvalenes. I. 5-Aza-and 6-aza-1, 4-dithiafulvalenes.
JP3479992B2 (ja) 鍵付フォトクロミック分子
Banfi et al. Synthesis of Porphyrin‐Anthraquinone Conjugates as Photosensitizing Agents
JP2006171321A (ja) 有機フォトリフラクティブ材料
JPH0360350B2 (ja)
JPH01230674A (ja) スクアリリウム色素の製造方法
JPH01146864A (ja) 新規なスクアリリウム化合物及びその製造方法
JPH03107839A (ja) パーフルオロアルキル基をもつ有機化合物及びそれを用いた単分子膜と用途
JPH01258659A (ja) 2−ヒドロキシ−3−カルバモイルベンゾ[a]カルバゾール誘導体
JP2006209059A (ja) 2光子吸収材料
SU1154281A1 (ru) 10-Алкилхиндолины в качестве промежуточных продуктов дл получени сенсибилизаторов электрофотографических слоев на основе поли- @ -эпоксипропилкарбазола и способ их получени
JPS61243862A (ja) スクアリリウム化合物
WO2020162335A1 (ja) キサンテン化合物
JPH01268669A (ja) 新規なトリフェニルアミン誘導体