JPS61214983A - 産業用ロボツトの搬送装置 - Google Patents

産業用ロボツトの搬送装置

Info

Publication number
JPS61214983A
JPS61214983A JP60050533A JP5053385A JPS61214983A JP S61214983 A JPS61214983 A JP S61214983A JP 60050533 A JP60050533 A JP 60050533A JP 5053385 A JP5053385 A JP 5053385A JP S61214983 A JPS61214983 A JP S61214983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
suspended
gripping device
balancer
industrial robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60050533A
Other languages
English (en)
Inventor
久夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60050533A priority Critical patent/JPS61214983A/ja
Priority to US06/839,393 priority patent/US4726732A/en
Publication of JPS61214983A publication Critical patent/JPS61214983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0008Balancing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/02Manipulators mounted on wheels or on carriages travelling along a guideway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、産業用ロボットに関し、特に天吊形ロボッ
トに工り重量の大きいワークを搬送する装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
可搬重量の小さい産業用ロボットに所定の重量を越える
重量物を搬送する装置としては、例えば特願昭58−1
18715号に示すように、天井工す懸吊される重量物
の中間に、内部にばね等の弾性体がコイル状に巻かれ、
このばねのエネルギによって常に懸吊されている重量物
に対し、上方へ付勢する例えばバランサの工うな付勢具
(以下バランサと云う)′f用いた例がある。第5図は
上記例の構成を示すもので、床上に設置されたロボット
(1)の指令でコラム(1f )、アーム(1c )、
把持装置(2)等が作動し、ワーク台(7)上に定置さ
れたワーク(8)を、例えば加工工程の移行時に加工用
工具(・9e)。
α力の交換を行う場合、これらの加工用工具(9e)−
α力の重量がロボット(1)の可搬重量を越えても、天
井から懸吊されているこれらの重量物の中間に設けられ
九バランサ(9c)の作用で、ロボット(υの可搬能力
以上の操作がスムーズに行なわれる工うになっている。
〔発明が解決しようとする問題点] 上記の工うな産業用ロボットの搬送装置では、天井から
懸吊されている重量物の中間にバランサ(9c)が設け
られているので、この重量物、例えば加工用工具(9e
)、Q])の重量に対する上下方向の搬送負荷は軽減さ
れるが、把持装置(2)に1って重食物が把持されて水
平方向でのアーム(1c)の旋回、あるいは把持装置(
2)の回動時等に許容限度を越えた負荷が回転部等に加
わる几め、これらの部材の摩耗や曲り等による事故の発
生2招き、あるいはロボット(1)目体の耐用年数を短
縮するなどの問題があった。
この発明はかかる問題点を解消する几めになされ友もの
で、ロボットにより搬送される重量物に対する上下方向
の負荷の軽減だけでなく、水平方向の搬送操作時にもほ
とんどロボットへの負荷が加わらない搬送装置を得るこ
とを目的とする。
〔問題点を解決する文めの手段〕
この発明に係る産業用ロボットの搬送装置は、垂直に天
井面工す懸吊して固定されたロボット本体に装着されf
iaボットアームの旋回半径の円弧状の第ル−ルを天井
に取り付け、さらにこの第ル−ルの溝に嵌合して自在に
移動できる直線状の@2レールを設け、この第2レール
に懸吊された付勢真裏り上記ロボットアームの先端部に
装着された把持装置を吊設したものである。
〔作 用〕
ロボットにより重量物を上下方向に搬送するときのロボ
ットに加わる負荷は、第2レールに懸吊されたバランサ
に工って吸収されて軽減する。また、水平方向の搬送時
には、この軽減された角荷状態で第ル−ルと第2レール
との複合し友移動範囲内で、ロボットアーム先端部の動
きに把持装置が追従・する。
〔実施例〕
第1図および第2図はこの発明のm−実施例の構成を示
す図であり、第1図は正面図、第2図は第1図の下面図
である。図において、(ハ)はロボット本体で、天井面
(イ)に取り付けられて垂直に懸吊されている。翰けW
、2図に示すようにaポットe1)の   。
旋回中心r21a) ?中心として形成され天井面(イ
)に固定してあ゛る円弧状の第ル−ル、(ハ)はこの第
ル−ルに滑車等が嵌合されて円弧状に自在に移動できる
第2レール、(ハ)は第2レール(ハ)工り懸吊され第
2レール(ハ)の直線間を自在に移動できるバランサ、
(ホ)はバランサ(ホ)からワイヤで吊設されている把
持装置で、ロボットアーム(21b)の先端部に装着さ
れている。@は把持装置(ハ)で把持されているワーク
である。
上記のように構成されたこの発明による産業用ロボット
の搬送装置においては、第2図の1点鎖線で示したロボ
ツ) 01)による可搬範囲内であれば、ロボットアー
ム(21b)の動きに応じて、円弧状の搬送動作のとき
は第2レール(ハ)は第ル−ル■の形状に沿って移動し
、ロボット01の旋回中心(21a)の法線方向の動作
のときは、バランサ(ホ)は第2レール(ハ)に沿って
直線状に移動する。また、上記円弧、法線方向の両方の
運動を同時に複合し友ロボットアーム(21b)先端部
の動作、すなわち把持装置■の動作を行うこともできる
なお上記実施例では円弧状と直線状の2つのレールによ
る把持装置の懸吊の場合について説明したが、第6図と
第4図に示すように天井面(イ)の1点(至)に回動自
在に一端を固定した第1リンク四の他端(1)と第2リ
ンク0→とを回動自在に結合し、この第2リンク0ηの
他端Oaにバランサ翰を装着し、このバランサ(ハ)か
らのワイヤに把持装置翰を吊設しても工く、例えば把持
装置翰が図のA、B、C各点を移動した場合は、第1リ
ンク四、第2リンク翰はそれぞれ2点鎖線で示した29
aと3−1a。
29bと31b、29cと31 cノリンク動作を行い
、上記実施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果] この発明は以上説明したとおシ、天井面に固定し懸吊し
たロボットと、このロボットのアーム先端部に結合した
バランサから懸吊し九把持装置が自在に水平方向に移動
できる工うに構成したので、定格上の可搬重量を越えた
重量物でも容易に搬送できる産業用ロボットの搬送装置
が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成図、第2図は第1図
の下面図、第3図、第4図はこの発明の他の実施例を示
す正面図お工び下面図、−第5図は従来のバランサを用
いた搬送装置の一例の構成を示す正面図である。 図において、Q力はロボット、(21b)はロボットア
ーム、(イ)は天井面%(財)は第ル−ル、(ハ)は第
2レール、(ハ)はバランサ、翰は把持装置。 なお、図中同一符号は同一ま友は相当部分を示す。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第1図 21:  1=コr K:二2,7ト 2jb−ロ71;、τソトアーム 24:竿2レーLL 25:ハパ−7きプ 26:28輩T 第2図 第3図 第4図 第 511!J 手続補正書(自発) 昭和61年2 月19日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 天井面に吊設して所定の面積内で水平方向に自在に移動
    する自由点を有する手段と、この自由点より懸吊された
    ロボットハンド先端部に装着された把持装置と、この把
    持装置と上記自由点との間に介装された付勢具とを備え
    た産業用ロボットの搬送装置。
JP60050533A 1985-03-15 1985-03-15 産業用ロボツトの搬送装置 Pending JPS61214983A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60050533A JPS61214983A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 産業用ロボツトの搬送装置
US06/839,393 US4726732A (en) 1985-03-15 1986-03-14 Conveying apparatus for ceiling-suspended industrial robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60050533A JPS61214983A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 産業用ロボツトの搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61214983A true JPS61214983A (ja) 1986-09-24

Family

ID=12861634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60050533A Pending JPS61214983A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 産業用ロボツトの搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4726732A (ja)
JP (1) JPS61214983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128860A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 搬送システム
JP2015112657A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 川崎重工業株式会社 ワーク反転支援装置および同装置を備えたロボットセル
DE102015008740A1 (de) 2014-07-14 2016-01-14 Fanuc Corporation Robotersteuerungsvorrichtung, die in der lage ist, ein werkstück mit einem parameter zu befördern, der einen soll-werkstückparatmeter überschreitet

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4802800A (en) * 1987-10-05 1989-02-07 Robotic Vision Systems, Inc. Passive positioning apparatus
US5160578A (en) * 1990-04-23 1992-11-03 Phillips Petroleum Company Separating of fibers from a fiber-containing solid sample
DE4244290C2 (de) * 1992-12-28 1997-04-10 Peter Schuele Hebe- und Umsetzhilfe mit Gewichtskraftausgleich
CN102320525A (zh) * 2011-09-27 2012-01-18 新兴铸管股份有限公司 一种单梁式悬臂吊
DE102014210348A1 (de) 2014-06-02 2015-12-03 Huber Diffraktionstechnik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur Kompensation der Gewichtskraft
US10486303B2 (en) 2016-05-24 2019-11-26 Bruce Donald Westermo Elevated robotic assistive device system and method
US11007638B2 (en) 2018-12-20 2021-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Telescoping support robot and methods of use thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL40603A (en) * 1972-10-17 1975-12-31 Laser Ind Ltd Laser device with articulated arm
JPS5727686A (en) * 1980-07-21 1982-02-15 Hitachi Ltd Industrial articular robot
DE3169292D1 (en) * 1980-11-17 1985-04-18 Hitachi Ltd Assembling or processing system
JPS58126090A (ja) * 1982-01-18 1983-07-27 株式会社神戸製鋼所 多関節腕機構

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128860A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 搬送システム
JP2015112657A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 川崎重工業株式会社 ワーク反転支援装置および同装置を備えたロボットセル
DE102015008740A1 (de) 2014-07-14 2016-01-14 Fanuc Corporation Robotersteuerungsvorrichtung, die in der lage ist, ein werkstück mit einem parameter zu befördern, der einen soll-werkstückparatmeter überschreitet
DE102015008740B4 (de) 2014-07-14 2019-08-01 Fanuc Corporation Robotersteuerungsvorrichtung, die in der lage ist, ein werkstück mit einem parameter zu befördern, der einen soll-werkstückparatmeter überschreitet
US10427302B2 (en) 2014-07-14 2019-10-01 Fanuc Corporation Robot control apparatus capable of transferring workpiece having parameter exceeding rated workpiece parameter

Also Published As

Publication number Publication date
US4726732A (en) 1988-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61214983A (ja) 産業用ロボツトの搬送装置
CN104411466A (zh) 机器人***及加工品的制造方法
JP4595053B2 (ja) 多関節型ロボット
JP2015080816A (ja) ワーク搬送装置
JP2016190298A (ja) ロボットおよびロボットシステム
WO2004048238A3 (en) Transfer apparatus for transferring a workpiece from a moving anvil to a moving carrier
WO2017155094A1 (ja) 電子部品実装装置および電子部品の実装方法
CN208100026U (zh) 一种快速打磨机器人
JPH0378232B2 (ja)
JP2004001112A (ja) 産業用ロボット
CN215183895U (zh) 一种晶片载盘搬运用吸附机械手
JPS6263207A (ja) 把持装置
JPH0632684Y2 (ja) ロボットを用いた搬送装置
CN206842519U (zh) 可翻转玻璃运输架
JP2008254138A (ja) 多関節ロボット
CN216803431U (zh) 一种带有机械臂的移动底盘
CN215923422U (zh) 定位卡具
CN213439678U (zh) 一种工业机器人用机械臂
Paljug et al. Control of rolling contacts in multiple robotic manipulation
JP2006026846A (ja) ロボットのアーム構造
WO2023228807A1 (ja) ピッキング装置
JPS63237880A (ja) 無人搬送装置
JP2005255265A (ja) 移動体支持装置
JPS5842590A (ja) 大形部材の搬送装置
JPH0636740U (ja) ボール式プッシャを具えたワーク供給用ロボットハンド