JPS61202280A - Icカードシステム - Google Patents

Icカードシステム

Info

Publication number
JPS61202280A
JPS61202280A JP60043386A JP4338685A JPS61202280A JP S61202280 A JPS61202280 A JP S61202280A JP 60043386 A JP60043386 A JP 60043386A JP 4338685 A JP4338685 A JP 4338685A JP S61202280 A JPS61202280 A JP S61202280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
terminal device
mpin
register
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60043386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0762854B2 (ja
Inventor
Yoshiki Shigenaga
重永 佳己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP4338685A priority Critical patent/JPH0762854B2/ja
Priority to CA000503166A priority patent/CA1266326A/en
Priority to DE8686102789T priority patent/DE3682790D1/de
Priority to EP86102789A priority patent/EP0193920B1/en
Publication of JPS61202280A publication Critical patent/JPS61202280A/ja
Priority to US07/120,773 priority patent/US4809326A/en
Priority to SG172894A priority patent/SG172894G/en
Publication of JPH0762854B2 publication Critical patent/JPH0762854B2/ja
Priority to HK58196A priority patent/HK58196A/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/229Hierarchy of users of accounts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/355Personalisation of cards for use
    • G06Q20/3552Downloading or loading of personalisation data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3674Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/12Card verification

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はICカードターミナル装置起動方式〔従来技術
とその問題点〕 一般に金銭を扱う機器例えば電子式キャッシェレゾスタ
等においては、正当な操作者以外の第3者による悪用を
防ぐため、キーロックによる保護対策、つまシ、管理者
のマスタキーが差込まれていないと本体が起動しないよ
うになっている。
しかしながら、上記従来の方法では、次のような欠点が
ある。
(a)  機械的にロックしているので、鍵の傷造が容
易である。
(b)  専用のロック機構をシステムとは別個に設け
なければならないので、コストが高くなる。
(e)  動作中は鍵を差込んだまtKL、て置かなけ
ればならないので、盗難の危険があり、かつ、台数分の
鍵が必要になる。
一方、近年においては、フレノット会社等により発行さ
れたカードを使用することにより、現金の取扱いをせず
に商品の購入が可能となっている。上記カードとしては
、磁気を利用して情報を記憶するようにした磁気カード
が従来一般に使用されているが、最近ではカード内に暗
証番号及びその他各種の情報を記憶できるICを組込ん
でなる情報カード、所謂ICカードが開発されている。
このICカードを使用するクレノノトカードシステムで
は、各商店にICカードターミナル装置を設置し、顧客
が商品を購入する際にICカードをICカードターミナ
ル装置に挿入し、ICカード内に買上げ日付、買上げ金
額を書込むと共に、ICカードターミナル装置のメモリ
にもカード番号と金額を記録するようにしている。
しかして、上記ICカードターミナル装置も金銭情報を
扱う機器であるので、上記電子式キャノシーレノスタと
同様な悪用防止対策が必要であるが、現在では未だ充分
な対策が考えられていない。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、正当な看取
外の第3者による悪用を確実に防止し得、極めて高い安
全性が得られるICカート9ターミナル装置起動方式を
提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
本発明は、ICカードターミナル装置起動専用のICカ
ードを用意し、ICカードターミナル装置を起動する際
に、上記ICカードからシステムソフトウェア及び暗号
情報をICカードターミナル装置に与えることにより、
初めて一般のICカードとの間の情報交換が可能となる
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。まず
、第1図により■Cカート9ターミナル装置1の外観構
成について説明する。同図において、2はターミナル装
置本体、3は上記ターミナル装置本体2にコード4を介
して接続されるキー人力部である。このキー人力部3に
は、キーゲート5及び表示部6が設けられている。
そして、上記ターミナル装置本体2には、ICカード挿
入ロアが設けられると共に、動作状態を表示するための
警告ランフ’A、B、C及びOKラングDが設けられて
いる。上記ICカード挿入ロアには、商店側が使用する
起動用ICカード8、ニーデーが使用するニーデーIC
カード9が挿入できるようになっている。上記起動用I
Cカード8及びユーザーICカード9は、それぞれコネ
クタ部10m、1θbを備えており、上記ICカード挿
入ロアに挿入した際にコネクタ部10h、IObがター
ミナル装置本体2内の成子回路に接続されるようになっ
ている。
次に上記ターミナル装置本体2内に設けられる電子回路
及び起動用ICカード8、ニーデーICカード9の回路
構成について第2図ないし第4図を参照して説明する。
まず、第2図によりターミナル装置本体2における電子
回路の構成について説明する。同図において11はイン
ターフェース部で、上記ICカード挿入口2に挿入され
る起動用ICカード8あるいはニーデーICカード9に
接続するコネクタ部(図示せず)を備えている。そして
、上記インターフェース部11には、システムパス12
が接続され、このシステムパス12にカードローディン
グ機構13、メインプログラムROMf 4、揮発性の
アグリケーシヲンプログラムRAMJ 5、上記ランフ
’A−Dを駆動するラン!駆動回路16m、16b、1
6e、16d。
制御回路17、レジスタ18.19.20及び上記キー
人力部3におけるキーゲート5、表示部6が接続される
。上記レジスタ18.19には、ニーデーICカード9
に記憶されている口座番号PAN及び暗号化した口座番
号P A N’がそれぞれ読出される。また、レジスタ
20には、起動用ICカード8に記憶されている解読キ
ーコードが読出される。そして、上記レジスタ19.2
0に読出された暗号化口座番号P A N’及び解読キ
ーコードは、解読ブロック21へ送られる。
解読ブロック21は、上記P A N’を解読キーコー
ドに従って解読し、解読した口座番号(PAN)をレジ
スタ22に書込む。そして、このレジスタ22に書込ん
だ(PAN)と上記レジスタ18に保持しているPAN
とが比較回路23において比較され、その比較結果が制
御回路17へ送られる。
第3図は上記起動用ICカード8の回路構成を示すもの
である。同図において31は上記コネクタ部10mを備
えたインターフェース部で、システムパス32に接続さ
れている。そして、このシステムパス32には、システ
ムプログラムROM、? J、制御回路34、レジスタ
35が接続される。このレジスタ35には、キー人力さ
れるマーチヤント暗証番号MPINがセットされるもの
で、そのセットデータは比較器36へ送られる。また、
この比較器36には、MPINメモリ37に記憶されて
いるマーチヤント暗証番号MPINが入力される。上記
MPINメモリ37は、例えばFROMにより構成され
、マーチヤントによシ任意のマーチヤント暗証番号MP
INが予め設定されている。そして、上記比較器36は
、レジスタ35のセットデータとMPINメモリ37の
記憶内容を一致比較し、その比較結果を制御回路34に
出力すると共に、アンド回路38に入力する。上記デー
タROM39には、ICカードターミナル装置1にセッ
トしてニーデーICカード9に対する処理を可能とする
アプリケーションプログラム、及び暗号化データを解読
するだめの解読キーコードが予め記憶されている。上記
データROM39の記憶データは、比較器36から一致
信号が出力された際にアンド回路38及びシステムパス
32を介してインターフェース部3Iへ送られ、このイ
ンターフェース部31よりICカードターミナル装置1
へ送出される。
第4図は上記ニーデーICカー1−49の回路構成を示
すものである。同図において4Iは上記コネクタ部10
bを備えたインターフェース部で、システムパス42に
接続されている。そして、このシステムパス42には、
システムプログラムROM43、制御回路44、レジス
タ45が接続される。このレジスタ45には、キー人力
されるニーデー暗証番号PINがセットされるもので、
そのセットデータは比較器46へ送られる。また、この
比較器46には、PINメモリ47に記憶されているニ
ーデー暗証番号PINが入力される。上記PINメモリ
47は、例えばFROMにより構成され、ニーデーによ
シ任意のニーデー暗証番号PINが予め設定されている
うそして、上記比較器46は、レジスタ45のセットデ
ータとPINメモリ47の記憶内容を一致比較し、その
比較結果を制御回路44へ出力する。また、上記システ
ムパス42には、PANメモリ48及びデータメモリ4
9が接続される。上記PANメモリ48は例えばFRO
Mにより構成され、ニーデーの口座番号PAN及びびこ
の口座番号PANを例えばR8A暗号方式等の所定の暗
号方式で暗号化した口座番号P A N’が予め記憶さ
れる。上記データメモリ49は、例えばP ROMによ
り構成され、商品購入時にその時の日付DT及び金額A
MTが書込まれる。
次に上記実施例の動作を第5図ないし第8図のタイミン
グチャートを参照して説明する。ICカードターミナル
装置1は、電源が投入されると第2図におけるメインプ
ログラムROM 14に記憶されているメインプログラ
ムに従って制御回路17が動作し、第5図のフローチャ
ートに示す処理を実行する。上記のように1源を投入し
た時点では、アプリケーションプログラムRAMZ5の
記憶内容が失われているので、IC’カーPターミナル
装置1はニーデーICカード9に対する処理機能は持っ
ていない。しかして、上記制御回路17は、まず、第5
図のステップA1においてICカード挿入ロアにICカ
ードが挿入された否かを判断し、ICカードが挿入され
ていなければそのまま待機する。そして、ICカード挿
入ロアにICカードが挿入されるとステラfA1からス
テラ7°A2に進み、キー人力持ち、つまり、暗証番号
入力待ちの状態となる。この状態でキー人力部3から暗
証番号が入力されると、その暗証番号をステップA3に
示すようにICカードに送信し、その後ステラfA4に
おいてICカードからのデータ受信待ちとなる。そして
、ICカードから信号が送られてくると、ステ7fA4
からステラfk5に進み、ICカードからの信号がOK
倍信号否かを判断する。
そして、マーチヤントは上記したようにICカードター
ミナル装置1の電源を投入した場合、まず、第6図のス
テラfB1に示すようにICカード挿入ロアに起動用I
Cカード(マーチヤントカード)8を挿入し、続いてス
テラfB2においてキー人力部3よりマーチヤント暗証
番号MPINを入力する。このキー人力部3から入力し
たマーチヤント暗証番号MPINは、上記したステラf
A3においてインターフェース部1!より起動用ICカ
ード8のインターフェース部31へ送られ、レジスタ3
5にセットされる。
起動用ICカード8は、ICカードターミナル装置1か
らマーチヤント暗証番号MPINが送られてくると、第
6図のステラ7°B3に示すようにレジスタ35にセッ
トされたデータとMPINメモリ32に予め記憶してい
るマーチヤント暗証番号MPINとを比較し、一致して
いるか否かを判断する。つまり、起動用ICカード8の
使用者が正当なカード使用者であるか否かを判断し、O
Kであれば比較器36から出力される一致信号によりア
ンド回路38のr−)を開き、ステプfB4に示すよう
にデータROM、9!9に記憶されているアプリケーシ
ョンプログラム及び解読キーコードを順次読出し、イン
ターフェース部31よりICカードターミナル装置1に
送信する。このICカードターミナル装置1は、ICカ
ードからOKのデータが送られてくると、第5図のステ
ップA5からステラ7’A6に進み、受信データが起動
用ICカード8からのデータか否かを判断し、起動用I
Cカード8からのデータであればステ7fA7に進んで
受信データの格納を行なう。すなわち、ICカードター
ミナル装置1は、起動用ICカード8から送られてくる
アプリケーションゾログラムをアプリケーションゾログ
ラムRAMZ5に書込み、また、解読キーコードをレジ
スタ20にセットする。
その後、第5図のステプ7″A8及び第6図のステ7f
B5に示すように起動用ICカード8を返却し、ターミ
ナル起動処理を終了する。上記のようにしてターミナル
の起動処理を終了すれば、その後はICカーげに対する
処理が可能になる。また、上記第5図のステップA5に
おいて、ICカードからOK倍信号送られてきていない
と判断された場合は、ステラ7’A9に進み、ランプ駆
動回路16bにより警告ランフ’Bを点灯し、暗証番号
が不一致であった旨の警告を発する。その後、ステラf
klOにおいてICカート9を返却し、異常処理を終了
する。
しかして、上記したようにアプリケーションプログラム
RAM75にアプリケーションゾログラムを書込み、レ
ジスタ20に解読キーコードを書込んだ後は、ニーデー
ICカード9に対する処理が可能になる。この状態でI
Cカード挿入ロアにニーデーICカード9を挿入し、ニ
ーデー暗証番号PINを入力すれば、詳細を後述するよ
うに本人照合及びカードの正当性チェックが行なわれ、
OK倍信号得られない場合は第5図のステラ7’A5か
らステ7fkgに進み、また、OK倍信号得られた場合
はステラ7°A5からステラffi、6を経てステップ
A11に進む。
このステ7fkllでは、アプリケーションゾログラム
RkM15にアプリケーションゾログラムがすでに書込
まれているか否かを判断する。
電源投入後、起動用ICカード8によるアプリケーショ
ンゾログラムのセットを行なわずにニーデーICカード
9を使用した場合は、ステップAllの判断結果がNO
となり、ステラ7’A12に進んでラング駆動回路16
hを駆動し、警告ランフ’Aを点灯して起動用ICカー
ド8によるデータセットが行なわれていないことをニー
デーに知らせる。その後、ステラfへ10に進んでIC
カードをICカード挿入ロアよりニーデーに返却する。
また、上記ステップAllにおいてアプリケーシコング
ロダラム及び解読コードのセットがすでに終了している
と判断された場合は、ステツ7’A11からステラfA
13に進んでアプリケーショングロダラムによる処理を
指定し、その後、ステップk14において商品購入に対
する処理(後述する第8図のアプリケーショングロダラ
ム処理)が行なわれ、処理終了後ステップA8に進んで
カード返却を行なってステップAZに戻る。
しかして、ユーザーは商品を購入する際、自分のニーデ
ーICカード9を商店に設置されているICカードター
ミナル装置1のICカード挿入ロアに挿入し、続いて第
7図のステプfczに示すようにキー人力部3からニー
デー暗証番号PINを入力する。このキー人力部3から
入力されたニーデー暗証番号PINは、インターフェー
ス部1ノからニーデーICカード9へ送られ、インター
フェース部41及びシステムパス42を介してレジスタ
45にセットされる。
ニーデーICカード9は、レジスタ45に:L−デー暗
証番号PINがセットされるとステップC2に進み、レ
ジスタ45のセットデータとPINメモリ47に予め記
憶されているニーデー暗証番号PINとを比較器46に
より一致比較して本人照合を行ない、一致信号が得られ
れば制御回路44からインターフェース部41を介して
ICカードターミナル装置1にOK倍信号出力する。I
Cカードターミナル装置1は、ニーデーICカード9か
らOK倍信号送られてぐると、ステップC3に示すよう
にカードの正当性をチェックする。すなわち、この正当
性のチェックを行なう場合、ICカードターミナル装置
1は、まず、第8図のステラfD1に示すようにユーザ
ーICカード9のPANメモリ48に記憶されている口
座番号PAN及び暗号化口座番号P A N’を読出し
、レジスタ18及びレジスタ19にそれぞれセットする
。次いでステラfD2に進み、し・ゾスタ19にセット
した暗号化口座番号P A N’を解読ブロック21へ
送シ、レジスタ2θにセットした解読キーコードに基い
て解読させる。そし−C1その解読した口座番号(PA
N)をレジスタ22に書込んだ後、ステツfD3に示す
ようにレジスタ22に書込んだ解読口座番号(PAN)
とレジスタ18に保持している口座番号PANとを比較
回路23で一致比較し、その比較結果を制御回路17へ
出力する。この制御回路17は、比較回路23の比較結
果から口座番号(PAN)と口座番号PANとが一致し
ているか否かを判断し、不一致であればステラfD4に
進み、ランプ駆動回路16cにより警告ランプCを点灯
してニーデーICカード9が不当なものであることを表
示する。その後、ステラfD5に示すようにニーデーI
Cカード9を返却して異常処理を終了する。また、比較
回路23から一致信号が出力された場合は、ステップD
3からステツfD6に進んでランプ駆動回路16dによ
りOKランフ’Dを点灯する。
その後、ステプ7°D7及び第7図のステラ7″C4に
示すようにアノリケーション処理を行ない、ニーデーI
Cカード9のデータメモリ49に当日の日付DT及び商
品の売上金額AMTを記録する。また、このときICカ
ードターミナル装置1にも図示しないが、ニーデーIC
カード9の登録番号及び金額がメモリに記録される。上
記データメモリ49に記録されている内容は、必要によ
シ表示部6に読出して確認することが可能である。以上
でニーデーICカード9に対する処理を終了する。
なお、上記実施例では、ICカードをクレジットカーげ
に実施した場合について説明したが、例えば銀行カード
等その他のカードシステムに利用し得るものである。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明によれば、ICカー、ドター
ミナル装置起動専用のICカードを用意し、ICカード
ターミナル装置を起動する際に、上記ICカート0から
システムソフトウェア及び暗証情報をICカードターミ
ナル装置に与えることにより、初めて一般のICカート
0との間の情報交換ができるようにしたので、起動専用
のICカードと一般のICカードとを同じインターフェ
ースで動作させることができ、ロック用の特別な機構を
必要としない。また、起動専用のICカードは、ICカ
ードターミナル装置の起動時のみ使用されるので、複数
のターミナルに対して1枚あればよい。更に、暗号情報
等は起動用ICカードより供給されるので、ターミナル
が盗まれた場合でも、機密保護を計ることができる。更
にまた、起動用ICカードを用いてターミナルに暗号情
報を供給するようにしているので、暗号情報の追加、変
更が容易である。以上のことから正当な看取外の第3者
によるICカード、ICカードターミナル装置の悪用を
確実に防止でき、極めて高い安全性が得られるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はICカ
ードターミナル装置の外観構成を示す斜視図、第2図は
ターミナル装置本体内に設けられる電子回路の構成を示
すブロック図、第3図は起動用ICカードの回路構成を
示すブロック図、第4図はユーザー用ICカードの回路
構成を示すブロック図、第5図ないし第8図は動作を説
明するためのフローチャートである。 1・・ICカードターミナル装置、2・・・ターミナル
装置本体、3・・キー人力部、5・・・キーホード9.
6・・・表示部、7・・・ICカード挿入口、8・・起
動用ICカード、9・・・ユーザーICカード、10a
110b・・・コネクタ部、11,31.41・・・イ
ンターフェース部、12.32.42・・システムパス
、13・・・カードロープインク機構、!4・・・メイ
ングロダラムROM、15・・・アプリケージWングロ
グラムRAM、  16 a 〜16 d°゛ラング駆
動回路、17.34.44・・・制御回路、18.19
.20.22.35.45−・・レノスタ、21・・・
解読ブロック、23.36.46・・・比較回路、33
.43・・・システム!ロダラムROM、、?7・・・
MPINメモリ、39・・・データROH147・・・
PINメモリ、48・・・PANメモリ、49・・・デ
ータメモリ。 出願人  カシオ計算機株式会社 第6図 238凶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  メインプログラムを固定記憶してなる第1メモリ及び
    アプリケーションプログラム記憶用の揮発性の第2メモ
    リを備えたICカードターミナル装置と、アプリケーシ
    ョンプログラムを固定記憶してなる起動用ICカードと
    、上記ICカードターミナル装置の電源投入後、上記起
    動用ICカードにより上記第2メモリにアプリケーショ
    ンプログラムをロードする手段と、上記第2メモリにア
    プリケーションプログラムがロードされることによって
    一般のICカードに対するアクセスを可能とする手段と
    を具備したことを特徴とするICカードターミナル装置
    起動方式。
JP4338685A 1985-03-05 1985-03-05 Icカードシステム Expired - Fee Related JPH0762854B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338685A JPH0762854B2 (ja) 1985-03-05 1985-03-05 Icカードシステム
CA000503166A CA1266326A (en) 1985-03-05 1986-03-03 Ic card system
DE8686102789T DE3682790D1 (de) 1985-03-05 1986-03-04 Ic-kartensystem.
EP86102789A EP0193920B1 (en) 1985-03-05 1986-03-04 Ic card system
US07/120,773 US4809326A (en) 1985-03-05 1987-11-16 IC card system
SG172894A SG172894G (en) 1985-03-05 1994-12-06 IC card system
HK58196A HK58196A (en) 1985-03-05 1996-04-03 IC card system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338685A JPH0762854B2 (ja) 1985-03-05 1985-03-05 Icカードシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202280A true JPS61202280A (ja) 1986-09-08
JPH0762854B2 JPH0762854B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=12662361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4338685A Expired - Fee Related JPH0762854B2 (ja) 1985-03-05 1985-03-05 Icカードシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4809326A (ja)
EP (1) EP0193920B1 (ja)
JP (1) JPH0762854B2 (ja)
CA (1) CA1266326A (ja)
DE (1) DE3682790D1 (ja)
HK (1) HK58196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241692A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 アンリツ株式会社 カ−ドによる料金精算装置
US5012074A (en) * 1987-03-24 1991-04-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for securing an IC-card issuing station

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2204973A (en) * 1987-05-19 1988-11-23 Gen Electric Co Plc Data processing system
NL8702012A (nl) * 1987-08-28 1989-03-16 Philips Nv Transaktiesysteem bevattende een of meerdere gastheercentrales en een aantal gedistribueerde eindstations, die via een netwerksysteem met enige gastheercentrale koppelbaar zijn, alsmede koncentratiestation en eindstation geschikt voor gebruik in zo een transaktiesysteem en exploitantidentifikatie-element te gebruiken bij zo een eindstation.
EP0355372B1 (de) * 1988-07-20 1995-03-15 SPA Syspatronic AG Datenträger-gesteuertes Endgerät in einem Datenaustauschsystem
AU626331B2 (en) * 1988-10-18 1992-07-30 Oki Electric Industry Co. Ltd. System for collating personal identification number
FR2650097B1 (fr) * 1989-07-19 1992-12-31 Pailles Jean Claude Carte a microcircuit cable et procede de transaction entre une carte a microcircuit cable correspondante et un terminal
US5067155A (en) * 1990-05-09 1991-11-19 Control Module Inc. Method and means to limit access to computer systems
JPH04205694A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Toshiba Corp 情報記憶装置を有する電子装置
FR2680901A1 (fr) * 1991-09-03 1993-03-05 Hello Sa Systeme electronique a acces controle.
DE4134922C1 (ja) * 1991-10-23 1992-12-03 Anatoli 3013 Barsinghausen De Stobbe
FR2692385B1 (fr) * 1992-06-16 1999-12-31 Gemplus Card Int Systeme automatique d'impression d'un formulaire administratif medical.
US5887145A (en) * 1993-09-01 1999-03-23 Sandisk Corporation Removable mother/daughter peripheral card
US7137011B1 (en) * 1993-09-01 2006-11-14 Sandisk Corporation Removable mother/daughter peripheral card
US5577121A (en) * 1994-06-09 1996-11-19 Electronic Payment Services, Inc. Transaction system for integrated circuit cards
US5610980A (en) * 1995-02-13 1997-03-11 Eta Technologies Corporation Method and apparatus for re-initializing a processing device and a storage device
US5619574A (en) * 1995-02-13 1997-04-08 Eta Technologies Corporation Personal access management system
US5778068A (en) * 1995-02-13 1998-07-07 Eta Technologies Corporation Personal access management system
US5689564A (en) * 1995-02-13 1997-11-18 Eta Technologies Corporation Personal access management system
US5694472A (en) * 1995-02-13 1997-12-02 Eta Technologies Corporation Personal access management system
US5682428A (en) * 1995-02-13 1997-10-28 Eta Technologies Corporation Personal access management system
US5696825A (en) * 1995-02-13 1997-12-09 Eta Technologies Corporation Personal access management system
FR2734937B1 (fr) * 1995-05-30 1997-07-25 Syseca Systeme a cartes a puce intelligentes
US5835689A (en) * 1995-12-19 1998-11-10 Pitney Bowes Inc. Transaction evidencing system and method including post printing and batch processing
US6157919A (en) * 1995-12-19 2000-12-05 Pitney Bowes Inc. PC-based open metering system and method
EP0792044B1 (en) * 1996-02-23 2001-05-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Device and method for authenticating user's access rights to resources according to the Challenge-Response principle
DE59604714D1 (de) * 1996-06-19 2000-04-20 Tresor Tv Produktions Gmbh Informationsübermittlungssystem
DE19632197A1 (de) * 1996-08-09 1998-02-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Programmierung eines elektrischen Gerätes, Chipkarte und Gerät
WO1998009256A1 (de) * 1996-08-30 1998-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur vorbereitung der durchführung einer chipkarten-applikation und vorrichtungen zur durchführung dieses verfahrens
KR100213188B1 (ko) * 1996-10-05 1999-08-02 윤종용 사용자 인증 장치 및 방법
NL1004658C2 (nl) * 1996-12-02 1998-06-03 Clewits Beheer B V R Systeem en werkwijze voor het selectief activeren van één of meer software- en/of hardwarefuncties van een elektronische inrichting.
NL1007504C2 (nl) * 1997-11-10 1999-05-27 Mic O Data B V Stelsel, werkwijze en registratie-eenheid voor het langs elektronische weg registreren van gegevens.
GB9816504D0 (en) * 1998-07-30 1998-09-23 Ncr Int Inc Data processing and method
FR2786298B1 (fr) * 1998-11-20 2001-04-20 Sagem Terminal de traitement d'informations et de paiement electronique
US6651149B1 (en) * 1998-12-10 2003-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Data storage medium with certification data
JP2002544633A (ja) * 1999-05-19 2002-12-24 マスターカード インターナショナル インコーポレイテツド トランザクション処理システムおよびその方法
WO2001029762A2 (en) * 1999-10-20 2001-04-26 Spyrus, Inc. Method and system for an integrated circuit card interface device with multiple modes of operation
ATE404958T1 (de) * 2000-02-21 2008-08-15 Iris Corp Berhad Iris Smart Te System um den zugriff auf geschützte daten zu ermöglichen
US7295443B2 (en) 2000-07-06 2007-11-13 Onspec Electronic, Inc. Smartconnect universal flash media card adapters
US6438638B1 (en) 2000-07-06 2002-08-20 Onspec Electronic, Inc. Flashtoaster for reading several types of flash-memory cards with or without a PC
EP1233383A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-21 Banksys S.A. Procédé et dispositif de gestion d'applications de cartes à puce
KR20030043405A (ko) * 2001-11-28 2003-06-02 주식회사 에스원 카드 재 초기화 시스템 및 그 방법
US7451917B2 (en) 2002-01-11 2008-11-18 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal comprising imaging module
US7472825B2 (en) * 2002-01-11 2009-01-06 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal
US20030132293A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal including raised surface peripheral to touch screen
US7479946B2 (en) * 2002-01-11 2009-01-20 Hand Held Products, Inc. Ergonomically designed multifunctional transaction terminal
US7748620B2 (en) * 2002-01-11 2010-07-06 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal including imaging module
US8396809B1 (en) 2002-05-14 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for reducing purchase time
US6934664B1 (en) 2002-05-20 2005-08-23 Palm, Inc. System and method for monitoring a security state of an electronic device
US20060206677A1 (en) * 2003-07-03 2006-09-14 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method of an efficient snapshot for shared large storage
US20050015612A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Jing-Lung You Parent-children interactive intelligent management system
US7761591B2 (en) 2005-12-16 2010-07-20 Jean A. Graham Central work-product management system for coordinated collaboration with remote users
US7896233B2 (en) * 2007-12-27 2011-03-01 Mastercard International, Inc. Methods and apparatus for personalizing merchant device for receiving contactless payments

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720858A (en) * 1980-05-30 1982-02-03 Cii Portable device for calculating or processing data
JPS58132859A (ja) * 1982-02-02 1983-08-08 Omron Tateisi Electronics Co 磁気カ−ド発行装置
JPS60221870A (ja) * 1984-04-18 1985-11-06 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドシステム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29259A (en) * 1860-07-24 Machine for making friction-wires
US3571799A (en) * 1969-08-21 1971-03-23 Ibm Data transmission terminal
US3821704A (en) * 1972-03-13 1974-06-28 D Sabsay Self re keying security device with coded key
CA1101513A (en) * 1976-11-08 1981-05-19 Leonard J. Genest Security system
US4186871A (en) * 1978-03-01 1980-02-05 International Business Machines Corporation Transaction execution system with secure encryption key storage and communications
US4218738A (en) * 1978-05-05 1980-08-19 International Business Machines Corporation Method for authenticating the identity of a user of an information system
US4304990A (en) * 1979-12-11 1981-12-08 Atalla Technovations Multilevel security apparatus and method
DE3003998A1 (de) * 1980-02-04 1981-09-24 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt System zur ver- und entschluesselung von daten
US4529870A (en) * 1980-03-10 1985-07-16 David Chaum Cryptographic identification, financial transaction, and credential device
FR2492135B1 (fr) * 1980-09-16 1988-01-22 Cii Honeywell Bull Appareil de distribution d'objets et d'acquisition de services
US4453074A (en) * 1981-10-19 1984-06-05 American Express Company Protection system for intelligent cards
FR2526977B1 (fr) * 1982-05-14 1988-06-10 Cii Honeywell Bull Procede et dispositif pour authentifier ou certifier au moins une information contenue dans une memoire d'un support electronique notamment amovible et portatif tel qu'une carte
JPH0642244B2 (ja) * 1982-07-09 1994-06-01 オムロン株式会社 信用取引処理装置
US4558175A (en) * 1982-08-02 1985-12-10 Leonard J. Genest Security system and method for securely communicating therein
FR2536928B1 (fr) * 1982-11-30 1989-10-06 France Etat Systeme pour chiffrer et dechiffrer des informations, du type utilisant un systeme de dechiffrement a cle publique
JPS61278989A (ja) * 1985-06-04 1986-12-09 Toppan Moore Co Ltd Icカ−ドのリ−ダ・ライタ
US4650475A (en) * 1985-07-18 1987-03-17 Carol Smith Method and apparatus for the injection of pharmaceuticals
US4742215A (en) * 1986-05-07 1988-05-03 Personal Computer Card Corporation IC card system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720858A (en) * 1980-05-30 1982-02-03 Cii Portable device for calculating or processing data
JPS58132859A (ja) * 1982-02-02 1983-08-08 Omron Tateisi Electronics Co 磁気カ−ド発行装置
JPS60221870A (ja) * 1984-04-18 1985-11-06 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012074A (en) * 1987-03-24 1991-04-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for securing an IC-card issuing station
JPS63241692A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 アンリツ株式会社 カ−ドによる料金精算装置
JPH0470671B2 (ja) * 1987-03-30 1992-11-11 Anritsu Corp

Also Published As

Publication number Publication date
US4809326A (en) 1989-02-28
EP0193920A3 (en) 1988-08-03
HK58196A (en) 1996-04-12
CA1266326A (en) 1990-02-27
JPH0762854B2 (ja) 1995-07-05
DE3682790D1 (de) 1992-01-23
EP0193920B1 (en) 1991-12-11
EP0193920A2 (en) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61202280A (ja) Icカードシステム
FI77335C (sv) Förfarande och anordning för verifiering av personidentifieringsnummer och kontroll av inlagd nummerserie i identifieringsmedia.
JPS6265168A (ja) Icカ−ドシステムにおける認証方式
JPS5911950B2 (ja) 個人識別システム
JPS61139878A (ja) 電子資金転送装置の安全保護モジユ−ル
JPS6215657A (ja) Icカードシステム
JPH0682405B2 (ja) テストプログラム起動方式
JPS62251963A (ja) Icカ−ドの認証方式
JPH0670818B2 (ja) 照合カード及びその認証方法
JPS5932827B2 (ja) カ−ドコ−ドの多段階保護方法
JPS60160492A (ja) Icカ−ド
JP2002041813A (ja) 個人認証システム
JP2611218B2 (ja) 小型データ処理装置
JPH06231161A (ja) Icカードによる金銭取引の不正改ざん防止システム
JP2007334682A (ja) 自動取引システムおよび自動取引装置
JPS60207963A (ja) Icカード
JPS62177664A (ja) 個人認証方式
JP3125111B2 (ja) 取引システム
JPS63268086A (ja) 暗証番号等の登録/照合方法
JPH1031789A (ja) カードによる取引方法及びその方法を実施する装置
JPH04245586A (ja) Icカード発行方式
JPS6017561A (ja) 秘密番号判定装置
JPS6393088A (ja) 暗証設定方式
JPS6175998A (ja) カ−ド取引システム
JPH08263578A (ja) Icカードの暗証設定方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees