JPS6119984B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119984B2
JPS6119984B2 JP6649377A JP6649377A JPS6119984B2 JP S6119984 B2 JPS6119984 B2 JP S6119984B2 JP 6649377 A JP6649377 A JP 6649377A JP 6649377 A JP6649377 A JP 6649377A JP S6119984 B2 JPS6119984 B2 JP S6119984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
light
group
acrylate
methacrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6649377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS541621A (en
Inventor
Masao Ishihara
Sadaji Terada
Takayoshi Oomura
Koji Tokito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP6649377A priority Critical patent/JPS541621A/ja
Publication of JPS541621A publication Critical patent/JPS541621A/ja
Publication of JPS6119984B2 publication Critical patent/JPS6119984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/396Macromolecular additives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はハロゲン化銀カラヌ写真感光材料に関
し、詳しくは脱銀性胜が改良されたハロゲン化銀
カラヌ写真感光材料に関するものである。 ・−ゞ眮換パラプニレンゞアミンのよう
な芳銙族第䞀玚アミン珟像䞻薬の酞化生成物ずカ
ツプリングしお色玠画像を圢成するハロゲン化銀
カラヌ写真感光材料においおはその凊理の脱銀過
皋で珟像銀が十分にずり陀かれない脱銀䞍良ずい
う珟象がしばしばみられ、特に米囜特蚱第
2322027号あるいは同第2360289号明现曞に蚘茉さ
れおいるような油溶性基を有するカプラヌを甚い
たハロゲン化銀カラヌ写真感光材料でこの珟象が
発生しやすいこずが知られおいる。 脱銀䞍良がおこるず、残存銀のも぀分光孊的に
広い波長領域の光吞収のために色玠画像の色が濁
り、色玔床は著るしく䜎䞋し、たた残存銀が觊媒
的に働いお画像色玠を退色させるこずも知られ、
脱銀性を向䞊させるこずは研究者の倧きな課題の
䞀぀ずな぀おいる。 このような欠点に察し、ハロゲン化銀カラヌ写
真感光材料䞭に含有させお脱銀性を改良するある
皮の化合物が知られおいる。たずえば、特公昭42
−705号公報には、氎溶性たたはアルカリ可溶性
の−ビニルピロリドンを重合成分ずしお含む重
合䜓が、たた米囜特蚱第3655389号明现曞䞭に
は、−−アシルアミノ゚チルアクリレヌ
トたたは−−アシルアミノ゚チルメタク
リレヌトず、−ビニルピロリドンずの共重合䜓
が脱銀䞍良防止剀ずしお蚘茉されおいる。しかし
ながらこれらの化合物は脱銀性胜をある皋床改良
する効果をあらわすが、反面、珟像を抑制し、枛
感やガンマの䜎䞋等をもたらす欠点を有しおい
る。本発明の目的は脱銀性胜が良奜でしかも珟像
が抑制されないハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
を提䟛するこずである。 本発明者らは新芏の脱銀促進剀を含有させたハ
ロゲン化銀カラヌ写真感光材料によ぀お前蚘の目
的が達成されるこずを芋出した。すなわち支持䜓
䞊に少くも䞀局の感光性ハロゲン化銀乳剀局ず少
くも䞀局の非感光性補助局を有し、これら構成芁
玠局の少くも䞀局に、䞋蚘䞀般匏〔〕で瀺され
る繰返し単䜍を含む重合䜓を含有させたハロゲン
化銀カラヌ写真感光材料によ぀お、前蚘目的を達
成するこずができた。ここで非感光性補助局ずは
感光性ハロゲン化銀を含有しない局を蚀い、たず
えば保護局、䞭間局、フむルタヌ局、ハレヌシペ
ン防止局等である。 匏䞭、は氎玠原子たたはメチル基を衚わし、
は酞玠原子たたは匏−NR′で瀺される基ここ
でR′は氎玠原子たたはアルキル基を衚わすを
衚わし、はアルキレン基を衚わし、は酞玠原
子、メチレン基たたぱチレン基を衚わす。 R′のアルキル基はそれを圢成する炭玠原子数
が倚くなるず本発明の効果は薄れるためこの炭玠
原子数ずしおはないしが遞ばれるべきであ
り、この範囲内では盎鎖でも分岐であ぀おも有効
である。のアルキレン基に぀いおも炭玠原子数
により効果は異り、ないしが望たしく、この
範囲内では盎鎖でも分岐を有しおもよい。 本発明に甚いられる重合䜓は䞀般匏〔〕で瀺
される繰返し郚分を有しおいれば有効であり、そ
の効果を損わない組成比の範囲内で共重合䜓を圢
成しおよい。この意味で䞀般匏〔〕で瀺される
成分が30モル以䞊であるこずが奜たしく、同成
分が50モル以䞊であるこずがさらに奜たしい。
本発明に甚いられる重合䜓は䞋蚘䞀般匏〔〕で
瀺される䞀皮たたは二皮以䞊の単量䜓あるいは䞀
般匏〔〕で瀺される単量䜓ず少くずも䞀皮の゚
チレン系䞍飜和化合物単量䜓を重合するこずによ
぀お埗られる。 〔匏䞭の蚘号は䞀般匏〔〕の堎合ず同じ意味
である〕。 䞀般匏〔〕 この重合䜓は、その分子量による効果の差はほ
ずんどないが分子量玄5000ないし玄1000000が適
圓である。なお溶媒に察する溶解性、芪氎性バむ
ンダヌずの盞溶性の点で、分子量玄5000ないし玄
100000が特に奜たしい。 前蚘䞀般匏〔〕で瀺される単量䜓は埓来公知
の文献に蚘茉された方法およびそれらず類䌌の方
法で合成するこずができる。すなわちたずえば、
カルボン酞ず氎酞基を有する化合物ずの脱氎反
応、カルボン酞無氎物ず氎酞基たたはアミノ基を
有する化合物ずの反応、カルボン酞ハラむドず氎
酞基たたはアミノ基を有する化合物の脱ハロゲン
化氎玠による瞮合反応、カルボン酞䜎玚アルコヌ
ル゚ステルず氎酞基を有する化合物の゚ステル亀
換反応、適圓な觊媒の存圚䞋でアクリルアミドた
たはメタクリルアミドを−ビニル基に付加する
方法等によ぀お合成でき、その合成は米囜特蚱第
2882262号、英囜特蚱第930668号、カナダ特蚱第
993877号等に蚘茉の方法を参考にしお行うこずが
できる。 䞀般匏〔〕で瀺される単量䜓ず共重合䜓を圢
成する他の゚チレン系䞍飜和化合物ずしおは、ア
クリル酞、メタクリル酞、α−クロルアクリル
酞、むタコン酞、シトラコン酞、α−メチルグル
タル酞、マレむン酞、フマル酞、α−プニルマ
レむン酞、桂皮酞、マロン酞モノビニル、コハク
酞モノビニル、アゞピン酞モノビニル、フタル酞
モノビニル、クロトン酞、マレむン酞モノアルキ
ル゚ステル類たずえば、マレむン酞モノメチ
ル、マレむン酞モノブチル、マレむン酞モノオク
チル等、フマル酞モノアルキル゚ステル類た
ずえばフマル酞モノメチル、フマル酞モノブチル
等、むタコン酞モノアルキル゚ステル類たず
えば、むタコン酞モノ゚ステル、むタコン酞モノ
ブチル等、メサコン酞、゜ルビン酞、アコニン
酞、ビニル安息銙酞、ビニルスルホン酞、スチレ
ンスルホン酞、スルホアルキルアクリレヌト類
たずえばスルホプロピルアクリレヌト、スルホ
ブチルアクリレヌト等、スルホアルキルメタク
リレヌト類たずえばスルホプロピルメタクリレ
ヌト、スルホブチルメタクリレヌト等、スルホ
アルキルアクリルアミド類たずえば−アクリ
ルアミド−−メチルプロパンスルホン酞等、
スルホアルキルメタクリルアミド類たずえば
−メタクリルアミド−−メチルプロパンスルホ
ン酞等、アクリル酞゚ステル類たずえばメチ
ルアクリレヌト、゚チルアクリレヌト、−プロ
ピルアクリレヌト、む゜プロピルアクリレヌト、
−ブチルアクリレヌト、む゜ブチルアクリレヌ
ト、sec−ブチルアクリレヌト、アミルアクリレ
ヌト、ヘキシルアクリレヌト、−゚チルヘキシ
ルアクリレヌト、オオクチルアクリレヌト、tert
−オクチルアクリレヌト、−プノキシ゚チル
アクリレヌト、−クロロ゚チルアクリレヌト、
−ブロモ゚チルアクリレヌト、−クロロブチ
ルアクリレヌト、シアノ゚チルアクリレヌト、ゞ
゚チルアミノ゚チルアクリレヌト、ベンゞルアク
リレヌト、メトキシベンゞルアクリレヌト、シク
ロヘキシルアクリレヌト、−クロロシクロヘキ
シルアクリレヌト、フルフリルアクリレヌト、テ
トラヒドロフルフリルアクリレヌト、プニルア
クリレヌト、−ヒドロキシ゚チルアクリレヌ
ト、−ヒドロキシプロピルアクリレヌト、・
−ゞヒドロキシプロピルアクリレヌト、−ヒ
ドロキシブチルアクリレヌト、・−ゞメチル
−−ヒドロキシプロピルアクリレヌト、ゞ゚チ
レングリコヌルモノアクリレ ト、ゞプロピレン
グリコヌルモノアクリレヌト、グリセロヌルモノ
アクリレヌト、トリメチロヌル゚タンモノアクリ
レヌト、ペンタ゚リスリトヌルモノアクリレヌ
ト、−メトキシ゚チルアクリレヌト、−
−メトキシ゚トキシ゚チルアクリレヌト、ω−
メトキシポリ゚チレングリコヌルアクリレヌト
平均付加モル数、−ヒドロキシ−−クロ
ロプロピルアクリレヌト等、メタクリル酞゚ス
テル類たずえばメチルメタクリレヌト、゚チル
メタクリレヌト、−プロピルメタクリレヌト、
む゜プロピルメタクリレヌト、−ブチルメタク
リレヌト、む゜ブチルメタクリレヌト、sec−ブ
チルメタクリレヌト、ヘキシルメタクリレヌト、
ドデシルメタクリレヌト、シクロヘキシルメタク
リレヌト、ベンゞルメタクリレヌト、−シアノ
アセトキシ゚チルメタクリレヌト、クロロベンゞ
ルメタクリレヌト、ゞメチルアミノ゚チルメタク
リレヌト、−゚チル−−プニルアミノ゚チ
ルメタクリレヌト、ゞメチルアミノプノキシ゚
チルメタクリレヌト、フルフリルメタクリレヌ
ト、テトラヒドロフルフリルメタクリレヌト、フ
゚ニルメタクリレヌト、ナフチルメタクリレヌ
ト、−ヒドロキシ゚チルメタクリレヌト、−
ヒドロキシプロピルメタクリレヌト、・−ゞ
メチル−−ヒドロキシプロピルメタクリレヌ
ト、ゞ゚チレングリコヌルモノメタクリレヌト、
トリ゚チレングリコヌルモノメタクリレヌト、ゞ
プロピレングリコヌルモノメタクリレヌト、グリ
セロヌルメタクリレヌト、トリメチロヌルプロパ
ンモノメタクリレヌト、ペンタ゚リスリトヌルモ
ノメタクリレヌト、−メトキシ゚チルメタクリ
レヌト、−−゚トキシ゚トキシ゚チルメ
タクリレヌト、ω−ブトキシポリ゚チレングリコ
ヌルメタクリレヌト平均付加モル数23、−
ブロモ−−メトキシ゚チルメタクリレヌト
等、アクリルアミド、−眮換アクリルアミド
類、たずえばメチルアクリルアミド、゚チルアク
リルアミド、−プロピルアクリルアミド、−
ブチルアクリルアミド、tert−ブチルアクリルア
ミド、−オクチルアクリルアミド、シクロヘキ
シルアクリルアミド、ベンゞルアクリルアミド、
ヒドロキシメチルアクリルアミド、メトキシ゚チ
ルアクリルアミド、ゞメチルアミノ゚チルアクリ
ルアミド、プニルアクリルアミド、トリルアク
リルアミド、ナフチルアクリルアミド、ゞメチル
アクリルアミド、ゞブチルアクリルアミド、−
・−ゞメチル−−オキ゜ブチルアクリ
ルアミド、メチルベンゞルアクリルアミド、β−
シアノ゚チルアクリルアミド、アクリロむルモル
ホリン、−メチル−N′−アクリロむルピペラ
ゞン、−アクリロむルピペリゞン、−・
−ゞメチル−−ヒドロキシブチルアクリル
アミド、−β−モルホリノ゚チルアクリルアミ
ド、−ヒドロキシ゚チル−−メチルアクリル
アミド、−−アセトアミド゚チル−−アセ
チルアクリルアミド、アクリロむルヒドラゞン
等、メタクリルアミド、−眮換メタクリルア
ミド類たずえばメチルメタクリルアミド、−
ブチルメタクリルアミド、sec−ブチルメタクリ
ルアミド、−オクチルメタクリルアミド、ベン
ゞルメタクリルアミド、シクロヘキシルメタクリ
ルアミド、ゞメチルメタクリルアミド、ゞプロピ
ルメタクリルアミド、ヒドロキシメチルメタクリ
ルアミド、−ヒドロキシ゚チル−−メチルメ
タクリルアミド、−メチル−−プニルメタ
クリルアミド、メタクリロむルヒドラゞン等、
アリル゚ステル類たずえば酢酞アリル、カプロ
ン酞アリル、ラりリン酞アリル、安息銙酞アリ
ル、アセト酢酞アリル、乳酞アリル等、アリル
アルコヌル、アリルブチル゚ヌテル、アリルプ
ニル゚ヌテル、ビニル゚ヌテル類たずえばメチ
ルビニル゚ヌテル、ブチルビニル゚ヌテル、ドデ
シルビニル゚ヌテル、メトキシ゚チルビニル゚ヌ
テル、クロル゚チルビニル゚ヌテル、ヒドロキシ
゚チルビニル゚ヌテル、ゞメチルアミノ゚チルビ
ニル゚ヌテル、ベンゞルビニル゚ヌテル、テトラ
ヒドロフルフリルビニル゚ヌテル、ビニルプニ
ル゚ヌテル、ビニルクロルプニル゚ヌテル、ビ
ニルナフチル゚ヌテル等、ビニル゚ステル類
たずえば酢酞ビニル、プロピオン酞ビニル、カ
プリル酞ビニル、ラりリン酞ビニル、クロル酢酞
ビニル、メトキシ酢酞ビニル、アセト酢酞ビニ
ル、安息銙酞ビニル、クロル安息銙酞ビニル、ナ
フト゚酞ビニル等、ビニル異節環化合物たず
えば−ビニルオキサゟリドン、−ビニルピリ
ゞン、−ビニルむミダゟヌル、−ビニルピロ
リドン、ビニルチオプン、−ビニルカルバゟ
ヌル等、スチレン類たずえばスチレン、メチ
ルスチレン、ゞ゚チルスチレン、む゜プロピルス
チレン、−ブチルスチレン、−デシルスチレ
ン、ベンゟルスチレン、クロルメチルスチレン、
トリフルオルメチルスチレン、アセトキシメチル
スチレン、−メトキシ−−メチルスチレン、
クロルスチレン、ペンタクロルスチレン、ブロム
スチレン、フルオルスチレン、ビニル安息銙酞メ
チル゚ステル等、クロトン酞アミド、クロトン
酞゚ステル類たずえばクロトン酞ブチル、クロ
トン酞ヘキシル等、ビニルケトン類たずえば
メチルビニルケトン、プニルビニルケトン、メ
トキシ゚チルビニルケトン等、オレフむン類
たずえば゚チレンプロピレン、−ヘキセン、
−オクチン、−ドデセン、・−ゞメチル
−−オクチン、ブタゞ゚ン、む゜プレン等、
むタコン酞゚ステル類たずえばむタコン酞ゞ゚
チル、むタコン酞ゞブチル等、マレむン酞゚ス
テル類たずえばマレむン酞ゞ゚チル、マレむン
酞ゞブチル、マレむン酞ゞオクチル等、フマル
酞゚ステル類たずえばフマル酞ゞ゚チル、フマ
ル酞ゞヘキシル等ハロゲン化オレフむン類た
ずえば塩化ビニル、塩化ビニリデン、む゜プレン
等、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等
の良く知られおいる化合物があげるこずができ、
必芁に応じお皮以䞊甚いるこずができる。これ
らの単量䜓の䞭でも共重合性、合成された重合䜓
の溶解性、透明性および芪氎性バむンダヌずの盞
溶性の点から、アクリル酞、メタクリル酞、ビニ
ルスルホン酞、スルホアルキルアクリレヌト類、
スルホアルキルメタクリレヌト類、スルホアルキ
ルアクリルアミド類、アクリル酞゚ステル類、メ
タクリル酞゚ステル類、ビニル゚ステル類、アク
リルアミド類等が奜適である。 本発明の単独重合䜓たたは共重合䜓の合成には
埓来から知られおいるラゞカル重合の技術ず同様
の方法で合成できる。たずえば、重合は、䞀般に
20〜180℃、奜たしくは40〜120℃で、適圓な重合
溶媒の存圚䞋たたは非存圚䞋、重合すべき単量䜓
に察しお0.05〜重量のラゞカル重合開始剀を
甚いお行われる。重合溶媒ずしおは、ベンれンメ
チルアルコヌル、゚チルアルコヌル、む゜プロピ
ルアルコヌル、−ブチルアルコヌル、アセト
ン、メチル゚チルケトン、ゞオキサンゞメチルホ
ルムアミド、ゞメチルスルホキシド、クロロホル
ム、四塩化炭玠、氎等、重合開始剀ずしおは、ア
ゟビス化合物、パヌオキサむド、ハむドロパヌオ
キサむド、レドツクス觊媒等、たずえば過酞化ベ
ンゟむル、過硫酞カリりム、過硫酞アンモニり
ム、−ブチルハむドロパヌオキサむド、ゞ−
−ブチルパヌオキサむド、アゟビスむ゜ブチロニ
トリル等がある。目的に応じお、重合開始剀、開
始剀濃床、重合溶媒、モノマヌ濃床、重合枩床、
反応時間等を任意に遞択すればよい。 次に本発明に甚いられる重合䜓の代衚的な具䜓
䟋を瀺すが本発明はこれらの䟋のみに限定される
ものではない。 本発明に甚いられる重合䜓は支持䜓䞊に塗蚭さ
れる芪氎性バむンダヌを含有する構成芁玠局、す
なわち感光性ハロゲン化銀乳剀局および非感光性
補助局の少くも䞀局に含有させる。非感光性補助
局に含有させる堎合には該局が感光性ハロゲン化
銀乳剀局に隣接しおいるほうが奜たしい。非感光
性補助局に比べ感光性ハロゲン化銀乳剀局のほう
が該重合䜓の量が少くおも同等の効果を奏する。 これらの重合䜓を含有させる量は、䞀般に重合
䜓の皮類、含有させる構成芁玠局の皮類、甚いら
れる他の添加剀等によ぀お、たたカプラヌを含有
する感光性ハロゲン化銀乳剀局においおはその局
に甚いられるカプラヌの皮類および量によ぀お異
る。䞀般には各構成局の塗垃銀量の総和の50分の
以䞊の重量の添加量で効果が認められるが、倧
量の堎合は膜物性に悪圱響を及がし、特にカプラ
ヌを含有する感光性ハロゲン化銀乳剀局に含有さ
せる堎合には発色効果にも圱響を䞎えるのでこの
点を考慮しお必芁にしお奜たしい量が決定される
べきであるが、䞀般的には含有させる局の芪氎性
バむンダヌの50重量以䞋であるこずが望たし
い。 本発明に甚いられる重合䜓は構成芁玠局に含有
させるため、該構成芁玠局を圢成するための塗垃
液に添加する。添加に際しおは該重合䜓は氎もし
くは氎に可溶な有機溶媒たずえばメチルアルコ
ヌル、゚チルアルコヌル、ゞオキサン、テトラヒ
ドロフラン、テトラフロロプロピルアルコヌル、
ゞメチルホルムアミド、ゞメチルスルホキシド
等たたはそれらの混合物に溶解しお添加すれば
よい。 本発明に甚いられる芪氎性バむンダヌずしおは
れラチン、れラチン誘導䜓コロむド状アルブミ
ン、セルロヌス誘導䜓等や、ポリビニルアルコヌ
ル、ポリアクリルアミド等があげられる。これら
は必芁に応じお぀以䞊の盞溶性混合物ずしお䜿
甚するこずができる。 本発明に係るハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
に甚いるハロゲン化銀ずしおは、塩化銀、臭化
銀、沃化銀、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀等
の通垞のハロゲン化銀写真乳材に䜿甚される任意
のものが包含される。 これらのハロゲン化銀粒子は、粗粒のもので
も、埮粒のものでもよく、粒埄の分垃は狭くおも
広くおもよい。たた、これらのハロゲン化銀粒子
の結晶は、正垞晶でも双晶でもよく、〔100〕面ず
〔111〕面の比率は任意のものが䜿甚できる。曎
に、これらのハロゲン化銀粒子の結晶構造は、内
郚から倖郚たで均䞀なものであ぀おも、内郚ず倖
郚が異質の局状構造をしたものであ぀おもよい。
たた、これらのハロゲン化銀は朜像を䞻ずしお衚
面に圢成する型のものでも、粒子内郚に圢成する
型のものでもよい。これらのハロゲン化銀粒子
は、圓業界においお慣甚されおいる公知の方法に
よ぀お調補するこずができる。 䞊蚘のハロゲン化銀写真乳剀は、貎金属増感
剀、硫黄増感剀、セレン増感剀および還元増感剀
等の化孊増感剀によ぀お増感できる。 さらに写真乳剀は必芁に応じお、シアニン、メ
ロシアニン、カルボシアニン等の色玠類の単独も
しくは組合せ䜿甚、たたはそれらずスチリル染料
等の組合せ䜿甚によ぀お分光増感や匷色増感をす
るこずができる。 本発明においお、ハロゲン化銀乳剀局には必芁
に応じ安定剀を含有させるこずができる。有甚な
安定剀ずしおはテトラザむンデン化合物のような
含窒玠異節環化合物、ベンゟチアゟリりム化合物
のような玚アンモニりム塩、メルカプトベンゟ
チアゟヌルのようなメルカプト化合物などが挙げ
られる。 本発明のハロゲン化銀カラヌ写真感光材料に
は、以䞋に述べるようなカプラヌを甚いるこずが
できる。 む゚ロヌカプラヌずしおは、埓来より開鎖ケト
メチレン化合物が甚いられおおり、䞀般に広く甚
いられおいるベンゟむルアセトアニリド型む゚ロ
ヌカプラヌ、ピバロむルアセトアニリド型む゚ロ
ヌカプラヌを甚いるこずができる。さらにカツプ
リング䜍の炭玠原子がカツプリング反応時に離脱
するこずができる眮換基ず眮換されおいる圓量
型む゚ロヌカプラヌも甚いられる。 以䞋に本発明に有甚なむ゚ロヌカプラヌの具䜓
䟋を蚘茉する。 (Y1) α−−カルボキシプノキシ−α−ピ
バリル−−クロロ−−〔γ−・−ゞ−
−アミルプノキシブチルアミド〕アセト
アニリド (Y2) α−ピバリル−−クロロ−−〔γ−
・−ゞ−−アミルプノキシブチル
アミド〕アセトアニリド (Y3) α−ベンゟむル−−クロロ−−〔α−
ドデシルオキシカルボニル゚トキシカルボ
ニル〕アセトアニリド (Y4) α−−カルボキシプノキシ−α−ピ
バリル−−クロロ−−〔α−−ペンタデ
シルプノキシブチルアミド〕アセトアニリ
ド (Y5) α−−ベンゞル−・−ゞオキ゜−
むミダゟリゞン−−むル−α−ピバリル−
−クロロ−−〔γ−・−ゞ−−アミ
ルプノキシブチルアミド〕アセトアニリド (Y6) α−ピバリル−α−−ベンゞル−−
プニル−・−ゞオキ゜トリアゟリゞン−
−むル−2′−クロロ−5′−〔γ−・−
ゞ−−アミルプノキシブチルアミド〕ア
セトアニリド 本発明においお甚いるこずのできるマれンタカ
プラヌずしおは、ピラゟロン系ピラゟロトリアゟ
ヌル系、ピラゟリノベンズむミダゟヌル系、むン
ダゟロン系などの化合物が挙げられる。 以䞋に本発明に有甚なマれンタカプラヌの䟋を
瀺す。 (M1) −・・−トリクロロプニル
−−〔−・−ゞ−−アミルプノキ
シアセトアミドベンズアミド〕−−ピラゟ
ロン (M2) −・・−トリクロロプニル
−−−ドデシルスクシンむミドベンズア
ミド−−ピラゟロン (M3) ・4′−メチレンビス−・・
−トリクロロプニル−−〔−・−
ゞ−−アミルプノキシアセトアミドベン
ズアミド〕−−ピラゟロン (M4) −・・−トリクロロプニル
−−−クロロ−−オクタデシルスクシ
ンむミドアニリノ−−ピラゟロン (M5) −−クロロ−・−ゞメチルプ
ニル−−−〔α−−ペンタデシルプ
ノキシブチルアミド〕ベンズアミド−−
ピラゟロン (M6) −・・−トリクロロプニル
−−−クロロ−−オクタデシルカルバ
モむルアニリノ−−ピラゟロン (M7) −゚トキシ−−−〔α−−ペン
タデシルプノキシブチルアミド〕プニ
ル−−ピラゟロン (M8) −・・−トリクロロプニル
−−−クロロ−−テトラデカンアミド
アニリノ−−ピラゟロン 本発明においお甚いられるシアンカプラヌずし
おは、䞀般にプノヌルたたはナフトヌル誘導䜓
が甚いられる。 以䞋に本発明においお有甚なシアンカプラヌの
具䜓䟋を蚘茉する。 (C1) −ヒドロキシ−−〔Ύ−・−ゞ−
−アミルプノキシブチル〕−−ナフト
アミド (C2) ・−ゞクロロ−−メチル−−
・−ゞ−−アミルプノキシアセトア
ミドプノヌル (C3) ・−ゞクロロ−−メチル−−α
−・−ゞ−−アミルプノキシブチ
ルアミド〕プノヌル (C4) −ヒドロキシ−−−ニトロプニ
ルスルホンアミド−−〔Ύ−・−ゞ−
−アミルプノキシブチル〕−−ナフト
アミド (C5) −ヒドロキシ−−〔β−メトキシ゚チ
ルカルバモむル〕メトキシ−−〔Ύ−・
−ゞ−−アミルプノキシブチル〕−
−ナフトアミド (C6) ヒドロキシ−−む゜プロピルカルバモ
むルメトキシ−−ドデシル−−ナフトア
ミド (C7) −パヌフルオロブチルアミド−−〔α
−・−ゞ−−アミルプノキシヘキサ
ンアミド〕プノヌル (C8) −ヒドロキシ−−−ニトロプニ
ルカルバモむルオキシ−−〔Ύ−・−
ゞ−−アミルプノキシブチル〕−−ナ
フトアミド 以䞊のカプラヌのほかに、カラヌドマれンタカ
プラヌやカラヌドシアンカプラヌも本発明におい
お有利に甚いるこずができる。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料には、画像
の鮮鋭床、粒状性等を改良する目的で珟像抑制剀
攟出型のカプラヌいわゆるDIRカプラヌある
いは珟像抑制剀攟出型物質いわゆるDIR物質を含
有せしめるこずも可胜である。これらは単独でた
たは皮以䞊䜵せお甚いおもよい。たた階調調
節、カプリ防止のためにいわゆるワむスカプラヌ
も同様に甚いるこずができる。 これらのカプラヌならびにDIR物資をハロゲン
化銀写真感光材料䞭に含有せしめるには、埓来よ
りカプラヌに぀いお甚いられおいる公知の技術を
適甚するこずができる。 空気酞化等で生ずる珟像䞻薬酞化䜓ずカプラヌ
ずの䞍必芁な反応によりしばしば生ずるカブリた
たは汚染を防止するために甚いられる汚染防止剀
Antistain Agentずしおは䞀般にハむドロキノ
ン系の化合物を甚いるこずができる。 本発明におけるハロゲン化銀カラヌ写真感光材
料には界面掻性剀を単独もしくは混合しお添加し
おもよい。 界面掻性剀ずしおは、塗垃助剀、乳化剀、凊理
液等に察する浞透性の改良剀、消泡剀、垯電防止
剀、耐接着剀、写真特性の改良あるいは物理的性
質のコントロヌルのための玠材ずしお、サポニン
などの倩然物、アルキレンオキサむド系、グリセ
リン系、グリシドヌル系などの非むオン界面掻性
剀、高玚アルキルアミン類、ピリゞンその他の耇
玠環類、第玚窒玠オニりム塩類、ホスホニりム
又はスルホニりム類などのカチオン界面掻性剀、
カルボン酞、スルホン酞、燐酞、硫酞゚ステル
基、燐酞゚ステル基などの酞性基を含むアニオン
界面掻性剀、アミノ酞類、アミノスルホン酞類な
どの䞡性界面掻性剀などの各皮の掻性剀が䜿甚で
きる。 本発明のハロゲン化銀カラヌ写真感光材料は垞
法に埓぀お硬膜させるこずができる。このために
甚いられる硬膜剀ずしおはグルタルアルデヒドの
ようなアルデヒド化合物、ビニルスルホニル系化
合物、む゜シアナヌト系化合物、アクリロむル系
化合物、クロルトリアゞン系化合物、゚チレンむ
ミン系化合物、゚ポキシ系化合物等をあげるこず
ができる。 本発明のハロゲン化銀カラヌ写真材料は必芁に
応じその構成芁玠局に螢光増癜剀を含有するこず
ができる。代衚的な螢光増癜剀ずしおはゞアミノ
スチルベン系化合物があげられる。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、その構
成芁玠䞭に玫倖線吞収剀、たずえばベンズトリア
ゟヌル類、トリアゞン類、あるいはベンゟプノ
ン系化合物あるいはアクリロニトリル系化合物を
含有せしめおもよい。 本発明のハロゲン化銀カラヌ写真感光材料は甚
途に応じ皮々の方法で珟像凊理しお画像を圢成さ
せるこずができる。凊理工皋は少くずも発色珟
像、挂癜、定着を実質䞊含んでいるものであれば
よく、これらの以䞊の工皋が䞀济で行われおも
よい。さらには陰画像を圢成するものであ぀おも
陜画像を圢成するものでもよく、カプラヌを凊理
液から䟛絊するいわゆる倖匏カラヌ凊理でもよ
い。硬膜、䞭和、氎掗、癜黒珟像、反転、発色珟
像、挂癜、定着、挂癜定着、安定等の各凊理工皋
から必芁な工皋を必芁な順で遞択すればよい。こ
れらの凊理工皋の時間、および枩床は目的に応じ
適宜遞ぶこずができ、ずくに枩床に関しおは20な
いし70℃の間で凊理しおもよい。 以䞋実斜䟋により本発明を䟋蚌する。 実斜䟋  チオ硫酞ナトリりム−氎和物を甚いお化孊増
感せしめた沃化銀モル、臭化銀80モルから
成る塩沃臭化銀分散物ハロゲン化銀モル圓り
れラチン400を含む、前蚘黄色カプラヌ−
の乳化分散物をハロゲン化銀モル圓り黄色
カプラヌ×10-1モル、アンヒドロ−−メチル
−5′−メトキシ−・3′−スルホプロピルセレナ
シアニンハむドロキサむドをハロゲン化銀モル
圓り×10-4モル、−ヒドロキシ−−メチル
−・・3a・−テトラザむンデン、ビスビ
ニルスルホニルメチル゚ヌテル、およびサポニ
ンを含む青感性ハロゲン化銀乳剀に、䞋蚘脱銀䞍
良防止剀を10の氎溶液にしお塗垃量2.5mg/dm2
ずなるように添加し、ポリ゚チレンでレゞンコヌ
トしたバラむタ玙䞊に塗垃銀量が4.0mg/dm2ずな
るように塗垃し、さらにれラチンからなる保護局
を塗垃し也燥した。 〔䜿甚した脱銀䞍良防止剀〕 䟋瀺化合物(1)、(7)、(10)、20 比范化合物(A)  ポリビニルビロリドン〔東京化
成補K30分子量40000〕 比范化合物(B)  −−アセキル−−メチ
ルアミノ゚チルアクリレヌトの重合䜓分子
量42000 比范化合物(C)  −−アセチル−−メチ
ルアミノ゚チルアクリレヌト−ビニルピ
ロリドンの共重合䜓モノマヌ比分
子量65000 これらの詊料を通垞の方法で露光し䞋蚘凊理工
皋にしたが぀お発色珟像凊理を行぀た。 凊理工皋31℃ 凊理時間 発色珟像 分30秒 挂癜定着BF− 30秒 たたはBF− 分 æ°Ž 掗 分30秒 この凊理工皋に䜿甚した凊理液組成は䞋蚘のず
うりであ぀た。
【衚】
【衚】 この発色珟像凊理を行い、也燥埌、埗られた黄
色画像を濃床蚈小西六写真工業株匏䌚瀟補、
KD−7R型を甚いお濃床枬定し、感床、ガンマ
を求めた。䜆し、感床は察照詊料である脱銀䞍良
防止剀を添加しない詊料に察する盞察感床で衚わ
した。埗られた結果を第衚に瀺す。
【衚】 たた、埗られた詊料の最倧濃床郚の残存銀量を
原子吞光法によ぀お枬定した結果を第衚に瀺
す。
【衚】
〔䜿甚した脱銀䞍良防止剀〕
䟋瀺化合物(3)、(9)、15 比范化合物実斜䟋に瀺した(A)、(C) これらの詊料をり゚ツゞ露光し䞋蚘珟像凊理を
行぀た。 珟像凊理工皋31℃ 凊理時間 発色珟像 分30秒 挂癜定着 分30秒 æ°Ž 掗 分30秒 ただし、発色珟像液は実斜䟋−に瀺したもの
ず同䞀組成のものを䜿甚し、挂癜定着液は実斜䟋
−のBF−ず同䞀組成のものを䜿甚した。 垞法に埓぀おセンシトメトリヌを行぀た結果を
第衚に瀺す。
【衚】 次に、䞊蚘の詊料を実斜䟋−に瀺したず同様
の発色珟像凊理を行぀た埌、䞋蚘のごずく挂癜定
着凊理を倉化させた。 BF− 実斜䟋−のBF−ず同䞀組成で同䞀凊理。 BF− 実斜䟋−のBF−ず同䞀組成で同䞀凊理。 BF− 実斜䟋−のBF−ず同䞀組成の液をPH8.2に
調敎したものを䜿甚し、31℃で30秒凊理した。 䞊蚘の凊理を行぀た埌、埗られた詊料の最倧濃
床郚の残存銀量を原子吞光法で枬定した結果を第
衚に瀺す。
〔䜿甚した脱銀䞍良防止剀〕
䟋瀺化合物(6)、(12)、22 比范化合物 実斜䟋−で瀺した(C) これらの詊料を通垞の方法で露光し、䞋蚘凊理
工皋および凊理液凊法により凊理した、挂癜に぀
いおは凊理時間を氎準にず぀た。 凊理工皋 凊理時間 凊理枩床 第珟像 分 38℃ 第停止 30秒 〃 æ°Ž 掗 分 〃 発色珟像 分40秒 43℃ 第停止 30秒 38℃ æ°Ž 掗 分 〃 挂 癜 分00秒 38℃ 分30秒 分00秒 定 着 分 38℃ æ°Ž 掗 分 〃 安 定 50秒 〃 〔第珟像液〕 ポリリン酞ナトリりム 2.0  重亜硫酞ナトリりム無氎 8.0  プニドン 0.35 亜硫酞ナトリりム 37.0  ハむドロキノン 5.5  炭酞ナトリりム 33.0  チオシアン酞ナトリりム10氎溶液
13.8 ml 臭化ナトリりム 1.3  沃化カリりム0.1氎溶液 13.0 ml 氎を加えおに仕䞊げる PH9.9
〔挂癜液〕
EDTA−第鉄アンモニりム塩 170 臭化アンモニりム 300 氎を加えおに仕䞊げる PH5.8 〔定着液〕 チオ硫酞ナトリりム無氎 94.5 重亜硫酞ナトリりム無氎 17.6 リン酞ナトリりム無氎 15.0 氎を加えおに仕䞊げる PH6.0 〔安定济〕 ポリオキシ゚チレン゚ヌテルアルコヌル 0.15 ホルムアルデヒド37.5液 6.0 氎を加えおに仕䞊げる 埗られた詊料の最倧濃床郚の残存銀量を原子吞
光法で枬定した結果を衚−に瀺した。
【衚】 衚−から明らかなごずく、本発明に係る化合
物は脱銀性胜が優れおおり、さらに凊理時間を短
瞮するこずが可胜であるこずが理解される。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  支持䜓䞊に少くずも䞀局の感光性ハロゲン化
    銀乳剀局および少くずも䞀局の非感光性補助局を
    有するハロゲン化銀カラヌ写真感光材料におい
    お、該感光性ハロゲン化銀乳剀局の少くずも䞀局
    䞭たたは該非感光性補助局の少くずも䞀局䞭に、
    䞋蚘䞀般匏〔〕で瀺される繰返し単䜍を30モル
    以䞊含み、分子量玄5000ないし玄100000の重合
    䜓を含有するこずを特城ずするハロゲン化銀カラ
    ヌ写真感光材料。 䞀般匏〔〕 〔匏䞭、は氎玠原子たたはメチル基を衚わし、
    は酞玠原子たたは匏−NR′−で瀺される基こ
    こにR′は氎玠原子たたは炭玠原子数ないし
    の盎鎖のたたは分岐を有するアルキル基を衚わ
    すを衚わし、は炭玠原子数ないしの盎鎖
    のたたは分岐を有するアルキレン基を衚わし、
    は酞玠原子、メチレン基たたぱチレン基を衚わ
    す。〕  䞀般匏〔〕で瀺される繰返し単䜍を含む重
    合䜓を感光性ハロゲン化銀乳剀局の少くずも䞀局
    䞭に含有するこずを特城ずする特蚱請求の範囲第
    項蚘茉のハロゲン化銀カラヌ写真感光材料。  感光性ハロゲン化銀乳剀局がカプラヌを含有
    する特蚱請求の範囲第項たたは第項蚘茉のハ
    ロゲン化銀カラヌ写真感光材料。
JP6649377A 1977-06-06 1977-06-06 Silver halide color photographic material Granted JPS541621A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6649377A JPS541621A (en) 1977-06-06 1977-06-06 Silver halide color photographic material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6649377A JPS541621A (en) 1977-06-06 1977-06-06 Silver halide color photographic material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS541621A JPS541621A (en) 1979-01-08
JPS6119984B2 true JPS6119984B2 (ja) 1986-05-20

Family

ID=13317376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6649377A Granted JPS541621A (en) 1977-06-06 1977-06-06 Silver halide color photographic material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS541621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349174A (ja) * 1989-07-17 1991-03-01 Nippondenso Co Ltd コネクタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182732A (en) * 1981-05-07 1982-11-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide photographic material
EP0306246A3 (en) * 1987-08-31 1990-03-07 Konica Corporation Silver halide photographic material
JP5594228B2 (ja) * 2011-05-26 2014-09-24 東亞合成株匏䌚瀟 −−オキ゜−−オキサゟリゞニル゚チルアクリラヌトを含む重合䜓、分散剀及び顔料分散液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349174A (ja) * 1989-07-17 1991-03-01 Nippondenso Co Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS541621A (en) 1979-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4340664A (en) Copolymer latex and photographic silver halide materials containing such latex
US3926436A (en) Silver halide element containing polymeric colour forming couplers
EP0189059B1 (de) Lichtempfindliches, stabilisiertes fotografisches Aufzeichnungsmaterial
DE3226163C2 (de) Farbphotographisches, lichtempfindliches Silberhalogenidmaterial
JPS6353541B2 (ja)
US4120725A (en) Color photographic light-sensitive material
JPH07209787A (ja) 写真芁玠
US4201589A (en) Silver halide photo-sensitive material prepared with solvent and solvent soluble polymer
US4388404A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPH0619524B2 (ja) 発汗珟象及びスタチツクマ−ク発生を防止したハロゲン化銀写真感光材料
JPS6365140B2 (ja)
GB2125571A (en) Polymeric cyan-forming coupler
US4477559A (en) Photosensitive silver halide color photographic materials
DE3221883C2 (ja)
US4495272A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
US4645735A (en) Silver halide photographic light-sensitive material containing ultraviolet ray absorbing polymer latex
JPS6119984B2 (ja)
US5198517A (en) Polymeric scavengers for oxidized developing agents and photographic elements containing the same
US4940653A (en) Multilayered color photographic material having an alkali soluble interlayer
US5141844A (en) Polymeric dye-forming couplers
JPS6355542A (ja) 発汗珟象及びスタチツクマ−ク発生を防止したハロゲン化銀写真感光材料
JPS6355543A (ja) 発汗珟象及びスタチツクマ−ク発生を防止したハロゲン化銀写真感光材料
JPS6135444A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
US4576911A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPH0322972B2 (ja)