JPS61194029A - ゲラニインの製造方法 - Google Patents

ゲラニインの製造方法

Info

Publication number
JPS61194029A
JPS61194029A JP60035750A JP3575085A JPS61194029A JP S61194029 A JPS61194029 A JP S61194029A JP 60035750 A JP60035750 A JP 60035750A JP 3575085 A JP3575085 A JP 3575085A JP S61194029 A JPS61194029 A JP S61194029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
geraniin
acer
action
organic solvent
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60035750A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Okuda
奥田 拓男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Orbis Holdings Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP60035750A priority Critical patent/JPS61194029A/ja
Publication of JPS61194029A publication Critical patent/JPS61194029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 本発明はゲラニインの新規な製造方法例関するものであ
り、これにより優れた薬理効果を有するゲラニインを安
価にかつ安定的に社会に提供せんとするものである。
上記のゲラニインは本発明者らKよりケ゛ンノショウコ
中より発見され、すでに特開昭53−31687号に開
示されたものである。
ゲラニインはゲンノショウコ又はアカメガシワに存在す
るタンニンの1種であり、種々の優れた薬理効果すなわ
ち、収れん作用、整腸作用、口中清涼作用、発癌防止作
用、血圧降下作用、整肌作用、止血作用、抗炎症作用、
す/スフリーフ作用、過酸化脂質抑制作用、老化防止作
用等を有しており、しかもゲラニインにはタンニン特有
の渋味がないことから、医薬、食品、化粧料などの分野
忙おいて非常に有用な物質となっているのである。
〈従来の技術〉 従来、ゲラニインを製造するにあたっては、前記の特開
昭53−31687号に開示された如く、おもにゲンノ
ショウコより種々の方法によりゲラニインを採取し、製
造していたのであるが、ゲンノショウコなどの生薬原体
は、近年では需要の増大により供給難や価格の高騰とい
った問題も起こっている。このようにゲンノショウコを
原料としてゲラニインを製造する場合には、得られたゲ
ラニインの価格が高価なものとなってしまい、優れたタ
ンニンであるゲラニインが社会に広く利用される妨げと
なっていたのである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 そこで、本発明者は上記の現状に鑑み、ゲラニインを含
有する植物を幅広く探索し鋭意研究を重ねた結果、カエ
デ科植物中に産業上利用し得るに十分な量のゲラニイン
が含存されていることを発見し、これより抽出、採取し
てゲラニインを得たのである。この知見は既に日本生薬
学会第61回年金において、本発明者らが発表したもの
である。本発明はかかる知見に基づくものである。
すなわち本発明はカエデ科植物より有機溶媒等によりゲ
ラニインを抽出し、これを採取することを特徴とするゲ
ラニインの製造方法に関するものである。
「発明の構成」 本発明に用いられるカエデ科植物はメグスリノキ、トウ
カエデ、サトウカエデ、イロノ1カエデなどであり、こ
れらのカエデ科植物は葉、茎、根とも使用可能であるが
、収率やコストの面からおもに乾燥葉が用いられる。尚
、カエデ科植物の中でもカラコギカエデはゲラニインを
殆ど含まないことから本発明には用いられないものであ
る。
上記のカエデ科植物よりゲラニインを得る方法は、公知
の方法を用いることができ、例えば、前述の特開昭53
41687号に開示された方法と同様に、まずカエデ科
植物の乾燥葉を粗粉砕しこれにアセトン−水混合液を加
えて混合、攪拌、抽出し、抽出液を減圧濃縮して得た液
を酢酸エチル等の有機溶媒で繰返し抽出し、有機溶媒を
減圧留去して残留するエキスを、液滴向流分配クロマト
グラフィーとメタノール−水混合液からの室温での再結
晶を組み合わせた方法や上記のエキスをポリビニル樹脂
等のカラムクロマトグラフィーにより分画する方法など
釦よりゲラニインを分離採取する。
このようにして得られたゲラニインは、一般に黄色の結
晶又は結晶性粉末であり、口に含むと収斂味を感じるが
、渋味はない。尚、ゲラニインの物性については前記の
特開昭53−31687号に開示された通りである。
本発明はゲラニインを製造するに際して、カエデ科植物
、特にはメグスリノキ、トウカエデ、サトウカエデ、イ
ロハカエデ等よりゲラニインを得ることを特徴としてお
り、上記植物体からの抽出方法や精製方法は問わないも
のである。
「実施例」 実施例−1 メグスリノキの乾燥葉500?にアセトン−水(7: 
5 v/v )混合液2.5tを加え室温にて30分間
混合、攪拌、抽出し、P遇する。この操作を2回繰返し
、ろ液を集め、約0.5tとなるまで減°圧濃縮する。
次に、この液に各回1.50wtずつのジエチルエーテ
ルを用いて、分液ロートにより抽出を3回繰返して行い
、エーテル可溶物を除き、残りの水層より酢酸エチルを
毎回20〇−用いて10回抽出し、酢酸エチル溶液を減
圧濃縮して得られたエキス約3,9tをポリビニル樹脂
カラムクロマトにより分画し、T、L、Cによリゲラニ
イン標準品と一致した分画な集めて減圧濃縮乾燥して、
ゲラニイン2.8tを得た。(収率5.6チ) 実施例−2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)カエデ科植物より有機溶媒等によりゲラニインを抽
    出し、これを採取することを特徴とするゲラニインの製
    造方法。 2)カエデ科植物がメグスリノキである特許請求の範囲
    第1項記載のゲラニインの製造方法。
JP60035750A 1985-02-25 1985-02-25 ゲラニインの製造方法 Pending JPS61194029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035750A JPS61194029A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 ゲラニインの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035750A JPS61194029A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 ゲラニインの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61194029A true JPS61194029A (ja) 1986-08-28

Family

ID=12450497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60035750A Pending JPS61194029A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 ゲラニインの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61194029A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003113068A (ja) * 2001-08-02 2003-04-18 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 皮膚化粧料
JP2006137679A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Ichimaru Pharcos Co Ltd ジアリールヘプタノイド誘導体を有効成分とするメラニン生成抑制剤と皮膚外用剤、飲食品への応用
JP2006312611A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 育毛剤及び頭髪化粧料
CN102146103A (zh) * 2010-02-04 2011-08-10 天津天士力现代中药资源有限公司 高速逆流色谱从老鹳草中分离老鹳草素的方法
WO2012055010A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Fédération Des Producteurs Acéricoles Du Québec Maple tree-derived products and uses thereof
CN102775451A (zh) * 2012-08-14 2012-11-14 广西壮族自治区林业科学研究院 倍花高纯单宁酸的制取方法
JP2013091622A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Kao Corp 毛成長抑制剤
CN103705555A (zh) * 2013-12-18 2014-04-09 宁波城市职业技术学院 一种基于超临界提取的制备性分离青枫叶中黄酮的方法
CN113402573A (zh) * 2020-07-31 2021-09-17 集美大学 一种鞣质类化合物及其提取方法和应用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.CHEM.SOC.PERKIN TRANSACTION 1=1982 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003113068A (ja) * 2001-08-02 2003-04-18 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 皮膚化粧料
JP2006137679A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Ichimaru Pharcos Co Ltd ジアリールヘプタノイド誘導体を有効成分とするメラニン生成抑制剤と皮膚外用剤、飲食品への応用
JP2006312611A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 育毛剤及び頭髪化粧料
CN102146103A (zh) * 2010-02-04 2011-08-10 天津天士力现代中药资源有限公司 高速逆流色谱从老鹳草中分离老鹳草素的方法
WO2012055010A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Fédération Des Producteurs Acéricoles Du Québec Maple tree-derived products and uses thereof
JP2013091622A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Kao Corp 毛成長抑制剤
CN102775451A (zh) * 2012-08-14 2012-11-14 广西壮族自治区林业科学研究院 倍花高纯单宁酸的制取方法
CN103705555A (zh) * 2013-12-18 2014-04-09 宁波城市职业技术学院 一种基于超临界提取的制备性分离青枫叶中黄酮的方法
CN113402573A (zh) * 2020-07-31 2021-09-17 集美大学 一种鞣质类化合物及其提取方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9884884B2 (en) Compound extracted from husk and fruit stem of xanthoceras sobifolia and its extracting method and use thereof
CN102065711B (zh) 桉树提取物的制备方法
HU188311B (en) Process for producing biologically active polisaccharide concentrates and pharmaceutical compositions containing them as active agents
JPS61194029A (ja) ゲラニインの製造方法
JPH0248533A (ja) ノブドウ根抽出物よりなる肝疾患治療剤
CN111171106A (zh) 一种24-羟基硬脂醇甘草亭酸酯的制备方法
CN111875482A (zh) 一种从蒿属植物中提取白坚木皮醇的方法
KR100715206B1 (ko) 참당귀로부터 데쿨시놀을 고수율로 제조하는 방법
EP1391208B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Pflanzenextrakten mit hohem Gehalt an Isoflavonen
CN106478761B (zh) 一种甘草酸单铵盐的制备方法
JPS58116650A (ja) サトウキビを原料とする強壮食品の製造法
AU2002247935B2 (en) A simple process for obtaining beta-aescin from indian horse chestnut (aesculus indica)
KR20050097698A (ko) 감 껍질을 이용한 올레아놀산 및 우르솔산의 제조방법
CN101190873B (zh) 三十烷醇的制备方法
JPH03227985A (ja) イチョウ葉からフラボノイドを高含有する抽出物の簡易な製造法
EP1732875B1 (en) Process for isolation of hepatoprotective agent "oleanolic acid" from lantana camara
JPH0978062A (ja) 抗酸化剤
JPH0426650A (ja) オレアノール酸の製造法
JPH03287597A (ja) モノテルペン配糖体
JPS58150584A (ja) クワノン化合物
SU904710A1 (ru) Способ получени суммы флавоноидов, иридоидов и оксикоричных кислот
JP4406503B2 (ja) 新規肝障害抑制剤
JPS62207289A (ja) アスコルビン酸―ゲラニイン結合体
SU540639A1 (ru) Способ получени суммы флавоноидов, обладающих желчегонной активностью
JPH05957A (ja) 水溶性プロポリス製剤の製造法