JPS61177520A - 節度機構 - Google Patents

節度機構

Info

Publication number
JPS61177520A
JPS61177520A JP1891385A JP1891385A JPS61177520A JP S61177520 A JPS61177520 A JP S61177520A JP 1891385 A JP1891385 A JP 1891385A JP 1891385 A JP1891385 A JP 1891385A JP S61177520 A JPS61177520 A JP S61177520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
films
projection
sliding surface
recess member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1891385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64721B2 (ja
Inventor
Masayuki Morita
盛田 昌之
Sugako Ootake
大嶽 崇雅子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP1891385A priority Critical patent/JPS61177520A/ja
Publication of JPS61177520A publication Critical patent/JPS61177520A/ja
Publication of JPS64721B2 publication Critical patent/JPS64721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、機械的な切換え装置やスイッチ等において切
換え位置の位置決めや歯切れのよい操作感を得るために
用いられる節度機構に関する。
〈従来技術〉 この種の節度機構としては、山部と谷部を有する摺動面
を備えた凹凸部材と、この凹凸部材の摺動面を一定の圧
力をもって摺動する摺動子とを組合せたものが一般的で
あり、凹凸部材としては例えばプラスチックの成形品や
金属が用いられ、摺動面の山部と谷部の表面は同一材料
で構成されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 良好な節度作用を得るには、山部と谷部の高さや深さ、
あるいはそれらの形状と摺動子の形状、また摺動子に一
定の圧力を付勢するばね圧等を適正に選定することが必
要であるが、従来品においては摺動面が同一材料である
ため、滑りをよくすると谷部で停止せずに飛び越してし
まうということが起こりやすくなり、また滑りを悪くす
ると大きな繰作力が必要となるので、適当な所で妥協せ
ざるを得ないという問題があった。
本発明はこのような問題点を解決し、良好な節度作用と
操作感の得られる節度機構を提供することを目的として
なされたものである。
〈問題点を解決するだめの手段〉 上述の目的を達するために、本発明の節度機構は、凹凸
部材の山部の摺動面を摩擦係数の低い材料で構成し、谷
部の摺動面を山部の材料よりも摩擦係数の高い材料で構
成したことを特徴としている。
〈作 用〉 本発明の節度機構においては、山部では滑りがよく、谷
部では滑りが悪くなるため、飛び越しが生じにくく所定
の位置で正確に停止させることが容易となり、また比較
的小さな操作力で操作可能となり、切換えが滑らかで歯
切れのよい操作感が得られる6 〈実施例〉 次に図示の実施例について説明する。
図において、1は凹凸部材、2は摺動子であり、凹凸部
材1の上面は複数の山部3と谷部4が交互に連続形成さ
れた摺動面5となっている。6は山部3の頂上に形成さ
れた被膜であり、被膜6には凹凸部材1の全体を構成し
ている材料よりも摩擦係数の低い材料が用いられ、被膜
6はめっき、接着、埋め込み等の手段により凹凸部材1
と一体化されている。また、被膜6の端縁で段差が生ず
ることなく、滑らかな摺動面5が形成されるようにしで
ある。
被膜6の材料としては凹凸部材1の材料に対して摩擦係
数が小さければ小さいほどよい結果が得られるが、その
−例としては非晶質金属がある。
すなわち、非晶質金属は一般に摩擦係数が極めて低く、
しかも硬度が高く耐摩耗性にもすぐれているので、山部
3の被膜6としては特に適した材料と言える。
以下、被膜6に非晶質金属を用いる場合について説明す
ると、凹凸部材1自体の材料はプラスチックでも金属で
もよく、山部3以外の部分をめっき用マスキングテープ
や化学めっき用マスキング剤で覆った後、燐またはほう
素を含むニッケル合金あるいはコバルト合金の次亜燐酸
ナトリウムを還元剤とする無電解めっき、あるいは水素
化はう素化合物を還元剤とする無電解めっき等のめつぎ
処理を行ない、上記の合金のめっき層を山部3の表面に
形成して非晶質金属の被m6とするのである。
その他、上記の合金のスパッタリング蒸着等の蒸着処理
、電鋳加工法によって形成したフィルム、あるいは液体
急冷法によって形r&された被膜すなわち非晶質金属リ
ボンの接着等の手段によって被膜6を形成することもで
きる。
なお、被膜6のi緑に段差を生ヒないようにするには、
例えば被膜6を形成する部分をその厚み分だけあらかじ
め凹状にしておく、あるいは凹凸部材1が熱可塑性樹脂
であれば、被膜6を形成した後加熱して被膜6に圧力を
加え、これを山部3に埋め込む等の処理を施せばよい。
上記のような構成により、本実施例では谷部4では操作
力に見合った適度に高い摩擦係数により摺動子2が谷部
4を昇って飛び越すなどの不具合はなく、しかも山部3
は低い摩擦係数により摺動子2の乗り越えは容易となる
ので滑らかで歯切れのよい操作感を有する節度機構が得
られる。
なお、凹凸部材1の山部3の被膜6がニッケル合金やコ
バルト合金の非晶質合金膜の場合には、密着性がよくし
かも極めて高い耐摩耗性を有しているので、長期間の摺
動によグても被膜6の材料が摩耗したり谷部4に移動し
たりするようなことがなく、摺動耐久性もすぐれたもの
となる。
次の表は山部3と谷部4の材料の組合せが異なる実施例
1及び2と従来例との比較を示すものであり、実施例1
,2の性能が従来例よりすぐれていることが示されてい
る。
(以 下 余 白) 〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明は、凹凸部材の山部の摺動面
の摩擦抵抗を谷部のそれよりも低くしたものであり、操
作が滑らかでしかも良好な節度作用を発揮し、歯切れの
よい操作感を有する節度機構が得られ、スイッチ等の切
換え性能を向上することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図は同要部の
拡大断面図である。 1・・・凹凸部材、  2・・・摺動子、  3・・・
山部、4・・・谷部、 5・・・摺動面、 6被膜。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)山部と谷部を有する摺動面を備えた凹凸部材と、
    この凹凸部材の摺動面を一定の圧力をもって摺動する摺
    動子との組合せからなる節度機構において、 凹凸部材の山部の摺動面を摩擦係数の低い材料で構成し
    、谷部の摺動面を山部の材料よりも摩擦係数の高い材料
    で構成したことを特徴とする節度機構。
  2. (2)山部の摩擦係数の低い材料として非晶質金属を用
    いた特許請求の範囲第1項に記載の節度機構。
JP1891385A 1985-02-01 1985-02-01 節度機構 Granted JPS61177520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1891385A JPS61177520A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 節度機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1891385A JPS61177520A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 節度機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177520A true JPS61177520A (ja) 1986-08-09
JPS64721B2 JPS64721B2 (ja) 1989-01-09

Family

ID=11984848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1891385A Granted JPS61177520A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 節度機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177520A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4764587B2 (ja) * 1999-11-29 2011-09-07 バルワー エス.アー. 安全キャップ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4764587B2 (ja) * 1999-11-29 2011-09-07 バルワー エス.アー. 安全キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64721B2 (ja) 1989-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1449641A4 (en) COATED COATED ARTICLES AND THESE USE OF COATED FUNCTIONAL ARTICLES COATED WITH COATING COATINGS
US7418787B2 (en) Cutting mat
CN101252050A (zh) 按键开关用加饰按键板
JPS61177520A (ja) 節度機構
JPH01160502A (ja) スライドフアスナー用金属製エレメント
JP2003234020A5 (ja)
EP0504416A4 (en) Polyester film for magnetic recording media
JPS57198541A (en) Magnetic recording medium
JPH06404B2 (ja) ホログラムを有する成形品の製造方法
US5028752A (en) Push button device
JPS6280044A (ja) ホログラムを有する成形品及びその製造方法
JP2515832Y2 (ja) 回転式電子部品
JPS6348895Y2 (ja)
JP2559644B2 (ja) フレキシブル基板
JP2002175738A (ja) 加飾キートップ
JPH10162541A (ja) ディスクカートリッジおよびシャッター原反
TW200911560A (en) Method of forming patterned film with variable longitudinal depths on surface of casing
JPS57205821A (en) Magnetic recording tape
JPS6473528A (en) Substrate for magnetic disk and production thereof
JPH0244521A (ja) 垂直磁気ディスクの製造方法
JPH0635441Y2 (ja) 多連スライド型可変抵抗器
JP2005298917A (ja) 不通電蒸着方法
JPS5387205A (en) Manufacture of magnetic recording medium
JPS6243384Y2 (ja)
JPS6224423A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法