JPS61168710A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS61168710A
JPS61168710A JP589585A JP589585A JPS61168710A JP S61168710 A JPS61168710 A JP S61168710A JP 589585 A JP589585 A JP 589585A JP 589585 A JP589585 A JP 589585A JP S61168710 A JPS61168710 A JP S61168710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
atomization
fluid fuel
gas
confluence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP589585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahisa Masai
政井 忠久
Shigenobu Ooshima
大嶋 重信
Shigeto Nakashita
中下 成人
Toshio Uemura
俊雄 植村
Shigeki Morita
茂樹 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP589585A priority Critical patent/JPS61168710A/ja
Publication of JPS61168710A publication Critical patent/JPS61168710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/101Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet
    • F23D11/104Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet intersecting at a sharp angle, e.g. Y-jet atomiser

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は二流体噴霧ノズルに係り、特に液体燃料の霧化
特性を教養し、低空気比燃焼が可能な燃焼装置に関する
ものである。
〈従来の技術及びその問題点〉 従来技術による二流体噴霧ノズルは、Yジェットノズル
と内部混合ノズルが実用に供されている。特に大容量噴
霧ノズルに対しては、構造が簡単で寿命が長いことの要
求よりYジェットノズルが用いられている。従来技術に
よるYジェットノズルは、霧化気体と液体燃料との運動
量交換に基づく霧化特性が充分でなく、このために下記
のような問題を有していた。
(1)  W化効率が悪いために、霧化平均粒径が大き
く、このために火炎が長くなる。
(2)霧化平均粒径が大きいために黒の着色煙が出易く
低空気比燃焼ができない。
(3)霧化効率が悪いために霧化気体の消費量が多く、
これが為にプラント効率が低い。
(4) 低空気比燃焼ができないために、窒素酸化物(
以下NOxと言う)の排出量が多い。
(5)高粘度の低質油に対しては、予熱温度を高くしな
いと良好な燃焼が得られない。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくシ、排
ガス中の煤塵を増加させることなく低空気比燃焼が可能
なボイラ装置を提供するにある。
く手段の概要〉 要するにこの発明は、加圧された気体により加圧された
流体燃料を噴霧し燃焼させるものにおいて、ノズル内に
加圧された気体と加圧された流体燃料が混合する合流孔
部を設け、合流孔交点(10)と合流孔出口点(11)
との間の寸法(L)と流体燃料孔径(d)との比のL 
/ aを1.5以上に形成した燃焼装置であることを特
徴とする。
〈実施例1〉 以下本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の対象になるYジェットノズルの先端部
の断面を示したものである。霧化気体1は通常圧縮空気
又は圧力を有する蒸気などが良く使用されている。霧化
気体1は調圧された後、霧化気体室2に導かれ、1個又
は複数個設けられた霧化気体入口孔3より合流孔6に供
給される。
他方、液体燃料4は加圧ポンプで加圧され粘性の犬なる
低質油例えば重質油や石炭スラIJ +燃料の場合は予
熱等の手段により低粘度化した後、流量調整弁(図示せ
ず)で燃料流量を調整され、液体燃料孔5を経て合流孔
6に供給される。合流孔6内では、上記高速流となった
霧化気体1と上記液体燃料4との間に運動量交換を行な
い、霧化状態となってノズルの合流孔端部より火炉へ@
霧される。
第2図は第1図のA視図を示すものであり、8個の合流
孔6が見られる。合流孔6の個数は特に限定していない
し、又その配置についても何等限定はしない。すなわち
、1個又は複数個とする。
、第3図は第1図のB部詳細を示すものである。
霧化気体室2より霧化気体入口孔3を通して高速になっ
た霧化気体1は、液体燃料孔゛5(孔径をdとする)よ
り供給された液体燃料4を加速し、合流孔6より霧化状
態で流出する。今、液体燃料孔5の人口において、燃料
孔入口内点8とし、液体燃料孔5の出口において燃料孔
入口内点9とし、この2点を結ぶ直線(二点鎖線で示す
)と合流孔6の側壁との交点を合流孔交点10とする。
合流孔交点10より合流孔6の出口までの距離をLとし
、液体燃料孔の孔径をdとする。なお合流孔6の径b6
と入口の孔径d、との比は約1.6〜1.8にすること
が望ましい。
液体燃料4と霧化気体1との運動量交換の開始点は、実
質上台流孔交点焦り、こ\より運動量交換による霧化が
開始される。衆知の如く二流体の充分な運動量交換(霧
化作用)には成る距離が必要となる。
第4図は横軸にL / d 、縦軸に霧化平均粒径をと
り、水による試験結果の一例を示したものである。第4
図より明らかなようにL / aが0.5以下では霧化
が充分行なわれず筋状に噴霧する粗大粒子の噴霧となる
。L / aが1.5附近より霧化平均粒径が微細にな
ることが明らかになった。
また、液体燃料孔5.N化気体人口孔3および合流孔6
の形状は通常円型の孔であるが、円型でなく多角形の場
合、液体燃料孔5が複数個の場合には水力学的直径dh
として取扱えば良い0 dh=了・・・・・・(lン ここで J−:ぬれ縁の長さく流体燃料孔15の出口端縁) a:孔の断面積 〈実施例2〉 第5図は第2の実施例を示すもので、合流孔6に螺旋溝
12を設けたものである。ごの溝により流体燃料と霧化
用気体との混合は良く行なわり好適な霧化により良好な
燃焼をすることができる。螺旋溝については合流孔6の
端縁(出口点11のある孔の縁)に近づくにつれ溝深さ
が浅くなるようにすることが望ましい。合流孔6の出口
端まで同じ深さにすると流体燃料の噴霧に濃孔燃料の筋
がつくおそれがある。
く効果〉 本発明の実施による第1の効果は、流体燃料の霧化平均
粒径が微細となるので、火炎が短くなることである。こ
のために火炉は小型化することが可能となる。本発明に
よる第2の効果は微細化によりガス燃焼に近い状態とな
るために低空気比燃焼ができ、ボイラ効率を向上させる
ことができる。本発明による第3の効果は、霧化効率向
上により霧化気体の消費量が少なくて済み、プラント効
率を向上させることができる。
本発明による第4の効果は、低空気比燃焼により、NO
xの排出量を少なくすることができ、低公害燃焼が可能
となる。本発明による第5の効果は低質油に対しても良
好な燃焼ができるので経済的利点は極めて大きいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対象となるYジェットノズルの断面図
、第2図は第1図のA視図、第3図は第1図のB部詳細
を示し、本発明の詳細な説明する図面、第4図はYジェ
ットノズルの試験結果の一例を示す線図、第5図は第2
実施例で合流孔6に螺旋溝を設けた場合の部分断面図で
ある。 1・・・・・・霧化気体 2・・・・・・霧化気体室 3・・・・・・霧化気体入口孔 4・・・・・・液体燃料 5・・・・・・液体燃料孔 6・・・・・・合流孔 7・・・・・・ノズルチップ本体 8・・・・・・燃料孔入口内点 9・・・・・・燃料孔入口内点 10・・・・・・合流孔交点 11・・・・・・合流孔出口点

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、加圧された気体により加圧された流体燃料を噴霧し
    燃焼させるものにおいて、ノズル内に加圧された気体と
    加圧された流体燃料が混合する合流孔部を設け、合流孔
    交点(10)と合流孔出口点(11)との間の寸法(L
    )と流体燃料孔径(d)との比のL/dを1.5以上に
    形成したことを特徴とする燃焼装置。 2、合流孔部に螺旋溝を設けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の燃焼装置。
JP589585A 1985-01-18 1985-01-18 燃焼装置 Pending JPS61168710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP589585A JPS61168710A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP589585A JPS61168710A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61168710A true JPS61168710A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11623624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP589585A Pending JPS61168710A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61168710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030030497A (ko) * 2001-10-11 2003-04-18 주식회사 포스코 코렉스 용융로용 더스트 연소버너
KR100563353B1 (ko) * 1997-04-25 2006-07-25 더 비오씨 그룹 피엘씨 전기아크로용버너및그작동방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100563353B1 (ko) * 1997-04-25 2006-07-25 더 비오씨 그룹 피엘씨 전기아크로용버너및그작동방법
KR20030030497A (ko) * 2001-10-11 2003-04-18 주식회사 포스코 코렉스 용융로용 더스트 연소버너

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100234572B1 (ko) 좁은 분무각을 가진 연소용 액체연료 분무기
KR890001295B1 (ko) 버어너팁
US3831843A (en) Method of fuel atomization and a fuel atomizer nozzle therefor
JP2000107651A (ja) 二流体ノズル
US5176324A (en) Fuel spraying method in liquid fuel combustion burner, and liquid fuel combustion burner
US3844484A (en) Method of fuel atomization and a fuel atomizer nozzle therefor
US5158443A (en) Fuel spraying method in liquid fuel combustion burner, and liquid fuel combustion burner
JPS62186112A (ja) 流体燃料燃焼用バ−ナの燃料噴霧ノズル装置
JPS61168710A (ja) 燃焼装置
SU1255808A1 (ru) Форсунка
RU77938U1 (ru) Газомазутная горелка
CN205316314U (zh) 一种燃油富氧燃烧器
CN2237783Y (zh) 低压气动雾化燃油喷嘴
KR100363765B1 (ko) 유류버너용 2단 와류 압력분사식 노즐
JPS61293568A (ja) 絞り付き2流体噴霧ノズル
ES2154491T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la combustion de combustible liquido.
KR102257041B1 (ko) 소각용 연료 분무 장치
JPS61168711A (ja) 二流体噴霧ノズル
JP2569979Y2 (ja) 低NOxバーナ
US3292858A (en) Aspirating process
RU2210027C2 (ru) Способ сжигания жидких углеводородных топлив
JPS61208415A (ja) 噴霧媒体を常用とするバ−ナ−のバ−ナ−チツプ装置
JPS61168712A (ja) 二流体式アトマイザ
RU2043568C1 (ru) Газожидкостная форсунка с двухступенчатым подводом распыливающего агента
JPS62138613A (ja) 噴霧媒体を常用とするバ−ナ−チツプ装置