JPS61164302A - アレ−アンテナ - Google Patents

アレ−アンテナ

Info

Publication number
JPS61164302A
JPS61164302A JP528485A JP528485A JPS61164302A JP S61164302 A JPS61164302 A JP S61164302A JP 528485 A JP528485 A JP 528485A JP 528485 A JP528485 A JP 528485A JP S61164302 A JPS61164302 A JP S61164302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
elements
switch
radiating elements
radiation elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP528485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Hori
俊和 堀
Tsuneyoshi Terada
矩芳 寺田
Kenichi Kagoshima
憲一 鹿子嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP528485A priority Critical patent/JPS61164302A/ja
Publication of JPS61164302A publication Critical patent/JPS61164302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、放射素子切換え形アレーアンテナに関し、特
にビームの指向方向を制御するための改良に関する。
発明のJ!要 本発明は、放射素子切換え形アレーアンテナにおいて、
励振する放射素子の励振位相を制御することによって放
射ビームの指向方向を細かく制御できるようにして、隣
接ビーム間のクロスレベルを上昇させ、または配列素子
数の低減を可能としたものである。
従来技術 静止衛星または地上の基地局と、移動体との間で通信を
行なう場合は、移動体のアンテナには電子的追尾可能な
アンテナを使用する必要がある。
電子的追尾可能なアンテナとしては、従来から、第4図
に示すように、複数の放射素子lを配列し、各放射素子
1にはそれぞれ移相器2を通して給電分配回路3から給
電し、制御部6によって各移相器2の移相量を制御する
ことによってビーム走査を行なうようにしたフェイズド
アレイアンテナ、または第5図に示すように、多数の放
射素子1を任意曲面上に配列して、スイッチ5が制御部
6の制御により、所定の素子数を単位として放射素子を
選択して給電分配回路3に切替接続することにより、ビ
ーム走査を行なうスイッチングアレーアンテナとが使用
されている。なお、参照数字4は入出力端子を示す。
第4図の7エイズドアレイアンテナは、放射素子1の数
に相当する移相器2が必要とされるため1価格が高いと
いう欠点がある。また、電気特性から見ても、例えば複
数の放射素子1を平面に配列したフェイズドアレイアン
テナでは、ブロードサイド(配列面に垂直な方向)から
約45°以上のビーム走査に対しては、3dB以上利得
が低下するという欠点がある。広角走査を考慮して球面
上に放射素子1を配列した場合には、指向方向に対して
寄与しない放射素子lが生じるため、やはり周辺部での
利得低下をもたらす。
一方、第5図のスイッチングアレイアンテナは、例えば
球面上に放射素子lを配置することにより、広角走査に
対して利得低下を生じないようにすることができるが、
ビーム走査を細かく行なうためには、放射素子lの数を
多くする必要があり、放射素子1の数が少ないときは、
隣接するビームとの間でのクロスレベルが低下するとい
う欠点がある。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、放射素子を任意の曲面形状に配列したスイッ
チングアレイアンテナ構成とすることによって広角走査
に対する利得低下を防止し、その場合に生じるクロスレ
ベルの低下および配列素子数の増加を抑制しようという
ものである。
発明の構成 本発明の7レイアンテナは、任意形状の面主に配列され
た複数個の放射素子と、 上記複数個の放射素子のうち任意の2個以上の放射素子
を選択して給電するためのスイッチ回路と。
該スイッチ回路と入力端子との間に挿入された1個以上
の移相器と、 上記スイッチの選択動作および前記移相器の移相量を#
Jglするための制御部とを備えて。
励振する放射素子および励振位相の制御によってビーム
の指向方向を変化させることを特徴とする。
発明の実施例 次に1本発明について、図面を参照して詳細に説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
すなわち、N(lの放射素子1を球面上に配列し、スイ
ッチ5によってM個CMAN)の放゛射素子lを選択接
続して励振する。スイッチ5と給電分配回路3間にはM
個の移相器2が挿入されており、入出力端子4から入力
された高周波電力は給電分配回路3で配分されてM分岐
され、それぞれ移相器2およびスイッチ回路5を通して
M個の放射素子1に供給される。スイッチ5の選択動作
および各移相器2の移相量は制御部6によって制御され
る。
本実施例は、広角走査に対しては、最適なM個の放射素
子を選択して励振することにより、利得を低下させない
ようにすることができる。一方、M個の放射素子の励振
位相を制御することによって、ビーム方向を細かく調整
することが可能である。第2図は、スイッチの切換えお
よび励振位相の切換えによる放射ビームの方向変化を示
す図であり、スイッチ切換えのみによってはビーム7か
ら8に切換えられることにより、その指向方向がθ!か
ら02に変化するが、励振位相を制御することによって
01と02の間に、7aまたは7bで示すようなビーム
を得ることができる。この場合、隣接するビームのクロ
スレベルは、スイッチ選択のみによる場合のadBから
1位相制御を併用した場合はbdBに向上する。また、
adBのクロスレベルを維持するためには、θ工と02
を離すことができるから、放射素子数を少なくすること
が可能である0本実施例の移相器の数は、フェイズドア
レイアンテナに比して格段に少なくて足りる(例えば2
個程度でよい)から、簡易化および低価格化が可能であ
り、しかもスイッチングアレーアンテナの欠点を解決し
てクロスレベルを向上し、または放射素子数を低減でき
るという効果がある。
例えば、第3図(A)に示すように、鉛直軸から35°
の円環上に4つの放射素子■〜■を鉛直軸回りの角度が
22.5°、 112.5°、202.5’および29
2.5°の位置に配置し、鉛直軸から80°の円環上に
8つの放射素子■〜@を鉛直軸回りの角度が00から4
5°間隔の位置に配置し、各素子の指向特性をCo1t
 θとし、同じ円環上の2素子を同時に選択励振した場
合に得られる放射ビームの2次元パターンを計算すると
、同図(B)に示すようになる。ただし、鉛直軸から3
5°の円環上の4つの放射素子■〜■のうちの2つを励
振するときの位相差は、Oまたは±90°であり、鉛直
軸から80″の円環上の8つの放射素子■〜Oのうちの
2つを励振するときの位相差は、0.±45″または±
90’のいずれかとする。
同図は、指向性利得が9dBfの位置を結んだ曲線を図
示したものであり、各曲線で囲まれた領域は指向性利得
が9dBf以上の領域であり、指向性利得のピーク値は
10.2 dBiである0例えば、放射素子■と(Φを
同相で励振したときは、同図の曲線aの閉領域が9dB
f以上の領域となり、放射素子■と■を同相励振したと
きは、曲線すの領域が得られる。また、放射素子■と■
を45°の位相差で励振すると、図中曲線a′で示す領
域が得られ。
90″の位相差で励振したときは、a″の領域を得る。
また、放射素子■と■を一80°の位相差で励振すると
、曲線b”が、−45°の位相差では曲線b゛が得られ
る。他の隣接する2つの放射素子を励振した場合におい
ても同様に曲線c、dで示す領域またはこれらが少しず
つずれた領域を照射することができる。
一方、放射素子■と■を同相励振したときの指向性利得
9dBiの位置は曲線eで示され、放射素子■と■を同
相励振したときの指向性利得9 dBiの位置は曲線f
で示される。また、放射素子■と■を±30″の位相差
で励振したときは、曲線e゛またはe”となり、放射素
子(jと■を90°の位相差で励振すると曲!Jitf
”が得られる。
同図から、鉛直軸から35°の位置に配置された放射素
子■〜■の隣接する2素子を励振することによって、鉛
直軸からほぼ35°までの領域をカバーすることができ
、鉛直軸から60°の位置に配置された放射素子■〜@
のうち隣接する2素子を励振することによって、鉛直軸
からほぼ34°〜80°の領域を9.2 dBi以上の
指向性利得で照射することができることが理解される。
すなわち、12素子と、2個の2ビツト移相器(456
と806)を用いるだけで、隣接ビームのクロスレベル
をピークから1dB以内の低下に抑えることができる。
ちなみに、従来のスイッチングアレーアンテナの励振素
子を2素子とした場合に、ビームのクロスレベルの低下
をピークからldB以内に収めようとすれば、配列素子
数を25〜30素子としなければならない、すなわち、
本実施例は、配列素子数を削減することができるという
効果がある。
上述のように、鉛直軸から80’内の領域を2素子で照
射する場合に限らず、任意の照射領域を2またはそれ以
上の放射素子で照射する場合においても、上述と同様に
、励振する放射素子およびその励振位相を制御すること
によって、上述と同様の効果を得ることは勿論である。
発明の効果 以上のように、本発明においては、任意の曲面に配置し
た複数の放射素子のうち、所定数を選択して励振し、か
つ励振位相を制御することによってビーム方向を変化で
きるように構成したから。
等化的に選択できるビームの数が増加し、そのクロスレ
ベルを高くするか、放射素子数を減少することができる
という効果がある。なお、上記励振位相制御に必要とさ
れる移相器は少なくてよいから、従来のフエイズドアレ
ーアンテナに比して格段に簡易化され、低コストで高利
得を得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
上記実施例の動作を説明するための図、第3図(A)は
上記実施例の放射素子配列の一例を示す図、同図(B)
はその指向性利得の2次元パターンを示す図、第4図は
従来のフエイズドアレイアンテナの一例を示すブロック
図、第5図は従来のスイッチングアレイアンテナの一例
を示すブロック図である。 図において、1:放射素子、2:移相器、3:給電分配
回路、4二人出力端子、5:スイッチ、6:制御部、7
 、8 、7a、7b:放射ビーム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 任意形状の面上に配列された複数個の放射素子と、 上記複数個の放射素子のうち任意の2個以上の放射素子
    を選択して給電するためのスイッチ回路と、 該スイッチ回路と入力端子との間に挿入された1個以上
    の移相器と、 上記スイッチの選択動作および前記移相器の移相量を制
    御するための制御部とを備えて、 励振する放射素子および励振位相の制御によつてビーム
    の指向方向を変化させることを特徴とするアレーアンテ
    ナ。
JP528485A 1985-01-16 1985-01-16 アレ−アンテナ Pending JPS61164302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP528485A JPS61164302A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 アレ−アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP528485A JPS61164302A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 アレ−アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61164302A true JPS61164302A (ja) 1986-07-25

Family

ID=11606941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP528485A Pending JPS61164302A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 アレ−アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61164302A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203403A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> アレイアンテナの給電回路
JPH05152826A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム走査アンテナ装置
JPH08340209A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Jisedai Eisei Tsushin Hoso Syst Kenkyusho:Kk アレーアンテナ
JP2004088547A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Hitachi Cable Ltd アンテナ装置
JP2015013329A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 生産装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123704A (en) * 1981-01-22 1982-08-02 Mitsubishi Electric Corp Curved-surface array antenna

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123704A (en) * 1981-01-22 1982-08-02 Mitsubishi Electric Corp Curved-surface array antenna

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203403A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> アレイアンテナの給電回路
JPH05152826A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム走査アンテナ装置
JPH08340209A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Jisedai Eisei Tsushin Hoso Syst Kenkyusho:Kk アレーアンテナ
JP2004088547A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Hitachi Cable Ltd アンテナ装置
JP2015013329A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 生産装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3242358B1 (en) High gain, multi-beam antenna for 5g wireless communications
US6842157B2 (en) Antenna arrays formed of spiral sub-array lattices
US4257050A (en) Large element antenna array with grouped overlapped apertures
US6366256B1 (en) Multi-beam reflector antenna system with a simple beamforming network
EP2697865B1 (en) Array antenna having a radiation pattern with a controlled envelope, and method of manufacturing it
US20020053995A1 (en) Antenna system for use in a wireless communication system
WO1994013031A1 (en) Multi-beam antenna apparatus
US5274390A (en) Frequency-Independent phased-array antenna
Aboul-Seoud et al. A conformal conical phased array antenna for modern radars
Bucci et al. Interleaved isophoric sparse arrays for the radiation of steerable and switchable beams in satellite communications
US6504516B1 (en) Hexagonal array antenna for limited scan spatial applications
JPS61164302A (ja) アレ−アンテナ
JP2508596B2 (ja) アレイアンテナ
JP2003347824A (ja) アレーアンテナ装置及びこれを用いた無線通信装置
US6441785B1 (en) Low sidelobe antenna with beams steerable in one direction
JP2000269735A (ja) アレーアンテナ
CN206271891U (zh) 反射式天线阵列
CA3160748C (en) Multibeam antenna
US6930647B2 (en) Semicircular radial antenna
JP3280095B2 (ja) アンテナ装置
Kormilainen et al. A method for tailoring the gain pattern of a single antenna element
JPH0746761B2 (ja) アレイアンテナの給電回路
JPH01120906A (ja) 2次元フェーズドアレイアンテナ
JP2611883B2 (ja) 衛星通信用移動局アンテナ
Sanad et al. A low wind-load lightweight foldable/deployable multi-beam base station antenna for the whole LTE spectrum