JPS61163400A - 音声分析装置 - Google Patents

音声分析装置

Info

Publication number
JPS61163400A
JPS61163400A JP60004592A JP459285A JPS61163400A JP S61163400 A JPS61163400 A JP S61163400A JP 60004592 A JP60004592 A JP 60004592A JP 459285 A JP459285 A JP 459285A JP S61163400 A JPS61163400 A JP S61163400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
analyzer
analysis
level
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60004592A
Other languages
English (en)
Inventor
博 山田
小出 吉明
新澤 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP60004592A priority Critical patent/JPS61163400A/ja
Publication of JPS61163400A publication Critical patent/JPS61163400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、リアルタイムで音声分析を行なう音声分析装
置に関するものである。
(従来の技術) 第3図は、従来の音声分析装置の一例を示す構成ブロッ
ク図である。この装置は、分析すべき音声信号Svを入
力するアナログ遅延素子lと、レベル検出器2及びアナ
ログ遅延素子1で遅延された音声信号を、レベル検出器
2からのスタート信号をもらって音声分析を開始する分
析器3とで構成されている。
第4図は、第3図装置の動作波形図である。(イ)は、
分析すべき音声信号Sマの信号波形、(ロ)はレベル検
出器2から出力されるスタート信号、Cつはアナログ遅
延素子1から出力される遅延音声信号の信号波形、に)
は分析器3から出力される分析データをそれぞれ示して
いる。
アナログ遅延素子1は、分析すべき音声信号Sマを7時
間だけ遅らせ、分析器3がスタート信号が来てから分析
を開始しても、音声信号の先頭部分も落とさず分析でき
るようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) このような構成の従来装置においては、アナログ遅延素
子が必要であるうえに、分析器3はアナログ遅延素子1
を通った遅延音声信号を分析するもので、アナログ遅延
素子の特性の影響を受け、良質の音声分析を行なうこと
ができないという問題点があった。
本発明は、従来技術におけるこのような問題点に鑑みて
なされたもので、その目的はアナログ遅延素子き用いる
ことなく、音声信号の先頭部分からの分析が良質に行な
える音声分析装置を実現しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、入力される音声信
号のレベルを検出し前記音声信号のレベルが所定値以上
となった時スタート信号を出力し所定値以下となった時
エンド信号を出力するレベル検出器と、前記音声信号の
音声分析を行なう分析器と、この分析器からの分析デー
タを入力するとともに前記レベル検出器からのスタート
信号及びエンド4に号を入力し、イネエーブル信号、デ
ィスエーブル信号を前記分析器に出力するマイクロプロ
セッサと、このマイクロプロセッサに結合するロータリ
バッファ及びメインメモリとを筒え、前記マイクロプロ
セッサはスタート信号が検出されるまで分析データを前
記ロータリバッファに取り込み、スタート信号が検出さ
れてからエンド信号が検出されるまでは前記分析データ
を前記メインメモリに取込む動作を行なうことを特徴と
するものである。
(実施例) 第1図は、本発明に係る装置の構成ブロック図である。
図において、2は入力される音声信号Svのレベルを検
出し、音声信号が所定値以上のレベルとなった時スター
ト信号を、所定値以下の時エンド信号を出力するレベル
検出器、3は入力される音声信号Svの音声分析を行な
う分析器、4は分析器3からの分析データと、レベル検
出器2からのスタート、エンド信号とを入力するデータ
処理部で、分析器3に対してイネエーブル信号EN及び
ディスエーブル信号DEヲ出力する。データ処理部4は
、マイクロプロセッサ(CPU) 41と、これに結合
するロータリバッファ42及びメイン・メモリ43とで
構成されている。ロータリバッファ42の容量は、分析
データの先頭部分の頭切れを解消するに十分な容量とな
っている。
マイクロプロセッサ41は、分析器3からの分析テーク
を、ロータリバッファ42と、メインメモリ43とに賽
き分ける。
このように構成した装置の動作を、次に第2図を参照し
ながら説明する。
第2図は、マイクロプロセッサ41が行なう動作の一例
を示すフローチャートである。
マイクロプロセッサ41は、はじめに分析器3に対して
イ、ネエープル信号ENを出力する(ステップ1)。分
析器3はこれによりて音声信号Svの音声分析を開始す
る。次に、分析器3から逐次出力される分析データテロ
ータリバッファ42に取込み、ロータリバッファの内容
を更新する(ステップ2)。続いて、レベル検出器2か
らのスタート信号の有無を検出しくステップ3)、スタ
ート信号が検出されるまで、すなわち音声信号Svのレ
ベルが所定の値よシ大きくなるまでステップ2の動作を
繰返す。ステップ3において、スタート信号が検出され
ると、分析器3から逐次出力される分析データを、今度
はメインメモリ43に取込み、ロータリバッファ42へ
の取込を中止する(ステップ4ン。ここで、メインメモ
リ43の先頭部分には、ロータリバッファ42の容量分
たけ ・の空き空間を確保しであるものとする。絖いて
、レベル検出器2からのエンド信号の有無を検出しくス
テップ5)、エンド信号が検出されるまで、すなわち音
声信号Svのレベルが所定値よシ小さくなるまでステッ
プ4の動作を繰返す。ステップ5において、エンド信号
が検出されると、ステップ6に移り、ここで、分析器3
に対してディスエーブル信号を出力し、分析器3におけ
る音声分析を停止する。絖いて、ステップ7に移り、こ
こで、ロータリバッファ42に格納された内容をメイン
メモリ43の先頭空間に正しく転送する。
以上のステップ金経て、分析を終了する。分析終了後に
は、ロータリバッファ42の内容はそのつどクリアされ
る。
以上のような動作を経た後には、メインメモリ43には
、分析データの先頭部分から音声信号の最後までの分析
データが格納されることとなる。
なお、上記の説明では、ロータリバッファ42とメイン
メモリ43とを別個に設ける例を示したものであるが、
ロータリバッファ42を、メインメモリ43において、
各分析データが格納される部分の先頭空間に設け、分析
終了時に、ロータリバッファ内のデータの配置を正しく
なるよう配置換えし、正しい分析データを作成するよう
にしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は音声分析器が入力される
音声信号を直接分析するとともに、先頭部分の分析デー
タをロータリバッファに保持しておくようにし、この分
析データを転送あるいは配置換えして音声信号の正しい
分析データを得るようにしたものである。従って、本発
明によれば、音声信号の先頭部分からの分析を良質に行
なえる音声分析装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る装置の構成ブロック図、第2図
は第1図におけるマイクロプロセッサが行なう動作の一
例を示すフローチャート、第3図は従来装置の構成ブロ
ック図、第4図は第6図装置の動作波形図である。 2・・・レベル検出器  3・・・音声分析器4・・・
データ処理部 4・1・・・マイクロプロセッサ 42・・・ロータリバッファ 43・・・メインメモリ
ニー\

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力される音声信号のレベルを検出し前記音声信号のレ
    ベルが所定値以上となった時スタート信号を出力し所定
    値以下となった時エンド信号を出力するレベル検出器と
    、前記音声信号の音声分析を行なう分析器と、この分析
    器からの分析データを入力するとともに前記レベル検出
    器からのスタート信号及びエンド信号を入力し、イネェ
    ーブル信号、ディスエーブル信号を前記分析器に出力す
    るマイクロプロセッサと、このマイクロプロセッサに結
    合するロータリバッファ及びメインメモリとを備え、 前記マイクロプロセッサはスタート信号が検出されるま
    で分析データを前記ロータリバッファに取り込み、スタ
    ート信号が検出されてからエンド信号が検出されるまで
    は前記分析データを前記メインメモリに取込む動作を行
    なうことを特徴とする音声分析装置。
JP60004592A 1985-01-14 1985-01-14 音声分析装置 Pending JPS61163400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004592A JPS61163400A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 音声分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004592A JPS61163400A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 音声分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163400A true JPS61163400A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11588310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004592A Pending JPS61163400A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 音声分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163400A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876899A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 株式会社東芝 音声区間検出装置
JPS59152498A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 三洋電機株式会社 音声信号デ−タ抽出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876899A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 株式会社東芝 音声区間検出装置
JPS59152498A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 三洋電機株式会社 音声信号デ−タ抽出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61163400A (ja) 音声分析装置
US5630085A (en) Microprocessor with improved instruction cycle using time-compressed fetching
JP2588195B2 (ja) パルス入力装置
JP2001005718A (ja) プロトコルハンドラ及びその信号処理方法
JP4420542B2 (ja) 波形記録装置
JP2789737B2 (ja) 時変データのサンプリング装置及びサンプリングデータの再現方法
JPS6244359B2 (ja)
JPS6055847B2 (ja) デ−タ表示制御方式
JPS61278900A (ja) 音声合成装置
JPS6017798A (ja) 音声合成装置
JP2507311B2 (ja) 音声分析装置
JPS60207048A (ja) 質量分析計のマスピ−ク処理方法
SU1697084A1 (ru) Система потоковой обработки информации с интерпретацией функциональных зыков
JPS5995719A (ja) デ−タ処理装置
JPS6129069Y2 (ja)
EP0385435A2 (en) Digital signal processing apparatus and method
JPS61131027A (ja) A/d変換デ−タ記録装置
JPS63276629A (ja) ファイル内レコ−ドのソ−ト方式
JPS58189692A (ja) 音声出力装置
JPS59176790A (ja) 音声認識装置
JPS61121100A (ja) 音声合成装置
JPS62255883A (ja) ロジツクアナライザ
JPS59225407A (ja) 音声認識を用いた制御装置
JPH07193561A (ja) フォーマット同期処理方式及び装置
JPH05225356A (ja) イメージデータ制御方式