JPS61162094A - 電子楽器 - Google Patents

電子楽器

Info

Publication number
JPS61162094A
JPS61162094A JP60002996A JP299685A JPS61162094A JP S61162094 A JPS61162094 A JP S61162094A JP 60002996 A JP60002996 A JP 60002996A JP 299685 A JP299685 A JP 299685A JP S61162094 A JPS61162094 A JP S61162094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
musical instrument
loop
electronic musical
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60002996A
Other languages
English (en)
Inventor
福市 卓郎
石川 武弘
剛 佐々
孝一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP60002996A priority Critical patent/JPS61162094A/ja
Publication of JPS61162094A publication Critical patent/JPS61162094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子楽器等に用いる楽音発生装置、あるい
は、前記楽音発生装置の一日工化に関する。
〔従来の技術〕
従来、閉ループ内にフィルタを設け、楽音を形成する方
式は、例えば、KarpLus 、 K 、 、 Et
ro%li 。
A 、 ” Dilittal 8yntん−mis 
of Plucked −Btrixli  and 
 D  rwn  T  imbers  ”  ○ 
ampstgrM uaia J ournal Vo
L 、 7 、 No、 2などに発表さnている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記文献による楽音発生方式では、楽音に複雑
な変化を持几せ工うと丁れば、正確なチューニングがで
きないし、正確なチューニングをしようとすると、単調
な楽音になってしまう欠点があつ几、ま几フィルタには
乗算器が必要であるが、乗算器は、beI化するものの
うちで最もチノブ−″頁!積O大きい回路のひとつであ
る。
恥来つ万一ルバス、フィルタは、乗算器を2個も星 、
 ′  4 七つiE′:、こ0:うな楽音形成回路をLSI化する
。;ζ細−1勺ことでaつ几。
y= 8 = (s 従7のオールバス、フィルタの構
成;でb已。従来のオールバス、フィルタは、2個0乗
算器101,102.2個の710減算器108、 L
 04 、と1備の遅延素子105から成り立って・ハ
已。
1段つフィルタに2個も乗算器が必要でおり、LSIj
≦を妨げている。
そこで、この発明は、まず、フィルタ内の乗算うO数を
減らアことを実現し、次に、減つ几乗算器O分だけ、機
能を追加する構成をとり、従来には得らnなかつ九楽音
を発生する電子楽器用楽音発生装置、おるいは、楽音発
生LSIを得ることを目3つとしている。
〔貨題点を解決する几めの手段〕
二記間−を解決するために、この発明は、まずオールバ
ス。フィルタの構成を第ttnsoo如<変更しto 第1図50のオールバス、フィルタも第3図のオールバ
ス、フィルタも、その伝達関数はであり、機能上は変り
ないが、第1図50では、乗算器が1個となり、回路は
非常に簡単になつ几。なお、第1図50では、遅延素子
が1個増え九が遅延素子は回路上、レジスタ1段に対応
するので、乗算器の減少分の効果の方がはるかに大きい
。次に、オールバス、フィルタを、変化に富んだ楽音を
作る部分と、正確なチューニングをする部分とに分けt
o 〔実施例〕 以下にこの発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は、本発明の実施例を示す基本回路ブロック図で
ある。
発生させるべき楽音の初期波形の一周期分を格納しであ
る初期波形ROMIQから、波形をサンプリング周期で
読み出し、切換回路30t−介してローパス、フィルタ
40へ入力する。
ローパス、フィルタ40は、遅延素子41.2つの乗算
器42,44.7rO算器48から成り、その周波数特
性は、乗算器42.44に入力する乗数B、(1−8)
の値により、第2図(α)に示す如くとなる。ま九位相
特性を第2図Cb)に示す0ローパス、フィルタ40の
出力は、オールバス、フィルタ50へ入力さ几る。この
オールバス。
フィルタ50は、前述し九ように、2個の加算器51.
58.2個の遅延素子54,55.1個の乗IE器52
から構成さ几る。周波数特性は、オールバス、フィルタ
なので平担であるが、位相特性は第2図Cd)の如く、
周波数依存性がある。
オールバス、フィルタ50の出力は、オールハス、フィ
ルタ50と同じ構成のオールバス、フィルタ60に入力
さnる。
オールバス、フィルタを2段用いる理由は後述する。
オールバス、フィルタ60の出力は、2個の乗算器と1
個の加算器から成る混合器70を介して、RA M  
(Random  Access  4mory) 2
0に格納さnる。
すなわち初期波形ROM IQの内容を1周期分読出し
、フィルタ演算し、その結果を′RAM20に書き込む
そして、次のサイクルからは、初期波形ROMIQの内
容は読み出さず、RAM20の内容を順次読み出すこと
にする。
この様にして、次々と波形が変化する楽音を作り出して
いく。そして、ループ内のある場所〔第1図では切換回
路間の出力〕から、例えば、D/Aコンバータに接続し
、楽音を発生させる。
ここで、RAM20に書き込んでから、そのデータを次
に読み出すt−eの時間を、tzとすると、サンブリン
グ周波数fs、ローパス、フィルタ40での遅延時間’
e t”’、オールバス、フィルタ50での遅延時間を
tAPF、 、オールバス、フィルタ60での遅延時間
’ft L”’m s とすると、ループの持つ固有周
波数f。は 上式をサンプリング周波数fsで正規化すると、友だし
、 N = t z x f s α=iLpyXf8 β=thpv1×fa r=thpy、xfs となる。
式■のN、α、β、rは、サンプリング周期何個分の遅
延かを示している。
式■によって明らかなように、発生する楽音の基本同波
数は、N、α、β、Tによって決定さnる。以上のこと
を踏えて、再度、第1図を説明する0ローパス、フィル
タ40は、自然楽器の晋が、必ず高域から減衰を始める
ことに対応し几フィルタで、何回も閉ループを巡回する
ことによって、高域成分が徐々に減衰するようになって
いる。
ローパス。フィルタ40の遅延は、第2図Cb)に示す
ように、周波数にはあまり依存せず、乗数s、(1−a
)に依存する。
オールバス、フィルタ50は、第2図(d)の位相(遅
延)特性の非線形部分を利用する几めのフィルタである
。オールバス、フィルタ500乗算器520乗数01に
、−1に近い@を与えると位相特性は大きくうねる。こ
nは、楽音波形のもつ周波数により、遅延特性が異るこ
とを意味する。すなわち、非整数倍音が発生することを
示す。
非整数倍音は、楽音を形成する上で極めて重要なファク
ターである。ピアノの音などは、その量比るものである
オールバス、フィルタ60は、ローパス、フィルタ40
、オールバス、フィルタ50で発生する遅延量を弐〇に
て補正し、正確な音階を作る役割を果す。こnは、乗算
器62の乗数C3の値を適宜選ぶことによって集稈さn
る。
混合器70は、閉ループ内のデータに、他のループ(ポ
リフォニックの場合、各音毎にループを持っている。比
だし、現実には、同一回路を時分割で使用することが多
い。〕からのデータをR1、R2の比率で混合し、楽音
の変化をより複雑にし、楽器として好ましい音を得るた
めに用いらnる。
第4図は、ローパス。フィルタ40の他の実施例を示す
!4図では、ローパス、フィルタは1個の乗算器、1個
の遅延素子、1個の加算器、1個の1/2回路、すなわ
ち1ピットシフト回路から構成さn、第1図のそれと比
較すると、乗算器が1個減っている。
第4図に示すローパス。フィルタの周波数特性を第2図
Cc)に示す。
〔発明の効果〕
以上述べtように、本発明を用いnば、フィルタ内の乗
算器を減らすことができ、その結果、非整数倍音を発生
するフィルタと、その後のチュー。
ニング用フィルタを設けることが可能となり、発生する
楽音は非常に質の高いものとすることができる。また、
L8工化も十分可能となつ九。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す回路ブロック図、第2
図は、本発明に用いらnるフィルタの周波数特性、位相
特性を示す図、第8図は、従来のオールバス、フィルタ
の構成図、第4図は、ローパス、フィルタの他の実施例
を示すブロック図である。 100.初期波形FtOM ’XJ、、RAM 刃0.切換回路 400.ローパス、フィルタ 50.60.。オールバス、フィルタ 700.混合器 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 ロー)′I′スフイルり$ 、f’@−’Ji!i4利
のフ・・ロック図丁、   続   ?lll    
ilユ   、Iト(方式 )%式% 1、事件の表示 昭和60年   特許願 第 2996号2発明の名作 電子楽器 3 補正をする者 ′r′f’−”””東京都江11区NAF’ 6 丁目
S 1 番1 号1tllllA (2,2,セイコー
鑞子工業株式会社代表取締役 服)!部 −部 4代理 人 5、補正命令の日付 昭和60年4 月50日 1 補正の内容 (1)明細書第2頁第8行目から第11行目のrlca
rplua、・・・・・・・・・・−−・・・・・V 
o l 、 7、A2Jまで全下記の通り補正致します
。 「カープラス、xo、ストロング、人、共著の論文名「
デジタル シンセシス オプ ブラックドストリング 
アンド ドラム チンバ」 雑誌名「コンビエータ ミ
ュージック ジャーナル第7巻 A2J(Karplu
*、に、。 8toraug、A、’D1gi za18ynthe
s1s  of  Pluck@d−fltring 
 and  Drum  Timbers’Co tn
 p u t s r  M u a i c  J 
o urn a IVoL、7+ム2)」 (2)  第19.第2図(&)および第3図を別紙の
通り改めます。 以  上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発生させる楽音の初期波形を格納する第1の半導
    体メモリ、ループ内のフィルタ演算後のデータを格納す
    る第2の半導体メモリ、前記第1、第2の2つの半導体
    メモリの出力を切換選択する切換手段、前記切換手段の
    出力をディジタル的にフィルタリングする複数のフィル
    タ回路、前記フィルタ回路の出力を前記第2の半導体メ
    モリに格納することによつてループを形成し、このルー
    プ内のフィルタ演算により楽音を形成する電子楽器装置
    において、前記フィルタ回路が、少くとも1個のローパ
    ス、フィルタ回路と2個のオールパスフィルタ回路の両
    方を備えてなることを特徴とする電子楽器。
  2. (2)前記オールパス、フィルタ回路は、2個の遅延要
    素と2個の加減算器と1個の乗算器から構成されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子楽器。
JP60002996A 1985-01-11 1985-01-11 電子楽器 Pending JPS61162094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002996A JPS61162094A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002996A JPS61162094A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電子楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61162094A true JPS61162094A (ja) 1986-07-22

Family

ID=11544987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60002996A Pending JPS61162094A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61162094A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294695A (ja) * 1989-12-26 1990-12-05 Yamaha Corp 楽音波形信号形成装置
JPH02300795A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH0343798A (ja) * 1989-07-12 1991-02-25 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH0348899A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH03163599A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH04116696A (ja) * 1990-09-07 1992-04-17 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH04130496A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 楽音合成装置
US9818390B1 (en) 2016-08-02 2017-11-14 Roland Corporation Memory device, waveform data editing method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300795A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH0343798A (ja) * 1989-07-12 1991-02-25 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH0348899A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Yamaha Corp 楽音合成装置
JPH03163599A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Yamaha Corp 楽音合成装置
JP2679311B2 (ja) * 1989-11-22 1997-11-19 ヤマハ株式会社 楽音合成装置
JPH02294695A (ja) * 1989-12-26 1990-12-05 Yamaha Corp 楽音波形信号形成装置
JP2508333B2 (ja) * 1989-12-26 1996-06-19 ヤマハ株式会社 楽音波形信号形成装置
JPH04116696A (ja) * 1990-09-07 1992-04-17 Yamaha Corp 楽音合成装置
JP2504314B2 (ja) * 1990-09-07 1996-06-05 ヤマハ株式会社 楽音合成装置
JPH04130496A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 楽音合成装置
US9818390B1 (en) 2016-08-02 2017-11-14 Roland Corporation Memory device, waveform data editing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829463A (en) Programmed time-changing coefficient digital filter
JPH0631968B2 (ja) 楽音信号発生装置
JPH0631990B2 (ja) 波形の補間装置
JPS61162094A (ja) 電子楽器
US4267761A (en) Musical tone generator utilizing digital sliding formant filter
US4681007A (en) Sound generator for electronic musical instrument
JPS61163390A (ja) 電子楽器楽音発生装置
JPS634197B2 (ja)
US4344343A (en) Polyphonic digital synthesizer of periodic signals
JPS61138994A (ja) 電子楽器
JPS62109093A (ja) 波形合成装置
US4092618A (en) Discrete transversal filter
JPH0561473A (ja) 電子楽器用楽音周波数発生装置
JPS61112193A (ja) 楽音発生装置
US4980849A (en) Method and apparatus for autoregressive model simulation
JPH04116598A (ja) 楽音信号生成装置
JPS5921038B2 (ja) 電子楽器
JPS60176100A (ja) 信号のピッチ変換器
JPS61138995A (ja) 電子楽器
JP3021743B2 (ja) 楽音合成装置
JP3435702B2 (ja) 楽音発生装置
JP3692661B2 (ja) 楽音合成装置
JPS638955Y2 (ja)
JPH02108099A (ja) 波形補間装置
JPH05297876A (ja) 楽音波形信号形成装置