JPS61161267A - ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ阻害剤 - Google Patents

ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ阻害剤

Info

Publication number
JPS61161267A
JPS61161267A JP61001957A JP195786A JPS61161267A JP S61161267 A JPS61161267 A JP S61161267A JP 61001957 A JP61001957 A JP 61001957A JP 195786 A JP195786 A JP 195786A JP S61161267 A JPS61161267 A JP S61161267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
carbon atoms
compound
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61001957A
Other languages
English (en)
Inventor
カール・カイザー
ローレンス・アイバン・クルーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JPS61161267A publication Critical patent/JPS61161267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/10Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/14Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/28Sulfur atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は1・−パミンーβ−ヒトロキシラーセ阻害剤に
関する。
発明の背景 カテコールアミン生合成経路において、チロシンは三工
程でノルエピネフリン(N E )に変換される。中間
体はジヒドロキシフェニルアラニン(I)OPA )お
よびドーパミン(DA)である。後者は、酸素およびア
スコルビン酸の存在下でドーパミン−β−ヒドロキシラ
ーゼ(D B 11 )によってノルエピネフリンに水
酸化される。
カテコールアミン活性の阻害は、高血圧を低下させるこ
とが知られている〔例えば、マッグら、クリニカル フ
ァーマコロジー・アンド・セラビューティックス(Ma
tta et al、、 Cl1n、Pbarmaco
l。
Ther、) 、 1.4 、541 (1973)お
よびテレザワら、ジャパニーズ・ザーキュレーション・
ジャーナル(Teresawa eLal □Japa
n、 C1rc、 J、 ) 35 。
339(1971,)参照〕。ウニインシルブーム、マ
ヨ・クリニカル・プロシーデングス(Weinshil
boum。
Mayo C11n、 Proc、 ) 55 、39
 (1980)は、アドレナリン様受容体を干渉してカ
テコールアミン活性を明害する化合物を報告している。
また、カテコールアミン生合成経路はその三工程のいず
れかにおいて阻害することができ、これによりNEの濃
度が減少する。高血圧の低下に加え、NIら合成阻害剤
は、利尿剤、ナトリウム利尿剤、強心剤および血管拡張
剤としても作用する。I) B II活性の阻害はDA
の濃度を増加させる利点を付加することができ、これは
、エルレイヒおよびコルドパ、「ニュー・アンチハイパ
ーテンシブ・ドラッグズ」、スペクトラム・パブリッシ
ング(Ellrrcicb andKorduba 、
 New Antihypertensive T)r
ugs −8pectrum Publishing 
) 、 ] 976 、40’l−432頁)によって
報告されているように、ある濃度において選択的な血管
拡張活性を有することが判明している。
DBH阻害剤は、また、ラットにおける胃潰瘍の形成を
減少または防止することがヒダ力ら、「カテコールアミ
ン・アンド・ストレス」、ウスジンラ編、パーマボンプ
レス、オックスフォード(1(idaka et al
 、、Catecbolamine and 5tre
ss ” 。
edit、 by Usdin et al、、 Pe
rmagon Press。
0xford ) 、 1976 、159〜165頁
およびオオスミら、ジャパニーズ・ジャーナル オブ・
ファー7コDジー(Osumi et at、、 Ja
pan、J、円]armacol 。
)23.904 (1,973)によって証明されてい
る。
多数のI) Is II阻害剤か知られている。これら
は、通常、二種類に分けられており、ずなわぢ、酵素中
の銅と結合する金属キレート剤およびフェネチルアミン
誘導体である。ローゼンベルクら、1エツセイス・イン
・ニューロケミストリー・アンド・ニューロファーマコ
ロシー、第4巻」、ニーティら ム編、ソヨン ライレイ・アント サンズ(△ Rosenberg eL al 、、 ” Es5a
ys in NeurocbemistryancJ 
Ncurol)harmacology、 Vol 、
4 、 ” edit 、byYoudint et 
al 、、 John Wiley & 5ons )
 、 1980 。
179〜192頁およびコールド゛シュタイン、ファー
マコロシノノル・レビューズ(Goldstein 。
Pl+armacol 、 Rev、 )、i 8 f
l、)、77 (t966’)は1)1日11!1.1
害剤を報告し−でいる。
公知の1■1害剤には、特に、ピコリン酸類(タラツク
ストンら、ヨーロピアン・ジャーナル オブ・ファーマ
コロジ=(C1axton et al、、 Eur、
 J。
1’harmacol、 )、 37 、179 (1
976)  およびルンテイら、イル ファルマコ・→
ノーイエンテイフイカ・エデイズイオーネ(R,unt
i ec all、II 、 Far+naco。
Sci、 I’、cJ、 ) 36 、260 (19
80)参照)、2−(2−ペンズイミダンリル)アミノ
−2−イミダゾリン二塩酸塩(クラックストン、前記参
照);および1−アルキル−2−メルカプトイミツゾー
ル類(スロクッド(T″horogood )、ヨーロ
ッハ特許出願951およびフラーら、アトバーンシーズ
イン・エンザイム・レギュレーション(1”uller
et、 al、、 AdV、 Enzyme Regu
l、 ) 1,5 、267 (1976)参照)か挙
けられる。
I) ’R11は種々のフェネチルアミン基質を水酸化
スル。ローゼンベルクら、[エッセイズ・イン・ニュー
ロケミストリー アント・:、:L−077−マコロジ
ー」第4巻、ユーデイムら編、ジョン・ライレイ アン
ド・ザンズ(Rosenberg et al 、。
1lEssays in Neurochemistr
y and Neuropharma −cology
 ” 、 Vol、 4 、 edit、 by Yo
udim et al、、  。
Jolin Wiley & 5ons )、1980
.163〜209頁は、作用機構の提案(176〜17
9頁および196〜202頁)を含むI)B11の化学
を広範囲に報告している。
しかしながらD B 11の作用機構の満足できるモデ
ルはまだ知られていない。
1) B IIの阻害剤は数多く知られているか、これ
らの薬剤か有する非選択性、通常は、毒性のために臨床
的適用は見出されていない。例えば、フザリン酸は、肝
毒性であることが知られている。例えは、テレサワら、
ジャパニーズ・サーキュレー’i ヨン・シャー−3−
ル(Teecsawa et al、、 Japan。
C4r、J、)35.339(1971)およびそこで
引用されている文献参照。
同時に係属しているヨーロッパ特許出願公開箱8430
2422.5−2101号(公告番号第125783号
)は、D B l−1活性を阻害することが判明してい
るl−位にフェニルアルキレン置換基を有し、かつ、2
−位にカルボン酸またはアミノメチル基を有する一連の
イミダゾール誘導体を開示している。さらに、同時に係
属しているヨーロッパ特許出願公開箱84302423
.3−2101号(公告番号第125033号)は、2
−位にメルカプト基を有する関連した一連の1−フェニ
ルアルキレンイミダゾール類を開示している。
さらに、リンら、カナディアン ジャーナルオブ・ケミ
ストリー(Lin et al 、、 Canad、J
Chem、 ) 52 (13) 、 2359〜23
66 (1974−)は、1−フェニル−2−メルカプ
トベンズイミタゾール、すなわち、式 〔式中、kはC611,−を意味する〕で示される化合
物の製造を報告しているが、該化合物の医薬上の有用性
は開示しておらす、また、テレンテフら、ズーナル・オ
ブシエイ・キミイ(Terent’ev ei al 
、、 7.h、 01)SIICII、 Khim、 
) 、 4Q 。
1605〜7 (1970)は、1−ベンジル−および
1−フェニルエチル−2−メルカプトベンズイミタゾー
ル、すなわち、前記式中、kかP 11C1(2および
P Il(C1(2)2 である化合物を開示している
が、該化合物の医薬」二の有用性は開示していない。
さらに、イギリス特許出願第12171.38号は、]
、−(]4−メトキシフェニル−2−メルカプトベンズ
イミダゾール、すなわち、前記式中、kが−061−1
4−4−OCH3である化合物からなる抗炎症活性を有
する医薬組成物を開示しており、工゛ル・ザパイイら、
ジャーナル・オブ・ファーマシ−L−ティーhルサイx
 ンス(EI 5abaii et al、。
1、Pharm、 Sci、 ) 69 (11) 、
 1348−1350 (1、9s o )は、2−メ
ルカプトベンズイミダゾール類の抗ガン剤としての評価
を開示している。
本発明は、咄乳類のドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ
活性を明言することか判明している置換ベンズイミダゾ
ール誘導体に関する。
本発明の1つの態様において、したかって式(I)〔式
中、Yは−CI−12N■−I2またはsrt;ttは
水素または炭素数1〜4のアルキル;nはO〜5;およ
びに〜1(は、同一または異なって、それぞれ、水素、
ハロゲン、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル、CN
1NO2,502N112、Co21−L C0NI−
12、Cl−10,CH201−1,CF3、炭素数1
〜4のアルコキシ、S02アルコキシ(アルキルの炭素
数1〜4)、SO2フルオロアルキル(アルキルの炭素
数1〜4)またはC02アルギル(アルキルの炭素数1
〜4)を意味する;ただし、l)Yか5l−1,R2、
R3、R5およびに6が全て水素およびnか0である場
合、R4はメトキシではなく;および11)YがSll
、R2、R3、R5およびR6が全て水素およびnが0
.1または2である場合、kは水素ではない〕で示され
る新規化合物またはその医薬上許容される塩もしくは水
和物を提供する。
式(I)の範囲内において、式(IA)R6R5 〔式中、yAはSk;およびn、RおよびR〜Rは式(
Ilと同意義である;たたし、l)Rか水素、R1R3
、R5およびR6が全て水素およびnが0である場合、
1(4はメトキシではなく、11)Rが水素、k、R3
、R5およびR6が全て水素およびnが0,1もしくは
2である場合、R4は水素ではない〕で示される化合物
またはその医薬上許容される塩もしくは水和物を提供す
る。
好適lこは、kは炭素数1〜4のアルキル、例えば、メ
チルである。好ましくは、kは水素である。
好ましくは、nは1〜3である。
好適には、R2、R8、R5およびに6は全て水素であ
り、かつ、R4はヒドロキシもしくは炭素数1〜4のア
ルコキシ、例えば、メトキシである。好ましくは、R2
、R8、R5およびに6のうちの2つは、ハロゲン、例
えば、クロロまたはフルオロ、他の2つは水素およびに
4は水素、ヒドロキシまたは炭素数1〜4のアルコキシ
、例えは、メトキシである。
特に、好ましい式CIA)の化合物は、YがS l−(
、nが1.Rおよびkがともに塩素または弗素、かっ 
R4が水素、ヒドロキシまたはメトキシである化合物、
例えば: 1−(3,5−ジクロロ−4−メトキシベンジル)−2
−メルカプトベンズイミダゾール1−(3,5−ジフル
オロ−4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズ
イミダゾール1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−
メルカプトベンズイミダゾール 1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メルカプト
ベンズイミダゾール 1−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシベンジル)−
2−メルカプトベンズイミダゾール1−(3,5−ジフ
ルオロ−4−ヒドロキシベンシル)−2−メルカプトベ
ンズイミダゾールである。
式(I)の化合物の範囲内であり、かつ、式(IA)の
範囲外番こおいて、また、式(IB)〔式中、yBは−
C112NFI2;  およびnならひにに2〜に6は
式(I)と同意義である〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
は水和物を提供する。
好ましくは、nは1〜3である。
好適には、k2〜に6は全て水素である。好ましくは、
■(〜にのうち1つまたは2つはハロケンであり、かつ
、その他は水素である。
特に、好ましい式(IB)の化合物は、nが1、かつ、
kおよびkかともに塩素である化合物、例えば、 1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−アミノメチル
ベンズイミダゾール二塩酸塩 である。
本発明の別の態様において、式(Tf)xt’i  R
5 〔式中、YはC112N■]2またはSR;Rは水素ま
たは炭素数1〜4のアルキル;nはO〜5;およびR”
〜R6は、同一もしくは異なって、それぞ′れ、水素、
ハロゲン、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル、CN
、、NO2,502NI]2、C02I]、CON■−
I2、CHO,、CI−I20I−■、CF3、炭素数
1〜4のアルコキシ、SO2アルコキシ(アルキルの炭
素数1〜4)、SO2フルオロアルギル(アルキルの炭
素数1〜4)またはCO2アルキル(アルキルの炭素数
1〜4)を意味する;ただし、YがSI4. R”、R
3、R5およびR6が全て水素およびnが0である場合
、R4はメトキシでない〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
は水和物および医薬上許容される担体からなることを特
徴とする医薬組成物を提供する。
本発明のさらに別の態様において、有効量の式〔式中、
Yは−CI(2NI]2またはSR基; Rは水素また
は炭素数1〜4のアルキル;nは0〜5;に2〜には、
同一または異なって、それぞれ、水素、ハロゲン、ヒド
ロキシ、炭素数1〜4のアルキル、CN、   No2
、 5O2N112、  C02N(、C0NI−12
、CHO。
CH2011、CF3、炭素数1〜4のアルコキシ、S
02アルコキシ(アルキルの炭素数1〜4)、SO2フ
ルオロアルキル(アルキルの炭素数1〜4)またはCO
2アルキル(アルキルの炭素数1〜4)を意味する〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
は水和物を必要とする被験者に内部投与することを特徴
とする咄乳類のドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ活性
阻害方法を提供する。
本発明のさらに別の態様番こおいて、a)YがS I(
である場合、式!V (a) 〔式中、n′はO〜5およびFL2’−R6′は水素、
ハロゲン、炭素数1〜4のアルキル、CN、NO2,5
02NI]2、C02H1CONFI2、Cll01C
H20I4、CF 炭素数1〜4のアルコキシ、S O
2フルオロアルキル(アルキルの炭素数1〜4)または
CO2アルキル(アルキルの炭素数1〜4)を意味する
〕で示される化合物を環化し、b)YがSRおよびEl
か炭素数1〜4のアルキルである場合、YがSllであ
る式(I)の化合物をアルキル化し、およびC)YがC
112Ni12  である場合、式X1l(1)]R6
’  R5 〔式中、n′および1(2′〜1(6′は式α■と同意
義である〕で示される化合物を還元し、所望により、形
成した式(I)の化合物を医薬上許容される塩または水
和物に変換することを特徴とする式(IIの化合物の製
造法を提供する。
本発明のさらに別の態様において、式(I)の化合物の
製造に有用である式IV(a)および(1))〔式中、
n′は0〜5およびI(2′〜技6′は水素、/Sロケ
ン、炭素数1〜4のアルギル、CN、、N02.5O2
NII2、Co2II、 C0NII2、Cll01(
川20ILCF3、炭素数1〜4のアルコキシ、S02
フルオロアルキル(アルキルの炭素数1〜4)またはC
02アルキル(アルキルの炭素数1〜4)を意味する〕
ならひに式X1l(a)および(1))〔式中、n′お
よび、I〜に6′は式(1Mと同意義である〕で示され
る新規な中間体を提供する。
前記構造は、Y7J)Sllである化合物のチオン互変
異性体、すなわち、Yが−Sである化合物を含む。
サラニ、フェニル基およびアルキレン基(または、n 
= Oの場合、ベンズイミダゾール環)間の結合回りの
自由回転のために、kおよび技なりびにR”および1(
5は、実質的に等価であることは当業者に自明である。
本発明の新規化合物ならひに本発明の組成物および方法
に用いられる化合物は、公知の方法に準じて製造するこ
とができる。
例えば、Yが81−1である式(1)の化合物は、式■
(a) 〔式中、n′は0〜5;およヒに2′〜に6′ハ水素、
ハロゲン、炭素数’1〜4のアルキノペCN、NO2,
5O2Nl]2、C02I(、CONH2、C110、
C1−1201−(、CF3、炭素数1〜4のアルコキ
シ、SO2フルオロアルキル(アルキルの炭素数1〜4
)またはC02アルキル(アルキルの炭素数1〜4)か
ら選択される〕 で示される化合物の環化により製造できる。
置換荒技2′〜に6′(ならびに、式(IA)、(IB
)、(mおよび(III)のに2〜rt6 )の組み合
せは、接近し易く、立体障害のために有意1.1不安定
化を生じない組み合せに制限されることは当業者に自明
である。
所望する式(I)の化合物への中間体TV(a)の環化
は、二硫化炭素の存在下、塩基性条件で実施される。
適当な塩基性条件は当業者に自明であり、例えば、エタ
ノール中の水酸化ナトリウム水溶液である。
式IV(a)の中間体は、対応する式TV(b)のニト
ロ−アミノ誘導体の還元によって製造できる。該反応は
、例えばS n C12、T’ + C13またはFe
/Cll3CO2IIなどの化学的還元剤または、例え
は、パラジウムもしくは白金t、fとの貴金属触媒上で
の接触還元を用いて実施できる。好ましくは、該還元は
、ラネーニッケル」二の接触還元法によって実施される
式IV (1,1)の二1・lフ−アミノ中間体は、式
(■1式中、Aは適当ハ゛置換可能ハ゛基〕で示される
適当に活性化されたニトロベンゼンと?K(Vl)  
 0.2・ k′) し式中、n′およびR2’〜R6’は式(1v)と同意
義である〕で示されるフェニルアミンを反応させること
によって製造できる。
置換可能な基Aは、当業者に自明であり、例えは、好適
にはブロモ、ヨードまたは二1−口、好ましくは、フル
オロまたはクロロである。
式(Vl)の化合物は、人手可能であるかまたは公知の
方法に桑じて製造できる。
例えは、+1’か1〜5である式(Vl)の化合物は、
反応式1て示される容易に利用できる方法(Vll)、
(TX)、または(X)から製J告できる: 反応式1 %式% 式(Vll)、(Mll)、(IX)、(X)および(
XI)において、mは0〜4およびに2′〜に61は式
(IV)と同意義である。
方法Aにおいて、出発アルデヒド(■1)は、例えば、
エタノール/ピリジンの存在下、適当なオキシム(メト
キシムが例として示されている)と反応させる。ついで
、形成した中間体(Mll)を所望のフェニルアルキル
アミン(VI)に還元する。好適な還元剤は当業者に自
明であり、(■)のに2′〜 slの置換形式の種類に
依存し、例えば、パラジウム、酸化白金またはラネーニ
ッケル」−の水素添加または、例えば、A i ■−1
a、l−1AII(4または肝13などの化学的還元剤
が包含される。
また、nが1〜4である式(Vl)の化合物は、対応す
るベンジエ) IJル(IX)の還元によって製造でき
る(方法B)。好適な反応条件は当業者に自明であり、
例えば、アンモニアの存在下、ラネーニッケル上での水
素添加などが包含される。
さらに、nが1〜4である式(VI)の化合物は、適当
なフェニルアルカン酸クロライド(X)とアンモニアを
反応させ、ついで形成した中間体アミド(XI)を還元
して製造できる(方法C)。好適な還元剤は当業者番こ
自明であり、例えば、テトラヒドロフラン中ポランなど
が包含される。
nが0である式(VI)の化合物は、公知であるかまた
は公知の方法に準じて容易に製造することができる置換
アニリン誘導体である。
Yが−Sアルキル(アルキルの炭素数1〜4)である式
(I)の化合物は、YかSHである式(I)の対応する
化合物から、例えば、不活性溶媒中、アルキル化剤の存
在下でアルキル化するととlこよって製造することがで
きる。好適なアルキル化剤にはアルキルハライドまたは
アルキルトシレートが包含され、好適な不活性溶媒には
、メタノールテトラヒドロフランおよび水性ジメチルホ
ルムアミドが包含される。好ましいアルキル化剤はアル
キルハライド、例えば、沃化メチルである。
YがCH2N1(2である式(Dの化合物は、また、式
IV(a)のジアミノ化合物から次のようにして製造で
きる:エーチェルら、リービッヒ・アナーレン・デル 
ヒエミー(Jerchel eL a+、、 Ann、
 ) 575 。
162(1952)の方法により、酸性条件で、適当な
ハロ酢酸の存在下、式TV(a)の化合物を環化して、
式Xll (a+ 〔式中、n′およびに2′〜 slは式■と同意義であ
る〕で示される2−ハロメチルベンズイミダゾール類を
遊離塩基または酸付加塩のいずれかとして得る。
2−ハロメチルベンズイミダゾール類■(a)ヲ適当な
溶媒中、アルカリ金属アジドで処理して、式■(blの
2−アジドメチルベンズイミダゾール類を得る。好適な
アルカリ金属アジドには、リチウムアジド、ナトリウム
アジドまたはカリウムアジドが包含され、好適な溶媒に
は、水性N、N−ジメチルホルムアミド、N−メチルピ
ロリドン、N、N−ジメチルアセトアミド、ヘキサメチ
ルホスホリックトリアミドまたはアルコール類が包含さ
れる。
好ましくは、水性DMF中ナトナトリウムアジドいられ
る。
ついで、所望の化合物(I)は、適当な還元剤を用いて
2−アジドメチル中間体XII(b)の還元によって製
造される。還元剤の種類はに2′〜に6′の置換形式に
依存し、例えば、硫化水素、トリフェニルホスホラン/
アンモニア、TiCl3、F e S O4、Zn/酢
酸または水素化ホウ素す) IJウムなどの化学的還元
剤および、例えば、白金、パラジウムまたはラネーニッ
ケルなどの貴金属触媒上の水素添加が含まれる。好まし
くは、還元は、ラネーニッケルの存在下で水素添加する
ことにより行なわれる。
ヒドロキシル基が最終生成物のR2−に6の一種または
それ以上に存在することが望ましい場合、対応する0−
アルキル化合物を製造し、ついで、アルキル基を除去し
て遊離のヒドロキシル基ヲ得る。好ましくは、前記反応
は、0−メチルエーテル類を多くの公知試薬、例えば、
塩化アルミニウム、三臭化ホウ素、水または酢酸中の臭
化水素、沃化水素またはメチオニン存在下もしくは非存
在下のメタンスルホン酸などのいずれか一つを用いて脱
保護して行なう。
YがSRおよびkが炭素数1〜4のアルキル、ならびに
YがCH2NH2である化合物の医薬上許容される酸付
加塩は、強いまたは適度な強さの有機または無機酸で公
知の方法により形成される。例えば、該塩基を無機また
は有機酸と、エタノールのような水混和性溶媒中で反応
させ、溶媒を除去して塩を単離させるか、または、エチ
ルエーテルモジくはクロロホルムのような核酸を溶解で
きる水非混和性溶媒中で反応させ、直接または溶媒の除
去により所望の塩に分離する。本発明に包含される該塩
の例としては、マレイン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、シ
ュウ酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、
ベンゼンスルホン酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、塩酸塩
、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩および硝酸塩が挙げ
られる。
本発明の化合物ならびに本発明の方法および医薬組成物
に用いられる化合物は、該化合物をDB11活性を阻害
するために使用できるので、利尿剤、ナトリウム利尿剤
、強心剤、抗高血圧剤および血管拡張剤ならひに抗潰瘍
誘発剤および抗パーキンソン症候群剤としての治療的有
用性を有する。該化合物の有利な点は高度の脂溶性にあ
る。この特徴は、in vivoにおいてはアドレナリ
ン様ニューロン中への移動を促進することにより活性を
増大させる。
本発明の化合物および本発明の方法に有用な他の化合物
のin vitro におけるDBH阻害を、DBHの
存在下、チラミンのオクトパミンへの変換を分析するた
めの標準的な方法によって調べた。
オクトパミンは、過ヨウ素酸ナトリウムでp−ヒドロキ
シベンズアルデヒドに酸化した後、330nInにおけ
為分光光度法による吸光度の測定で分析した。結果を以
下の第1表に示す。阻害は、DB I−I活性が半分に
なる該化合物のモル濃度(IC5o)で示す。融点は°
Cで示す。この試験により、フザリン酸が約8X10 
 のIC5oを有することが判明した。
第1表 1、エタノールから再結晶 2、酢酸エチル/ヘキサン 3、酢酸エチル/ヘキサン/石油エーテル実質的にダブ
ラダおよびチュルヒヤー、ライフ・サイエフ ス(Da
Prada and Zurcher、 Life S
ci 、)19.1161(1976)の方法により、
末梢ドーパミン(DA)およびノルエピネフリン(NE
)濃度におよぼす本発明の種々の化合物のin viv
oにおける効果を調べた。自然発生高血圧ラットに1回
目の投与後約18時間で2回目の投与をすることで2回
投与し、2回目の投与後約2時間で解剖した。組織ly
当りのDAおよびNEをμノで表わした平均結果を第2
表に示す。
第2表 さらに、同一ラットに試験化合物を50 my / K
9の用量の懸濁液または溶液でi、p、投与し、尾部動
脈中に挿入した内在カニユーレで平均動脈血圧を測定し
た。実施例6の化合物を50 my/ Kyでi、p。
投与したラットにおいて平均動脈血圧の有意な減少が記
録された。
該化合物は、カプセル、錠剤または注射剤のような都合
のよい投与単位形に処方することができる。用いること
ができる医薬担体は固体または液体でよい。固体担体に
は、とりわけ、乳糖、白陶土、ショ糖、タルク、ゼラチ
ン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシ
ウムおよびステアリン酸が包含される。液体担体には、
とりわけ、シロップ、ビーナツツ油、オリーブ油および
水が包含される。同様に、担体あるいは希釈剤には、モ
ノステアリン酸グリセリンまたはジステアリン酸グリセ
リンの単独またはワックスとの併用のようないずれもの
遅延物質が包含される。固体担体の量は広範に変化させ
ることができるが、好ましくは、投与単位当り約25■
〜約1yである。液体担体を用いる場合、該調製物は、
シロップ、エマルジョン、ソフトゼラチンカプセル、ア
ンプルのような滅菌注射液または水性または非水性Hp
濁液の形とてきる。
医薬調製物は、所望の経[」または非経1−1製品を得
るのに適した成分の混合、顆粒化および、要ずれは、錠
剤については打錠あるいは混合、充填および溶解を含む
通常の製剤化技術に従って製造される。
医薬投与単位における本発明の化合物の用量は、該活性
化合物の0.1〜1000 my/Ky、好ましくは、
10〜100mg/に7の範囲から選ばれる有効、かつ
、非毒性量吉することができる。この選択した用量を治
療の必要な患者に1日当り、1〜5回、経し]的、直腸
を経て、または注射あるいは注入により投与する。非経
口投与は低用量を用いることか好ましい。しかしながら
、経口投与は、患者に安全て、都合のよい場合には、高
用量で用いることもできる。
実施例 つきに実施例を挙げて本発明の化合物およびその中間体
の製法を説明する。実施例1.41・1.4F、8およ
び9の出発物質は市販のものか、または公知の技術によ
って調製される。前記第1表および第2表に挙げた化合
物は、実質的には説明(7た方法によって調製した。
実施例] 1−(3,5−ジクロロベンジル−4−メトキシ)−2
−メルカプトベンズイミダゾールの製造A:3.5−’
、’クロロ−4−メトキシベンズアルデヒド メトギシ
ム エタノール/ピリジン(1:1)60.、e中の3゜5
−ジクロロ−4−メトキシベンズアルデヒド10f (
49ミIJモル)およびメトキサミン塩酸塩46y(5
4ミリモル)の溶液を室温で一夜攪拌する。
混合物を蒸発させ、水「1月こ注いてジクロロメタンで
抽出する。有機層を3倍の3N塩酸、水で1回、炭酸水
素す) IJウム水溶液で1回洗浄し、ついて硫酸ナト
リウムで乾燥し、濃縮して表記化合物10.8y(94
%)を得る。融点80℃。
B:3,5−ジクロロ−4−メトキシベンジルアミン 新たに蒸留したテトラヒドロフラン(T I−I F 
)6 Q me中の3,5〜ジクロロ−4−メトキシベ
ンズアルデヒド メトキシム10.7y(46ミリモル
)の溶液を0°Cに冷却し、攪拌しながら0.98MT
HF中ボラン47 Jを加える。得られた混合物を還流
下に2時間加熱し、冷却し、水20 meを加え、つい
て20%水酸化す) IJウム水溶液20 meを加え
る。混合物を還流下に2時間加熱し、冷却してジエチル
エーテルで2回抽出する。有機層を3N塩酸で抽出し、
水層を50%水酸化す) IJウム水溶液で塩基性にし
、生成物をジエチルエーテルで抽出する。有機抽出液を
硫酸す) IJウムで乾燥し、濃縮して淡黄色油状物の
表記化合物6.11F(65%)を得る。
C:N−(3,5−ジクロロ−4−メトキシベンジル)
−2−ニトロアニリン 3.5−ジクロロ−4−メトキシベンジルアミン6y(
29,2ミリモル)、2−フルオロニトロベンゼン2y
(14,2:リモル)および酢酸アンモニウム1.0y
の混合物を80°Cて1時間加熱する。
冷却混合物を酢酸エチルにとり、順次、3N塩酸水溶液
、水、5%炭酸水素すトリウム水溶液、食塩水で洗浄し
、硫酸す) IJウムで乾燥し、濃縮して橙色結晶の表
記化合物4.0y(78%)を得る。
融点128°c。
D:N−(3,5−ジクロロ−4−メトキシベンジル)
−2−アミノアニリンおよび1−(3,5−ジクロロ−
4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミダ
ゾール メタノール280 meおよびN、N−ジメチルポルム
アミド20w1eの混合物中の前記Cがらのニトロアニ
リン8.79 (26,7ミリモル)の溶液を加熱還流
し、ついで、機械的に攪拌しつつ濃アンモニア水54 
mlおよび水中(y) Fe 5o4−71(2048
,2yの溶液を加える。得られた黒色混合物を激しく攪
拌し、2時間加熱還流し、ついでr過する。を液を濃縮
し、残渣を酢酸エチルに溶解し、水で3回、食塩水で1
回洗浄する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮し
てN−(3,5−ジクロロ−4−メトキンペンシル)−
2−アミノアニリンを含む固体を得る。
残渣をエタノール145 meおよO・水54 me中
の水酸化h ’Jウム25yの溶液中に溶解する。溶液
を]8時間加熱還流する。溶液を冷却し、水中に注き、
3N塩酸水溶液で酸性にし、沖過する。結晶生成物をジ
クロロメタン中の5%メタノールに溶解し、シリカケル
およO・活性炭の短カラムに通ず。r液を濃縮し、シリ
カケル+、でクロマトグラフィーに付しジクロロメタン
中の0.5%メタノールで溶出して1.−(3,5−ジ
クロロ−4−メトキンペンシル)−2−メルカプトベン
ズイミダゾール3.6/(40%)を得る。融点217
〜218°C8実施例2 1、−(2,6−ジクロロベンジル)−2−メルカプト
ベンズイミダゾールの製造 A:2.6−ンクロロペンズアルテヒド メトキシム エタノール/ピリジン(1:1)60.1!中の2゜6
−シクロロペンズアルデヒF ] Oy(57ミリモル
)およびメトキ→ノーミン塩酸塩5.2y(63ミリモ
ル)の溶液を室温で一夜攪拌する。混合物を蒸発させ、
水中に注き、ジクロロメタンで抽出する。有機層を3N
塩酸で2回、水で1回、5%炭酸水素す) IJウム水
溶液で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して
表記化合物93g(80%)を得る。融点46〜47°
C0 B:  2.5−ジクロロベンジルアミン新たに蒸留し
た1゛lIF(60me)中の2.6−ジクロロベンズ
アルデヒド メトキシム1oy(49ミリモル)の溶液
を0°Cに冷却し、攪拌しながら0.98MTHF中ボ
ラン51.11114を滴下する。得られた混合物を2
時間加熱還流し、冷却し、水20meを加え、ついで2
0%水酸化すトリウノ、水溶液20 meを加える。混
合物を2時間加熱還流し、冷却し、ジエチルエーテルで
2回抽出する。有機層を3N塩酸で抽出し、水層を50
%水酸化す1−リウム水溶液で塩基性にし、生成物をジ
エチルエーテルで抽出する。有機抽出物を硫酸すトリウ
ムて乾燥1〜、濃縮l〜で淡黄色油状物の表記化合物7
.07(82%)を得る。
C:N−(2,6−ジクロロベンジル)−2−二トロア
ニリン 2.6−シクロロベンジルアミン5.8y(33ミリモ
ル)、2−クロロニトロベンゼン1,65y(10,5
ミリモル)および酢酸アンモニウム0.762の混合物
を125°Cで30分間加熱し、冷却し、酢酸エチルで
希釈し、3N塩酸水溶液で洗浄し、ついで食塩水で洗浄
する。溶液を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮し、残渣を
フラッシュクロマトグラフィーに付し、ヘキサン中の5
%酢酸エチルで溶出して、橙色結晶の表記化合物1.5
y(48%)を得る。融点118〜120℃。
また、N−(2,5−ジクロロベンジル)−2−二トロ
アニリンは以下のようにして2−フルオロニトロベンゼ
ンから製造する: 2−フルオロニトロベンゼン1.99 (13,5ミリ
モル)、2.6−ジクロロベンジルアミン7y(40ミ
リモル)および酢酸アンモニウムlyの混合物を80°
Cで1時間加熱する。冷却混合物を酢酸エチルにとり、
ついで3N塩酸水溶液、水、5%炭酸水素ナトリウム水
溶液、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮
して橙色結晶のN−(2,6−ジクロロベンジル)−2
−二トロアニリン4.0&(96%)を得る。融点11
.8〜120°C81):N−(2,6−ジクロロベン
ジル)−2−アミノアニリンおよび1−(2,6−ジク
ロロベンジ/l/)−2−)ルカフl−ベンズ4ミダゾ
ールi 1)の方法を用いてN−(2,6−ジクロロベ
ンジル)−2−ニトロアニリン4.59 (9,5ミリ
モル)を化学的に還元してN−(2,6−ジクロロベン
ジル)−2−アミノアニリンを得る。実施例IDの方法
を用いて二硫化炭素で環化して1− (2゜6−ジクロ
ロベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾール68
0 ml (15%)を得る。融点234〜235°C
8 実施例3 l−(3,5−ジフルオロ−4−メトキシベンジル)−
2−メルカプトベンズイミダゾールの製造A:3,5−
ジフルオロ−4−メトキシベンズアルデヒド メトキシ
ム 3.5−ジフルオロ−4−メトキシベンズアルデヒド6
.51 (37,8ミリモル)およびメトキサミン塩酸
塩3.49 (41,6ミIJモル)を実質的に前記I
Aと同様に反応させ、黄色曲状物の表記化合物7.4y
(97%)を得る。
B:3.5−ジフルオロ−4−メトキシベンジルアミン 3.5−ジフルオロ−4−メトキシベンズアルデヒド 
メトキシム7y(35ミリモル)および0.98Mテト
ラヒドロフラン中ボラン46−を実質的に前記IBと同
様に反応させ、透明油状物の表記化合物3y(50%)
を得る。
c:3,5−ジフルオロ−4−メトキシベンジル−2−
ニトロアニリン 2−フルオロニトロベンゼン0.82y(5,8ミリモ
ル)、3.5−ジフルオロ−4−メトキシベンジルアミ
ン3.Of (17,3ミリモル)および酢酸アンモニ
ウム0.5yの混合物を実質的に前記ICと同様に反応
させて橙色結晶の表記化合物1.7y(100%)を得
る。
DEN−(3,5−ジクロロ−4−メトキシベンジル)
−2−アミノアニリンおよび1−(3,5−ジフルオロ
−4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミ
ダゾール 実施例1Dの方法を用いて前記Cの生成物2.7y(9
,2ミlJモル)を化学的に還元し、ついで前記IDと
同様に二硫化炭素で環化して黄色固体の1−(3,5−
ジフルオロ−4−メトキシベンジル)−2−メルカプト
ベンズイミダゾール0.9y(32%)を得る。
実施例4 l−(3,5−ジクロロベンジル)−2−メルカプトベ
ンズイミダゾールの製造 A:3,5−ジクロロベンズアルデヒド メトキシム 3.5−ジクロロベンズアルデヒド15y(85,7ミ
リモル)およびメトキサミン塩酸塩7.9g(94,3
ミlJモル)を実質的に前記IAと同様に反応させて表
記化合物18y(100%)を得る。
融点55〜56°c。
B:3.5−ジクロロベンジルアミン 3.5−ジクロロベンズアルデヒド メトキシムi 7
.4 y (85,7ミリモル)および0.98Mテト
ラヒドロフラン中ボラン8(3mlを実質的に前記lB
と同様に反応させて明黄色油状物の表記化合物10.5
f(70%)を得る。
C:N−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ニトロア
ニリン 2−フルオロニトロベンゼン1.21 (8,5ミリモ
ル)、3.5−ジクロロベンジルアミン4.47f(2
5,4ミリモル)および酢酸アンモニウム0.51の混
合物を実質的に前記ICと同様に反応させて橙色結晶の
表記化合物2.5F(100%)を得る。融点138〜
140℃。
D:N−(3,5−ジクロロベンジル)−2−アミノア
ニリンおよび1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−
メルカプトベンズイミダゾール lDの方法を用いて前記Cの生成物3.3y(11,1
ミIJモル)を化学的に還元し、ついで前記IDと同様
に二硫化炭素で環化して淡黄色固体の1−(3,5−ジ
クロロベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾール
0.36y(10%)を得る。
融点233℃。
実施例5 N−ベンジル−2−メルカプトベンズイミダゾールの製
造 A:N−ベンジル−2−ニトロアニリン2−クロロニト
ロベンゼン10y(63ミリモル)、ベンジルアミン4
0y(380ミリモル)および酢酸アンモニウム4.6
ノを実質的に前記ICと同様に反応させて橙色結晶の表
記化合物14F(98%)を得る。融点65〜67°C
8B:N−(ベンジル)−2−アミノアニリンおよびN
−ベンジル−2−メルカプトベンズイミダゾール 酸化白金0.38yをエタノール5 Q me中5Qp
siの水素ガスで予備還元する。N−ベンジル−2−ニ
トロアニリン1.Of (4,4ミリモル)全加工、溶
液を5 Q psiの水素で3時間水素添加してN−ベ
ンジル−2−アミンアニリンを含む混合物ヲ得る。
混合物を濾過し、未精製r液を二硫化炭素1.4ノおよ
び水10 me中の水酸化カリウム0.38yの溶液と
混合l〜、ついで2時間加熱還流する。溶液を室温まで
冷却し、水で希釈し、3N塩酸で酸性にする。濾過して
結晶生成物を集め、エタノールから再結晶して剣状結晶
の表記化合物0.65P(62%)を得る。融点184
〜185°C0実施例6 l−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メルカプト
ベンズイミダゾールの製造 A:3.5−ジフルオロベンジルアミンアンモニアを飽
和させたメタノール100me中ノ3.5−ジフルオロ
ベンゾニトリル4y(28,8ミリモル)の溶液をメタ
ノールで洗浄したラネーニッケルのスラリーに加える。
混合物を50 Psiの水素下で15時間振盪し、濾過
し、湯液を蒸発させる。残渣を酢酸エチルに溶解し、3
N塩酸で抽出する。酸性溶液を50%水酸化ナトリウム
で塩基性にし、酢酸エチルで抽出する。有機抽出液を硫
酸す) IJウムで乾燥し、濃縮して黄色油状物の表記
化合物3.0y(74%)を得る。この化合物は窒素雰
囲気下で保存する。
B:N−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ニトロ
アニリン 2−フルオロニトロベンゼン3p(21ミリモル)、3
.5−ジフルオロベンジルアミン3y(21ミリモル)
およびトリエチルアミン2.6y(26,2ミリモル)
を実質的に前記ICと同様に反応させて橙色結晶の表記
化合物5.6y(]、oo%)を得る。融点104〜1
05°C0 C:N−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−アミノ
アニリンおよび1−(3,5−ジフルオロベンジル)−
2−メルカプトベンズイミダゾール実質的に前記5Bと
同様にして該二トロアニリ:15.5 y (20,8
ミリモル)を水素添加しアミノアニリン中間体6yを得
る。実質的に前記と同様に二硫化炭素で環化して針状結
晶の1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メルカ
プトベンズイミダゾール2.4yc42%)を得玩。融
点179〜180°C0 実施例7 l−(4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズ
イミダゾールの製造 A:N−(4−メトキシベンジル)−2−ニトロアニリ
ン 2−クロロニトロベンゼン1oy(63ミリモル)、4
−メトキシベンジルアミン52.1yc380ミリモル
)および酢酸アンモニウム4.6ノを実質的に前記IC
と同様に反応させて橙色結晶の表記化合物] 5y(1
00%)を得る。融点75〜78℃。
B:N−(4−メトキシベンジル)−2−アミノアニリ
ンおよび1−(4−メトキシベンジル)−2−メルカプ
トベンズイミダゾール 実質的に前記5Bと同様に該ニトロアニリン3、Of 
(11,6ミリモル)を水素添加して2−アミノアニリ
ン中間体を得る。実質的に前記5Bと同様にして二硫化
炭素で環化して針状結晶の1−(4−メトキシベンジル
)−2−メルカプトベンズイミダゾール1.4y(45
%)を得る。融点199〜200℃。
実施例8 l−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシベンジル)−
2−メルカプトベンズイミダゾールジクロロメタン2 
a me中の1−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシ
ベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾール3.6
f(lo、6ミlJモル)の混合物を窒素雰囲気下O℃
で攪拌しながらジクロロメタン32rne中の三臭化ホ
ウ素の溶液(LM)を滴下する。室温にて24時間攪拌
後、メタノールを滴下し、混合物を蒸発させ、残渣を酢
酸エチルにとり、酢酸エチル溶液を水、食塩水で洗浄し
、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮する。固体生成物を酢
酸エチル/ヘキサンから再結晶して1− (3゜5−ジ
クロロ−4−ヒドロキシベンジル)−2−メルカプトベ
ンズイミダゾール2.2r(64%)を得る。融点24
6°c。
実施例9 1.−(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシベンジル
)−2−メルカプトベンズイミタソールの製造 実施例8の方法を用いて、前記実施例3の生成物0.9
9 (2,9ミIJモル)を反応させ表記化合物0.4
/’を得る。融点200°C0 実施例10 1−(4−ヒドロキシベンジル)−2−メルカプトヘン
ズイミタソールの製造 実施例8の方法を用い、前記実施例7の生成物1.1 
fi (4,1ミIJモル)を反応させて、表記化合物
0.1.89 (1,7%)を得る。融点2】6〜22
0°C8実施例11 A:’1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メチ
ルチオベンズイミタゾール沃化水素酸塩この化合物は、
公知の方法によりイミダゾール1yを、例えば、メタノ
ーノペエーテルまたはアセトンなどの不活性溶媒中沃化
メチルでアルキル化することによって製造する。
臭化水素酸塩は、沃化メチルを臭化メチルに代え、実質
的に前記と同様にして製造する。
塩酸塩は、沃化メチルを塩化メチルに代え、実質的に前
記と同様に[7て製造する。
T′):1−(3,5−ジフルオロペンシル)−2−エ
チルチオベンズイミタゾール沃化水素酸塩S−ブチル化
合物の沃化水素酸塩は、アルキル化剤を沃化メチルに代
え、実質的に前記と同様にして製造する。
他の1−置換2−アシルギルチオベンズイミダソール(
例えは、3,5−ジクロロベンジル、3,5−ジフルオ
ロフェニルプロピル、3.5−ジクロロフェニルプロピ
ル等)は、適当な2−メルカプトベンズイミダゾールお
よび適当な低級アルキル(炭素数1〜4)ハライド(ク
ロライド、ブロマイド、アイオダイド)から製造される
また、前記の塩は、いずれも、例えば、水酸化ナトリウ
ムまたは炭酸すトリウムなとで中和して遊離塩基にし、
ついで、例えば、メタノール、エーテル、アセトン等の
不活性溶媒中の遊離塩基の溶液へ適当な酸を加えて他の
医薬上許容される付加塩に変換できる。
実施例12〜36 以Fの第3表に示した化合物は、適当な出発物質および
試薬を適当なモル量用いる以外は、実質的には前記の実
施例に示した方法によって製造する。
第3表 実施例37 1−ベンノル−2−アミノメチルヘンズイミダゾール塩
酸塩 A: 1−ベンジル−2−クロロメチルベンズイミダゾ
ール塩酸塩 酢酸エチルl OOme中のN−ベンジル−2−二トロ
アニリン22.39 (0,1モル)の溶液をう不一ニ
ッケル3 me−[5Q psiの水素で25時間水素
添加する。溶液をi=過し、濃縮し、得られた緑色残渣
を1塩酸38 me、水1.21111!およびクロル
酢酸] 8.9 y (0,2モル)とともに4時間加
熱還流する。混合物を冷却し、50qo水酸化すトリウ
ム水溶液で中和してpl(6にし、ジエチルエーテルで
3回抽出する。有機抽出液を水、食塩水で洗浄し、硫酸
すトリウl、で乾燥し、塩化水素ガスで飽和して、褐色
結晶の生成物24.25y(s3%)を得る。融点94
〜98°C(分解)。
B: 1−ベンジル−2−アジドメチルベンズイミダゾ
ール N、N−ジメチルホルムアミドBQ me中の1−ベン
シル−2−クロロメチルベンズイミダゾール塩酸塩16
&(0,055モル)の溶液を攪拌し、水40 me中
のアシ化ナトリウム1.7y(0,26モル)の溶液を
加える。得られた黄色溶液を30分間蒸気浴で加熱し、
水250 meで希釈し、結晶生成物をr過し、真空下
室l晶で乾燥1〜.2−プロパツールから再結晶して生
成物10.5g(73%)を得る。融点108〜11.
0℃。
C:1−ペンシル−2−アミノメチルヘンズイミタソー
ル塩酸塩 酢酸エチル1. OOme中の1−ベンジル−2−アジ
ドメチル−ベンズイミダゾール39 (0,01,1,
4モル)の溶液を10%パラジウム/活性炭上50ps
iの水素圧で1時間水素添加する。混合物をr過し、減
圧下で濃縮し7、残渣をシリカゲル上でクロマトクラフ
ィーに付し、メタノール/酢酸エチル(] :1)で溶
出する。クロマトグラフィーに付した生成物を熱無水エ
タノール5 meに溶解し、エタノール中の塩化水素の
2N溶液で処理して白色結晶の該塩酸塩1.37yC4
3%)を得る。融点260〜262°C(分解)。
実施例38 1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−アミノメチル
ベンズイミダゾール二塩酸塩 A:1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−クロロメ
チルベンズイミダゾール N−(3,4−ジクロロベンジル)−2−ニトロアニリ
ン29y(0,1モル)の水素添加およびっきのアミノ
アニリン中間体の縮合は、ジエチルエーテル抽出液を乾
燥させる以外は実質的に前記と同様に進め、ヘキ→ノー
ンで希釈して遊離塩基の生成物10.75y(37%)
を得る。融点127〜129°C(分解)。
B: ]−(]3.4−ジクロロベンジル−2−アジド
メチルベンズイミダゾール ]−(3,4−ジクロロベンジル)−2−クロロメチル
ベンズイミダゾールl0y(0,0307モル)を実質
的に前記と同様に反応させて生成物5g!(49%)を
得る。融点78〜80″c。
C:1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−アミノメ
チルベンズイミダゾール二塩酸塩エタノール40 me
中の1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−アジドメ
チルベンズイミダゾール1y(0,003モル)の溶液
をラネーニッケル3me上50PSiの水素で1.5時
間水素添加し、r過し、濃縮する。残渣をシリカゲル上
でクロマトグラフィーに付し、酢酸エチル/ヘキサン(
2:1)を用いて溶出する。クロマトグラフィーに付し
た生成物を無水エタノール20 meに溶解し、エーテ
ル中の塩化水素の溶液で処理して該二塩酸塩875mg
を得る。融点183〜186℃(分解)。
実施例39 1−(3−フルオロベンジル)−2−アミンメチルベン
ズイミダゾールニ弗化水素酸塩の製造A:1−(3−フ
ルオロベンジル)−2−クロロメチルベンズイミダゾー
ル 実質曲番こ前記37Aと同様にしてN−(3−フルオロ
ベンジル)−2−ニトロアニリンヲ水素添加して遊離塩
基の表記化合物を得る。
B:  1−(3−フルオロベンジル)−2−アジトメ
チルベンズイミダゾール 前記37Bと同様にして1−(3−フルオロベンジル)
−2−クロロメチルベンズイミダゾールを反応させて遊
離塩基の表記化合物を得る。
C:  1−(3−フルオロベンジル)−2−アミノメ
チルベンズイミダゾールニ弗化水素酸塩塩化水素の代り
に弗化水素を用い、前記37Cと同様にして前記Bの生
成物を反応させて1−(3−フルオロベンジル)−2−
アミノメチルベンズイミダゾールニ弗化水素酸塩を得る
。融点190〜193℃。
実施例40 1−(3−クロロベンジル)−2−アミノメチルベンズ
イミダゾール二塩酸塩 A:1−(3−クロロベンジル)−2−クロロメチルベ
ンズイミダゾール 実質的に前記37Aと同様にしてN−(3−クロロベン
ジル)−2−ニトロアニリンヲ水素添加して遊離塩基の
表記化合物を得る。
B:  1−(3−クロロベンジル)−2−アジドメチ
ルベンズイミダゾール 前記37Bと同様にして1−(3−クロロベンジル)−
2−クロロメチルベンズイミダゾールを反応させて遊離
塩基の表記化合物を得る。
c:1−(3−クロロベンジル)−2−アミノメチルベ
ンズイミダゾール二塩酸塩 前記37cと同様にして前記Bの生成物を反応サセて1
−(3−クロロベンジル)−2−アミノメチルベンズイ
ミダゾール二塩酸塩を得る。融点169〜172°C0 実施例41〜62 以下の第4表に示した化合物は、適当な出発物質および
他の試薬を適当なモル量用いる以外は、実質的には前記
実施例37および38に示した方法によって製造する。
第4表 実施例63 以下の第5表の成分を篩にかけ、混合し、ハードゼラチ
ンカプセルに充填スる。
第5表 成分               重量1−(3,5
−ジクロロ−4−メトキシベンジル)−2−メルカプト
ベンズイ      50■ミダゾール ステアリン酸マグネシウム        5■ラクト
ース               75■実施例64 シュークロース、硫酸カルシウムニ水和物および以下の
第6表に示したイミダゾールを混合し、10%ゼラチン
溶液とともに造粒する。湿潤顆粒を篩にかけ、乾燥し、
殿粉、タルクおよびステアリン酸と混合し、篩にかけ、
錠剤に打錠する。
第6表 1.−(3,5−ジフルオロ−4−メ1−キシペンシル
)−2−メルカプトベンズイミ    100 rqタ
ゾール 硫酸カルシウム三水和物        150mgシ
ュークロース              20■殿粉
                 lOrngタルク
                  5mgステアリ
ン酸               3 mg実施例6
5 1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−メルカプトベ
ンズイミダゾール75 mgを標準生理食塩水25 m
l!中に懸濁し、注射用調製物を製造する。
特計出’NIB 人  スミスクライン・ベックマン・
コーポレイション

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Yは−CH_2NH_2またはSR;Rは水素
    または炭素数1〜4のアルキル;nは0〜5;およびR
    ^2〜R^6は、同一または異なつて、それぞれ、水素
    、ハロゲン、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル、C
    N、NO_2、SO_2NH_2、CO_2H、ONH
    _2、CHO、CH_2OH、CF_3、炭素数1〜4
    のアルコキシ、SO_2アルコキシ(アルコキシの炭素
    数1〜4)、SO_2フルオロアルキル(アルキルの炭
    素数1〜4)またはCO_2アルキル(アルキルの炭素
    数1〜4)を意味する;ただし、i)YがSH、R^2
    、R^3、R^5およびR^6が全て水素およびnが0
    である場合、R^4はメトキシではなく;およびii)
    YがSH、R^2、R^3、R^5およびR^6が全て
    水素およびnが0、1または2である場合、R^4は水
    素ではない〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
    は水和物。 (2)式( I A): ▲数式、化学式、表等があります▼( I A) 〔式中、Y^AはSR基;Rには水素または炭素数1〜
    4のアルキル;nはO〜5;およびR^2〜R^6は、
    同一または異なつて、それぞれ、水素、ハロゲン、ヒド
    ロキシ、炭素数1〜4のアルキル、CN、NO_2、S
    O_2NH_2、CONH_2、CONH_2、CHO
    、CH_2OH、CF3、炭素数1〜4のアルコキシ、
    SO_2アルコキシ(アルキルの炭素数1〜4)、SO
    _2フルオロアルキル(アルキルの炭素数1〜4)また
    はCO_2アルキル(アルキルの炭素数1〜4)を意味
    する;ただし、i)Rが水素、R^2、R^3、R^5
    およびR^6が全て水素およびnが0である場合、R^
    4はメトキシではなく;ii)Rが水素、R^2、R^
    3、R^5およびR^6が全て水素およびnが0、1ま
    たは2である場合、R^4は水素ではない〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
    は水和物。 (3)式( I B): ▲数式、化学式、表等があります▼( I B) 〔式中、Y^BはCH_2NH_2;nは0〜5:およ
    びR^2〜R^6は、同一または異なつて、それぞれ、
    水素、ハロゲン、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル
    、CN、NO_2、SO_2NH_2、CO_2H、C
    ONH_2、CHO、CH_2OH、CF_3、炭素数
    1〜4のアルコキシ、SO_2アルコキシ(アルキルの
    炭素数1〜4)、SO_2フルオロアルキル(アルキル
    の炭素数1〜4)またはCO_2アルキル(アルキルの
    炭素数1〜4)を意味する〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
    は水和物。 (4)Rが水素である前記第(1)項または第(2)項
    のいずれか1つの化合物。 (5)1−(3,5−ジクロロ−4−メトキシベンジル
    )−2−メルカプトベンズイミダゾールである前記第(
    2)項の式( I A)の化合物。 (6)1−(3、5−ジフルオロ−4−メトキシベンジ
    ル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである前記第
    (2)項の式( I A)の化合物。 (7)1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−メルカ
    プトベンズイミダゾールである前記第(2)項の式(
    I A)の化合物。 (8)1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メル
    カプトベンズイミダゾールである前記第(2)項の式(
    I A)の化合物。 (9)1−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシベンジ
    ル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである前記第
    (2)項の式( I A)の化合物。 (10)1−(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシベ
    ンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである前
    記第(2)項の式( I A)の化合物。 (11)1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−アミ
    ノメチルベンズイミダゾール二塩酸塩である前記第(3
    )項の式( I B)の化合物。 (12)式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、YはCH_2NH_2またはSR:Rは水素ま
    たは炭素数1〜4のアルキル;nは0〜5;およびR^
    2〜R^6は、同一または異をよつて、それぞれ、水素
    、ハロゲン、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル、C
    N、NO_2、SO_2NH_2、CO_2H、CON
    H_2、CHO、CH_2OH、CF_3、炭素数1〜
    4のアルコキシ、SO_2アルコキシ(アルキルの炭素
    数1〜4)、SO_2フルオロアルキル(アルキルの炭
    素数1〜4)またはCO_2アルキル(アルキルの炭素
    数1〜4)を意味する;たたし、YがSH、R^2、R
    ^3、R^5およびに6が全て水素およびnが0である
    場合、R^4はメトキシではない〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしく
    は水和物および医薬上許容される担体からなることを特
    徴とする医薬組成物。 (13)式(III)の化合物が1−(3,5−ジクロロ
    −4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミ
    ダゾールである前記第(12)項の医薬組成物。 (14)式(II)の化合物が1−(3,5−ジフルオロ
    −4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミ
    ダゾールである前記第(12)項の医薬組成物。 (15)式(II)の化合物が1−(3,5−ジクロロベ
    ンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである前
    記第(12)項の医薬組成物。 (16)式(II)の化合物が1−(3,5−ジフルオロ
    ベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである
    前記第(12)項の医薬組成物。 (17)式(II)の化合物が1−(3,5−ジクロロ−
    4−ヒドロキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミ
    ダゾールである前記第(12)項の医薬組成物。 (18)式(II)の化合物が1−(3,5−ジフルオロ
    −4−ヒドロキシベンジル)−2−メルカプトベンズイ
    ミダゾールである前記第(12)項の医薬組成物。 正式(II)の化合物が1−(3,4−ジクロロベンジル
    )−2−アミノメチルベンズイミダゾール二塩酸塩であ
    る前記第(12)項の医薬組成物。 (20)式(IV): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、X^1はNH_2またはNO_2;n′は0〜
    5およびR^2′〜R^6′は水素、ハロゲン、炭素数
    1〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH_2
    、CO_2H、CONH_2、CHO、CH_2OH、
    CF_3、炭素数1〜4のアルコキシ、SO_2フルオ
    ロアルキル(アルキルの炭素数1〜4)またはCO_2
    アルキル(アルキルの炭素数1〜4)から選択される基
    を意味する〕 で示される化合物。 (21)式(XII): ▲数式、化学式、表等があります▼(XII) 〔式中、X^2はハロゲンまたはN_3;n′は0〜5
    およびR^2′〜R^6′は水素、ハロゲン、炭素数1
    〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH_2、
    CO_2H、CONH_2、CHO、CH_2OH、C
    F_3、炭素数1〜4のアルコキシ、SO_2フルオロ
    アルキル(アルキルの炭素数1〜4)またはCO_2ア
    ルキル(アルキルの炭素数1〜4)から選択される基を
    意味する〕 で示される化合物。 (22)YがSHである場合、式IV(a):▲数式、化
    学式、表等があります▼IV(a) 〔式中、n′およびR_2′〜R_6′は式(V)と同
    意義である〕で示される化合物を環化し、 b)YがSRおよびRが炭素数1〜4のアルキルである
    場合、YがSHである式(V)の化合物をアルキル化し
    、 c)YがCH_2NH_2である場合、式XII(b):
    ▲数式、化学式、表等があります▼XII(b) 〔式中、n′およびR^2′〜R^6′は後記式(V)
    と同意義である〕 で示される化合物を還元し、 所望により、形成した式(V)の化合物を医薬上許容さ
    れる塩または水和物に変換することを特徴とする式(V
    ): ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 〔式中、YはCH_2NH_2またはSR;Rは水素ま
    たは炭素数1〜4のアルキル;nは0〜5;およびR^
    2〜R^6は、同一または異なり、水素、ハロゲン、炭
    素数1〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH
    _2、CO_2H、CONH_2、CHO、CH_2O
    H、CF_3、炭素数1〜4のアルコキシ、SO_2フ
    ルオロアルキル(アルキルの炭素数1〜4)またはCO
    _2アルキル(アルキルの炭素数1〜4)から選択され
    る基を意味する〕で示される化合物の製造法。 (23)得られる化合物が1−(3,5−ジクロロ−4
    −メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾ
    ールである前記第(22)項の製造法。 (24)得られる化合物が1−(3,5−ジフルオロ−
    4−メトキシベンジル)−2−メルカプトベンズイミダ
    ゾールである前記第(22)項の製造法。 (25)得られる化合物が1−(3,5−ジクロロベン
    ジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである前記
    第(22)項の製造法。 (26)得られる化合物が1−(3,5−ジフルオロベ
    ンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールである前
    記第(22)項の製造法。 (27)さらに1−(3,5−ジクロロ−4−メトキシ
    ベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールを脱保
    護して1−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシベンジ
    ル)−2−メルカプトベンズイミダゾールを製造するこ
    とを特徴とする前記部(23)項の製造法。 (28)さらに1−(3,5−ジフルオロ−4−メトキ
    シベンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールを脱
    保護して1−(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシベ
    ンジル)−2−メルカプトベンズイミダゾールを製造す
    ることを特徴とする前記第(24)項の製造法。 (29)得られる化合物が1−(3,4−ジクロロベン
    ジル)−2−アミノメチルベンズイミダゾールである前
    記第(22)項の製造法。
JP61001957A 1985-01-08 1986-01-07 ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ阻害剤 Pending JPS61161267A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/689,680 US4728741A (en) 1985-01-08 1985-01-08 1-substituted-2-mercapto benzimidazole compounds and intermediates
US689680 1985-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61161267A true JPS61161267A (ja) 1986-07-21

Family

ID=24769487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001957A Pending JPS61161267A (ja) 1985-01-08 1986-01-07 ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ阻害剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4728741A (ja)
EP (1) EP0190817B1 (ja)
JP (1) JPS61161267A (ja)
AT (1) ATE56207T1 (ja)
AU (2) AU588562B2 (ja)
CA (1) CA1269668A (ja)
DE (1) DE3673835D1 (ja)
DK (1) DK2886A (ja)
ES (1) ES8703844A1 (ja)
GR (1) GR860018B (ja)
PT (1) PT81786B (ja)
ZA (1) ZA8665B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002749A1 (en) * 1986-10-17 1988-04-21 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Novel 2-mercaptobenzimidazole derivatives, process for their preparation, and anti-ulceric agents containing them as effective ingredients
JP2019529459A (ja) * 2016-09-23 2019-10-17 ビアル−ポルテラ エ コンパニア,ソシエダッド アノニマ ドーパミン−b−ヒドロキシラーゼ阻害剤

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61151176A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Sumitomo Chem Co Ltd ベンズイミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
IT1226100B (it) * 1988-07-07 1990-12-10 Dompe Farmaceutici Spa Derivati benzimidazolici farmacologicamente attivi.
GB8904174D0 (en) * 1989-02-23 1989-04-05 British Bio Technology Compounds
EP0517812A4 (en) * 1990-02-13 1995-10-18 Merck & Co Inc Angiotensin ii antagonists incorporating a substituted benzyl element
US5106863A (en) * 1990-03-26 1992-04-21 Ortho Pharmaceutical Corporation Substituted imidazole and pyridine derivatives
EP0474109A1 (de) * 1990-09-03 1992-03-11 Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar R.T. Neue 5-Benzyl-substituierte Benzimidazolin-2-Thion-Derivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB9101448D0 (en) * 1991-01-23 1991-03-06 Cox John H Improved door assembly
TW300219B (ja) * 1991-09-14 1997-03-11 Hoechst Ag
US6114532A (en) * 1998-02-03 2000-09-05 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Bicyclic heterocycles, the preparation thereof, and their use as pharmaceuticals
WO2005002520A2 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
DE102007037579B4 (de) * 2007-08-09 2012-05-16 Emc Microcollections Gmbh Neue Benzimidazol-2-yl-alkylamine und ihre Anwendung als mikrobizide Wirkstoffe

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302847A (ja) * 1963-01-10
DE1542886A1 (de) * 1966-10-04 1970-05-14 Bayer Ag Fungizide Mittel
BE732508A (ja) * 1968-05-08 1969-10-16
DE2235093C2 (de) * 1972-07-18 1974-07-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Korrosionsschutzmittel
FR2521141A1 (fr) * 1982-02-09 1983-08-12 Rhone Poulenc Agrochimie Nouveaux derives du cyano-2 benzimidazole, leur preparation et leur utilisation comme fongicides
US4492708A (en) * 1982-09-27 1985-01-08 Eli Lilly And Company Antiviral benzimidazoles
GB8307865D0 (en) * 1983-03-22 1983-04-27 Fujisawa Pharmaceutical Co Benzimidazole derivatives
EP0269230A1 (en) * 1986-10-09 1988-06-01 The Wellcome Foundation Limited Heterocyclic compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002749A1 (en) * 1986-10-17 1988-04-21 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Novel 2-mercaptobenzimidazole derivatives, process for their preparation, and anti-ulceric agents containing them as effective ingredients
JP2019529459A (ja) * 2016-09-23 2019-10-17 ビアル−ポルテラ エ コンパニア,ソシエダッド アノニマ ドーパミン−b−ヒドロキシラーゼ阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
ES8703844A1 (es) 1987-03-01
ATE56207T1 (de) 1990-09-15
GR860018B (en) 1986-04-29
AU588562B2 (en) 1989-09-21
CA1269668A (en) 1990-05-29
PT81786A (en) 1986-02-01
EP0190817B1 (en) 1990-09-05
EP0190817A1 (en) 1986-08-13
DE3673835D1 (de) 1990-10-11
US4728741A (en) 1988-03-01
AU3788789A (en) 1989-10-19
DK2886A (da) 1986-07-09
AU5180186A (en) 1986-07-17
DK2886D0 (da) 1986-01-03
PT81786B (pt) 1988-05-27
ES550699A0 (es) 1987-03-01
ZA8665B (en) 1986-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124336A (en) Azabenzimidazole derivatives which are thromboxane receptor antagonists
EP0125783B1 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
RU2353618C2 (ru) Замещенные амиды бензойной кислоты и их содержащий фармацевтический препарат
US4059621A (en) Substituted benzamido propanolamines
US5128359A (en) Benzimidazole and azabenzimidazole derivatives which are thromboxane receptor antagonists, their methods of preparation
US4584383A (en) Substituted 2-mercapto-imidazoles and their preparation
JPS61161267A (ja) ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ阻害剤
DE2905877A1 (de) Neue aminopropanolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US5498623A (en) 4(5) substituted imidazoles and their preparation and use
EP0221778A2 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
JPH03502690A (ja) ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ抑制剤
JPH03169862A (ja) 新規ピリジン誘導体、それらを含む製薬組成物、およびその製造方法
US4707488A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors and use thereof
JPS62283967A (ja) ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤
EP0260814B1 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
EP0209435B1 (fr) Dérivés de l'hydroxy alkoxy 4-phénylpropyl indole, leurs sels, procédé et intermédiaires de préparation, application à titre de médicaments et compositions les renfermant
US4857540A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4444782A (en) 2(4-tert.-Butyl-2,6-dichlorophenyl-imino)imidazolidine and use as an anti-hypertension agent
PT87079B (pt) Processo de preparacao de inibidores da dopamina-b-hidroxilase e de composicoesfarmaceuticas que os contem
EP0371733A2 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
JPS5826871A (ja) 新規ヘテロアリールオキシプロパノールアミンおよびその製法
US4992459A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4810811A (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
US4772723A (en) Dopamine β-hydroxylase inhibitors
US4598149A (en) 3-amino-2-hydroxypropyl of pyrimidin-4-one useful as antihypertensive, cardioprotective, antiarrythmic, and antianginal agents