JPS61158692A - El素子 - Google Patents

El素子

Info

Publication number
JPS61158692A
JPS61158692A JP59266384A JP26638484A JPS61158692A JP S61158692 A JPS61158692 A JP S61158692A JP 59266384 A JP59266384 A JP 59266384A JP 26638484 A JP26638484 A JP 26638484A JP S61158692 A JPS61158692 A JP S61158692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
emitting layer
dielectric
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59266384A
Other languages
English (en)
Inventor
隆 寺田
健一 近藤
大田 数重
晃 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP59266384A priority Critical patent/JPS61158692A/ja
Publication of JPS61158692A publication Critical patent/JPS61158692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 且i豆見 本発明はE L (!1ectro−Luvinesc
ence)素子の構成に関する。
l末l青 EL素子は種々の形状、サイズが選択てき面光源として
照明或いは指示・表示パネルとして利用されている。従
来、この種のEL素子は、一般に板状をなしていて、例
えば、一対のガラス基板間に酸化インジウム(1,T、
0. )でなる背面電極と、チタン酸バリウム(BaT
i0s)等の無機高誘電体物質を熱可塑性バインダーに
分散させてなる誘電体層と、ZnS等の螢光体を熱可塑
性バインダーに分散させてなる発光層と、1.T、O,
でなる前面電極とを順次積層することにより構成されて
いる。このうち発光層は、母材と付活剤とを有し、これ
らの組合わせによってEL素子の発光色が決定される0
例えば、ZnSとCuとの組合わせでは緑色または青色
、またZnS とCu及びCIとの組合わせでは橙色、
緑色または青色の発光色が得られる。かかるEL素子は
、その使用に際し、目的に応じて適宜の個所に設置され
るが、何れの場合においてもEL素子の前面電極がこれ
を視る者に対して手前側となり、発光層の発光色がこの
前面電極または背部に存する背面電極等に影響され、そ
の色調が鈍化されるという欠点があった。このためEL
素子をパネル表示等に用いる場合、高品質のディスプレ
イを得ることが困難であるという不都合があった。
目   的 本発明は上記実情に鑑み、発光時には優れた色調を有し
、高品質のディスプレイを実現し得るEL素子を提供す
ることにある。
LJL 上記目的は本発明によれば、誘電体層に非導電性の着色
染料を混入せしめるか、或いは発光層と誘電体層との間
に導電性の着色染料を熱可塑性バインダーに分散させて
なる染料層を介在せしめるかにより達成される。
JII 以下、図示した実施例に基づき本発明の詳細な説明する
第1図において、1は前面ガラス基板、1′は背面基板
、2は前面ガラス基板l上に1.T、0.等を蒸着させ
てなる前面透明電極、3は背面基板1′上に形成された
背面電極、4はZnS等の螢光体をシアノエチル化等の
方法により誘電率を高めた熱可塑性バインダーに分散さ
せペースト状にしたものをスクリーン印刷法により前面
透明電極2の表面上にその周辺部分を除き任意の形状に
塗布させてなる発光層、5はBaTiOs等の無機誘電
体をシアノエチル化により誘電率を高めると共に非it
性の黒色染料を混入した熱可塑性バインダーに分散させ
ペースト状にしたものをスクリーン印刷法により背面電
極3の表面上にその周辺部分を除き塗布しその後熱圧着
により発光層4に接着せしめてなる誘電体層、6は前面
透明電極2及び背面電極3の表面上に周辺部分のうち少
な(とも一方にエポキシ樹脂、紫外線硬化型樹脂等の樹
脂がスクリーン印刷法等により塗布され発光層4と誘電
体層5とが熱圧着された後加熱或いは紫外線照射により
硬化処理が施されてなる防湿性樹脂、7゜7″は前面透
明電極2及び背面電極3の夫々一端に取り付けられた外
部取出し電極である。また第2図に示す如く、発光層4
を前面透明電極2上に塗布するに際し、防湿性樹脂によ
って囲まれる領域であれば任意の形状を呈する様塗布さ
れ得、EL素子の寸法、使用目的等に応じ適宜の形状を
選ぶことができる。かかる発光層4の形状に対して誘電
体層5は少な(ともそれ以上の面積を有することを要し
、これら発光層4と誘電体層5は夫々前面透明電極2及
び発光層3上に別個に形成され、例えば熱圧着によって
接着される。
本発明のEL素子は上止のように構成されており、着色
染料の混入された誘電体層5は、EL素子の使い勝手上
発光層4の前部側に形成されているので、発光時には発
光層4と黒色染料との相対作用により発光色のコントラ
ストは良好となり表示パネルとしての視認性は著しく向
上される。また、発光層4と誘電体層5とは熱圧着によ
り接着されるので、これを例えば印刷技術等で行なう場
合に印刷用インク中の溶剤によって誘電体層5中の染料
が浸み出して良好なコントラストが得られないという不
都合はなく、該染料は発光層4内へ拡散、浸透すること
はないので、コントラスト効果は優れ外観上極めて鮮明
な発光を呈する。
第3図は本発明の他の実施例を示し、図において、5は
BaTlOs等の無機高誘電体を熱可塑性バインダーに
分散させペースト状にしたものを発光層3上に塗布して
なる誘電体層、8はBaTiOs等を導電性を有する黒
色染料を’3L人した熱可塑性バインダーに分散させペ
ースト状にしたものを誘電体層5上に塗布させてなる着
色染料層である0本実施例では、着色染料層8は誘電体
層5と発光層4との間に介在せしめられているので、染
料が導電性を有する場合であってもそれを用いることが
できると共に、該着色染料層8は発光層4の背部に密接
しているので、発光時のコントラスト効果をさらに助長
し得る。
尚、以上の実施例においては、何れも黒色の染料を用い
たが、その色は黒色に限らず、発光層4の発光色に応じ
適宜のものが選ばれる。また、螢光性の塗料を用いれば
ディスプレイとしての効果的な使用もできる。
−考m呆− 上述の如く本発明に係るEL素子は、良好なコントラス
トの発光色を得ることができ、高品質のディスプレイを
実現できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に係る着色染料の混入された
誘電体を有するEL素子の一実施例を示す夫々縦断面図
及び概略説明図、第3図は着色染料層を有するEL素子
の他の実施例を示す縦断面図である。 l・・・・前面ガラス基板、1′・・・・背面基板、2
゜3・・・・電極、4・・・・発光層、5・・・・誘電
体層、6・・・・防湿性樹脂、7.7゛・・・・染料層
。 オn  図 yr2  図 才3図 手続補正書(自発) 昭和61年 2月 6日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1.  (1) 少なくとも一方に透明電極の形成された一対
    の基板間に、発光層と誘電体層とを介在せしめたEL素
    子において、上記発光層の背部に着色染料層を設けたこ
    とを特徴とするEL素子。
  2.  (2) 前記着色染料層は、前記誘電体層に非導電性
    の着色染料を混入せしめることにより形成されている、
    特許請求の範囲(1)に記載のEL素子。
  3.  (3) 前記着色染料層は、前記発光層と誘電体層と
    の間に、導電性の着色染料を混入した誘電体を介在せし
    めることにより形成されている、特許請求の範囲(1)
    に記載のEL素子。
JP59266384A 1984-12-19 1984-12-19 El素子 Pending JPS61158692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266384A JPS61158692A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 El素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266384A JPS61158692A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 El素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158692A true JPS61158692A (ja) 1986-07-18

Family

ID=17430186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266384A Pending JPS61158692A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 El素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158692A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046607A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-04 Fujifilm Corporation 分散型エレクトロルミネッセンス素子
JP4610792B2 (ja) * 2001-06-08 2011-01-12 城戸 淳二 有機el素子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110779A (en) * 1980-02-06 1981-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Display device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110779A (en) * 1980-02-06 1981-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4610792B2 (ja) * 2001-06-08 2011-01-12 城戸 淳二 有機el素子
WO2006046607A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-04 Fujifilm Corporation 分散型エレクトロルミネッセンス素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702566A (en) Electrochromic display device
JPH0973983A (ja) El発光装置
JPH08203669A (ja) El両面発光表示体
JP2799964B2 (ja) 両面発光el表示装置
KR970011551B1 (ko) 전계 발광(el) 소자
JPS61158692A (ja) El素子
KR920702008A (ko) 칼라형광체면의 제조방법
JPH11224782A (ja) エレクトロルミネッセンス
JP2787040B2 (ja) El素子
JPH04367892A (ja) El表示素子
JP2799965B2 (ja) El発光装置
JP2896977B2 (ja) エレクトロルミネッセンス装置
JP2857843B2 (ja) エレクトロルミネッセンス装置
JP2798110B2 (ja) 分散型電界発光素子及びその製造方法
JP2719558B2 (ja) El発光パネルとその使用方法
JP2799966B2 (ja) El発光装置
JPH0533510B2 (ja)
JP2826629B2 (ja) El表示装置
JPH0526720Y2 (ja)
KR200171746Y1 (ko) 박막형 적층체로된 다색 발광램프
JPS63165898A (ja) カラ−el表示装置
JP2795132B2 (ja) 電界発光素子
JP2003045644A (ja) エレクトロルミネッセンス
JPH012295A (ja) 薄膜elパネル
JPH08213168A (ja) エレクトロルミネッセント素子の製造方法