JPS6115561A - リニアパルスモ−タ - Google Patents

リニアパルスモ−タ

Info

Publication number
JPS6115561A
JPS6115561A JP59136233A JP13623384A JPS6115561A JP S6115561 A JPS6115561 A JP S6115561A JP 59136233 A JP59136233 A JP 59136233A JP 13623384 A JP13623384 A JP 13623384A JP S6115561 A JPS6115561 A JP S6115561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
stator
mover
bearings
movable element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59136233A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakamura
徹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP59136233A priority Critical patent/JPS6115561A/ja
Priority to US06/749,492 priority patent/US4623807A/en
Publication of JPS6115561A publication Critical patent/JPS6115561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/40Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using ball, roller or wheel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/045Ball or roller bearings having rolling elements journaled in one of the moving parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/39General build up of machine tools, e.g. spindles, slides, actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の産業上の利用分野) 本発明はリニアパルスモータの可動子のカイト機構に関
する。
〔発明の技術的背景〕
リニアパルスモータは、平面上に櫛歯状の一定ピッチの
歯部を有する固定子と、複数の磁極を備え、この各磁極
面には、上記固定子歯部と同一ピッチで、かつ一定ピツ
チの相対変位を有する歯部を形成し、当該歯部が上記固
定子歯部と一定空隙を保って対向する可動子とで構成さ
れる。そして、この可動子はこれに投入されるパルスご
とに可動子磁極より発生する磁束が周期的に変化し、順
次異なる可動子磁極歯部が固定子歯部と対向するように
して可動子への入力パルス数に比例した変位を得る。こ
のような特性を利用してプリンタなtのOA機器の精密
位置決め駆動源としてリニアパルスモータが広く応用さ
れている。
ところで、上記固定子に沿う直線歩進をなす可動子は、
被駆動機器の直進駆動の要求に対応して歩進方向と直角
り向l\の惰行を防止し、高′R度の直進性を得るカイ
ト機構か要求される。
〔従来技術〕
従来のこの種のカイト手段は(イ)第2図に示すように
、固定子1、可動子2からなる基本構成において、可動
子2のベアリング軸2aに対して取付けである両側のベ
アリング2b、2cのうちの一方のベアリング2bに7
ランジ2b1を形成するとともにこのフランジ2b+を
案内する溝18を固定子1に形成する。(ロ)第3図に
>jζJように固定子1、可動子2において、カーイド
専用ベアリング3a 、3bを固定子両側面に−C転動
させるなどの手段か考えられている。
〔従来技術の問題点) 上記(イ)の可動子ガイド手段にあつCは7ランジをベ
アリング外周に形成することか高価となるとともにベア
リングのフランジ2b1と固定子に形成したガイド溝と
の間のクリアランスのため高精度の直進性が得られず、
(ロ)の可動子ガイド手段にあっては高精度の直進性が
得られるにしても、カイト用ヘアリングとそれの取付機
構が複雑化し、リニアパルスモータか8価となる傾向か
あった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、リニアパルスモータ可動子の歩進直進
方向へのカイl:I構を、ごく簡単な構成にて、高精度
の直進性に富むようにすることにある。
〔発明の構成及び作用〕
上記本発明の目的を達成するための構成は、山部を備え
た固定子の断面を口字状にすることにより両側部に並行
に配置した突条を得、一方の突条の内側面を可動子の直
進方向を規制する基準面とし、この基準面には可動子本
体に対する相対位置を不変に固定した一側方のベアリン
グ外側面を沿わせ、他方の突条の内側面には可動子本体
に対する相対位置を可変となるようにすきまばめとした
他側方のベアリング外側面を沿わせ、このすぎまばめに
より取付けられるベアリングと可動子本体との間の距離
を大とする方向に復元力を有するスプリングを上記ずき
まばめされたベアリングと可動子本体との間に介在させ
るようにしたbのC・ある。
上記構成にa5いて可動子両側に設けたヘアリングの各
外側面がスプリングの力にJこって固定子両側の突条内
側面に圧接し、可動子本体どの相対位置か不変に取付け
られたベアリング外側面を一方の突条の基準面に規制し
て入力パルスに応じて歩進運動を行う。
〔実施例〕
以下、図示−4る実施例について具体的に説明する。第
1図は本発明を実施した要部切欠断面図である。同第1
図において、11は固定子で、長手方向に沿う両側にお
いて上方に向けて突条11a。
11bを有し、断面口字状をなしている。そして、突条
11aの内側面を、リニアパルスモータ可動子の直進性
を担う基準面Sとしている。11cは南部で、固定子1
1の各突条11a、11bの平面において長手方向に等
ピッチに設(Jられる7、この歯部11cは、固定子1
1の凹部平面部に形成することもできるか、実用的には
南部形成のスリット板接着でる。12は可動子本体であ
る。13はベアリング支持軸で、上記可動子本体12に
固定されその両側に突出部13a、13bを有している
。14はベアリングで、そのインナーレース14aか支
持軸′13基準面S側突出部13aに嵌込まれ、スベー
υ15を介して可動子本体12の1側面に、当該可動子
本体12との相対位置か変化しないように固定される。
16は同じくベアリングで、そのインナーレース16a
は上記ベアリング支持軸13の可動子本体12からの突
出部13bすきまばめにて嵌込まれる。17はスプリン
グで可動子本体12とベアリング16との間に介在し、
両者の距離を増す方向に復元力を有する。
そこで、上記各ベアリング14.16のアウターレース
14b、16bの各外側面はそれぞれ固定子11の各突
条11a、11bの内側面に沿って対向し、スプリング
17の復元力によって互に圧接状態にある。
上記第1図に示づ構成において、可動子本体12に順次
供給されるパルスごとに図示しない磁極よりの電束発生
状態が順次変化し′(一定ピツチづ“つ歩進走行(目視
的には連続的であるが原理上歩進)する。この際、スプ
リング17の復元力に伴ってベアリング14のアウター
レース14b外側が基準面Sに接触状態を保つ、これに
よって、ベアリング14は基準面Sに沿って直進走行が
実現でき、ひいてはベアリング14との相対位置が不変
の可動子本体12も基準面Sに沿って直進走行が実現で
きる。
なお、上記実施例においては可動子本体12とベアリン
グ16との間の距離を増す部材としてスプリングを用い
たが、スプリングに限定されることなく、ゴムなどの他
の弾性体に代替できることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明に係るリニアパルスモータは固
定子の両側に並行に配置した突条を設は一方の突条の内
側面をリニアパルスモータのCI直進走行規制する基準
面とし、この基準面に可動子本体との相対位置を一定に
維持するベアリングの外側面を弾性手段を可動子本体と
基準面を有しないもう一方のベアリング間に介在させる
ようにしたものである。これによって特別のカイトロー
ラを備えることなしにリニアパルスモータ全体を簡単化
し、かつ的確な可動子の直進走行が実現できる特長を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す一部切欠断面図、第2図
、第3図は従来の構成を示す要部断面図である。 11・・・固定子    11a、11b・・・突条1
2・・・可動子本体  13・・・ベアリング支持軸1
3a、13b・・・軸端部 14.16・・・ベアリング 17・・・スプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、固定子の長手方向に沿う両側部それぞれに並行に配
    置した突条を設け、一方の突条の内側面を可動子の直進
    を規制する基準面とし、可動子本体に固定されるベアリ
    ング支持軸両端部において、可動子本体の基準面側に位
    置するベアリングを上記可動子本体との相対位置が不変
    となるように固定し、他の側面に位置するベアリングを
    すきまばめによって取付け、上記支持軸に固定されるベ
    アリング外側面は上記突条の基準面に、上記支持軸にす
    きまばめされるベアリングの外側面は他方の突条の内側
    面にそれぞれ沿わせて配置し、可動子本体と上記すきま
    ばめされたベアリングとの間に両者の距離を増す方向に
    復元力を有する弾性体を介在させたことを特徴とするリ
    ニアパルスモータ。
JP59136233A 1984-06-29 1984-06-29 リニアパルスモ−タ Pending JPS6115561A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136233A JPS6115561A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 リニアパルスモ−タ
US06/749,492 US4623807A (en) 1984-06-29 1985-06-27 Linear pulse motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136233A JPS6115561A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 リニアパルスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6115561A true JPS6115561A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15170393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59136233A Pending JPS6115561A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 リニアパルスモ−タ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4623807A (ja)
JP (1) JPS6115561A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087659A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Tokyo Juki Ind Co Ltd リニアモ−タの可動子本体の製造方法
JPS60194748A (ja) * 1984-03-13 1985-10-03 Shinko Electric Co Ltd リニアパルスモ−タにおける移動子の支持機構
GB2165592B (en) * 1984-10-04 1988-06-22 Sperry Sun Inc Devices for imparting rotary motion
US4742255A (en) * 1985-03-29 1988-05-03 Shinko Electric Co., Ltd. Linear pulse motor
JPS62130955A (ja) * 1985-11-29 1987-06-13 Toyo Kikai Kk 走行生地の蛇行修正機における修正部材の作動装置
JP2789335B2 (ja) * 1987-03-06 1998-08-20 株式会社 城南製作所 カーテン駆動装置
JPH0639756Y2 (ja) * 1989-11-13 1994-10-19 株式会社トイボックス リニアモーター式軌道走行玩具

Also Published As

Publication number Publication date
US4623807A (en) 1986-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20050115924A (ko) 리니어 모터 액튜에이터
KR20020003563A (ko) 리니어모터 및 그 제조방법
JPH0480782B2 (ja)
JPS6115561A (ja) リニアパルスモ−タ
JPH0440137B2 (ja)
JPS6042701B2 (ja) リニヤモ−タ
JPH0312059Y2 (ja)
JPS59153457A (ja) ハイブリツド形リニアステツピングモ−タ
JP2000102237A (ja) リニアスライド
JP4390464B2 (ja) リニアモータアクチュエータ
JP2643115B2 (ja) リニアモータ
JPH0576263B2 (ja)
EP1341021A2 (en) Compensation mechanism for component and assembly deviation in a component precision positioning stage
JPH11247955A (ja) 摩擦駆動装置
JPH0152137B2 (ja)
JPS6154867A (ja) リニアモ−タ
JPH0440138B2 (ja)
JPS631360A (ja) リニアモ−タのガイド機構
JPS5986470A (ja) リニアモ−タ
JPS6051455A (ja) リニアパルスモ−タ
JP2502285B2 (ja) 振動波モ−タ
JPS6380756A (ja) 平板状リニアパルスモ−タ
JPH0637012B2 (ja) リニアモータ付xyテーブル
JPS6118342A (ja) リニヤモ−タ
JPH0114458Y2 (ja)