JPS61137185A - ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造 - Google Patents

ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造

Info

Publication number
JPS61137185A
JPS61137185A JP59259603A JP25960384A JPS61137185A JP S61137185 A JPS61137185 A JP S61137185A JP 59259603 A JP59259603 A JP 59259603A JP 25960384 A JP25960384 A JP 25960384A JP S61137185 A JPS61137185 A JP S61137185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
operation switch
signal
map
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59259603A
Other languages
English (en)
Inventor
三国 肇
尚輝 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59259603A priority Critical patent/JPS61137185A/ja
Publication of JPS61137185A publication Critical patent/JPS61137185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ブラウン管表示装置の操作スイッチ取付構造
に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の操作スイッチ取付構造においては、ブラ
ウン管表示装置の表示面の外周に形成した環状外壁部分
に環状枠板を対向させて設け、かつこの環状枠板に操作
スイッチを嵌着するようにしたものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような構成において、例えば、前記操作
スイッチの夜間照明用として照明ランプを取付けようと
した場合、操作スイッチの前記環状外壁部分に対向する
部分に照明ランプを取付けることとなるため、操作スイ
ッチ毎に照明ランプを取付けるとその取付構造がコンパ
クトにならず、また各操作スイッチに単一の照明ランプ
を共同照明用として取付けると各操作スイッチ間に照明
むらが生じるという不具合がある。
そこで、本発明は、このような不具合に対処すべく、ブ
ラウン管表示装置の表示面からの光を照明光として有効
に活用するようにしたブラウン管表示装置の操作スイッ
チ取付構造を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる問題の解決にあたり、本発明の構成は、ブラウン
管表示装置の外壁に増付けられてこのブラウン管表示装
置の表示面の周縁部に対向する前枠部を有する枠体と、
前記前枠部に嵌着されて前記表示面の周縁部からの光を
照明光として前方へ透過させる透過光部を有する操作ス
イッチとからなるようにしたことにある。
〔発明の作用効果〕
しかして、このように本発明を構成したことにより、ブ
ラウン管表示装置が作動したときこのブラウン管表示装
置の表示面の周縁部からの光を操作スイッチの透過光部
を通し照明光として前方へ透過させるようにしたので、
操作スイッチのための照明ランプを省略することができ
、その結果ブラウン管表示装置の操作スイッチ取付構造
の外形寸法を薄型にしてコンパクトにし得る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明すると、第1
図は、車両用ナビゲータとして採用したブラウン管表示
装置に本発明が適用された例を示している。ブラウン管
表示装置はブラウン管10(以下、CRTIOという)
を有しており、このCRTIOはその前壁11から表示
面12を突出させて構成されている。CRT100前壁
11には、不透明板状の枠体20が表示面12の前方か
ら組付けられており、この枠体20の環状前枠21は表
示面12の周縁部12aに対向している。
枠体20の環状前枠21の第1図にて図示右側部には各
1築作スイッチ30.40.50が取付けられており、
一方、環状前枠21の第1図にて図示右側部には各操作
スイッチ60.70が取付けられている。操作スイッチ
30は、環状前枠21の左側部に穿設した貫通孔21a
に第1図及び第2図に示すごとく嵌着してなる断面長方
形状の透明部材31を有しており、この透明部材31の
前面中央に形成した凹所31aには、操作スイッチ30
の基部32が嵌着されている。かかる場合、透明部材3
1の凹所31aの環状外周部31bは表示面12の左側
部に対向している。なお、操作スイッチ30はその頭部
33の押動操作中においてのみ閉成する。
残余の各操作スイッチ40,50.60及び70は操作
スイッチ30と同様の構成及び機能を有しており、これ
ら各操作スイッチ40,50.60及び70の透明部材
41,5L  61及び71(操作スイッチ30の透明
部材31に対応する)が、環状前枠21の左側部及び右
側部に穿設した各貫通孔2 l b、  21 c、 
 21 d及び21eに嵌着されている。また、各操作
スイッチ40’、50゜60及び70の基部は各透明部
材41.51.61及び71の凹所41a、51a、6
1a及び71a(透明部材31の凹所31aに対応し第
2図にては凹所61aのみを示す)にそれぞれ嵌着され
ており、各透明部材41及び51の凹所41a及び51
aの各環状外周部41b及び51bは表示面12の左側
部12aに対向し、一方、各透明部材61及び71の凹
所61a及び71aの各環状外周部61b及び71bは
表示面12の右側部12bに対向している。
次に、ブラウン管表示装置のナビゲータとしての電気回
路構成について説明すると、このブラウン管表示装置は
、上述した各操作スイッチ30〜70にそれぞれ接続し
た各波形整形器80a〜8Qeと、車速センサ90aに
接続した波形整形器90bと、方位センサ】00aに接
続したA−D変換器100bと、各波形整形器80a 
〜80e。
90b及びA−D変換器100bに接続したマイクロコ
ンピュータ110と、このマイクロコンピュータ110
とCRTIOとの間に接続したコントローラ120とに
より構成されている。
各操作スイッチ30,40.50・、60及び70はそ
の各閉成により第1.第2.第3.第4及び第5の操作
信号を発生する。各波形整形器80a、  80 b、
  80 c、  80 d及び80eは各操作スイッ
チ30,40,50.60及び70からの第1.第2.
第3.第4及び第5の操作信号をそれぞれ波形整形して
第1.第2.第3.第4及び第5の整形操作信号を生じ
る。車速セン+908は当該車両の車速を検出しこれに
比例する周波数にて一連の車速パルスを生じる。波形整
形器90bは車速センサ90aからの各車速パルスを波
形整形して整形車速パルスとして発生する。方位センサ
100aは当該車両の方位を検出しアナログ方位信号と
して発生する。A−D変換器100bは方位センサ10
0aからのアナログ方位信号をディジタル方位信号に変
換する。
マイクロコンピュータ110は、その内部に予め記憶し
たコンピュータープログラムを、第4図、第5図、第7
図、第9図、第11図及び第12図に示す各フローチャ
ートに従い、各波形整形器80a〜80e及び90b並
びにA−D変換器100bとの協りにより繰返し実行し
、かかる実行中において、コントローラ120の制御に
必要な各種の演算処理を以下の作用に述べるごとく行う
コントローラ120は、その作動開始と同時に同期信号
を発生するとともに、マイクロコンピュータ110の制
御のもとに、このマイクロコンピュータ110において
求められる各種表示データを記憶し、この記憶表示デー
タを映像信号として前記同期信号と共に発生する。なお
、CRTIOは、コントローラ120からの同期信号及
び映像信号に応答してこの映像信号の内容を表示面12
にて表示する。
以上のように構成した本実施例において、当該車両を走
行させるとともに本発明装置を作動させれば、マイクロ
コンピュータ110がコンピュータープログラムを第4
図のフローチャートに従いステップ130にて実行開始
し、ステップ130aにて、CI?TlOの表示面12
の背唄を表わす背景表示データを初期表示信号として発
生する。
すると、コントローラ120がマイクロコンピュータ1
10からの初期表示信号に応答してこの信号の内容を一
時的に記憶するとともに、この記憶表示データを映像信
号として同期信号と共に発生する。
このようにコントローラ120から映像信号及び同期信
号が生じると、CRTl、0が前記映像信号の内容(即
ち、背景)を表示面12に表示する。
換言すれば、CRTIOの表示面12がその背景表示に
基き発光するので、この表示面12の周縁部12aから
の光が枠体20の環状前枠21にその背面側から入射し
、このように入射した光の一部が各操作スイッチ30,
40,50,60.70の透明部材31,41,51.
61.71の環状外周部31b、41b、51b、61
b、71bを通り照明光と゛して前方へ射出する。この
ことは、各操作スイッチ30,40.50,60.70
が前記照明光による各透明部材31.41,51.61
.11の照明のもとにその位置を明確に目視されること
を意味する。かかる場合、上述のごと(、CRTIOに
おける表示面12の周縁部12aの前方に各操作スイッ
チ30〜70を配置して表示面12の周縁部12aから
の光を各操作スイッチ30〜70の照明光として利用す
るようにしたので、各操作スイッチ30〜70が共に一
様の明るさにて照明され得るのは勿論のこと、各操作ス
イッチ30〜70の照明ランプを特別に設ける必要がな
く、このため、各操作スイッチ30〜70を薄型にすれ
ば枠体20を薄型にすることができ、その結果、ブラウ
ン管表示装置の操作スイッチ取付構造をコンパクトにし
得る。
上述のような照明状態にある各操作スイッチ30〜70
のうち操作スイッチ30から第1整形操作信号を発生さ
せると、波形整形器80aが第1整形操作信号を発生し
、マイクロコンピュータ110が同第1整形操作信号に
基きコンピュータープログラムをステップ140から地
図番号入力処理演算ルーティン150(第4図及び第5
図参照)に進める。しかして、コンピュータープログラ
ムが、地図番号入力処理演算ルーティン150のステッ
プ151に進むと、マイクロコンピュータ110が、第
6図に示すような各表示パターン151a、151b、
151c、151d、151e及び151fを第6図の
図示位置にてCRTIOの表示面12に表示させるに必
要な地図番号入力画面表示信号を発生する。
かかる場合、各表示パターン151a、151b、15
1cは、各操作スイッチ30,40.50にそれぞれ対
応するとともに地図番号の百、十及び−の各位にそれぞ
れ対応し、また、表示パターン151dは操作スイッチ
60に対応する。このことは、各操作スイッチ30〜5
0が地図番号の入力スイッチとして機能し、操作スイッ
チ60が地図番号の入力終了スイッチとして機能するこ
とを言味する。なお、表示パターン151eは地図番号
の英文字表示を示し、表示パターン151fは地図番号
の表示枠を示す。
上述のごとく、マイクロコンピュータ110から地図番
号入力両面表示信号が生じると、コントローラ120が
、上述と同様にして、同地図番号入力画面表示信号の内
容を映像信号として同期信号と共に発生し、CRTIO
が同映像信号の内容(即ち、各表示パターン151a〜
151 e>を表示面12にて第6図に示すごとく表示
する。これにより、各操作スイッチ30.40.50が
地図番号の百、十及び−の各位に対応する操作スイッチ
としてそれぞれ機能し、操作スイッチ60が地図番号の
入力終了操作スイッチとして機能する旨、ブラウン管1
0の表示内容から視認し得る。
しかして、例えば、地図番号II 90jを入力するに
あたり、操作スイッチ30から一時的に第1操作信号を
発生させ、操作スイッチ40から断続的に第2操作信号
を9回発生させ、かつ操作スインチロ0から一時的に第
4操作信号を発生させると、マイクロコンピュータ11
0が、ステップ152にて、波形整形器80aからの単
一の第1整形操作信号及び波形整形器80bがらの9箇
の第2整形操作信号を受け、ステップ153にて波形整
形器80dからの第4整形操作信号に基き[YESJと
判別し、かつステップ154にて地図番号N90jを地
図番号表示信号として発生する。すると、コントローラ
120が、−上述と同様にして、マイクロコンピュータ
110がらの地図番号表示信号の内容(即ち、190)
を同期信号と共に映像信号として発生し、CRTIOが
同映像信号の内容を表示面12の表示パターン151r
内にr190Jとして表示する。これにより、地図番号
表示信号処理演算が終了する。
かかる段階にて操作スイッチ40から第2操作信号を発
生させると、マイクロコンピュータ110が波形整形器
80bから生じる第2整形操作信号に基きコンピュータ
ープログラムをステップ140から現在地セント処理演
算ルーティン160(第4図及び第7図参照)に進め、
ステップ161にて、第8図に示すような各表示パター
ン161 a、  16 l b、  161 c、 
 161 d及び161eを第8図の図示位置にてCR
TIOの表示面12に表示させるに必要な現在地セント
画面表示信号及び前記入力地図番号の地図の表示に必要
な地図番号表示信号を発生する。かがる場合、各表示バ
ター7161a、161b、161c、161d及び】
61eば、各操作スイッチ30. 40゜50.70及
び60にそれぞれ対応する。このことは、各操作スイッ
チ30,40,50.70がCRTIOの表示面12に
表示される地図を上方、下方、左方、右方へそれぞれ移
動させるシフト操作スイッチとして機能し、操作スイッ
チ6oが地図のシフト操作終了スイッチとして機能する
ことを意味する。
上述のごとく、マイクロコンピュータ110がら現在地
セント画面表示信号及び地図表示信号が生じると、コン
トローラ120が、上述と同様にして、同現在地セント
画面表示信号及び地図表示信号の各内容を一体化して同
期信号と共に映像信号として発生し、CRTIOが同映
像信号の内容を表示面12にて第8図に示すごとく表示
する。
かかる場合、各操作スイッチ30,50,40゜70が
表示面12における表示地図の一ヒ方、下方、左方、右
方へのシフト操作スイッチとして機能し得る旨、ブラウ
ン管10の表示内容から視認し得る。
しかして、現在地セントにあたり、各操作スイッチ30
,40,50.70の少なくとも一つを押動操作すれば
、コントローラ120が、各波形整形器80a、80b
、80c、80dの少なくとも一つ、A−D変換器10
0b及び波形整形器90bとの協働下におけるマイクロ
コンピュータ110のステップ162においての演算内
容に応じてCRTIOの表面12の表示地図を移動させ
て現在地を同表示地図上にセントする。然る後、操作ス
イッチ60の押動操作により波形整形器80dから第4
整形操作信号を発生させれば、マイクロコンピュータ1
10がステップ163にて「YESJと判別し、現在地
セントを終了する。
このような段階にて、操作スイッチ50の押動操作によ
り波形整形器80cから第3整形操作信号を発生させる
と、マイクロコンピュータ110がコンピュータープロ
グラムをステップ140から目的地セント処理演算ルー
ティン170 (第4図及び第9図参照)に進め、ステ
ップ171にて、前記現在地セント画面表示信号の内容
を前記地図表示信号と共に発生し、これに応答するコン
トローラ120との協働によりCRTIOがコントロー
ラ120からの映像信号の内容を第10図に示すごとく
表示する。このことは、現在地セントの場合と同様の作
用効果をマイクロコンピュータ110の各ステップ17
2,173における演算のもとに達成し目的地セントを
終了することを意味する。
次に、操作スイッチ60の押動操作により波形整形器8
0dから第4整形操作信号を発生させると、マイクロコ
ンピュータ110がコンピュータープログラムをステッ
プ140から地図拡大処理演算ルーティン180(第4
図及び第11図参照)に進め、ステップ181にて、第
13図に示すような各表示パターン181a、181b
、181c、181d、181e及び181fを第13
図の図示位置にてCRTIOの表示面12に表示させる
に必要な尺度変更画面表示信号を発生する。
かかる場合、各表示パターン181b、181c及び1
81dは各操作スイッチ30.4−0及び60にそれぞ
れ対応する。このことは、各操作スイッチ30.40が
CRTIOの表示面12に表示される地図の縮小及び拡
大をそれぞれ行うスイッチとして機能し、操作スイッチ
60が地図の縮小成いは拡大の終了操作スイッチとして
機能することを意味する。
上述のごとく、マイクロコンピュータ110から尺度変
更画面表示信号が生じると、CRTIOがコントローラ
120との協働のもとに表示面12にて第13図に示す
ごとく表示する。これにより、各操作スイッチ30.4
0が地図の縮小及び拡大にそれぞれ対応するスイッチと
して機能し、操作スイッチ60が地図の縮小成いは拡大
の終了操作スイッチとして機能する旨、ブラウン管10
の表示内容から視認し得る。
しかして、地図拡大にあたり、操作スイッチ40の断続
的押動操作により波形整形器Bobから第2整形操作信
号を2回発生させると、マイクロコンピュータ110が
ステップ182にて同第2整形操作信号の発生数に基き
CRTIOの表面12における表示地図の尺度を二倍に
するに必要な拡大表示演算を行ない、これに応答してC
RT 10がコントローラ120との協働により表示面
12の表示パターン181fにてro 20Jを表示す
る。ついで、操作スイッチ60を操作すれば、マイクロ
コンピュータ110がステップ183にて上述と同様に
rYEsJと判別し、ステップ184にて地図拡大処理
を行い、これに応答してCRTIOがコントローラ12
0との協働のもとに表示地図の拡大表示をする。これに
より、地図拡大処理演算が終了する。
また、目的地セント処理演算ルーティン170の終了後
において操作スイッチ70の押動操作により波形整形器
80eから第5整形操作信号を発生させると、マイクロ
コンピュータ110が、コンピユークープログラムをス
テップ140から地図縮小処理演算ルーティン190(
第4図及び第12図参照)に進め、再操作スイッチ30
.60の操作下における各ステップ191〜194の演
算処理を行い、CRTIOの表示面12の表示地図の縮
小表示を行う。
以上説明したとおり、各操作スイッチ30〜70にナビ
ゲータとしての各種の機能を複数ずつもたせるようにし
たので、この種ナビゲータとしてのブラウン管表示装置
の操作スイッチの数を最小限に減少させることができ、
その結果、操作スイッチの選択に迷うことがなく、かつ
ブラウン管表示装置の操作スイッチ取付構造をコンパク
トにし得る。
なお、前記実施例においては、ナビゲータとしてのブラ
ウン管表示装置に本発明が適用された例について説明し
たが、これに代えて、例えば、工アコンディショナの操
作表示パネルその他各種の表示機器としてのブラウン管
表示装置に本発明を適用しても、補記実施例と同様の作
用効果を達成し得る。かかる場合、操作スイッチの数は
適宜変更して実施してもよい。
また、前記実施例においては、各操作スイッチ30〜7
0の機能表示をCRTIOの表示面12の環状前枠21
の中空部内にて行うようにしたが、これに代えて、各操
作スイッチ30〜70にそれぞれ対応して環状前枠21
に切欠を設け、これら各切欠を通して前記各機能表示を
行うようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るブラウン管表示装置の正面図、
第2図は同部分断面図、第3図は同ブロック図、第4図
は第3図におけるマイクロコンピュータの作用を示すフ
ローチャート、第5図は第4図のフローチャートの部分
的フローチャート、第6図はブラウン管表示装置の表示
例示図、第7図は第4図のフローチャートの部分的フロ
ーチャート、第8図はブラウン管表示装置の表示例示図
、第9図は第4図のフローチャートの部分的フローチャ
ート、第10図はブラウン管表示装置の表示例示図、第
11図及び第12図は第4図のフローチャートの部分的
フローチャート、並びに第13図はブラウン管表示装置
の表示例示図である。 符号の説明 10・・・ブラウン管、11・・・前壁、12・・・表
示面、12a・・・外縁部、2o・・・枠体、21・・
・環状前枠、30,40.50,60.70・・・操作
スイッチ、31,41.51゜61.71・・・透明部
材、31b、4.1b、51b、61b、71b・・・
環状外周部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブラウン管表示装置の外壁に取付けられてこのブラウン
    管表示装置の表示面の周縁部に対向する前枠部を有する
    枠体と、前記前枠部に嵌着されて前記表示面の周縁部か
    らの光を照明光として前方へ透過させる透過光部を有す
    る操作スイッチとからなるブラウン管表示装置の操作ス
    イッチ取付構造。
JP59259603A 1984-12-07 1984-12-07 ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造 Pending JPS61137185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259603A JPS61137185A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259603A JPS61137185A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137185A true JPS61137185A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17336386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59259603A Pending JPS61137185A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137185A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316767U (ja) * 1986-07-18 1988-02-03
JP2007156991A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Toyota Motor Corp 車載用表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316767U (ja) * 1986-07-18 1988-02-03
JP2007156991A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Toyota Motor Corp 車載用表示装置
JP4548325B2 (ja) * 2005-12-07 2010-09-22 トヨタ自動車株式会社 車載用表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000099237A (ja) 表示・入力装置
JPS61137185A (ja) ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造
KR950702718A (ko) 지능형 그래픽 조작패널 및 강조표시 제어방법
US4812837A (en) LC display device with both positive and negative image display modes
JPS585433B2 (ja) 表示方式
JPS60227294A (ja) 表示装置
KR960016615A (ko) 전자 장치
JPS56155930A (en) Projector
JPS62115517A (ja) デ−タエントリ装置
JP2510909Y2 (ja) 入力装置
JP2554177B2 (ja) 文字入力装置
JPS61131111A (ja) 指示入力制御方式
JPH0435172A (ja) 制御システム
JP3123075B2 (ja) 入力装置
JPS6275834A (ja) 表示ユニツトの切換え制御方式
JP2022090497A (ja) 表示装置
SU1667147A1 (ru) Устройство дл отображени символов на экране электронно-лучевой трубки
JP2640135B2 (ja) 多項目情報入力装置
JPS63301320A (ja) 表示処理装置
JPH0352567B2 (ja)
KR980003974A (ko) 자판 가변 표시 및 변환이 가능한 키보드
JPS6229811B2 (ja)
JPS6175419A (ja) デ−タ入力装置
JPH06309134A (ja) 表示装置
JPH0310311A (ja) キーボード