JPS6113436B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113436B2
JPS6113436B2 JP53041421A JP4142178A JPS6113436B2 JP S6113436 B2 JPS6113436 B2 JP S6113436B2 JP 53041421 A JP53041421 A JP 53041421A JP 4142178 A JP4142178 A JP 4142178A JP S6113436 B2 JPS6113436 B2 JP S6113436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
field
circuit
color
switch circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53041421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54133828A (en
Inventor
Mitsushige Tadami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4142178A priority Critical patent/JPS54133828A/ja
Priority to AU45587/79A priority patent/AU523619B2/en
Priority to CA325,081A priority patent/CA1128647A/en
Priority to DE19792914022 priority patent/DE2914022A1/de
Priority to FR7908847A priority patent/FR2422304B1/fr
Priority to MX10076579U priority patent/MX4613E/es
Priority to GB7912121A priority patent/GB2019158B/en
Priority to BR7902160A priority patent/BR7902160A/pt
Priority to IT21660/79A priority patent/IT1112326B/it
Priority to SU792754148A priority patent/SU1153852A3/ru
Priority to NL7902787A priority patent/NL7902787A/xx
Priority to US06/028,597 priority patent/US4251830A/en
Priority to AT0264279A priority patent/AT379482B/de
Publication of JPS54133828A publication Critical patent/JPS54133828A/ja
Publication of JPS6113436B2 publication Critical patent/JPS6113436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、VTRの如く飛び越し走査方式の映
像信号を1フイールドの信号につき1本の記録ト
ラツクを形成する如く記録された記録媒体の任意
の記録トラツクを選択して再生手段により任意回
数再生して再生映像信号を得るようにした映像信
号再生装置に適用して好適な映像信号処理装置に
関する。
現行のVTRでは、回転磁気ヘツドを有する磁
気テープ案内ドラムに第1図に示す如き磁気テー
プTPを巻付ける如く案内走行せしめて、磁気テ
ープTPの長手方向に対し例えば斜めに記録トラ
ツクRTが形成される如く1フイールドの信号に
つき1本の記録トラツクを形成する如く記録する
を普通としている。この記録トラツクRTは図示
の如く第1〜第4フイールドF1〜F4のフイール
ド信号が夫々順次記録されている。Faは第1フ
レームをFbは第2フレームを示し、夫々第1及
び第2フイールドF1,F2並びに第3及び第4フ
イールドF3,F4から成つている。
このように映像信号が記録された磁気テープ
TPを再生するに、ノーマル再生の場合は磁気テ
ープTPを所定の速度で走行せしめて回転磁気ヘ
ツドよつて記録トラツクRTを順次再生して行く
ので問題はないが、スロー再生、スチル再生ある
いは高速再生等の変則モード再生の場合には、同
じ記録トラツクが2回以上繰り返し再生されたり
あるいは各記録トラツクRTが1つ置きとか2つ
置きとかに再生される場合がある。このように変
則モード再生の場合には、映像信号の1フイール
ドの再生に於て回転磁気ヘツドが必ずしも同じ記
録トラツクRTのみを走査しないで隣りの記録ト
ラツクRTに跨つて走査する場合があり、その場
合にはクロストークやガードバンドノイズが生じ
る。そこでこのような変則モード再生を行う
VTRでは種々の手段によつて、回転磁気ヘツド
が隣りの記録トラツクを走査せずに所望の記録ト
ラツクのみを走査するようになされている。第2
図はその一手段を示す図であつて、1は例えば1
対の回転磁気ヘツドの一方の回転磁気ヘツドであ
り、3はこの回転磁気ヘツド1の取付けられる回
転基体である。そしてこの回転磁気ヘツド1を電
歪素子例えばバイモルフ2に取付け、このバイモ
ルフ2を回転基体3に取付け、このバイモルフ2
に制御信号を供給して、変則モード再生の場合に
はこのバイモルフ2を上下何れかの方向に彎曲さ
せて、回転磁気ヘツド1のトラツキングが確実に
行われるようにしている。
ところで、NTSC方式のカラーテレビジヨン信
号(カラー映像信号)が第3図に示す如く奇数フ
イールドと偶数フイールドの間には、再生画面上
の垂直方向を基準としたとき垂直ブランキング期
間の主要部を除き、0.5H(Hは水平周期を示
す)ずれているので、上述の変則モード再生の場
合に奇数フイールドと偶数フイールドとが交互に
再生されない場合には、たとえ再生カラー映像信
号の合成同期信号を基準合成同期信号に合せて置
換したとしても再生画面に於いては画像の上下移
動が生じてしまう。映像信号が白黒映像信号の場
合にはこのように奇数フイールド及び偶数フイー
ルドに於いて映像信号の性質が異なるが、カラー
映像信号の場合にはこの上に更に各フイールドに
於ける色副搬送波信号の位相が異なり、これを考
慮するとカラー映像信号の場合は4フイールド即
ち2フレームの周期をもつて映像信号の性質が繰
り返される。
更に説明すると、色副搬送波信号を同じフイー
ルドに於いて考えると、ある信号及びその信号と
1水平周期位相を異にする信号間ではその位相が
逆位相である。又、第1フイールドF1と第2フ
イールドF2とで比較すると、画面の垂直方向に
於ける対応する位置に応じた色副搬送波信号の位
相は互に逆位相であり、第2フイールドF2と第
3フイールドF3とでは同位相であり、更に第3
フイールドF3と第4フイールドF4とでは逆位相
である。従つてカラー映像信号の変則モード再生
の場合には、この第1〜第4フイールドF1〜F4
の順序が狂うと、画面の上下移動を加えて画面に
カラー妨害が顕著に生ずる虞れもある。
本発明の目的は再生される映像信号がカラー映
像信号である場合に於いて、フイールドの奇偶の
みならずその色副搬送波信号の位相が夫々基準合
成同期信号のそれらと異なつていても再生画面に
於いて画像の上下移動がなくなると共にカラー妨
害の生じない映像信号処理装置を提案せんとする
ものである。
以下に第4図を参照して本発明とその一実施例
につき詳細に説明する。この第4図の実施例は上
述の第3図に示した如きNTSCカラーテレビジヨ
ン信号に本発明を適用した場合である。本発明は
飛び越し走査方式の映像信号が1フイールドの信
号につき1本の記録トラツクを形成する如く記録
された記録媒体の任意の記録トラツクを選択して
再生手段により任意回数再生して再生映像信号を
得るようにした映像信号再生装置に適用し得るも
のであるが、本実施例では特に冒頭に述べた如き
VTR(ビデオテープレコーダ、磁気録画再生装
置)に本発明を適用した場合である。第4図に於
いて10は再生回路である。この再生回路では、
周知の如く回転磁気ヘツドより再生された再生信
号のうちFM変調された輝度信号がFM復調され
ると共に低域変換搬送色信号がもとの搬送色信号
に変換されて得られたNTSC方式のカラー映像信
号であつて、水平及び垂直同期信号並びにバース
ト信号も含むが、通常はVTRの出力の合成カラ
ー同期信号は一般に波形が歪んでいるので、基準
合成カラー同期信号よりの水平及び垂直同期信号
及びカラーバースト信号にて入れ換えるのが普通
である。11は時間軸誤差補正回路(タイムベー
スコレクタ)であつて、入力端子12に上述の再
生回路10より得られたNTSC方式のカラー映像
信号が供給される。時間軸誤差補正回路11では
入力端子12よりのカラー映像信号をA−D変換
回路13に供給してデジタル信号に変換する。そ
してそのデジタル信号に変換されたカラー映像信
号をBBD、CCD等の電荷転送素子より成る主記
憶装置14に供給して書込む。17は同期分離回
路で、入力端子12よりのカラー映像信号がこれ
に供給されて水平及び垂直同期信号並びにバース
ト信号が分離される。19は同期分離回路17よ
りのバースト信号及び水平同期信号から色副搬送
波周波数の例えば3倍或いは4倍の書込みクロツ
ク信号を作る書込みクロツク信号発生回路で、こ
れよりの書込みクロツク信号をA−D変換回路1
3に供給すると共に、制御回路18を介して主記
憶装置14に供給して、A−D変換回路13より
のデジタルカラー映像信号をその書込みクロツク
信号をもつて書込む。従つて、入力端子12に供
給されるカラー映像信号に時間軸誤差があれば、
その書込みクロツク信号にもそれに応じた時間軸
誤差があることになる。制御回路18には上述の
書込みクロツク信号発生回路19よりの書込みク
ロツク信号が供給される他に同期分離回路17よ
りの垂直同期信号或いはその他の同期信号が供給
される。
主記憶装置14に記憶されたデジタルカラー映
像信号は、読出しクロツク信号発生回路20より
の読出しクロツク信号が制御回路18を介して主
記憶装置14に供給されることによつて読出さ
れ、D−A変換回路15に供給される。この読出
しクロツク信号はD−A変換回路15にも供給さ
れる。読出しクロツク信号発生回路20より発生
する読出しクロツク信号は基準合成カラー同期信
号発生回路21よりの基準色副搬送波信号及び基
準水平同期信号から作られ、その周波数は書込み
クロツク信号の周波数に合わせて色副搬送波周波
数の例えば3倍或いは4倍に選定される。又、こ
の基準合成カラー同期信号発生回路21からの基
準垂直同期信号或いはその他の同期信号が制御回
路18に供給される。尚、基準合成カラー同期信
号発生回路21からはバースト信号も出力され
る。
まず、本発明では、飛び越し走査方式のカラー
映像信号が1フイールドの信号につき1本の記録
トラツクを形成する如く記録された磁気媒体(磁
気テープ)の任意の記録トラツクを選択して回転
磁気ヘツド等の再生手段により任意回数再生して
得た再生カラー映像信号と基準合成カラー同期信
号発生回路21よりの基準合成カラー同期信号と
のフイールドの奇偶が一致しているか否か及びフ
イールドの色副搬送波信号の位相が一致している
か歪かを比較するフイールド比較回路25を設け
る。そして、同期分離回路17からの水平及び垂
直同期信号をフイールドの奇偶判別回路26に供
給してその判別出力をフイールド比較回路25に
供給する。又同期分離回路17からのバースト信
号をフイールドの色副搬送波信号の位相判別回路
27に供給してその判別出力をフイールド比較回
路25に供給する。
更に基準合成カラー同期信号発生回路21より
の基準水平及び垂直同期信号をフイールドの奇偶
判別回路28に供給して、その判別出力をフイー
ルド比較回路25に供給する。更に基準合成カラ
ー同期信号発生回路21よりの色副搬送波信号を
フイールドの色副搬送波信号の位相判別回路29
に供給して、その判別出力をフイールド比較回路
25に供給する。そして、出力端子25Aより再
生カラー映像信号と基準合成カラー同期信号との
フイールドの奇偶が一致しているか否かの制御信
号を出力し、更に出力端子25Bよりフイールド
の色副搬送波信号の位相が一致しているか否かの
制御信号を出力する。
30は輝度・色度分離回路であつて、これに時
間軸誤差補正回路11の出力端子16よりの時間
軸誤差の補正されたカラー映像信号が出力され、
これが輝度・色度分離回路30に供給されて、出
力端子30A及び30Bに夫々輝度信号及び搬送
色信号が出力される。
31は再生カラー映像信号中の再生輝度信号を
供給して、その信号及びその信号と1水平周期位
相を異にする信号の第1の相加平均信号を得る第
1の演算回路である。この第1の演算回路31
は、出力端子30Aよりの輝度信号を直接合成器
(加算器)33に供給すると共に、遅延量が1H
(Hは水平周期)の遅延回路32を通じて合成器
33に供給して、これら信号を加算する。そして
この合成器33よりの加算出力を減衰比が1/2
の減衰器34に供給し、この減衰器34より第1
の相加平均信号を得るようにして構成される。3
5は再生輝度信号と第1の演算回路31よりの第
1の相加平均信号とを切換え選択する第1のスイ
ツチ回路であつて、可動接点m及び固定接点a,
bを有する。そして、再生輝度信号がそのまま固
定接点aに供給され第1の演算回路31よりの第
1の相加平均信号が固定接点bに供給される。
36は再生映像信号中の再生搬送色信号を供給
して、その信号及びその信号と1水平周期位相を
異にする信号の位相反転したものとしないものと
の第2の相加平均信号を得る第2の演算回路であ
る。この第2の演算回路36は、出力端子30B
よりの搬送色信号を直接合成器(減算器)38に
供給すると共に、遅延量が1Hの遅延回路37を
通じて合成器38に供給して、遅延されない信号
から遅延された信号を差し引くものである。尚、
合成器38を加算器とし、遅延回路37の出力を
インバータ回路を通じて合成器38に供給するよ
うにしても良い。そして、この合成器38よりの
引算された信号を減衰比1/2の減衰器39に供
給して、この減衰器39より第2の相加平均信号
を得るようにして構成している。40は再生搬送
色信号と第2の演算回路36よりの第2の相加平
均信号とを切換選択する第2のスイツチ回路であ
る。この第2のスイツチ回路40は可動接点mと
固定接点a,bを有し、出力端子30Bよりの搬
送色信号が直接固定接点aに供給され、第2の演
算回路36よりの第2の相加平均信号が固定接点
bに供給される。
そして、これら第1及び第2のスイツチ回路3
5,40は上述のフイールド比較回路25の出力
端子25Aよりの奇偶の一致不一致の制御信号に
よつて切換制御される。そして、再生カラー映像
信号と基準合成カラー同期信号とのフイールドの
奇偶が一致したときは各可動接点mは固定接点a
に切換えられ、一致しないときは固定接点bに切
換えられるように制御される。
42は第2のスイツチ回路40の出力の位相反
転したものとしないものとを切換え選択する第3
のスイツチ回路である。即ち、第2のスイツチ回
路40の可動接点mよりの出力をインバータ回路
41に供給する。第3のスイツチ回路42は可動
接点mと固定接点c,dを有する。そして、イン
バータ回路41よりの出力を固定接点cに供給
し、第2のスイツチ回路40の可動接点mよりの
出力を直接固定接点dに供給する。そして、可動
接点mより切換え出力が得られる。この第3のス
イツチ回路42はフイールド比較回路25の出力
端子25Bよりの、再生カラー映像信号と基準合
成カラー同期信号とのフイールドの搬送色信号の
位相が一致するかしないかの制御信号によつて制
御され、一致した場合には可動接点mが固定接点
dに切換えられ、一致しないときには固定接点c
に切換えられるように成されている。
43は合成器であつて、第1のスイツチ回路3
5の出力及び第3のスイツチ回路42の出力を合
成加算すると共に、基準合成カラー同期信号21
よりの水平、垂直同期信号及びバースト信号をも
合成加算する。この場合上述の時間軸誤差補正回
路に於いては、水平、垂直及びバースト信号を除
去して時間軸誤差の補正をしたものとする。
尚、再生カラー映像信号を時間軸誤差補正しな
いで、再生カラー映像信号に水平、垂直同期信号
及びバースト信号を有する場合には、その信号が
歪んでいるので基準合成カラー同期信号21より
の各同期信号によつて置換するものとする。44
はこの合成器43よりの出力端子で、これより信
号処理されたカラー映像信号が得られるものであ
る。
以下にこの映像信号処理装置の動作を説明す
る。第1の演算回路31及び第1のスイツチ回路
35に於いては、基準合成カラー同期信号のフイ
ールドが例えば奇数であつて、再生カラー映像信
号のフイールドが偶数であるとすると、偶数フイ
ールドのn−1ライン目の信号とnライン目の信
号との画面上に於いて垂直方向に一致する信号を
相加平均して、これを奇数フイールドのnライン
目の映像信号にする。逆に基準合成カラー同期信
号のフイールドが偶数で再生カラー映像信号のフ
イールドが奇数である場合には、再生カラー映像
信号のnライン目の信号とn+1ライン目の信号
を同様に相加平均して、偶数フイールドのnライ
ン目の信号にする。
又、第2の演算回路36及び第2のスイツチ回
路40に於いては、上述と略同様なことが行われ
るが、この場合ある信号及びその信号と1水平周
期位相を異にする信号との色副搬送波信号は位相
が反転しているので、一方の信号を反転してこれ
ら両信号を相加平均するものである。
このようにして、フイールドの奇偶が一致しな
い場合に基準合成カラー同期信号のフイールドの
奇偶に合わせて、相加平均信号を作つて信号の補
間処理を行なうが、冒頭に述べたように各フイー
ルドの色副搬送波信号の位相は第3図に示す如く
異なるので、第1及び第2の演算回路31及び3
6にて演算をするか否かに拘らず、第3のスイツ
チ回路42を切換えて第2のスイツチ回路40よ
りの出力たる搬送色信号の位相が基準合成カラー
同期信号の位相に一致するようにするものであ
る。
この映像信号処理装置の動作の全ての場合を第
5図に表として示す。この第5図は再生映像信号
のフイールドが第1フイールドF1〜第4フイー
ルドF4である場合に、夫々に対応して基準合成
カラー同期信号のフイールドが第4フイールド
F4〜第3フイールドF3又は第2フイールドF2
第1フイールドF1又は第3フイールドF3〜第2
フイールドF2である場の補間信号処理の有無及
び搬送色信号の色反転の有無を示したものであ
る。
上述に於いては、インバータ回路41及び第3
のスイツチ回路42を第2のスイツチ回路40の
後段に設けた場合であるが、第2の演算回路36
の入力側に設けてもよい。
上述せる本発明映像信号処理装置よれば、飛び
越し走査方式のカラー映像信号が1フイールドの
信号につき1本の記録トラツクを形成する如く記
録された記録媒体の任意の記録トラツクを選択し
て再生手段により任意回数再生して得た再生信号
をモニタ受像機にて再生しても、画面の上下方向
のずれはなく、しかもカラー妨害も生じない。従
つて、スロー再生、スチル再生、高速再生等の変
速モード再生時の画像劣化を抑制することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気テープのパターンを示す図、第2
図は回転磁気ヘツド及びその周辺部分を示す図、
第3図はNTSC方式のカラー映像信号の垂直ブラ
ンキング期間附近の波形図、第4図は本発明の一
実施例を示すブロツク線図、第5図は動作の説明
に供するチヤートである。 TPは記録媒体、RTは記録トラツク、F1〜F4
は第1〜第4フイールド、Fa及びFbは第1及び
第2フレーム、1は再生手段としての回転磁気ヘ
ツド、10は再生回路、11は時間軸誤差補正回
路、21は基準合成カラー同期信号発生回路、2
5はフイールド比較回路、26はフイールドの奇
偶判別回路、27はフイールドの色副搬送波信号
の位相判別回路、28はフイールドの奇偶判別回
路、29はフイールドの色副搬送波信号の位相判
別回路、31は第1の演算回路、32は遅延回
路、33は合成器、34は減衰回路、35は第1
のスイツチ回路、36は第2の演算回路、37は
遅延回路、38は合成器、39は減衰器、40は
第2のスイツチ回路、41はインバータ回路、4
2は第3のスイツチ回路、43は合成器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 飛び越し走査方式のカラー映像信号が1フイ
    ールドの信号につき1本の記録トラツクを形成す
    る如く記録された記録媒体の任意の記録トラツク
    を選択して再生手段により任意回数再生して得た
    再生カラー映像信号と基準合成カラー同期信号発
    生回路よりの基準合成カラー同期信号とのフイー
    ルドの奇偶が一致しているか否か及びフイールド
    の色副搬送波信号の位相が一致しているか否かを
    比較するフイールド比較回路と、上記再生カラー
    映像信号中の再生輝度信号を供給してその信号及
    びその信号に対して1水平周期位相を異にする信
    号の第1の相加平均信号を得る第1の演算回路
    と、上記再生輝度信号と上記第1の演算回路より
    の第1の相加平均信号とを切換選択する第1のス
    イツチ回路と、上記再生カラー映像信号中の再生
    搬送色信号を供給してその信号とその信号に対し
    て1水平周期位相を異にする信号の位相反転した
    ものとの第2の相加平均信号を得る第2の演算回
    路と、上記再生搬送色信号と上記第2の演算回路
    よりの第2の相加平均信号とを切換え選択する第
    2のスイツチ回路と、該第2のスイツチ回路の出
    力及びこの出力の位相反転したものを切換え選択
    する第3のスイツチ回路とを有し、上記フイール
    ド比較回路の比較信号により上記第1、第2及び
    第3のスイツチ回路を切換制御して、上記再生輝
    度信号のフイールドの奇偶が上記基準合成カラー
    同期信号のフイールドの奇偶と一致するときは上
    記第1のスイツチ回路より上記再生輝度信号を
    得、一致しないときは上記第1の相加平均信号を
    得るようにし、上記再生搬送色信号のフイールド
    の奇偶が上記基準合成カラー同期信号のフイール
    ドの奇偶と一致するときは上記第2のスイツチ回
    路より上記再生搬送色信号を得、一致しないとき
    は上記第2の相加平均信号を得るようにすると共
    に、上記再生搬送色信号のフイールドの色副搬送
    波信号の位相が上記基準合成カラー同期信号のフ
    イールドの色副搬送波信号の位相と一致するとき
    は上記第3のスイツチ回路より上記第2のスイツ
    チ回路の出力を得、一致しないときはこの第2の
    スイツチ回路の出力の位相を反転した信号を得る
    ようにしたことを特徴とする映像信号処理装置。
JP4142178A 1978-04-07 1978-04-07 Processor for video signal Granted JPS54133828A (en)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142178A JPS54133828A (en) 1978-04-07 1978-04-07 Processor for video signal
AU45587/79A AU523619B2 (en) 1978-04-07 1979-03-29 Video signal processing system
CA325,081A CA1128647A (en) 1978-04-07 1979-04-06 Video signal processing system
DE19792914022 DE2914022A1 (de) 1978-04-07 1979-04-06 Schaltungsanordnung zur verarbeitung von videosignalen
FR7908847A FR2422304B1 (ja) 1978-04-07 1979-04-06
MX10076579U MX4613E (es) 1978-04-07 1979-04-06 Mejoras a disposicion de circuito de procesamiento de senales de video
GB7912121A GB2019158B (en) 1978-04-07 1979-04-06 Processing video signals reproduced from video recorder
BR7902160A BR7902160A (pt) 1978-04-07 1979-04-06 Sistema de processamento de sinais de video
IT21660/79A IT1112326B (it) 1978-04-07 1979-04-06 Sistema di elaborazione di segnali video
SU792754148A SU1153852A3 (ru) 1978-04-07 1979-04-06 Устройство стабилизации сигнала цветного изображени
NL7902787A NL7902787A (nl) 1978-04-07 1979-04-09 Videosignaalbewerkingsstelsel.
US06/028,597 US4251830A (en) 1978-04-07 1979-04-09 System for removing vertical vibrations from reproduced video
AT0264279A AT379482B (de) 1978-04-07 1979-04-09 Videosignalaufbereitungseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142178A JPS54133828A (en) 1978-04-07 1978-04-07 Processor for video signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54133828A JPS54133828A (en) 1979-10-17
JPS6113436B2 true JPS6113436B2 (ja) 1986-04-14

Family

ID=12607881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4142178A Granted JPS54133828A (en) 1978-04-07 1978-04-07 Processor for video signal

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS54133828A (ja)
SU (1) SU1153852A3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164690A (en) * 1980-05-21 1981-12-17 Nippon Television Kogyo Kk Still picture reproducing device
JPS5745782A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Sony Corp Flicker preventing circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54133828A (en) 1979-10-17
SU1153852A3 (ru) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258384A (en) Color video signal processing system
US4500930A (en) Television signal standards conversion using a helical scan VTR
JPS623637B2 (ja)
US5365380A (en) Variable-speed video signal reproducing apparatus able to switch video signal interpolation
JPS6113436B2 (ja)
US5233437A (en) Recording/reproduction apparatus for high-definition video signal
JPH035712B2 (ja)
JPH0232834B2 (ja)
JPH06197313A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60160276A (ja) 映像信号処理装置
JP2959329B2 (ja) 映像信号記録方法
JPS6249792B2 (ja)
JP2587159B2 (ja) 色信号補間回路
JPS61277284A (ja) フレ−ム静止画発生回路
JPS5847385A (ja) 映像信号処理装置
JP2568762B2 (ja) カラービデオ信号のエラー修整器
JP2667154B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH07121099B2 (ja) 映像信号記録装置
JPS6028388A (ja) 磁気記録装置
KR19980024600A (ko) 이미지 신호 재생 시간 변화 방법
EP0444699A2 (en) Video signal recording apparatus
JPH05199490A (ja) 記録再生装置
JPH07220459A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62267904A (ja) 磁気記録/再生方式
JPS627758B2 (ja)