JPS61132110A - 複条型の施肥・田植機 - Google Patents

複条型の施肥・田植機

Info

Publication number
JPS61132110A
JPS61132110A JP25432384A JP25432384A JPS61132110A JP S61132110 A JPS61132110 A JP S61132110A JP 25432384 A JP25432384 A JP 25432384A JP 25432384 A JP25432384 A JP 25432384A JP S61132110 A JPS61132110 A JP S61132110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
seedling planting
planting
fertilization
tools
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25432384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728591B2 (ja
Inventor
裕之 新山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP59254323A priority Critical patent/JPH0728591B2/ja
Publication of JPS61132110A publication Critical patent/JPS61132110A/ja
Publication of JPH0728591B2 publication Critical patent/JPH0728591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、複条、植えの田植機に、植付けられた苗植
付は条毎に対応させて施肥する施肥装置を′?を備なら
しめた複条型の施肥・田植機に関するものである。
(従来技術) 従来、複条植えの田植機の各苗植付具の作動を独立して
r入1、r切1する独立植付クラッチは周知であり、ま
た、複条植えの田植機に施肥操作を設けて、この植付は
条に対応ならしめる施肥機を設け、この各施肥具により
施肥を各別に施肥する状態と施肥を停止させる状態とに
切替える施肥操作具を設けたものも周知であり、更に、
各施肥機による施肥時に施肥が何かの異常のために施肥
できなくなったことを検出して、これを作業者に警告し
たり、警告と共に植付は及び施肥の全作業を停止ならし
める装置を設けたものは公知であった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の技術では、畦畔近くまで施肥・田植え作業をして
きて、WA場の畦畔ぎわの植え残し幅を少なくするため
に全部の苗植付具のうちから何個かの苗植付具が苗を植
付けないように植付は条を減少させて植付けるとき、こ
の植付けをやめた条の施肥は当然ながら施肥しないよう
にしなければならないことになる。しかし、各施肥機に
対応させて施肥が確実にできているか否かを検出する検
出器を設けて、これによって検出器が異常を検出すると
き植付は施肥作業が出来なくなるようにすると、植付は
条を減少させてこの減少した植付は条に対応する施肥も
中止すると全体の植付は施肥ができなくなってしまい端
教条の植付けが事実上できなくなる問題点があった。
(問題点を解決するための技術手段) この発明は、前記の問題点を解決するために次の技術的
手段を講じた。
即ち、この発明は、進行方向に対して直交する方向に所
定の間隔を配して苗植付具(12a)・(12b) ・
(12c) ・(12d) ・(12a)が設けられた
複条型の田植機に、前記各苗植付具(tZa)〜(12
e)・に夫々対応ならしめた施肥機(lea)−(16
b)−(16c)−(16d)・(16e)を設けて苗
植付列く対応させて苗植付けと同時に施肥する施肥・田
植機において、前記各施肥機(16a) 〜(16e)
 ・の肥料の欠乏あるいは繰出や詰り等に起因した施肥
不能を検出する異常検出器(25a)〜(25e)壷を
各施肥機毎に設け、前記田植機の各苗植付具(1’2a
)〜(12e)毎あるいはその隣合する単位グループ苗
植付具(12a)〜(12e)毎に苗植付けが停止でき
る独立植付クラッチ(30a)〜(30e)を設け、更
に、少なくても全体の苗植付具(12a)〜(12e)
・が一挙に停止できる主クラッチ(32)を設け、前記
各施肥機(16a)〜(16e)の施肥作業を独立的に
制御操作ができる独立施肥操作具(26a)〜(26e
)−を設け、前記異常検出器(25a)〜(25e)の
うち少なくても一つが異常を検出するとき前記主クラッ
チ(32)をr切1に作動するよう連動構成すると共に
、独立施肥操作具(26a)〜(26e)によって施肥
停止をすることによって前記異常検出具(25a)〜(
?5e)・争が働くときこの異常では主クラッチ(32
)をr切1にしない判断機構を設けてなる複条型の施肥
・田植機の構成とした。
(実施例) この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明すると
、(1)は乗用牽引車で、走行ミッションケース(2)
の前部にボンネット(3)で覆ったエンジン(図示せず
)を設け、走行ミツジオンケース(2)の、前側左右両
側に操向用の前車輪(4)& (4)を設け、後側左右
両側にチェンケース(5)・(5)を取付けてその後側
外側に後車輪(6)・(6)を設け、ボンネット(3)
の後部にステアリングポストを立設して操縦ハンドル(
7)を取付け、その後方上部に操縦席(8)・ (8)
を設けている。
(9)は田植装置で、主植付伝動ケース(10)に所望
の間隔で後方に向けて延び副植付伝動ケース(10a)
拳 (10b)・ (IOC)を設け、これらケースの
上部に前方が上位になるよう傾斜ならしめた苗タンク(
11)を左右往復動するようにして支架し、副植付伝動
ケース(10a)−(10b)−(10c)の後部に苗
植付具(12a)・ (12b)・ (12a)・ (
12d)・(12e)をクランクと揺動アームとで取付
け、下部側には、中央部とその左右両側とに整地フロ−
ト(13)・ (14a)・ (14b)を装着して5
条植えの田植装置としている。
(15)は昇降可能に田植装置(9)を乗用牽引車(1
)に装着する連着用リンクである。
(16)は施肥装置で、次の各施肥機(16a)  ・
  (16b)   ・  (16c)   ・  (
16d)   −(16e)からなっている、即ち、前
記ボンネット(3)の左右両側に、前後方向に所定の間
隔でもって配設されたホッパー(17a)・(17b)
・(17C)・(17d)・ (17e)とその下部に
一体的に設けられた繰出装置(18a) や(18b)
   −(18c)   −(18d)   −cta
e  ) と繰出装置の下部から肥料を搬送する移送管
(19a)・(19b)@(19C)+1 (19d)
+1(19e)とこの移送管(19a)・ (19b)
・(19c)−(19d)−(19e) の後端部で前
記整地フロート(13) ・ (14a) ・ (14
b)に取付けられた作溝具(20a)・ (20b)・
 (20C)・ (20d)・ (20e)とからなっ
ている、(21)はエアータンクで、エンジンベースの
下側に取付けられていて、ブロアー(22)から空気が
ダク)(23)を介して吹込まれるように設けられ、こ
のエアータンク(21)から送風管(24a) 会(2
4b) ・(24c)・(24d) ・ (24e) 
で前記移送管(19a)・ (19b) ・ (19c
) ・ (19d)・ (19e)の始端側へ空気が吹
込まれるよう設けている。
(25a)  ・ (25b)  φ (25c)  
・ (25d)・(25e)は異常検出具で、前記移送
管(19a)〜(19e)の先端部側に設けられていて
、管中に肥料が連続的に流れているときは電圧が発生せ
ず、流れが一定時間止ったり、肥料が詰まってしまうと
き電圧が発生してスイッチがONされるように構成され
ている。
この種の異常検出具(25a)〜(25e)としては一
般には感圧式のスイッチや光電管式の周知なスイッチ機
構が使われる。
(26a)−(26b)  ・ (28c)−(26d
)・(26e)は夫々独立施肥操作具で、前記各繰出装
置(18a)〜(18e)及び繰出装置(18d)・(
18e)の肥料繰出ロールの駆動軸(27)・(28・
)と各ロールとの間に設けたクラッチ(29a)・(2
9b)拳(29C)11(29d)−(29e)を「入
1、r切j操作するものである。
(30a)・ (30b)・ (30C)・ (30d
)・(30e)は独立植付クラッチで、各苗植付具(1
2a)・(12b)+1(12C)・(12d)−(1
2e)の駆動軸部に設けられていて、この各クラッチは
ワイヤーを介して畦畔植レバー(31a)・ (31b
)拳 (31C)@ (31d)・(31e)に連動し
て各苗植付具の作動をr入j、「切」できるようになっ
ている。
(32)は主クラッチで、走行ミッションケース(2)
内にあって走行部と主植付伝動ケース(10)部への伝
動が「入1、「切jされるように設けられており、その
「入1、r切」作動をレバー(32a)で自由にできる
ようにすると共に、ソレノイド(32b)でも行えるよ
うに設けている。
(33a) ・ (33b) ・ (33C) 11 
(33d)や(33e)は前記独立施肥操作具(26a
)  拳  (26b)  ・  (26c>  −(
26d)  ・  (2Be)の作動に連動してON、
OFFするスイッチで、クラッチ(29a)・(29b
)・(29c)・ (29d)・ (29e)を【切1
に操作するとスイッチがOFFになるよう設けられ、こ
のスイッチを前記異常検出スイッチ(25a)〜(25
e)に対して第4図のように直列に設けている。
上側の作用について説明すると、苗タンク(11)に苗
を収容し、各ホッパー(17a)〜(17e)に肥料を
入れたのち、エンジンで各回転部を駆動すると、乗用牽
引車(1)で田植装置(9)が牽引され、苗植付具(1
2a) 〜(12e)が左右に往復動される苗タンク(
11)から苗を分割して次々と整地フロート(13)、
・ (14a)・ (14b)で整地された土壌面に植
付けて行く。
また、繰出装置(18a) 〜(18e)の繰出ロール
の回転により、少しづつ肥料が繰出され、各肥料移送管
(19a)〜(19e)中へ落下供給される。そして、
ブロアー(22)で送風されるエアーがダク)(23)
からエアータンク(21)に送込まれ、このエアータン
ク(21)から各送風管(24a)〜(24e)を経て
前記移送管(19a)〜(19e)へ送られ、このエア
ーによって肥料が後方へ送られて作溝具(20a)〜(
20e)によって造成される構内へ送られ。
前記の各苗植付条に対応して施肥されることになる。
このようにして苗植付けと同時に施肥が行われるが、作
業中、いずれかの施肥機(16a)〜(16e)におい
て、肥料繰出装置(18a)〜(18e)部や1、移送
管(19a) 〜(19e)中あるいはホッパー(17
a)〜(17e)中の肥料切れ等のために肥料が作溝具
(20a)〜(20e)まで送られなくなると、異常検
出器(25a)〜(25e)がこれを検−することにな
る。
するとその信号にスイッチがOWLソレノイド(32b
)が励磁され、主クラッチ(32)がr切1になる。し
たがって、走行Φ施肥袋!(16)部及び田植装置(9
)部の伝動が断たれ田植作業及び施肥作業が停止され、
かつ、走行も停止する。したがって運転者が停止の原因
を調べてその原因を除去したのち作業を再開するとよい
次に圃場の植付作業が最終段階になって畦畔ざわを植付
けるときは、全植付条を稼動すると植付幅が余る場合が
生じてくる。このとき、畦畔ぎわを植える前段工程で適
数条の植付けを停止して最終の畦畔ぎわ植付けで全部の
苗植付具(12a)〜(12e)を稼動して畦畔ぎわの
植残しをなくすようにする。このような作業を行う場合
、畦畔植レバー(31a)〜(31e)の適宜側の幾つ
かを操作して畦畔側の苗植付具(12a)〜(12e)
を停止するべく独立植付クラッチ(30a)〜(30e
)を停止する。
そして、この停止された苗植付具による植付条に対応す
る施肥機(16a)〜(16e)を停止するべく独立施
肥操作具(26a)〜(26e)でロールの回転を停止
するようそのクラッチ(29a)〜(29e)を「切j
にする。
すると、当然に、そのロールの回転が停止された施肥機
(16a) 〜(16e)(7)作溝具(20a)〜(
20e)の部分に肥料が送られなくなるために異常検出
器(25a)〜(25e)がこれを検出してそのスイッ
チがONされることになってソレノイド(32b)が励
磁されることになるが、このとさ、前記のクラッチ(2
9a)〜(29e)の1切j操作によってスイッチ(3
3a)〜(33e)がOFFになっているためにソレノ
イド(32b)が働かず作業が停止されてしまわないで
畦畔ぎわの苗植付条を減じた作業も確実に行うことがで
きるのである。
尚、最後に、繰出装置(18)部を詳細に説明しておく
と、第5図に示した通り、繰出ロール(A)には肥料を
繰出するための溝(34)がロールの軸芯の方向に設け
られている。そしてそのロール(A)の回転方向(イ)
とは逆の非繰出側に、かつ、このブラシの下側部には可
撓性のゴム板(36)をブラシ(35)の支枠と一体的
に取付ている。このように構成すると、溝(34)が確
実にブラシ(35)の幅でつぶされて肥料がロール(A
)の非回転方向へこぼれることがない、しかも、ロール
(A)はゴム板(36)の圧接抵抗でロール(A)の回
転をクラッチ(29a)〜(29e)で「切1にしたと
き確実にその位置で停止されることになり、しかもブラ
シ(35)に対してはそのめくれを防止できることにな
る。
(作用効果) 以上、この発明は前記の技術的手段によって次の作用効
果を奏する。
即ち、畦畔ぎわ植付けのときに、植付条を減じて端数植
付けをするとき、その端数になる部分の苗植付具の停止
に対応させてその植付条の部分の施肥機による施肥作業
を停止して肥料がこの非植付は条部分に施されないよう
にしたときには4実質的にこの施肥機の異常検出器が働
かずに苗植付作業が続行できる作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので、第1図は側
面図、第2図はその要部の平面図、第3図は要部を説明
するための簡略平面図、第4図は電気回路図、第5図は
要部の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 進行方向に対して直交する方向に所定の間隔を配して苗
    植付具(12a)・(12b)・(12c)・(12d
    )・(12e)が設けられた複条型の田植機に、前記各
    苗植付具(12a)〜(12e)・に夫々対応ならしめ
    た施肥機(16a)・(16b)・(16c)・(16
    d)・(16e)を設けて苗植付列に対応させて苗植付
    けと同時に施肥する施肥・田植機において、前記各施肥
    機(16a)〜(16e)・の肥料の欠乏あるいは繰出
    や詰り等に起因した施肥不能を検出する異常検出器(2
    5a)〜(25e)・を各施肥機毎に設け、前記田植機
    の各苗植付具(12a)〜(12e)毎あるいはその隣
    合する単位グループ苗植付具(12a)〜(12e)毎
    に苗植付けが停止できる独立植付クラッチ(30a)〜
    (30e)を設け、更に、少なくても全体の苗植付具(
    12a)〜(12e)・が一挙に停止できる主クラッチ
    (32)を設け、前記各施肥機(16a)〜(16e)
    の施肥作業を独立的に制御操作ができる独立施肥操作具
    (26a)〜(26e)・を設け、前記異常検出器(2
    5a)〜(25e)のうち少なくても一つが異常を検出
    するとき前記主クラッチ(32)を『切』に作動するよ
    う連動構成すると共に、独立施肥操作具(26a)〜(
    26e)によって施肥停止をすることによって前記異常
    検出具(25a)〜(25e)・・が働くときこの異常
    では主クラッチ(32)を『切』にしない判断機構を設
    けてなる複条型の施肥・田植機。
JP59254323A 1984-11-30 1984-11-30 複条型の施肥・田植機 Expired - Fee Related JPH0728591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254323A JPH0728591B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 複条型の施肥・田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254323A JPH0728591B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 複条型の施肥・田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132110A true JPS61132110A (ja) 1986-06-19
JPH0728591B2 JPH0728591B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17263401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59254323A Expired - Fee Related JPH0728591B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 複条型の施肥・田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728591B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264222U (ja) * 1985-10-09 1987-04-21
JPH01117703A (ja) * 1987-10-29 1989-05-10 Kubota Ltd 施肥装置付き田植機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7878905B2 (en) 2000-02-22 2011-02-01 Creative Kingdoms, Llc Multi-layered interactive play experience
JP4262726B2 (ja) 2005-08-24 2009-05-13 任天堂株式会社 ゲームコントローラおよびゲームシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198014A (en) * 1981-05-29 1982-12-04 Iseki Agricult Mach Rice planting machine with fertilizer supply apparatus
JPS58121515U (ja) * 1982-02-10 1983-08-18 株式会社クボタ 田植機の苗切れ報知装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198014A (en) * 1981-05-29 1982-12-04 Iseki Agricult Mach Rice planting machine with fertilizer supply apparatus
JPS58121515U (ja) * 1982-02-10 1983-08-18 株式会社クボタ 田植機の苗切れ報知装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264222U (ja) * 1985-10-09 1987-04-21
JPH0436581Y2 (ja) * 1985-10-09 1992-08-28
JPH01117703A (ja) * 1987-10-29 1989-05-10 Kubota Ltd 施肥装置付き田植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728591B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3278645B1 (de) Verfahren zur optimierung eines arbeitsparameters einer maschine zur ausbringung von landwirtschaftlichem material auf ein feld und entsprechende maschine
US10264723B2 (en) Method for calculating optimized filling amounts for a machine for application of agricultural material and for creation of an optimized path
US11432459B2 (en) Dual-disk seed meter for multi-variety seed planting
US8326500B2 (en) Row unit wheel turning monitor for an agricultural machine
RU2550077C2 (ru) Способ внесения материала в сельскохозяйственное поле
SE534736C2 (sv) Såförfarande och anordning vid en lantbruksmaskin
US20210337719A1 (en) Agricultural product application system and method of controlling such
AU2003262497A1 (en) Furrow opener/closer in an agricultural machine
JPS61132110A (ja) 複条型の施肥・田植機
JP3968516B2 (ja) 農作業機
JP2002027895A (ja) 乗用田植機の薬剤散布装置
CN205812775U (zh) 电控抛肥机
JPH06327323A (ja) 苗植機の施肥装置
EP0769896B1 (en) Vertical axis metering device for a particulate material dispenser
JP2002315407A (ja) 直播機
JPS60196108A (ja) 田植機
DE102004025758A1 (de) Pneumatische Verteilmaschine mit fördergutspezifischer Gebläseeinstellung
JPH0739385Y2 (ja) 乗用田植機に付設する繰出装置
JP4329367B2 (ja) 点播機
JP2004173698A (ja) 苗移植機
JP3370755B2 (ja) 側条施肥型田植機
JP2003070324A (ja) 苗移植機
JPH0130979Y2 (ja)
JP2536363B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2003333905A (ja) 点播機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees