JPS61127335A - 高圧ホ−スの製造方法 - Google Patents

高圧ホ−スの製造方法

Info

Publication number
JPS61127335A
JPS61127335A JP59249185A JP24918584A JPS61127335A JP S61127335 A JPS61127335 A JP S61127335A JP 59249185 A JP59249185 A JP 59249185A JP 24918584 A JP24918584 A JP 24918584A JP S61127335 A JPS61127335 A JP S61127335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber layer
inner rubber
layer
mandrel
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59249185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423629B2 (ja
Inventor
Hiroo Minae
薬袋 裕男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP59249185A priority Critical patent/JPS61127335A/ja
Publication of JPS61127335A publication Critical patent/JPS61127335A/ja
Publication of JPH0423629B2 publication Critical patent/JPH0423629B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/10Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation for articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0866Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • B29C2035/0877Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation using electron radiation, e.g. beta-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2009/00Use of rubber derived from conjugated dienes, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0827Braided fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2305/00Use of metals, their alloys or their compounds, as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3462Cables

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高圧ホースの製造方法に関し、とくに、マ
ンドレル入り内側ゴム層の表面に、電子線を照射して半
加硫状態に加硫することにより、補強層の編上げ、巻付
は時において内側ゴム層の外径膨出による変形を防止す
るようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、高圧ホースを製造するときは、押出機から押出さ
れた未加硫ゴムをマンドレルの上にかぶせて内側ゴム層
とし、その上に鋼線等の金属ワイヤーまたは繊維コード
を編上げるか、巻付けた後、さらにその上に外側ゴム層
を被覆したものを成形し、その表面に鉛をかぶせた状態
で加硫し、加硫後に鉛をはがしてマンドレルを抜き出し
、仕上げ工程を経たものを製品としている。金属ワイヤ
ー等による補強層の編上げまたは巻付は時においては、
高圧ホースとして必要な耐圧強度をもたせるため、1本
当り数kgないし20kgの張力によって内側ゴム層を
締付けているが、内側ゴム層は未加硫ゴムであるため、
そのままで金属ワイヤ等の張力をかけると、内側ゴム層
が絞られて補強層よりも後方の外径が膨出し、この状態
で全長に亘って絞られると、内側ゴム層が伸ばされて後
方に垂れ下り、補強層の編上げまたは巻付けが終了した
後の内側ゴム層は不均一な厚さに変形して製品とじての
性能が著しく阻害されることになる。
第5図は、内側ゴム層が絞られた状態を示し、同図にお
いて、符号10はマンドレル、12は内側ゴム層、14
は編上げられた補強層、15は金属ワイヤーまたは繊維
コード、13は内側ゴム層の膨出部である。
このような内側ゴム層の変形を防止するための手段とし
て、従来ではマンドレルの上に押出された内側ゴム層を
引出して、補強層の編上機または巻付機に送入する前に
、液体窒素(−195℃)等の冷却媒体を吹付けて硬化
させる処置が採られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
冷却媒体を用いてゴムを硬化させる方法は、内側ゴム層
の表面温度が一50℃程度まで低下するため、補強層の
編上げ、巻付は後、そのまま放置すると、かなりの時間
を経過するまでの間0℃以下の状態が続くことになる。
このため、補強層の表面に空気中の水分が結露して、鋼
線の補強層では錆が発生し、繊維の補強層では内部まで
水が付着することになり、このまま外側ゴム層をかぶせ
て加硫すると、製品の性能、品質に重大な欠陥が生ずる
おそれがある。そこで、一般には補強層の編上げ、巻付
は後に、熱風を吹付けて付着水分を乾燥させる方法が採
られている。しかし、このような熱風を使用する方法で
は、熱風発生源として大量の電気や蒸気が必要となり、
内側ゴム層が常温に戻るまでには、かなりの長時間を要
するため、エネルギー消費量が増大するという問題があ
る。
また、冷却媒体は、保冷カバー付の配管によって冷却筒
に供給する必要があるため、配管系統の設備費が高価と
なるだけでな(、冷却筒の内部を極低温に維持するため
には、多量の冷却媒体を供給する必要があるため、経費
的にも多額の費用を消耗するという問題がある。
さらに、内側ゴム層に冷却媒体を吹付ける工程に従事す
る作業は、吹付は装置の器具に接触して凍傷にかかる危
険性が多く、作業の安全確保の点でも問題がある。
この発明は、上記の問題を解決して、マンドレル入りの
内側ゴム層の補強時におけるエネルギーおよび経費を節
減して、安全性の高い工程によって硬化させ、補強層の
編上げ、巻付は後に硬化状態をそのまま維持して次工程
に移行できる高圧ホースの製造方法を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
マンドレルの上に押出してチューブ状に成形された内側
ゴム層の表面に電子線を照射し、内側ゴム層を半加硫状
態に加硫して硬化させた後に、補強層の編上げ、または
巻付けを行なう。
〔作用〕
内側ゴム層の未加硫ゴムが、電子線の照射を受けて半加
硫状態に加硫されると硬化して、ゴムのグリーン強度が
大きくなるため、その上に補強層を編上げ、または巻付
けて金属ワイヤーや繊維コードによる締付は力を受けて
も、内側ゴム層の外径が膨出したり、伸びによる垂るみ
が発生することはなく、均一な厚さを保持した状態で補
強層の編上げ、または巻付けを行なうことができる。
〔実施例〕
第1図は、この発明による製造方法の実施例を示し、巻
出機20から送り出されるマンドレル10の上に、押出
機22から押し出された未加硫のニトリルブタジェンゴ
ム(N B R)をかぶせて内側ゴム層12を成形し、
このマンドレル入りの内側ゴム層12を電子線照射装置
30内に配設されたフリーローラ16を経て、巻取機4
0に巻取る。
電子線照射装置30は、出口側と入口側とに設けた内側
ゴム層12の通路33.34以外の部分が密閉された遮
閉室32を形成し、中央部には走査管35と加速管36
とが設けである。加速管36には、直流高電圧発生装置
37を介して高周波電源38が接続され、直流高電圧発
生装置37および高周波電源38には操作ll139が
接続されている。また、電子線照射装置30の走査管3
5の下方両側には、第2図に示す劣うに、複数の溝を設
けた一対のフリーローラ17.18が配設されている。
このフリーローラ17.18の一方と他方との間の溝に
、内側ゴム層12が順次たすき状に往復して掛は渡され
ており、フリーローラ17゜18間を往復走行する間に
、円形断面の内側ゴム層12の全周が、走査管35から
放射される電子線によって照射されるようにしである。
一般に、未加硫ゴムは、電子線の照射を受けると、電子
線の透過特性によって、その表面層が加硫されて硬化す
ることになるが、加硫深さと加硫程度とは、加速電圧お
よび電流値によって変えることができる。電子線の透過
特性を比重1の物質について示すと第3図のようになる
−0したがって、内側ゴム層12の走行速度を一定速度
に設定するとともに、電子線の加速電圧、電流値を適宜
選定して照射線量を制御することにより、内側ゴム層1
2の表面層が所定の深さまで半加硫状態となるように加
硫することができる。電子線の照射線量の制御は、操作
盤39によって行なう。
このようにして、内側ゴム層12を半加硫状態に加硫す
ると、表面層が硬化してグリーン強度が向上する。電子
線の照射線量に対応する100%モジュラスおよび30
0%モジュラスの向上度を非照射時を100とする指数
で示すと、第4図のようになる。一般にゴムに対する電
子線の実用的な照射線量は10Mrad前後(5〜12
Mrad )であるから、この場合における100%モ
ジュラスは5倍、300%モジュラスは10倍以上に向
上することになる。
このように、内側ゴム層120表面が半加硫状態となっ
て、グリーン強度が向上することにより、外部からの力
に対する抵抗力が増大する。したがって、この内側ゴム
層12の上に、補強層の金属ワイヤーや繊維コードを編
上げまたは巻付けても、締付は力に対する抵抗が大きい
ため、外径が膨出したり、長さ方向に伸びるような変形
が生ずることはない。
内側ゴム層12に対する電子線の照射は、第1図の実施
例のように押出機22と巻取機40との間で行なう場合
のほか、押出機から押出された内側ゴム層を一旦巻取機
に巻取った後、巻取機から再び内側ゴム層を引出して照
射するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、この発明によれば、マンドレル
上に押出された未加硫の内側ゴム層を半加硫状態に加硫
して硬化させる構成としているから、補強層を編上げ、
または巻付けた後は、そのままの状態で外側ゴム層の被
覆工程に移行することができ、従来の冷却硬化方式のよ
うに熱風を吹付けて乾燥させる必要がなく、熱源として
消費されるエネルギーを節減することができる。
また、この発明によれば、内側ゴム層を硬化するための
電子線照射に要する電力量は極めて僅少であるから、従
来の冷却媒体による場合に比べて、安価な経費で硬化さ
せることができる。
また、この発明によれば、外側ゴム層を被覆した後の加
硫工程においては、すでに半加硫状態となっている内側
ゴム層が加硫されることになるため、加硫に要する時間
を大幅に短縮することができる。
さらに、この発明によれば、内側ゴム層の硬化工程にお
ける安全性は、従来の冷却媒体による場合よりも高くす
ることができ、硬化後の工程が筒路になることと相まっ
て、性能、品質ともにすぐれた高圧ホースを安価に製造
できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す側面図、第2図は電子
線の照射状態を示す斜視図、第3図は電子線の透過特性
図、第4図は電子照射線量とモジュラスとの関係を示す
図表、第5図は内側ゴム層の膨出状態を示す側面図であ
る。 図中、10はマンドレル、I2は内側ゴム層、30は電
子線照射装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内側ゴム層の上に金属ワイヤーもしくは繊維コードから
    なる補強層を編上げ、もしくは巻付け、補強層の上に外
    側ゴム層を被覆して高圧ホースを製造する方法において
    、マンドルの上に押出してチューブ状に成形された未加
    硫の内側ゴム層の表面に電子線を照射し、内側ゴム層を
    半加硫状態に加硫して硬化させた後に、補強層を編上げ
    、もしくは巻付けることを特徴とする高圧ホースの製造
    方法。
JP59249185A 1984-11-26 1984-11-26 高圧ホ−スの製造方法 Granted JPS61127335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59249185A JPS61127335A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 高圧ホ−スの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59249185A JPS61127335A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 高圧ホ−スの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61127335A true JPS61127335A (ja) 1986-06-14
JPH0423629B2 JPH0423629B2 (ja) 1992-04-22

Family

ID=17189163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59249185A Granted JPS61127335A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 高圧ホ−スの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61127335A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019163A2 (en) * 1993-02-26 1994-09-01 Raychem Corporation Apparatus and method for uniformly irradiating a strand
US5391334A (en) * 1992-08-17 1995-02-21 Bridgestone Corporation Method for producing reinforced hose
JP2010076154A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 補強ゴムホースの製造方法
CN102729373A (zh) * 2012-06-15 2012-10-17 北京市射线应用研究中心 一种电子束辐照硫化轮胎部件束下传输装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391334A (en) * 1992-08-17 1995-02-21 Bridgestone Corporation Method for producing reinforced hose
US5453229A (en) * 1992-08-17 1995-09-26 Bridgestone Corporation Method for producing reinforced hose
WO1994019163A2 (en) * 1993-02-26 1994-09-01 Raychem Corporation Apparatus and method for uniformly irradiating a strand
WO1994019163A3 (en) * 1993-02-26 1994-10-27 Raychem Corp Apparatus and method for uniformly irradiating a strand
JP2010076154A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 補強ゴムホースの製造方法
CN102729373A (zh) * 2012-06-15 2012-10-17 北京市射线应用研究中心 一种电子束辐照硫化轮胎部件束下传输装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423629B2 (ja) 1992-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3681911A (en) Sealed wire rope and strand and method of making same
US4859380A (en) Method and apparatus for producing fiber-reinforced rubber hose
JPS61290011A (ja) ホ−スの連続加硫方法
GB1030207A (en) Composite tubing and method of manufacture thereof
EP0311400A2 (en) Process and equipment for making composite tubes
JPS61127335A (ja) 高圧ホ−スの製造方法
US3377657A (en) Apparatus for molding a reinforced hollow plastic article
JPH08257168A (ja) 糸巻きゴルフボールおよびその製法
JPS628096Y2 (ja)
US3115898A (en) Flexible hose
JPH0473372B2 (ja)
JPH0146753B2 (ja)
JP2004174772A (ja) 伝動ベルトの製造方法
US3901633A (en) Apparatus for continuously vulcanizing materials in the presence of hydrogen or helium
JPH0333045A (ja) らせん状凹部付繊維強化樹脂線条体の製法
JPS6011604B2 (ja) 長尺ゴム製品の製造方法
JP2000210743A (ja) 高温湿式フィラメントワインディング装置
GB2113344A (en) Manufacture of reinforced hose
JPH0137259B2 (ja)
EP0087855A2 (en) Manufacture of reinforced hose
JP2000100265A (ja) ゴム被覆電線の製法及び製造装置
JPS63205327A (ja) 紐状又は棒状プリプレグ中空体
US1365327A (en) of akron
JPS5833620Y2 (ja) ゴム プラスチツクオシダシセイケイデンキケ−ブルノ セイゾウソウチ
FI79803C (fi) Foerfarande och anordning foer framstaellning av en kordfoerstaerkt komponent.