JPS61120569A - 密着センサ - Google Patents

密着センサ

Info

Publication number
JPS61120569A
JPS61120569A JP23949084A JP23949084A JPS61120569A JP S61120569 A JPS61120569 A JP S61120569A JP 23949084 A JP23949084 A JP 23949084A JP 23949084 A JP23949084 A JP 23949084A JP S61120569 A JPS61120569 A JP S61120569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact sensor
exposure
scanning
photoelectric converting
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23949084A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Sato
肇 佐藤
Akira Oi
亮 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23949084A priority Critical patent/JPS61120569A/ja
Publication of JPS61120569A publication Critical patent/JPS61120569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は画像情報読取装置に係り、特にファクシミリや
OCR等の画像処理機器の画像情報入力部に使用される
密着センサに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
密着センナの画像情報の入力方法について、第5図を参
照して説明する。
第5図において、直線上に複数個の光電変換画素(図示
せず)が配列された等倍読み取り臘密着センサ(4)の
働きは、原稿面(2)上の直線部(5)の画像信号を読
み取ることからなる。この密着センナ(43は、副走査
方向(画素の配列方向と直角方向)に原稿面(2)を移
動させ、副走査ピッチ(一定の距離)を移動した後に原
稿面(2)から画信号を読みとる。
上述のようにし、密着センナ(4)は、原稿面(2) 
K示される2次元の画像情報を得ることができる。なお
、特開昭57−129065号公報に開示されて匹るよ
うに、密着センサには千鳥状に複数個の光電変換素子を
並べたものもある。
次く、密着センサの一形態としてのCCD[密着センサ
の動作を第6図を参照して説明する。
第6図において、フォトダイオード(a−1)に入射し
た光により発生した電荷は蓄積電極(a−3)の下に形
成されたポテンシャルヴエルに蓄積される。
この蓄積は、シフトゲ−) (a−4)が開くと終了す
る。すなわち、所定の蓄積時間経過後、シフトゲ−) 
(a−4)を開放し、各画素の信号電荷をCC’Dレジ
スメに対応する転送段(ト5)にパラレル転送する。こ
の際、2個の転送段(a−5) K転送された電荷は゛
、転送段(a−5)の転送動作により出力回路部分(a
−6)K対して順次転送され、次いで出力部でマルチプ
レックスされ、画素列に対応した順序に従い、一時系列
信号として出力される。なお、(a−2)はバリア電極
である。
次に1第5図の副走査方向での断面拡大模式図を第7図
に示し、電荷の蓄積量を転送段(a−5)に転送スるシ
フトパルスのタイムチャートを第8図に示す。
第7図において、(1−1)は密着センサ上O光電変換
画素を示す。なお、密着センナのその他の構成部分は以
下の説明に不要であるため省略する。
副走査方向の画素(1−1)幅は、主走査方向(画素の
配列方向)の画素幅と等しく、一般に副走査方向の走査
ピッチは、主走査方向の走査ピッチと略等しくして用い
られる。したがって、副走査方向の画素dと副走査方向
の走査ピッチC−B(CとBとの間の距離を示す)が、
等しい時の例を示す。
ここで、第8図において、パルス(ア)でシアトゲ−)
 (a−4)が閉じられてから、電荷はポテンシャルウ
ェルに蓄積され始め、パルス(つ)でシアトゲ−) (
a−4)が開放された時、蓄積された電荷は転送段(a
−5)K転送される。−走査vkK、光電変換画素は第
7図に示す位置(1−2) Ic到達する。この際、原
稿面上のそれぞれの位置からの光信号からの光電変換画
素に対する露光量は、原稿面上のそれぞれの位置の上に
各光電変換画素が存在する時間に比例し、この各光電変
換画素が存在する時間はシフトゲート(a−4)が閉じ
ている時間である。
したがって、密着センナの走査速度が一定である場合、
密着センナの各々の位置からの光信号の光電変換画素に
対する露光量は、第9図に示すような分布となる。すな
わち、−走査後に光電変換画素から得られる信号は、副
走査ピッチd(第7図及び第9図参照)の中央部が強調
される。その上、副走査ピッチd以外の部分からの信号
が全体の略1も含まれた信号となる。以上より、密着セ
ンサから得られる画像信号は、副走査方向の画像品質が
副走査ピッチから予想される特性よりも劣化する。すな
わち、密着センナを用いた画像情報読取装置の解像度が
劣化する危険がある。
〔゛拠明の目的〕
本預明は上述の問題点を鑑みてなされたものであり、良
品の画像品質が得られる密着センナを提供することを目
的とする。
〔発明の概要〕
上述の目的を達成するために、本発明の密着センナは高
抵抗基材上に複数個の光電変換画素を直線上あるいは千
鳥状に配置し、この光電変換画素からの画像信号を順次
あるいは並列に読み出すこ。
とによリーライン分の画像信号を得る密着センナに、−
走査時間の間の一部の時間の露光信号を取り出す手段を
設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の密着センサの実施例を説明する。
なお、密着センナの基本構成は〔発明の技術的背景とそ
の問題点〕で述べたので、省略する。
第4図において、密着センナから得られる画像信号は副
走査方向の画像品質が副走査ピッチから予想される特性
より劣化することを防止するためには、本来のシフトパ
ルスの周期の中に1回パルスすなわち図中のパルス(イ
)を入れることにより改善できる。以下、これを詳述す
るために、本来のシフトパルスの周期の1/2の時点で
1度シフトパルスが加わる場合の例を、第1図および第
2図を参照して説明する。第1図は、密着センナが原稿
上を移動時の副走査方向での断面拡大略図である。なお
、第4図は本発明の密着センナの一実施例のシフトパル
スのタイミング図である。
第1図において、図中では密着センサのうち光電変換画
素(1−1)のみを示しである。なお、原稿(2)面上
の光信号を光電変換画素(1−1)上に結像させるため
の光学系は省略しである。光電変換画素(1−1)は、
位置(1−1’)に移行時にシフトパルスが加わり蓄積
電荷を転送段(a−5)(第6図参照)に転送し、その
後蓄積される電荷は本来のシフトパルスが加わった時に
転送段(a−5)に転送し、次いで空送りを行なうこと
によって転送段(a−5)から排出させる。この時、光
電変換画素(1−1)は−走査が完了し、副走査ピッチ
dだけ移動し位置(1−2)に移る。この際、原稿(2
)面上の位置からの光信号の光電変換画素に対する露光
量は、その位置上に光電変換画素が存在する時間に比例
し、かつシフトパルス(ア)からシフトパルス(イ)の
間(第1図参照)である。したがって、1走査後の光信
号の露光量は、第2図図示の分布となる。この第2図と
、本来のシフトパルスのまま用いた場合(第9図)と比
較すると、画素ピッチd内での露光量分布がかなり均一
となっており、また画素ピッチd外からの信号成分の割
合も半分に減少する効果がある。
したがって、露光時間をさらに短縮すれば上述の特性は
さらに改善されることとなる。この際、露光量が減少し
、光電変換画素の感度が低下する為、露光時間は光源の
条件を考慮し最適な値を取れば良いこととなる。
次に第3図を参照して、本発明によるCODを用いた密
着センナのパルスタイミング図の例を説明する。第3図
において、蓄積電荷を一走査の周期の途中で転送段(a
−S)(第6図参照)に転送する密着センナのシフトパ
ルスは、ソフト的にシフトパルスを作れば、最適な位置
でのシフトパルスを捜すことができる。なお、このシフ
トパルスは、ハード的にも作れることは言うまでもない
。一方、シフトパルスのみ変えたので、それ以外のタイ
ミングパルスは、まった〈従来の技術と同様である。
次に、アモルファスシリコン等を用いた密着センサにつ
いて説明する。アモルファスシリコン等の時系列に信号
電流を取り出すラインセンナの場合、次の方法を用いる
ことにより分解能向上を実現することができる。すなわ
ち、画像読取りの1周期の時間を短くし、信号電流を出
力させる周期と信号電流を単に流す周期とを交互に行な
えば、第2図に示す露光量の分布を得られる。
〔発明の効果〕
上述の構成にすることにより、本発明の密着センナは副
走査方向に良質の画像信号を得ることができる。特に、
画素面積が大きく露光時間を短縮しても充分な感度があ
る密着センナの場合に、大きな効果を得られ、極めて工
業的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の密着センナの実施例を示す動作説明概
略図、第2図は第1図に示す動作での光電変換画素への
露光量の副走査方向での分布図、第3図は本発明の密着
センナの実施例を示すパルスタイミング図、第4図は本
発明の密着セ/すの実施例でのシフトパルスを示すタイ
ミング図、第5図は密着センナによる原稿の読み取り方
法の基本説明図、第6図は従来のCCD型密着センナを
示す構成図、第7図は従来の密着センナの動作を説明す
る説明簡略図、第8図は従来の密着センナでのシフトパ
ルスを示すタイミング図、第9図は従来の密着センナの
光電変換画素への露光量の副走査方向での分布を示す分
布図である。 (1−1)・・光電変換画素 (4)・・密着センナ(
a−1)・・フォトダイオード (a−4)・・・シフトゲート(a−5)・・転送段第
1図 BC 第2図 BC 斤、fJ+’ヒつイ罎

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光電変換画素からの画像信号を順次あるいは並列
    に読み出すことによつて1ライン分の画像信号を得る手
    段と、1走査時間の間の一部の時間の露光信号を取り出
    す手段とを少なくとも具備したことを特徴とする密着セ
    ンサ。
  2. (2)前記光電変換画素は、高抵抗基体上に複数個が直
    線上あるいは千鳥状に配置されてなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の密着センサ。
JP23949084A 1984-11-15 1984-11-15 密着センサ Pending JPS61120569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23949084A JPS61120569A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 密着センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23949084A JPS61120569A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 密着センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61120569A true JPS61120569A (ja) 1986-06-07

Family

ID=17045548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23949084A Pending JPS61120569A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 密着センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120569A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045932A (en) Method and apparatus for generating a high definition electronic signal from a line scan of a color original
JPH05167777A (ja) カラーセンサーアレイ多重化配列
US5340977A (en) Solid-state image pickup device
US5801850A (en) Linear sensor having a plurality of sensor rows
JPH0118629B2 (ja)
KR0172980B1 (ko) 광전변환장치
JP4677377B2 (ja) 固体撮像装置
US4543610A (en) Solid-state imaging device including noise subtraction with polarity control
US5500675A (en) Method of driving solid-state image sensing device
US4340909A (en) Solid state area imaging apparatus
EP1471726B1 (en) Image sensor array
JPH07162763A (ja) 電荷転送装置
JP2856940B2 (ja) 画像読取り装置
JPS61120569A (ja) 密着センサ
JPS6023537B2 (ja) 原稿読取装置
JP3149909B2 (ja) イメージセンサ
JPH0150156B2 (ja)
KR950009898B1 (ko) 리니어 고체촬상 소자의 광검출구조
JP2007312047A (ja) 固体撮像装置
JP2609133B2 (ja) 固体撮像装置
JP4238398B2 (ja) 固体撮像装置
JP2534105B2 (ja) 固体撮像装置及びその信号読出し方法
JP3481822B2 (ja) 固体撮像装置およびカラーリニアイメージセンサ
JPS6373658A (ja) 固体撮像装置
JPH01125072A (ja) 固体撮像装置