JPS61116530A - 木質様化粧フイルムの成形方法 - Google Patents

木質様化粧フイルムの成形方法

Info

Publication number
JPS61116530A
JPS61116530A JP59237486A JP23748684A JPS61116530A JP S61116530 A JPS61116530 A JP S61116530A JP 59237486 A JP59237486 A JP 59237486A JP 23748684 A JP23748684 A JP 23748684A JP S61116530 A JPS61116530 A JP S61116530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
wood
grain pattern
decorative
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59237486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356110B2 (ja
Inventor
Shigeko Nishibori
西堀 茂子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
K I KOIZUMI KK
Original Assignee
K I KOIZUMI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by K I KOIZUMI KK filed Critical K I KOIZUMI KK
Priority to JP59237486A priority Critical patent/JPS61116530A/ja
Publication of JPS61116530A publication Critical patent/JPS61116530A/ja
Publication of JPH0356110B2 publication Critical patent/JPH0356110B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/06Natural ornaments; Imitations thereof

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は天然の板材に酷似した肌触りと、素材特性と
を有し、しかも微妙な風合いの木目模様を有する木質様
化粧樹脂フィルムの成形方法に関するものである。
(従来技術) 従前に於ける木目様の化粧板は主として化粧単板の張込
まれた化粧合板が利用されていたものであるが、良質木
材の高騰等より近時塩ビ化粧フィルムの張込まれた化粧
合板の提供がなされている。しかし乍ら塩ビ化粧フィル
ム、特に木目の模様を有する化粧フィルム類は塩ビフィ
ルムに木目模様を単に印刷したものであり、木目化粧面
が平面的なものとされ、しかも、その外観より即印刷さ
れたものとの認識をもたらしたものである。
か−る不都合に鑑み、従前の化粧塩ビフィルム、特に木
目の模様のプリントされた化粧フィルムに於いては、プ
リント仕上げ面に艶消し処理を施し、あるいは凹凸の模
様づけをなす等種々の工夫が試みられてきたものである
又、従前に於ける化粧塩ビフィルムは2合板面に添装し
て接着使用されることが多く、この合板に対する確実な
張込みの為に種々の工夫が試みられてきたものである。
(解決しようとする問題点) か−る従前に於ける化粧塩ビフィルムに於いては木目の
模様が単純なプリント仕様であることより、生成される
木目模様に趣きが無く、や\もすると安物のイメージを
生じ易い欠点を有し、又合板面に塗装、接着する場合に
於いても、塩ビフイルム自体が収縮し、あるいは反り出
し、歪出しを生じ、又塩ビフィルムの接着面が緻密なス
キン構造であることより接着性に欠点を有していたもの
である。
又、従前の化粧塩ビフィルムは樹脂生地であることより
当然のことながら吸湿性が無く、摩擦抵抗も少ないこと
より、肌触りの点に於いて難を有し、快適な居住空間を
構成する素材として不向きとされていたものである。
次いで又、従前に於ける化粧塩ビフィルムは、その素材
特性よりして寒暖に伴う伸縮を生じ易いことへ、張り合
わされる合板類が乾湿に伴って膨縮するのに対し、これ
らの塩ビフィルムが追随しきれず1両者の接着面に引き
剥れ方向の力を生じ易い欠点を有し、これらの化粧合板
に於ける化粧フィルムの引き剥れを生じないまでも往々
にして接着化粧フィルム面の波ウチ現象を生じたもので
ある。
(解決する為の手段) 本発明は、か覧る従前化粧フィルムに於ける不都合に鑑
み、特に化粧フィルムの素材の改良と、フィルム表面に
於ける化粧面の改良をなし、天然木材の木目の酷似した
木目模様を有し、しかも接触感が、これらの天然木材に
近いものとし、更に化粧フィルム自体に於ける収縮歪み
の全く無い良好な化粧フィルム材の提供を意図し、添付
の図面に示されるように、可塑剤が混和された塩化ビニ
ル樹脂に5〜50%のセルロース系微粉骨材を混入して
なる半硬質塩化ビニルフィルムに対しサンディングを施
し、該サンディング処理面に木目模様を型づけして塗装
生地面となし、該型づけ木目模様が塗装置a淡模様とさ
れた木質化粧フィルムの成形提供をなしたものである。
(実施例) 以下本発明に係る木質化粧フィルムの典型的な成形方法
を添付の図面について説明するに。
ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート等の可塑剤
を混和して半硬質状とされる塩化ビニル樹脂に対し5〜
50%の範囲内でセルロース系の骨材の混入をなし、薄
手(0,3〜3 mm)の樹脂フィルムの成形をなし、
この成形された樹脂フィルムの片面にサンディング処理
を施して表面スキン層部分の除去をなし1次いで、この
サンディング処理面に対し木目模様を有する型をもって
型づけをなし0.1〜0.6層層相当の凹凸模様を樹脂
フィルム面に刻設用意し、更に、この凹凸模様面に塗装
を施すことにより0.1〜0.8msの凹凸溝に反って
塗料の濃淡が化粧フィルム面にもたらされたものである
かへる化粧フィルムの成形方法を、更に具体的に区分の
上説明するに、次いで混和剤と共に填化ビニル(1)b
中に混入される骨材(1)aは、その平均粒径を80〜
200メツシユ、理想的には+50メツシュ程度のもの
とし、その骨材中の乾燥の度合を5z以内、理想的には
3o/wt以内とし、押出し成形による成形用骨材とさ
れたものである。か−る骨材(1)aは、木材チップ、
パルプ、バカスあるいは籾殻等のセルロース系の素材に
対し、強制乾燥を施し、気乾含水率以内、でき得れば5
z以内の乾燥条件下に於いて素材の粉砕ないしは破砕を
なしたものである。即ち、木材チップ等のセルロース系
の素材を絶乾状態に導いた場合、素材の繊維組織に自壊
状態がもたらされたものであり、か−る状態に於いて破
砕処理が施されると、急激な組織崩壊による微粉末化が
容易に達成されたものである。
次いで、混入される骨材(1)aの他の実施例として、
この混入骨材(1)aに於ける木酸を中和し、樹脂成形
時に酢酸ガスが成形機内に生ずることを防とすることが
試みられているものである。
かへる骨材(1)aは以下の手法をもって成形提供され
るものである。即ち、木質チップ、パルプ、バカスある
いは籾殻等のセルロース系の素材を気乾含水率以内(で
き得れば5z以内)のものとし、素材に於ける組織の脆
弱化を計った後に、この組織内に尿素系の樹脂液を添着
、含浸させて100〜200℃の温域内に於いて加熱、
乾燥と;破砕処理とを施すようにしたものである。
か−る尿素系樹脂液の添着含浸−加熱粉砕に於いて、素
材中の木酸が中和され、以降の樹脂成形に際して木酸ガ
スの生ずる余地を無くしたものである。又、尿素系樹脂
液の添着、含浸、硬化と粉砕とにより、個々の骨材(1
)aが夫々に硬化した尿素系樹脂材部分を有し、これが
セルロース系素材の再吸湿の不都合を防止すると共に骨
材(1)aに適宜の滑性を付与したものである。
更に、他の骨材(1)aの成形方法として、モノエタ/
−ルアミン、トリエタノールアミン等の酸性ガスを温度
変化に伴って吸、排出する機能を有する処理液を前記セ
ルロース系素材に添着し、これを加熱、破砕することに
より、中和された微粉骨材が別途得られたものである。
以上に於ける骨材(1)aを特に成形用意する必要は、
以下に於ける樹脂成形に際して、混入されるセルロース
系骨材(1)aより発生する木酸ガスを事前に取除き、
樹脂成形に際して樹脂成形機の損傷を未然に防止し、円
滑な樹脂成形をなす点に存したものである。
尚、か−る骨材(1)aの中和処理は、樹脂成形に於い
て、セルロース系骨材(1)aを樹脂素材に混入の、ヒ
、加熱成形をなした場合、混入骨材(1)aより多量の
木酸ガスと、水蒸気とが発生し、この木酸ガス並びに水
蒸気が成形機並びに製品に種々の悪影響をもたらすこと
に由来したものである。特に発生する木酸ガスと水蒸気
とは成形機のシリンダー、シリンダーグイ、シリンダス
クリュー等の腐蝕、被償をもたらし、又製品に気泡菫び
に表面の肌荒れをもたらす等の不都合を有したものであ
る。
又、混入される骨材が尿素系の樹脂液をもって車前に′
硬化処理が施されたことよりして、混入骨材に於ける滑
性が良好とされ、樹脂材との混りが良好とされるのみな
らず、成形に際して成形機の成形面との摩擦提供が少な
く、良好な押出し、ないしは射出を可能としたものであ
る。
かくして提供される骨材(1)aは、中和処理の有無に
関係なく基本的には100〜200メツシユの微細粉末
とされ、前記のロール成形等に於いては80〜150メ
ツシュ程度の平均粒径をなすものとし、且つ、その含有
水分を5z以内、でき得れば3o/wt以内として、塩
化ビニル(1)bに対し、il!宜の可塑剤と共に5〜
50%の範囲内で混入して、0.3〜3■の樹脂フィル
ム(1)を得たものであり、か覧る成形樹脂フィルム(
1)に対し次の熱処理(通例焼入れと称す、)を施し、
樹脂フィルム(1)が経年的に収縮変化する余分を事前
に、且つ強制的に変化せしめて、以降の組織変化に伴う
収縮歪の発生を効果的に防止するようにしたものである
か〜る熱処理の一つの方法は、70℃の温域内に成形樹
脂フィルム(1)を−昼装置いた後、これを常温内に放
置する手法であり、又他の一つの方法は100℃に到る
温域内に成形樹脂フィルム(1)を30秒間装いた後、
40℃の温域内で冷却養生する手法であり、通例樹脂フ
ィルム(1)の押出し方向に向けた収縮が主として強制
され、200c mのフィルム材に於いて20cm以上
の縮幅の強制がなされたものである。
かくして、収縮歪み等を極力引き出し、以降の樹脂成形
あるいは経年的な収縮に伴う反り出し、捻れ出しを防止
するようにした軟質塩ビ等の樹脂フィルム(1)の表面
スキン層であるX相当分をサンディング処理をもって除
去し、スキン層より内部に位置し、残留内部応力が比較
的無いとみられるy部分が直接外表面として露呈するよ
うにしたものである。
か−る表面X部分の削除は、図示例に於いて明らかなよ
うに塩化ビニル(1)bの密とな、ている部分の削除を
意図したものである。即ち、骨材(1)aを混入した樹
脂成形に於いては骨材が存在することにより塩化ビニル
(1)bが成形物の表面部分に滲み出し、スキン層を作
りしたものであり、この表面部分の樹脂素材の組織密度
は極めて高いものである。
又、か\る塩化ビニル(1)bの密部分である表面スキ
ン層は、成形に際しての樹脂成形素材の脈動に伴う粗密
あるいは流れ方向と、流れに対し直交する方向との差に
伴って生ずる内部応力を特に残す部分とされたものであ
る。
従って、この表面X部分のサンディング切除には特に意
味があり、前記の焼入れ処理によって充分に歪を是正し
た樹脂フィルム(1)の表面X部分が取除かれた場合、
内部の残留応力は殆ど消去されたものである。
叙ヒに於いて熱処理が施され、しかも表面にサンディン
グ処理が施された樹脂フィルム(1)に対し、木目模様
を有する成形型による型づけを施し、この樹脂フィルム
(1)のサンディング面であるy部分に0.1〜0.6
■相当の木目模様1−1を刻設用意し、次いで、この木
目模様E〜Eに沿って塗装(刷毛塗り、ガン吹きのいず
れでも可)処理を施すことにより前記木目模様1−1内
に塗料pが沈積され、木目模様1−1に沿って自然な濃
淡模様が作り出されたものである。
即ち、刻設される木目模様自体の深さを0.1〜0.6
1の範囲内に於いて変更することにより均一の塗装仕上
げにも拘らず自然な木目様の濃淡が、この単一色の塗装
pの厚味により作り出されたものである。
これに対し、従前のプリント仕様の木目出しに於いては
、印刷処理に於いて木目を作り出したことより、即プリ
ント仕様であることが見抜かれ、木目が自然な深味(芯
の方向に向けて木目が連続しているような)を有するも
のではなかった。
本発明に於いては顔料を適宜の樹脂液に混入した塗料の
吹付け、あるいは刷毛塗りにより、自然に木目模様に相
当する塗料皮膜の肉厚差をもたらし、この塗料の肉厚差
による木目模様としたことより、成形される木目が表皮
部分にのみとどまらず内部にまで連続するイメージを生
じたものである。
又、木目模様tの型づけがサンディング処理されたy部
分に施されたことより、木目の型づけが(表面スキン層
がないことにより)容易になされ、しかも一度型づけさ
れた木目模様が、型づけ後にダレ出し、ホヤけてしまう
不都合をなくし、所期の成形型通りの木目模様の型づけ
を可能としたものである。
かくして構成された樹脂フィルム(1)を合板(2)等
に適宜接触剤(3)を介して張込み、建築用壁材、床材
あるいは天井材等として利用し、又各種の家具用素材と
して利用したものである。
(効果) 本発明に係る木質様化粧フィルムは以上に於ける特長あ
る構成、就中セルロース系の骨材を含有する塩化ビニル
フィルムに対し、熱処理並びにサンディング処理を施し
、さらにサンディング処理の施されたフィルム表面に0
.1〜0.6層層の木目模様を刻設して、この刻設され
た木目模様を内に塗料pを沈積して、より自然な風合い
を呈する木質状の木目模様の構成をなしたものであって
、以下の効果を生じたものである。
(1)作成される木目模様が天然木の木目に酷似した深
い風合いを有し、樹脂フィルム材としてのイメージが払
拭されている。
(2)刻設される木目の型づけが容易であると共にシャ
ープな木目の型づけが可能とされ、経時的な木目模様の
ボケ出しが生じない。
(3)熱処理(焼入れ)及び成形材のスキン層部分のサ
ンディング処理とをもって成形フィルム材に於ける経年
的な組織変化(成形樹脂材の化学的変化に伴う)による
歪出し、あるいは成形フィルム材の熱的変化に伴う歪出
しが確実に防止され、成形化粧合板とした場合に於ける
反り、捻れ等の不都合を一切なくし、しかも構成素材相
互の剥離が無く、良好な馴染み特性を有した。
(4)同様に、か−る熱処理及びサンディング処理とに
より化粧フィルム材自体のたわみ温度並びにたわみ量が
改善された。
(5)化粧単板との張り合せをなす場合、その張り合せ
面とされる樹脂フィルムの表面にサンディング処理が施
され、骨材(1)aが露呈されたことよりして、張り合
せ化粧単板の密着性が特に良好とされた。
(6)サンディング、型づけのされた樹脂フィルム材の
表面の手触り感は、混入骨材の露呈に伴って自然木に近
い状態とされ、適宜の摩擦抵抗と、若干の吸湿機能(汗
ばまない程度の)とを有し、木材の代替機能を有すると
共に優れた耐腐朽性、耐水性を保障された。
(7)樹脂フィルム(1)の組成が主としてセルロース
系骨材であることより通例の木材ないしは合板と同様の
鋸引き、釘打ちが可能とされ、施工性が良好とされた。
(8)樹脂フィルム(1)が多くのセルロース系骨材を
有し、しかも該骨材(1)aがフィルム(1)の表面に
露呈していることより、フィルム(1)の摩擦抵抗が大
きく、成形された化粧フィルムを床面等に張り込んだ場
合でも、彊り込みフィルムの逃げ出しが効果的に防止さ
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフィルムのサンディング前の破断
面図、第2図は同サンディング処理後に於ける破断面図
、第3図は同型づけ処理後に於ける破断面図、第4図は
塗装処理後の開破断面図、第5図は成形品の斜視図であ
る。 尚、図中(1)・・・樹脂フィルム、(2)・・・合板
、(3)・・・接着剤を示したものである。 第   l  図 第  3  図 第  2  図 第  4  図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可塑剤が混和された塩化ビニル樹脂に5〜50o
    /wtのセルロース系微粉骨材を混入してなる半硬質塩
    化ビニルフィルムに対しサンディングを施し、該サンデ
    ィング処理面に木目模様を型づけして塗装生地面となし
    、該型づけ木目模様が塗装濃淡模様とされたことを特徴
    とする木質様化粧フィルムの成形方法。
  2. (2)前記骨材に於ける平均粒径が80〜200メッシ
    ュ、含有水分が3o/wt以内であることを特徴とする
    特許請求の範囲第一項記載に係る木質様化粧フィルムの
    成形方法。
JP59237486A 1984-11-13 1984-11-13 木質様化粧フイルムの成形方法 Granted JPS61116530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237486A JPS61116530A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 木質様化粧フイルムの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237486A JPS61116530A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 木質様化粧フイルムの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61116530A true JPS61116530A (ja) 1986-06-04
JPH0356110B2 JPH0356110B2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=17016035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237486A Granted JPS61116530A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 木質様化粧フイルムの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111251767A (zh) * 2018-11-30 2020-06-09 松下知识产权经营株式会社 木质装饰板及其制造方法和带木质装饰板的成形品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111251767A (zh) * 2018-11-30 2020-06-09 松下知识产权经营株式会社 木质装饰板及其制造方法和带木质装饰板的成形品
US11198277B2 (en) * 2018-11-30 2021-12-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wooden decorative board, method for manufacturing the same, and molded article with wooden decorative board

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356110B2 (ja) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61116530A (ja) 木質様化粧フイルムの成形方法
JPH07144308A (ja) 表面化粧木質板
JPH0427926B2 (ja)
JP3465358B2 (ja) 表面化粧木質板
JPS60180822A (ja) 木質様合成化粧板の成形方法
JPS5858236B2 (ja) 建築用板及びその製造方法
JPS6317617B2 (ja)
JP2625777B2 (ja) 木質材の製法
JP2508165B2 (ja) 化粧合板の端面処理法
JPS61137729A (ja) 木質様軟質合成樹脂成形品
JPH01120338A (ja) 曲げ加工が可能な木質化粧板の製造方法
JPH054305A (ja) 化粧板の製造方法
JPH0360282B2 (ja)
JPS6028610Y2 (ja) 樹脂含浸単板化粧貼り合板
JPH0576828A (ja) 突板貼化粧板の製造法
JPS62216702A (ja) 天然木突板の可撓性付与法
JPS61137727A (ja) 木質様合成樹脂成形品
JPS6244442A (ja) 木質化粧シ−ト
JPH06255031A (ja) 立体化粧板及びその製造方法
JPH07126086A (ja) 窯業系板材の化粧方法
JPS6254674B2 (ja)
JPH01316205A (ja) 木質タイル
JPH02196655A (ja) 人工杢化粧材
JPH07293114A (ja) 造作材
JPS61227021A (ja) 塗装仕上げ材の製造方法