JPS61105591A - 編集装置 - Google Patents

編集装置

Info

Publication number
JPS61105591A
JPS61105591A JP59227430A JP22743084A JPS61105591A JP S61105591 A JPS61105591 A JP S61105591A JP 59227430 A JP59227430 A JP 59227430A JP 22743084 A JP22743084 A JP 22743084A JP S61105591 A JPS61105591 A JP S61105591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
reference point
cursor
register
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59227430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051947B2 (ja
Inventor
耕一 長田
俊弘 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shaken Co Ltd
Photo Composing Machine Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shaken Co Ltd
Photo Composing Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shaken Co Ltd, Photo Composing Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Shaken Co Ltd
Priority to JP59227430A priority Critical patent/JPS61105591A/ja
Priority to KR1019850001961A priority patent/KR920008980B1/ko
Priority to CN85104390A priority patent/CN85104390B/zh
Publication of JPS61105591A publication Critical patent/JPS61105591A/ja
Publication of JPH051947B2 publication Critical patent/JPH051947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/09Digital output to typewriters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は表示部上で文字データを編集する編集装置に関
し、詳しくは表示部に表示した版面を示す部分に、社交
や注釈文を配置する指示を行う事ができる編集iuiに
関するものである。
[発明の技術内側1 新聞組版や一般印刷等の分野において、文章の組立や訂
正、さらに各種の編集処理をスピーディに行うために、
最近は電算写植やその他の各種プリンタによるシステム
が用いられている。このようなシステムでは多くの記事
や文章、及び組版データを入力装置で入力して−H70
ツビディスクや磁気ディスク、あるいは電子計算機の記
憶装置に記憶させた後、そのデータを編集装置の表示部
に表示して各種の校正・編集作業を行い、その結果を電
算写植機やその他の各種プリンタで出力している。
編集装置は表示部に版面のエリアを示す外枠を表示し、
印刷時に写真の入るエリアや、見出しの入るエリアを確
保したり、更に本の名称等を示す社交やその他の注釈文
(以下まとめてブロックと称す)を配置するなどして全
体のレイアウトを作成する機能を有する。前述のブロッ
クを配置する場合、従来は第2図のように所定の大きさ
のブロック1を表示部2上に発生させた模、例えばブロ
ック1の頂点のところにカーソル4を同時に発生させ、
入力部からの指示でカーソル4を移動することで連動さ
せてブロック1の位置を決定する等の方式で行っていた
しかしながら版面3からブロック1を定められた値だけ
離れた位置に配置する場合に、表示部2上における位置
をオペレータの目で確認しながらブロック1をカーソル
4の移動により連動させて位置を決定しなければならず
、また、編集装置の表示部2へ表示されているものは実
際よりも縮小されているのが一般的であるため、例えば
基準となる点から何ミリ上、何ミリ右と言ったような厳
密な位置にブロック1を配置することはかなり難しかっ
た。
[発明の目的1 本発明は以上の点から成したもので、社交や注釈文等の
ブロックを容易にかつ正確に版面の所望の位置に配置で
きる編集装置を提供することを目的とし、その特徴とす
るところは、ブロックサイズに関する情報、採用する基
準点の種類、及びオフセット量を入力する入力部と、入
力されたブロックサイズ及び基準点情報に基づいて当該
基準点のシフト量を算出する制御部と、カーソルを発生
する位置座標を格納するカーソルレジスタと、基準点の
情報を格納する基準点レジスタと、オフセット量を格納
するオフセットレジスタと、発生するブロックのサイズ
を格納するサイズレジスタと、カーソルを発生するカー
ソル発生部と、ブロックサイズに関する情報、採用する
基準点の種類、及びオフセット量を入力する入力部と、
入力されたブロックサイズ及び基準点情報に基づいて当
該基準点のシフト量を算出する制御部と、カーソルを発
生する位置座標を格納するカーソルレジスタと、基準点
の情報を格納する基準点レジスタと、オフセット量を格
納するオフセットレジスタと、発生するブロックのサイ
ズを格納するサイズレジスタと、カーソルを発生するカ
ーソル発生部と、カーソルから前記オフセットレジスタ
に格納されているオフセット量だけ離れた位置に基準点
レジスタに格納されたブロックの基準点を置き、そこに
前記制御部で算出したサイズのブロックを表示する表示
ブロック発生部とを具備することである。
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
[発明の構成・動作] 第1図は本発明の実施例を示すプロツク図である。5は
キーボード、座標入力装置t(タブレット)等から構成
される入力部、6は入力解析部、7は制御部、8はブロ
ックを発生させる表示ブロック発生部、9はカーソルを
発生さ才るカーソル発生部、10はカーソルレジスタ、
11は基準点レジスタ、12はオフセットレジスタ、1
3はサイズレジスタである。
以下、ブロック1を版面3から所定の距1だけ離れた位
置に配置する時の動作を説明する。尚、ここではブロッ
ク1を版面3の左下から右方向a。
下方向すだけ離れた位置に配置する場合を例に説明する
第3図はブロック1を示す図でサイズが横X11Yのブ
ロックである。このブロック1のサイズは、その位置に
入る文字列の大きさによって変わる。また点A、B、C
,D、E、F、G、H,1はブロック1の、版面3から
の距離(以下オフセット量と称す)を示す際の基準とな
る点で、本実施例では9点を基準点として取りうるよう
にしているが、この数は必ずしも9点に限定されるもの
ではない。これらの基準点の位置はブロックの大きざが
与えられるとそれに応じ制御部7において演算して求め
られるものである。
はじめに入力部5からブロック1にどのような文字列が
入るのか(ブロック1のサイズを算出するため)、ブロ
ック1のどの基準点を基準とするのか、及びオフセット
IXs、Y+の値等のコマンド列を入力する。入力され
たコマンド列は入力解析部6を通して制御部7へ送られ
る。I制御部7では入力されたコマンド列からまずブロ
ック1のサイズX、Yを求め、更に該求めたブロック1
のサイズ情報に基づいて各基準点の相対的な位置関係(
例えば基準点Aに対するその他各基準点のズレ量ΔX、
ΔY)を算出する。そして算出したブロック1のサイズ
X、Y%基準点のズレ量ΔX。
ΔY、及びオフセットtX+、Y+の値をそれぞれサイ
ズレジスタ13.基準点レジスタ11.オフセットレジ
スタ12に格納する。一方、カーソル発生部9では、カ
ーソルレジスタ10に格納されているカーソル位置情報
Xc、Ycに基づいて表示部2の所定の位置に第4図(
イ)のようにカーソル4を発生して表示する。
表示ブロック発生部8ではサイズレジスタ13に格納さ
れているサイズX、Yに基づいた大きさのブロックを、
基準点レジスタ11に格納されている基準点(この例で
はA、前記ズレ量ΔXA −0、ΔYA−0)から、オ
フセットレジスタ12の格納されているオフセットff
1X+、Y+(同じ<a、b)だけカーソル4から離れ
た位置に第4図(ロ)のように発生させる。次に入力部
5からの指令でカーソルレジスタ10の内容を更新し、
カーソル4を表示部2で位置を確認しながら移動させ、
カーソル4を、例えば今の場合、版面3の左下に位置さ
せる。ブロック1はカーソル4と連動し、第4図(ハ)
のように、版11ii3の左下、オフセットff1a、
bの位置に配置される。所望の位置にブロック1が配置
されたなら入力部5から固定コマンドを入力し、ブロッ
ク1の位置を固定する。
以上のようにして所定の社交、注釈文等が入る大きさの
ブロックを、版面3の所定の位置に配置することができ
る。
以上本発明の詳細な説明して来たが、本発明によって配
置するブロックは正方形、長方形のみならず他の多角形
であっても実施できることは勿論である。また、上記の
説明では、ブロック1の左上、設定、たA山を基準点と
した場合、つぃ1述べて来たが、その他任意の基準点を
採用した場合も同様であり、例えば第3図図示の基準点
Eを採用してブロック1を位置決めした状態を第5図に
示す。また社交や注釈文等のブロックを版面に配置する
だけでなく、その他に写真や見出しが入るエリアの大き
さや位置を指定する場合にも本発明を応用できることは
明白である。更に、ブロックの大きさは制御部で算出さ
せるのでなく、入力部から直接数値で入力するようにし
ても良い。
[発明の効果] 以上本発明の実施例を詳しく説明して来たが、本発明に
よれば編集装置において、版面に社交や注釈文等が入る
ブロックを配置する指定を行う際、カーソルから任意の
距離だけ離れた位置に、社交や注釈文となる文字列の大
きさに該当するブロックを表示し、かつカーソルの移動
と共にブロックが連動するように構成し、入力部からの
指令によりカーソルを版面の基準となる位置に移動する
だけでブロックも連動して所定の位置に配置されるよう
にしたので、社交や注釈文等が入るブロックを容易にか
つ正確に版面の所望の位置に配置できるという大なる効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は従来例を示
す図、第3図はブロックの基準点について説明する図、
第4図は本発明の表示部への表示状態を説明する図、第
5図はE点を基準点と1ノだ場合のブロックの表示例を
示す図である。 1・・・ブロック   2・・・表示部3・・・版面 
    4・・・カーソル5・・・入力部    6・
・・入力解析部7・・・制御部    8・・・表示ブ
ロック発生部9・・・カーソル発生部 10・・・カーソルレジスタ 11・・・基準点レジスタ 12・・・オフセットレジスタ 13・・・サイズレジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ブロックサイズに関する情報、採用する基準点の種類、
    及びオフセット量を入力する入力部と、入力されたブロ
    ックサイズ及び基準点情報に基づいて当該基準点のシフ
    ト量を算出する制御部と、カーソルを発生する位置座標
    を格納するカーソルレジスタと、 基準点の情報を格納する基準点レジスタと、オフセット
    量を格納するオフセットレジスタと、発生するブロック
    のサイズを格納するサイズレジスタと、 カーソルを発生するカーソル発生部と、 カーソルから前記オフセットレジスタに格納されている
    オフセット量だけ離れた位置に基準点レジスタに格納さ
    れたブロックの基準点を置き、そこに前記制御部で算出
    したサイズのブロックを表示する表示ブロック発生部と
    を具備することを特徴とする編集装置。
JP59227430A 1984-10-29 1984-10-29 編集装置 Granted JPS61105591A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59227430A JPS61105591A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 編集装置
KR1019850001961A KR920008980B1 (ko) 1984-10-29 1985-03-25 편집장치
CN85104390A CN85104390B (zh) 1984-10-29 1985-06-10 编辑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59227430A JPS61105591A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61105591A true JPS61105591A (ja) 1986-05-23
JPH051947B2 JPH051947B2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=16860727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59227430A Granted JPS61105591A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 編集装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS61105591A (ja)
KR (1) KR920008980B1 (ja)
CN (1) CN85104390B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284666A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Hitachi Ltd 文書作成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103136183A (zh) * 2011-12-05 2013-06-05 北大方正集团有限公司 一种排版处理的方法及设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284666A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Hitachi Ltd 文書作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051947B2 (ja) 1993-01-11
KR860003557A (ko) 1986-05-26
KR920008980B1 (ko) 1992-10-12
CN85104390A (zh) 1986-04-10
CN85104390B (zh) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6567830B1 (en) Method, system, and program for displaying added text to an electronic media file
US5321804A (en) Chemical data handling system
JPS61105591A (ja) 編集装置
JPH0438005B2 (ja)
JP2015005184A (ja) 電子組版システム,方法およびプログラム
JP2000293592A (ja) レイアウトデータ変換方法及、装置及び記憶媒体
JPH0551455B2 (ja)
JP2550562B2 (ja) 文字表示装置
TW491742B (en) Drilling program generator for CNC
JP2685762B2 (ja) 複合文書作成装置及び複合文書作成方法
JP2813814B2 (ja) チラシ・カタログ類の割付装置
JP3674905B2 (ja) 文書編集装置
JP2635311B2 (ja) 文書処理装置
JPH11219441A (ja) 画像編集装置、画像編集方法および画像編集処理プログラムを記録した記録媒体
JPH0731671B2 (ja) 数式入力編集方式
JPS61180283A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS63311577A (ja) 画像記録装置の入出力方式
JPS6411985B2 (ja)
JPS6132889A (ja) 文書処理装置における表示方式
JPS60181743A (ja) デザイン作成機
JPS61147331A (ja) 文字処理方法及びその装置
JPS6133567A (ja) 文書処理装置
JPS62229290A (ja) 文書処理方法
JPH03105555A (ja) 画像編集制御方式
JPH04147366A (ja) 文書処理装置