JPS6099779A - 乗物 - Google Patents

乗物

Info

Publication number
JPS6099779A
JPS6099779A JP59214435A JP21443584A JPS6099779A JP S6099779 A JPS6099779 A JP S6099779A JP 59214435 A JP59214435 A JP 59214435A JP 21443584 A JP21443584 A JP 21443584A JP S6099779 A JPS6099779 A JP S6099779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
frame
camber
cambered
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59214435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052030B2 (ja
Inventor
フランク ジエー.ウインチエル
クラウス オー. ウインケルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JPS6099779A publication Critical patent/JPS6099779A/ja
Publication of JPS6052030B2 publication Critical patent/JPS6052030B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/027Motorcycles with three wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/10Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は三輪キャンバ式乗物に関する。
本出願人の出願に係る特願昭56−29485号におい
ては、中央キャンバフレームを持つ三輪キャンバ式乗物
が開示されておシ、この中央キャンバフレームには、乗
物の1油部において舵取柱および操縦可能な機関11駆
動車輪が取り付けられ、乗物の後部においては運転者の
座席が取り刊けられている。横方向に離間した後輪によ
り地面のすぐ上方に位置された安定したプラットホーム
は運転者の足を受け市めかつ;lユ17ンバフレームを
揺動可能に支持する。この乗物構造の場合、運転者は座
っている間あるいt、L\rっでいる間に、安定プラッ
トホームを反作用を与えるための可動地面として使用す
ることにより、運転者の足を介して乗物のキャンバフレ
ームおよび舵取柱に対して自然の平衡モーメントを与え
ることができる。し/こがって、運転者は、乗物が静止
している間に乗物のバランスを保つことができ、あるい
は広い範囲の乗物速度でコーナリンクを行っている時に
、回転を行うにつれてキャンバフレームを傾けかつバラ
ンスさぜた状態で、乗物のバランスを維持することがで
きる。
前記特許出願に開示された乗物においては、舵」蚊柱は
機関を支持し、前輪は機関で、駆動されるものであり、
プラットホームはキャンバフレームの後方向延長部分の
上側に配置されており、一方該キ゛17ンバフレームは
支持面のすぐ上側に配置されている。前記特許出ノiA
に開示された乗物は意図した通シに機能するが、後輪駆
動の三輪オートバイ構造のだめの特に安定した基礎を提
供するものではなかった。
英国特許願第2014094. A (ゼフコット= 
Jephcott ) 号の明細書においては、傾斜し
た舵取軸線の回シに回転可能な前部舵取フォーク組立体
と、前記舵取軸線に対して横断方向の軸線の回りで回転
するよう前記フォーク組立体の下端に取り付けられた舵
取可能な前輪と、前記フォーク組立体の上1915分に
固定された手動舵取手段と、前記舵取軸線の回りで枢軸
運動を行うよう舵取フォーク組立体を取I)伺ける前部
支持体を持つキャンバ用主フレームと、中心回動軸線の
回りでノ、三側お」:び右側キャンバ動作を行う/ζめ
キャンバフレームを枢動運動可能に支持する後791≦
フレームと、該後部フレームを作動可能に支持する一対
の横方向に離間した車輪と、前記後部フレームの一部分
を形成しかつ後輪を、駆動するよう作動できる機関とか
らなり、前記キャンバフレームは前記後部フレームの上
に後方向に延びるよう」1v、り伺けられた延長部を有
している三輪キャン八代乗物が開示されている。
本発明によれば、傾斜した舵取軸線の回りに回転可能な
前部舵取フォーク組立体と、前記前J1y、+1qll
 i腺に対して横断方向の軸線の回りに回111J(す
るよ゛> 1ifI記フオ一ク組立体の下端に取りイ・
jけ[−1れ/、−舵取可能な前輪と、前記フォーク組
立体の1=部分に固定された手動舵取手段と、■)IS
記舵IIM 111i線の回りで枢軸運動を行うよう前
記舵取フォーク組立体を取り付ける前部支持体全1.1
つキャンバ用主フレームと、中心l; l 、1ilJ
 IIqII iljの回りで左側および右側キャンバ
動作をrjう−f ’> 1iil記キヤンバフレーム
を枢1紬運HID) liJ’ 17i: tIC支J
、’lJ、−る後部フレームと、前記後部フレームを1
′1動1り能に支持する一対の横方向に離間[7/こ中
輪と、前記後部フレームの一部分を形成し2かつ後輪を
駆動するよう作動できろ機関とからlI:す、前記キャ
ンバフレームは1)[f記後116)1ノームの上に後
方向に処びるよう固定された延長部を有している三輪キ
ャンバ式乗物であって、座席は乗物の運転者を支持する
ため前記延長部の上に配置され、゛まだ横方向に離間し
た足掛は手段は座席に座った運転者の足を受け止めるた
め、前記後部フレームにより直接支持され、運転者が前
記後部フレームを地面反作用手段として直接使用するこ
とを許容し、かつそれによりキ17ンハ運動時に前記フ
レームを本能的にバランスさせることを許容する三輪キ
ャンバ式乗物が提供される。
本発明による三輪キャンバ式来物の特別な構造において
は、三軌道オートバイは、ばねおよびショックアブソー
バユニットを介して懸架された。駆動後輪のだめの後部
支持体を構成するよう独特に構成されかつ一緒に組立体
をなすよう結合された後部フレームおよび機関を含んで
いる。果物の長手軸線および後部支持体(後部フレーム
及び機関)のいずれかの側に左側および右側への傾斜運
動を行うよう」ニキャンハフレームが月又9付けられ、
この牢キャンバフレームは乗物の運転者および場合に」
、って(Ij、、!I′、各を機関おまひ、1駆動車輪
の上方に支」、1すイ〉3.主キャンバフレームは後部
支1.1体との’1llIt 課)j向ピホット連結部
から、操縦”J’ ii::な1iiJ輸ノ共に舵取柱
組立体勿枢動運動用1jヒに4:i! (、冒・l−4
’l ll11°;取ヘッドまで前方向に延びている。
キャンバフレームは運転者のための座席をJi]1’;
冒、陵部支持体はキャンバフレームの両側にt”lL’
、 ji’i;Xれた(負方向に姉、1司した足壮[け
台をjll」璽−、−f、いる。この構造の場合、運転
者rよキャンバ川1−.フレームの上に座ることができ
、4/こ横方向に離間した足掛は台の上に左側> J:
び右側の足で作用を加えることにより、キャンバ用上フ
レームに対して本能的に平湧■モーメントを)JHえ、
コーナリングの間に安定性を向上させることがでキ、寸
だ乗物が静止している時に乎何全回」ニさせることがで
きる。
この構造の場合、乗物の平衡は、機関がキャンバフレー
ムに対して固定関係で支持されているので、少ない努力
で達成することができる。捷だ、エンジンおよび、駆動
車輪の上方に座った運転者は、駆動車輪に対してその体
重を容易に移動できるので、牽引作用を改善することが
できる。
以下、本発明の好ましい実施例の一例を図面にしたがっ
て詳i制に説明する。
図面においては、運転者および場合によっては縦に一列
をなして座った乗各のだめの狭軌道の極めて操縦性の良
いかつ安定した乗物を提供する三輪オートハイ12が示
されている。この乗!vJは長手方向に向けられかつ固
定され/ζ後部フレーム14を有し、この後部フレーム
14は中央の傾斜した後ピン16から上方向に彎曲し、
ねじ山を設けた111]定具17により内燃機関18の
上部分と連結されている。後部フレームおよび機関を互
に一体的に結合することにより、この乗物の後部キャリ
ッジ支持プラットホームが形成される。
乗物の構造部分を形成することに加えて、機関はチェー
ン24、図示しない差動装置、横方向に処びる車II!
l1126を介して横方向に離間した後輪20.22を
駆動する。差動装置および!−、+iql+ ct段付
きの円筒形ハウジング28内に作動lり能に取り付けら
れ、このハウジング28は横方向に延長しかつ後部フレ
ーム14の彎曲部を通って隙間を持った状態で延長し、
その外端部には横方向に離間した1駆動後輪20.22
を回転可能に取シ付けている。
機関の前1?1ニには横方向に延びる交差管32が固く
取りイ・jけられ、この交差管の外端部には、それぞれ
ljl< ’fi/’;者の足掛は台38と40を作動
+iJ’能に支j、1する左側および右側の前方向に延
びる張出管34と36が連結されている。
差動装U/:°」、・」:び車軸用のハウシング28は
、17−から4’il’t /J向に配置されかつそれ
ぞれ後輪20.22の内側に位置する一対の揺動支持腕
42と44の後端部に取9刊けられている。
こ7Lらの支持腕の前端部は横方向に蝙ひるピン46と
48の上に独立的に揺動運動を行うよう取り付けられて
いる。これらのピンはチェーン調整ブラケット組立体5
4の腕50と52の上の中間位置に支持されている。腕
50.52の上端部は、後部フレームを通って横方向に
延長するピボット軸56により後部フレーム14に枢着
されている。腕50゜52の下端部は、調整スロット6
0を通って延ひる交差腕によシ連結されている。後部フ
レーム14内に螺合された調整ねじ62はブラケット組
立体の交差腕に作動連結され、その結果50.52は差
動装置および車軸用のハウシングを前方同寸たは後方向
に動作させ、それによI)1駆動チエーン24に対する
張力を調整するよう、ピボット軸56に対して精密に回
転させることができる。1N50,52の下端部に螺合
された止めナツト64 f:Lこれらの腕を選はれた位
置に保つだめに使用さえしている。
横方向に離間された支持はねおJ:びショックアブソー
バユニット66と68は後部フレーム14と21′動装
置および車軸用のハウジンク28を相llに作動連結し
、駆動後輪20゜22とイ麦1′11〜!!/、 、l
、ljブラ゛ントホームとの[川に流1本川で減衰1\
′11/こばね支持構造を形成し、滑らかな乗物の七)
1.・地および良好な操縦性能を提供する。
不発1)J I:ll、乗物の回動軸線71および後部
フレームとエンジンに対して左側および右側キャンバ動
作21.・よび回動を行うよう取り付けられた中央の1
9手方向に延びるキャンバフレーム70 ’41 ’1
’!l徴とするものである。キャンバフレームシ1、r
刀=部フレーム14の一ヒに彎曲する逆U字形のrb:
 rrl≦分72全72ている。この後1″11二分の
後部脚74は後ピン16の上に揺動町iiピに支持へ7
1、一方その前脚76は交差管32から突1111−る
中央の前ピン78の上に揺動11J’能に支]11され
、該交差管32はピホットビンずなわ1〕「麦ピン16
と傾斜状態で整合し、したがって二重17ンハフレーム
の回動軸線11は、操縦l11能fJ:前輪84が支持
面86の上に押圧する接触板(足板)82の中心と交差
する。
キャンバフレーム70はピン78から−に方向に傾斜す
る下側の前支持管88をイH’シ、i′だフレームの前
脚76の上部分から前方向に延長する上支持管90を有
している。これらの管は、舵取ピン94の支持のため1
り[定のかつ後方向に傾斜したレーキ角で設定された舵
取ヘッド92と交差している。
通常の二重バ一式前部フォークすなわち舵取組立体96
は前舵取軸線に対して舵取運動を行うよう舵取ピン94
の上に枢着されている。舵取組立体96の下端部は前輪
84を車軸95の上に回転可能に取り付けている。舵取
柱組立体の上端部は、その」−にハンドグリップ100
と102が作動可能に取り付けられたハントルバー98
に作動連結されている。
ハントグリップ100はケーブルを介して通常のように
機関の絞り弁に連結されている。
このグリップを選ばれた位置に手動で回転することに、
]、す、絞り弁の開口はそれにしたがって機関の車席を
制御するよう決定される。
ハンドグリップ100に隣接してハンドルバーに取り1
・jけられた手動レバー104は前ブレーキに1′曹l
ll11115結され、またブレーキ動作が1冴求され
る11.’lには乗物の運転者により手動で作動される
1、ハンドグリップ102に隣接してバンドルバーの上
に取り付けられたバンドレバー106は機関のクラッチ
に作動連結され、寸/こ変能を行う時にクラッチを制御
するため手動で作動される。
バンドルバー取付式の制御装置は通常のものであり、ブ
ラケット114および他の固締具(図示ぜず)によシキ
ャンハフレームの後部分に固定された座席組立体の前座
席112の上のソ然相タンク110のすぐ後側にj坐っ
た乗物の運転者に容易に作動することができる。
j坐席組立体は運転者用の座tgz2のすぐ後側に東客
用の座席116を含んでいる。座席116の」二に1坐
った乗客の足は、それぞれ固定ブラケット137により
張出管34と36の後端部にそれぞれ収り付けられた足
掛け118と120の上に置かれる。運転者の足は前記
したようにそれぞれ足掛は台38と40に接触する。乗
客の足掛けの場合のように固定されているのではなくて
、運転者用の足掛は台38と40はフレーム70のキャ
ンバ運動に応答して対応する張出管34と36の軸線に
対して回転する。第3図と第7図は運転者用の足掛は台
の回動捷だはキャンバ運動を最も良く示している。足掛
は台38は内側の管124に取り付けられ、肢管124
は適当な軸受如より張出管34の中に回転可能に取り付
けられている。内側の管の後ψ1“ill f:Ijj
 l’:l、固定されたレバー腕126を有し、このレ
バー腕はリンク128と球形のピホットジョイント13
0と132を介してキャンバフレーム70の前脚76に
連結されている。これと同様にして、足掛は台40は張
出管36内で回転可能な管138、レバー腕140、リ
ンり142、およびピボット144と146により前脚
76に連結されている。このような構造の場合、足掛は
台38と40は第7図により図式的に7J<ずように主
キャンバフレームと共にキャンバ運動を行い、その結果
、運転者の足は、運転者がコーナリングを行う時にフレ
ーム7oと運転者の身体をキャンバ運動させる時に、運
転者の身体に対して一定の位置に維持される。このこと
は、運転者がキャンバ運動をh’っている時に足の滑り
を何ら生じることなく、足掛は台に対して本能的な平衡
荷重を有効にかつ効果的に加えることを可能にし、ぞ、
11、にょシ改良されたキャンバ制両をlj乏−ること
ができることを確保する。
足1丹りrr38のすぐ前方には後ブレーキペダル15
0が設けられ、とのブレーキペダル&、I:ビボッI−
152にょシ、管124を通って中心に取り1・1けら
れ冬軸線方向に運動可能な作動ロッド154に連結され
た下端部を有している。ブレーキペダル15oが乗物の
運転 。
者によシ押し下げられた時、支持腕156と158はブ
レーキペダル150を足回は台38と同軸線的な支持ピ
ボット160に対して枢軸運動させるよう作動連結する
。作動ロッド154の後端部はレバー装置159に枢着
され、一方レバー装置159は滑車」、・よび’y−フ
ル装置160により乗物の後ブレーキ妊連結されている
。ブレーキペダル150を押し下げることにより、ロッ
ド11を車およびケーフル装置が作動され、ブレーキ腕
162゜164を回転させ、その結果、後輪のドラム内
のシューブレーキは後輪の制動を行うよう作動させる。
変速ペダル166は、通常の変速機構(図示せず)の手
動操作のだめの後ブレーキペダルのものと同イ羨なノ悲
4’ikで張出管36の上に取り付けられている。レバ
ー170は、第1図の位置においては乗物を直立位置に
係止するよう機関内の凹部と係合するキャンバロックで
ある。キャンバリングを行う場合、このキャンバロック
はキャンバフレームが前記シー、/こ1.うにキャンバ
運動を行うことができる」7・)動1′14する。円筒
形の機関マフラ及び]IJI気管172は図示したよう
に乗物の後部に作!I+lIJ 11J’ ifi;K
 Jlklり付はラレテイル。
本発明の1易合、乗物の運転者は静止している時に乗物
のにに座ることができ、また足掛は合38と40に対し
て本能的な平衡荷重を加えることができるので、乗物は
運転者の足が東物支]、1而に接触することなく直立位
置に荊Y 4.5さ、11.る5、乗物が駆動されてい
る時、コーナリング山・、1、び他のキャンバ操作は、
運転者が・1′−1す11荷11Gし足掛は台38と4
0に加え、そ11によりキ17ンバの角度と対応する方
向および角す1で川、l・1.Nぜるととによって、容
易に行うことができる。この平衡は運転者の足および脚
を通じ6行われ、捷だ何らの補助平衡機構も8安と12
ない自然の反作用である。したがって、凍転者が鋭い右
回転を行っている場合に&;I: 、岨転者は、乗物の
後部キャリッジが支持地面に対して一定の角度関係を保
っている間に、キャンバフレームを容易にキャンバ操作
することができる。キャンバフレームはキャンバ軸線の
右側に傾斜した時、前科した足掛は台38に加えられた
荷重により平衡させることができる。同様な態様で、安
定したキャンバ操作による左方向へのコーナリングを行
うことができる。運転者が固定され/ζフレームト機関
のすぐ上側のキャンバフレームの上にj坐っている場合
、牽引作用が改良され、乗物の操作は広い速度範囲でコ
ーナリンフケ行い、ずた狭い道路を通るために有効であ
る。
さらに、本発明によれは、キャンバ操作および固定フレ
ーム構造は機関と同様に支持部品に対する接近性ケより
改善することができる。
前記した三輪キャンバ式乗物は、乗物の運転者を作動可
能に支持する」二側キャンバ用主フレームおよび舵取可
能な前輪をゼし、また横方向に離間した後輪が取り付け
られ、乗物の操縦中に地面に対してほぼ一定の平面を保
つ順向のある下側の後プラットホームをも有している府
I’ J:lJ、で改良された狭軌道三輪乗物を提供す
る。
【図面の簡単な説明】
第J図IJ: zl、: 児明による三輪キャンバ式乗
物の一実施例のpI曲図で、ある部品を除外して示す図
、 第2図tri第1図の2−2線に沿って矢印方向に兄た
第1図のキャンバ式乗物の平面図、第3図t;L第1図
の3−3線に沿って矢印方向に見た第1図のキャンバ式
乗物の制御部品の部分断面図、 第4図は第1図の4−4線に沿って矢印方向に児た本発
明のキャンバ式乗物の後面図、第5図は主フレームのキ
ャンバ運動を示す第1図のキャンバ式乗物の斜視図、 第6図eよ第1図の6−6線に沿って矢印方間に児だ第
1図のキャンバ式乗物の正面図、第7図は第1図のキャ
ンバ式乗物のキャンバ操作用足回は台の概略図、 第8図&、l、主フレームのキャンバ連動を示す第1図
のキャンバ式乗物の正側から見た斜視図である。 12・・・・・・三輪オートハイ、14・・・・・後部
フレーム、18・・・・・・内燃機関、20.22・・
・・・・後輪、24・・・・・チェーン、26・・・・
・・車軸、28・・・・・・ハウジング、32・・・・
・・父差管、34゜36・・・・・・張出管、38.4
0・・・・・足掛は台、70・・・ キャンバ用主フレ
ーム、71・・・・・回動軸線、74・・・・・・後脚
、96・・・・舵取組立体、112・・・・・運転者の
座席、124・・・・・・内側の管、126・・・・レ
バー腕、128・・・・・リンク、130.132・・
・・・ピホットショイント、138・・・・管、’14
0・・・・・・レバー腕、142・・・・リンク、14
4,146・・・・・・ピボット。 FIG、 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 來り物に;1・・いて、下端に車輪を備え、上に手
    動舵取手段を備えるキャンバ式前方舵取フォーク組立体
    と、キャンバしないフレーム及び4>、lt 13’、
    ]組立体を支持する一対の横方向に囚1: 1iil 
    L iこ機関駆動される後輪と、乗り物運転バの足のだ
    めの分離した足支持部材と、前it己フォーク組立体に
    連結され前記フレーム及び機関組立体に対してキャンバ
    動作する」、うにそれに回転連結されている主フレーム
    と、該主フレームと共にキャンバ!1カ作しで、;lt
    転者が1坐った−1まで前記支持部材上の足C乗り物を
    キャンバさせつつ傾けて旋回できるように前記主フレー
    ム上に設けられた乗り物運転省用)坐席支持部とを消す
    る乗り物において、前記分離した足支持薄利が!Lいに
    横方向に離間しており、前記フレーム及び機関組立体か
    ら回転「リー能に懸架されており、前記主フレームに作
    動連結されそれと同様の方向にそれと共にキャンバし、
    それによシ運転者に常に積極的な爪支持を供することを
    特徴とする乗り物。 2、特許請求の範囲第1項に記載の乗り物において、前
    記足支持部材の一方がフレーキペタルを担持し、他方の
    足支持部材が変速ペダルを担持していることを特徴とす
    るキャンバ式乗り物。
JP59214435A 1980-08-29 1984-10-15 乗物 Expired JPS6052030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18275180A 1980-08-29 1980-08-29
US182751 1980-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099779A true JPS6099779A (ja) 1985-06-03
JPS6052030B2 JPS6052030B2 (ja) 1985-11-16

Family

ID=22669862

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56134366A Granted JPS5777276A (en) 1980-08-29 1981-08-28 Tricycle camber type vehicle
JP59214435A Expired JPS6052030B2 (ja) 1980-08-29 1984-10-15 乗物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56134366A Granted JPS5777276A (en) 1980-08-29 1981-08-28 Tricycle camber type vehicle

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JPS5777276A (ja)
CA (1) CA1158175A (ja)
GB (1) GB2082987B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441490A (en) * 1987-08-08 1989-02-13 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
JPS6478993A (en) * 1988-05-16 1989-03-24 Honda Motor Co Ltd Motorcycle

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2116497B (en) * 1982-03-17 1986-01-22 Honda Motor Co Ltd Motor tricycles
JPS58161677A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 本田技研工業株式会社 揺動式三輪車の懸架装置
FR2534543B1 (fr) * 1982-10-14 1988-01-08 Devaux Pierre Vehicule tricycle pour tous terrains et tous chemins
JPS59142184U (ja) * 1983-03-15 1984-09-22 スズキ株式会社 自動三輪車
FR2567476A2 (fr) * 1983-03-25 1986-01-17 Ramond Marcel Vehicule propulse par un systeme de pedales
JPS601694U (ja) * 1983-06-20 1985-01-08 スズキ株式会社 自動三輪車の制動装置
EP0282333B1 (en) * 1987-03-13 1993-10-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle
JPH03153484A (ja) * 1989-11-07 1991-07-01 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
CN2315041Y (zh) * 1997-11-14 1999-04-21 清华大学 智能型电助动三轮车
GB2394701B (en) * 2002-10-29 2005-01-12 Stuart Mills Tilting three wheeled vehicle
EP1620303B1 (en) * 2003-05-02 2012-08-22 James Christopher Dower A three wheeled vehicle with tilting mechanism
ITTV20100144A1 (it) 2010-11-02 2012-05-03 Giovanni Antonio Chiuppani Dispositivi per consentire l'inclinazione laterale ed insieme impedire la caduta laterale da fermo dei veicoli rollanti.
NL1043100B1 (nl) 2017-12-18 2020-02-05 Vossebeld Design Driewieler

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441490A (en) * 1987-08-08 1989-02-13 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
JPS6478993A (en) * 1988-05-16 1989-03-24 Honda Motor Co Ltd Motorcycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052030B2 (ja) 1985-11-16
JPS5777276A (en) 1982-05-14
JPS6110352B2 (ja) 1986-03-28
GB2082987A (en) 1982-03-17
CA1158175A (en) 1983-12-06
GB2082987B (en) 1984-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437535A (en) Three-track motorcycle with cambering main frame
US4325565A (en) Cambering vehicle
US6402174B1 (en) Recumbent tricycle with controlled wheel and body lean
US10300976B2 (en) Three-wheeled rear-steering scooter
US4087106A (en) Cambering vehicle
US4198072A (en) Wheeled vehicle
US6352274B1 (en) Occupant propelled land vehicle
JP3853654B2 (ja) キャンバリング車両およびその機構
US4423795A (en) Wheeled vehicle with cambering front module
US4087107A (en) Cambering vehicle with trailing arm seat for vehicle operator
AU2013344834B2 (en) Vehicle stability, steering, ride characteristics and control
EP1635756B1 (en) Mobility assistance vehicle
JPS6099779A (ja) 乗物
US4526392A (en) Recumbent velocipede
CA2680138A1 (en) Three-wheeled rear-steering scooter
US7887076B2 (en) Personal vehicle
USRE32031E (en) Cambering vehicle
US6070894A (en) Arm-powered wheeled vehicle with bicycle-type cranks
US6478104B1 (en) Collapsible motor driven vehicle
JPWO2007057992A1 (ja) 自転車
JPS6020552Y2 (ja) 乗用玩具
JP3688332B2 (ja) シャフトドライブ式自転車の懸架構造
CN2640888Y (zh) 玩具手动三轮车
JPH01160790A (ja) 三輪乗物
JPS6387391A (ja) 自転車用ブレ−キ装置