JPS6099538A - ピンチヤツク - Google Patents

ピンチヤツク

Info

Publication number
JPS6099538A
JPS6099538A JP21744884A JP21744884A JPS6099538A JP S6099538 A JPS6099538 A JP S6099538A JP 21744884 A JP21744884 A JP 21744884A JP 21744884 A JP21744884 A JP 21744884A JP S6099538 A JPS6099538 A JP S6099538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
peak
wafer
workpiece
connecting pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21744884A
Other languages
English (en)
Inventor
アーマー・ピー・ニユーカーマンズ
グラハム・ジエイ・サイダル
ジヨセフ・ダブリユ・フランクリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Varian Medical Systems Inc
Original Assignee
Varian Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Varian Associates Inc filed Critical Varian Associates Inc
Publication of JPS6099538A publication Critical patent/JPS6099538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/707Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
    • G03F7/70708Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details being electrostatic; Electrostatically deformable vacuum chucks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/707Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔従来の技術と発明の概要〕 光食刻処理をしている間、半導体ウェファが正確に位置
付けるチャックに竪固に取り付けられる。
最適の結果を得るために、ウェファがチャックに堅固に
取り付けられ、そのチャックが平坦な取付は表面をウェ
ファに提供することが重要である。
典型的な従来技術のビンチャックが米国特許第4.21
3,698号(フイルクヨン等、1980年7月22日
発行)に開示されている0第1及び第2図に示すように
、このような従来技術のチャックは、真空源を利用し、
ウェファを多数の金属製支持ポストへと吸引する。この
従来技術のチャックは製造コストが高く、ウェファは、
その金属製チ、ヤツク及び半導体ウェファが異なる熱膨
張係数を有することからひずみを与えることになる。更
に、ウェファ取付は表面は金属であるから、冷間圧接や
次の拡散チェンバの汚染が生じる。
本発明の図示した好適実施例に従うと、真空ピンチャツ
クは、一体の単一(monolth這C)ケイ素から製
造される。チャックの表面は研磨され、環状外側密封表
面が平坦なピーク及び谷のある内側領域を囲むようにエ
ツチングされる。内側領域を貫通してあけられた穴によ
って、真空装置を利用できる゛。処理される半導体ウェ
ファの接触は、環状表面及び内側領域のピークによって
のみなされる。谷を貫通する空気流通路によって、ウェ
ファを平坦なピーク及び環状密封表面へとしっかりと真
空吸引することができる。取付は表面の領域(環状密封
表面及びピークの先端から成る領域)がピンチャツク表
面領域のはぼ4%たらずなので、ウェファと取付は表面
との間に小砂などの異物が入シ込む確率は低い。更に、
チャック及びウェファが同じ材質から製造され得ること
から、ウェファとチャック熱膨張係数は同じになる。更
にまた、チャックとウェファの間の冷間圧接は、壊れた
ピークがばりを付けることなく破砕されるので、チーヤ
ツクの平坦に影響を与えることがない。更に、チャック
のウェファへの冷間圧接が後の処理工程にお−て使用す
る拡散チェンバの汚染を受け得ない。というのはチャッ
ク材が不活性であるからである。
本発明の他の好適実施例におhて、静電力がウェファを
チャックにしっかりと引き付けるために使用される。誘
電体材料がウェファ取付は表面に適用され、ウェファは
アースされ、高電圧がピンチャツクに印加される。真空
源が最初にウェファをチャックと接触させるべく吸引す
るために使用され、その静電力は、ウェファとチャック
との間の距離が小さくなるとウェファをチャックにしっ
かりと保持するのに役立つ。
〔実施例〕
第1及び第2図は、通常金属製の別々になったポストが
、処理されるウェファを支持するために使用される従来
技術の典型的外ピンチャックの斜視図及び側面図である
第3図は、本発明の図示した好適実施例に従って措成避
れた単一真空ピンチャツク1の斜視図を示す。チャック
1は、直径7.62 cm (a 1nch)、厚さ1
.25cm (o、 s 1nch)の一体の単一ケイ
素から成る。チャック1をGaAs、水晶又はサファイ
アなどの他の結晶材料から製造してもよく、チャック1
によって支、持されるウェファの大きさに応じた他のチ
ャック寸法を使用してもよい。平坦な環状密封表面3は
、内側領域5を囲むチャック1の上表面の外端にそって
設けられている。6個の空気穴7がチャック1を貫通し
てあけられ、真空源への連結を可能にしている。
第4図はチャックの平面図を示し、第5図はA−AiI
lにそった側面図を示す。内部領域5はビーク11及び
谷13を強調するために両図においてスケールが異って
いる。上述した典型的な直径7、 e 2 cm (9
1nch)のチャックに対して、ビークの平坦な先端1
1はzooミクロンx200ミクロンであシ、ビーク1
1の中心はは)丁1000ミクロンの間隔があけられ、
ビーク11の平坦な先端は谷13の底から50ミクロン
ある。穴7は直径0゜07 e zm(o、 o a 
1nch)で、連結管15が真空源17の接続を容易に
するためにチャック1の下側に削り込まれている。いろ
いろなチャックlが、谷13からのビーク11の高さが
100ミクロンまでのものが構成されfc。
第6図は内側領域5の部分を走査電子顕微鏡図のレベル
で示している。これにより、ビーク11は、他の形状、
例えば角柱を所望なら利用できるけれども、先端が平坦
なピラミッド形状となっている。
チャックlは、(100)の結晶格子指数(orien
tatton)を有する一体の単一ケイ素から製造され
てbる。他の結晶格子指数を有するケイ素が、他のいろ
いろな幾何学的形状のビーク11を製造することを望む
ときに使用してもよりOチャック1が最初に所望の大き
さにカットされ、連続管13が削り込んで形成される。
上表面(環状密封表面3及び内側領域5から成る表面)
は、周知ノ現代技術を利用してサブミクロンのレベルの
所望の程度の平坦さにゲ1摩される。応力緩和酸化層が
上表面に付着形成され、ビーク11及び谷13の所望の
エツチングを可能にするようにバター化された窒化物の
マスクが応力緩和酸化層上に取り付けられる。次に指数
に依存するエツチング(上述した(100)シリコンに
対しては1(OHのようなもの)がビーク11及び谷1
3をエツチングするために使用される。最後に、窒化物
のマスクは取9′除かれ、窒化物の耐久性層がL6カ緩
和酸化層上に付着形成される。
使用に際して、チャック1の直径とほぼ等しい直径のウ
ェファがチャック五の上堀凹上に配置されている。平坦
な環状密封表面3がウェファの端のまわりに空気密封を
形成する0述結管13及び穴7を介して真空が真空源ス
フにより形成され、ウェファが環状表面3及びビーク1
1へと引きつけられる。多くのビーク11がウェファに
対して複数の平坦な支持点を提供する。
第7図は、真空及び静電力が第5図に示すようにウェフ
ァ21をピンチャツク1へと引きつけるために使用され
ている本願発明の他の好適実施例を示している。誘電体
層23がビンチャック1のビーク11及び谷13上に付
着形成されている。
誘電体層23は、例えば厚さ2−3ミクロンの二酸化ケ
イ素から形成してもよい。1000ボルトのオーダーの
高電圧が電源25によシチャック1に印加され、ウェフ
ァ21はアースされている。
動作中に、真空源17は最初にウェファをチャック1に
接近させるべく使用される。次に、電源25が付勢され
、電源25の電源の2乗に比例する静電力(チャック五
とウェファ21との間の距離の2乗に逆比例する)が、
ウェファ21をチャック1のビーク11へと引き付ける
ために稼動されるOピーク11の領域は、静電力を増加
させるためにその上表面の領域に比較して増加してもよ
く、この場合真空源17及び環状密封表面3は必要とし
ない0
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来技術のピンチャツクの斜視図である。 第2図は、第1図に図示の従来技術のピンチャツクの側
面図である。 第3図は、本発明の好適実施例に従って構成されたピン
チャツクの斜視図である。 第4図は、第3図に示すチャックの平面図であるO 第5図は、第4図に示すチャックの人−AMにそった側
面図である。 第6図は、第3図に示すチャックの内側領域の拡大図で
ある。 第7図は、静電力が第5図に示すようにウエファヲピン
チャックにしっかりと取り付けるために使用される本発
明の他の好適実施例を示す断面図である。 〔主要符号の説明〕 1.21−−ウェファ 3−一環状密封表面7−−穴 
11−−ピーク 13−一谷 15−一連結管。 17−−真空源 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、 I FIG−2 FIG、3 「 FIG、4 手続補正吉 昭和59年11月)2−日 1、踵′「庁艮官 志 賀 学 殿 1、 、”Jfl’ノ表示nr4和59 ’t4’F許
rlr!第217448号2、 発明の名称 ピンチャ
ツク 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 ′名称 パリアン・アソシエイツ・ インコーホレイテッド 4、代理人 住 所 東京都港区西新槁1丁目6番21号大和銀行虎
ノ門ビルディング 6、 補正の対象 図 面 7、 補正の内容 別紙のとおり

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、@加工物を支持するための複数のピークを有し、一
    体の結晶物質から構成されるチャックから成る被加工物
    を支持する取付は装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載された装置であって、 前記ピークが前記単一の結晶物質をエッチラグすること
    により形成されるところの装置。 3、特許請求の範囲第2項に記載された装置であって、 前記ピークが、実質的に平坦な先端を有するところの装
    置。 4、特許請求の範囲第3項に記載された装置であって、 前記ピークの先端が実質的に同一平面上にあるところの
    装置。 5、特許請求の範囲第4項に記載された装置であって、 前記ピークが実質的に平坦な先端を有するピラミッド形
    状であるところの装置。 6、特許請求の範囲第4項に記載された装置でらって、
    更に 実質的に平坦で且つ前記ピークの先端と同一平面上にあ
    る環状密封表面から成る装置。 7、特許請求の範囲第6項に記載された装置であって、
    更に、 前記ピークによシ画成される谷と、 真空排気用連結管と、 該連結管を1つ以上の前記釜と連結する、前記チャック
    に設けられる1つ以上の穴と、から成るところの装置。 8、%許請求の範囲第1項に記載された装置であって、 前記結晶物質がケイ素であるところの装置。 9、特許請求の範囲第8項に記載された装置であって、 前記ケイ素が<ioo>の結晶格子指数を有するところ
    の装置。 10. 特許請求の範囲第1項に記載された装置であっ
    て、 前記被加工物がその結晶物質から成ると仁ろの装置。 11、特許請求の範囲第10項に記載された装置であっ
    て、 前記被加工物が半導体ウェファから成るところの装置。 12、特許請求の範囲第4項に記載された装置であって
    、更に 前記連結管に接続される真空源から成るところの装置。 13 特許請求の範囲第4項に記載された装置であって
    、更に、 前記ピークを覆う誘電体層と、 前記チャックに接続される高電圧源と、から成るところ
    の装置。 14、%許請求の範囲第13項に記載された装置であっ
    て、 前記被加工物がアースされているところの装置。 15、特許請求の範囲第14項に記載された装置であっ
    て、更に 前記連結管に接続される真空源から成るところの装置。
JP21744884A 1983-11-01 1984-10-18 ピンチヤツク Pending JPS6099538A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54781183A 1983-11-01 1983-11-01
US547811 2000-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6099538A true JPS6099538A (ja) 1985-06-03

Family

ID=24186226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21744884A Pending JPS6099538A (ja) 1983-11-01 1984-10-18 ピンチヤツク

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS6099538A (ja)
DE (1) DE3438980A1 (ja)
FR (1) FR2554250A1 (ja)
GB (1) GB2149697B (ja)
NL (1) NL8403227A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267745A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Canon Inc ウエハ保持方法
JPH0488045U (ja) * 1990-12-18 1992-07-30
JPH05251544A (ja) * 1992-03-05 1993-09-28 Fujitsu Ltd 搬送装置
CN102581976A (zh) * 2012-03-14 2012-07-18 浙江昀丰新能源科技有限公司 一种晶体加工用定向装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551192A (en) * 1983-06-30 1985-11-05 International Business Machines Corporation Electrostatic or vacuum pinchuck formed with microcircuit lithography
DE3514741A1 (de) * 1985-04-24 1986-10-30 Supfina Maschinenfabrik Hentzen Kg, 5630 Remscheid Vorrichtung zum feinbearbeiten ebener flaechen von scheibenfoermigen werkstuecken mit unbearbeiteter auflageseite und geringer wandstaerke
JP2581066B2 (ja) * 1987-03-31 1997-02-12 富士通株式会社 ウエ−ハ搬送方法及び装置
JPH02174116A (ja) * 1988-12-26 1990-07-05 Toshiba Ceramics Co Ltd サセプタ
US5600530A (en) 1992-08-04 1997-02-04 The Morgan Crucible Company Plc Electrostatic chuck
US5645646A (en) * 1994-02-25 1997-07-08 Applied Materials, Inc. Susceptor for deposition apparatus
EP0669640A1 (en) * 1994-02-25 1995-08-30 Applied Materials, Inc. Susceptor for deposition apparatus
US5583736A (en) * 1994-11-17 1996-12-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Micromachined silicon electrostatic chuck
US5588203A (en) * 1995-02-28 1996-12-31 Matsushita Communication Industrial Corporation Of America Nozzle for a vacuum mounting head
US6399143B1 (en) * 1996-04-09 2002-06-04 Delsys Pharmaceutical Corporation Method for clamping and electrostatically coating a substrate
DE19630932A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Wacker Siltronic Halbleitermat Träger für eine Halbleiterscheibe und Verwendung des Trägers
US6383890B2 (en) 1997-12-26 2002-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Wafer bonding method, apparatus and vacuum chuck
DE10027931C1 (de) * 2000-05-31 2002-01-10 Infineon Technologies Ag Verfahren zur rückseitigen elektrischen Kontaktierung eines Halbleitersubstrats während seiner Bearbeitung
JP3577546B2 (ja) * 2001-02-08 2004-10-13 株式会社 日立インダストリイズ 基板の組立方法及び組立装置
US6803780B2 (en) * 2001-07-10 2004-10-12 Solid State Measurements, Inc. Sample chuck with compound construction
FR2835242A1 (fr) * 2002-01-28 2003-08-01 Karl Suss France Dispositif pour le support avec maintien de plaquettes
DE10235482B3 (de) * 2002-08-02 2004-01-22 Süss Microtec Lithography Gmbh Vorrichtung zum Fixieren dünner und flexibler Substrate
EP1431825A1 (en) 2002-12-20 2004-06-23 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and substrate holder
EP1431831B1 (en) * 2002-12-20 2007-08-08 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and substrate holder
DE10319272A1 (de) * 2003-04-29 2004-11-25 Infineon Technologies Ag Multifunktionsträger sowie zugehörige Andockstation
JP3894562B2 (ja) 2003-10-01 2007-03-22 キヤノン株式会社 基板吸着装置、露光装置およびデバイス製造方法
WO2017137129A1 (en) 2016-02-08 2017-08-17 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, method for unloading a substrate and method for loading a substrate

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US661840A (en) * 1899-12-23 1900-11-13 John G Baker Photographic-print holder.
FR1504796A (fr) * 1966-10-28 1967-12-08 Sud Aviation Procédé et dispositif de fixation par dépression de pièces à usiner
US3652075A (en) * 1969-11-10 1972-03-28 Sheldon Thompson Vacuum chuck and related apparatus and methods
US3740900A (en) * 1970-07-01 1973-06-26 Signetics Corp Vacuum chuck assembly for semiconductor manufacture
GB1443215A (en) * 1973-11-07 1976-07-21 Mullard Ltd Electrostatically clamping a semiconductor wafer during device manufacture
SE444526B (sv) * 1978-01-23 1986-04-21 Western Electric Co Sett att i lege och plan placera en substratbricka
US4213698A (en) * 1978-12-01 1980-07-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Apparatus and method for holding and planarizing thin workpieces
DD143131A1 (de) * 1979-04-26 1980-07-30 Ute Bergner Vorrichtung zum elektrostatischen halten von werkstuecken,insbesondere halbleiterscheiben
DK73681A (da) * 1981-02-19 1982-08-20 Carlsen Litho A S Fremgangsmaade ved anbringelse af forholdsvis tykke og stive kartonoriginaler paa en scannercylinder,samt apparat til brug ved udoevelse af fremgangsmaaden
US4433835A (en) * 1981-11-30 1984-02-28 Tencor Instruments Wafer chuck with wafer cleaning feature
US4506184A (en) * 1984-01-10 1985-03-19 Varian Associates, Inc. Deformable chuck driven by piezoelectric means

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267745A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Canon Inc ウエハ保持方法
JPH0488045U (ja) * 1990-12-18 1992-07-30
JPH05251544A (ja) * 1992-03-05 1993-09-28 Fujitsu Ltd 搬送装置
CN102581976A (zh) * 2012-03-14 2012-07-18 浙江昀丰新能源科技有限公司 一种晶体加工用定向装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL8403227A (nl) 1985-06-03
GB2149697A (en) 1985-06-19
DE3438980A1 (de) 1985-05-09
FR2554250A1 (fr) 1985-05-03
GB2149697B (en) 1987-04-23
GB8427544D0 (en) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6099538A (ja) ピンチヤツク
US6563204B1 (en) Microcircuit die-sawing protector
JPH1022184A (ja) 基板張り合わせ装置
US5703493A (en) Wafer holder for semiconductor applications
US20070278729A1 (en) Method for forming interconnects on thin wafers
US20060186541A1 (en) Method and system for bonding a semiconductor chip onto a carrier using micro-pins
US6884717B1 (en) Stiffened backside fabrication for microwave radio frequency wafers
JP2000208447A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JPS61145839A (ja) 半導体ウエ−ハの接着方法および接着治具
JPH07136885A (ja) 真空チャック
JPH06204324A (ja) ウエハチャック
EP0129915B1 (en) A method of manufacturing an integrated circuit device
JPH03278554A (ja) チップトレーの構造
JPH0682753B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61125709A (ja) ピンチヤツク
JP3208319B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05235151A (ja) 基板保持盤
JPH05190665A (ja) バンプ付半導体チップ用ピックアップコレット及びバンプ付半導体チップのピックアップ方法
JP2862582B2 (ja) 接着半導体基板及びその製造方法
KR100462565B1 (ko) 반도체 제조설비의 진공 척
JPS6258541B2 (ja)
JPH0155970B2 (ja)
JPH07249674A (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JP2929949B2 (ja) ウエーハの結合方法
KR200273741Y1 (ko) 반도체 제조설비의 진공 척