JPS6098420A - 液晶パネルの製造方法 - Google Patents

液晶パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS6098420A
JPS6098420A JP20596583A JP20596583A JPS6098420A JP S6098420 A JPS6098420 A JP S6098420A JP 20596583 A JP20596583 A JP 20596583A JP 20596583 A JP20596583 A JP 20596583A JP S6098420 A JPS6098420 A JP S6098420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
liquid crystal
spacer
electrode
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20596583A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuhiro Sekido
関戸 睦弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP20596583A priority Critical patent/JPS6098420A/ja
Publication of JPS6098420A publication Critical patent/JPS6098420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13392Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers dispersed on the cell substrate, e.g. spherical particles, microfibres

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、輝度ムラのない良好な表示を得ることができ
る液晶パネルの製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
以下に、従来の液晶パネルの製造方法について第1図、
第2図を基に説明すると共に、その欠点を述べる。
第1図は従来の液晶パネルの分解斜視図、第2図は組立
た状態の斜視図であり、1は前面基板、2は前面基板1
上に等間隔で複数本配置した透明な前面電極、3は前面
基板1に対向する後面基板、4は後面基板3の前面基板
1と対向する面に等間隔で複数本配置した後面電極であ
バ該後面基板3の後面電極4は前記前面基板1の前面電
極2と直交した対向位置となる。
5は前記前面基板1と後面基板3の間隙を設定するため
に両開に配置したスペーサ、6はパネルの表示域全域よ
シも大きい穴部であり、該スペーサ5の厚みは10〜5
0μmである。
7は液晶を注入するためにスペーサ5の一部に形成した
注入口、8はスペーサ5の一部に形成した空気抜口であ
る。
これ等の部品を積層して、注入口Tと空気抜口8を残し
た外周を封着し、注入ロアから液晶を注入した後に注入
ロアと空気抜口8も封着する。これが、従来の液晶パネ
ルの製造方法である。
この、液晶パネルの前面電極1と後面電極3との間に電
界をかけ穴部6における液晶の配向方向を変えることに
より表示を行なうようになっている。
そして、表示の輝度の均一化を図るには穴部6の全域で
前面基板1と後面基板3との間隙量のバラツキを小さく
する必要がある。
この、間隙量の均一化において従来の方法では次のよう
な欠点が生じてくる。
それは、前面基板1と後面基板3の平面度を高めた研磨
仕上げによっているために、前面基板1と後面基板3が
ガラス材である場合、表示面積が広くなると表面のうね
り、すなわち、基板の対角線上におけるそりの量を数μ
mの精度に仕上げることは高度の技術を必要とするため
に難かしい欠点であり、このことによって高価な製品と
なる欠点もある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、従来のフレーム状のスペーサに代えて
表示域内に点在するスペーサによって従来の欠点を解決
することにある。
〔発明の構成〕
その、本発明の構成は次の通りである。
前面基板及び後面基板の少なくとも一方を可撓性を有す
る材質のものとし、該前面基板と後面基板の所望間隙き
一致する粒子を例えばガラス材により形成し、該粒子を
接着剤に混入して厚膜印刷法によシ、前面基板の前面電
極と後面基板の後面電極を避けた位置で、前面基板と後
面基板を接合するように、どちらかN一方の基板に形成
して、両基板を接合の後、注入口と空気抜口を形成する
ように両基板の外周を接着剤等で封止する構成である。
〔実施例〕
以下に、本発明の一実施例を第3図、第4図に基づいて
説明すると共に、その効果を述べる。
第3図は本発明の一実施例を示す液晶パネルの分解斜視
図、第4図は組立状態の斜視図であり、9は前面基板、
10は前面基板9土に等間隔で複数設置した直線状の透
明な前面電極、11は透明で可撓性を有する後面基板、
12f′J:後面基板11の前面基板9に対向する面に
等間隔で複数設置した直線状の透明な後面電極であシ、
該後面電極12は前面電極10と直交した対向配置ヒ1
′となる。これは、従来同様であるが、本実施例では後
面基板11に可撓性を持たせている。が、必要に応じて
前面基板9に可撓性を持たせても良いし、両方に持たせ
ることとしても良い。
13は前面基板9と後面基板11の間隙を設定する例え
ばガラス球等の絶縁材料よりなる粒子、14は粒子13
を内包する接着剤、15は粒子13を内包した接着剤1
4とよりなるスペーサであり、該スペーサ15は本発明
によるものであり前面電極10と後面電極12を避けた
表示ドツト部以外の位置で前面其桁9)−移面其層11
4・抗をすAように前面基板9上に厚膜印刷法によって
所定数形成しである。尚、スペーサ15の形状は本実施
例では円柱状となっているが、これは多角柱や球状等必
要に応じた形状にすれば良い。また、粒子13の形状に
おいても望ましい球状としているが、これも多角形のよ
うに他の形状にすることも可能である。そして、粒子1
3の大きさはバラツキの少ないできるだけ同一寸法のも
のを用いている。
この、前面基板9上に後面基板11を、前記したように
前面電極10と後面電極12とが直交するよう積層し、
スペーサ15中の接着剤14を硬化させて一体化を行な
う。
この時、後面基板11は可撓性を有するためスペーサ1
5の粒子13の高さに追従して必要なら撓わむ部分も生
じて粒子13で設定した前面基板9と後面基板11の間
隙を形成することとなる。
16は一体にした前面基板9と後面基板11の外周を封
止した接着剤、17は接着剤16によって形成した注入
口、18は接着剤16によって形成した空気抜目、19
は前面基板9の下面に後面基板11の上面に配置した偏
光板である。
このようにして組立た棲、注入口17から液晶を注入し
て注入口17と空気抜口18を封止して完了する。
この、液晶パネルの前面電極10と後面電極12の間に
電界をかけて、液晶の配向方向を変え前向基板9と後面
基板11の外側に設けた偏光板19の偏光軸方向を選ぶ
ことにより、前面基板9と後面基板11を透過する光を
透過あるいは吸収して明暗の表示を行なうのである。
この様に、本発明ではスペーサ15の粒子13の粒径に
よって前面基板9と後面基板11の所望間隙を得ること
ができる。この種の表示パネルの間隙量は10〜50μ
mが一般的であるかC)、1()〜50μmの粒径の粒
子13を選別′Jることと/rる。粒子13の一例とし
てガラス4Aとしたが、これによると粒径のバラツキを
±5μm以下にすることが容易なので後面基板11の可
撓性と相俟って簡単に間隙量の精度を高いものにするこ
とができる。また、ガラス材なので安価に得ることがで
きる。
スペーサ15中の接着14としては、合成樹脂系の接着
剤を用いれば常温や比較的低い温度で硬化できる。尚、
接着剤14として低融点ガラス粉末を使用した場合には
粒子13の融点は低融点ガラス粉末より高いものを選定
すれば良い。そして、スペーサ15を構成するのは粒子
13と接着剤14であり厚膜印刷を可能にするためバイ
ンダが混合されているものが多いが、硬化工程中の熱な
どにより飛散するので一般的な厚膜印刷法と同様に行な
うことができる。
尚、前記実施例では粒子13と接着剤14によってスペ
ーサ15を形成したが、接着剤14とバインダのみを厚
膜印刷法で形成した後、粒子13をバラまいても良い。
間隙量を]0〜20μm1すなわち粒子13の粒径が1
0〜20μmとする場合、表示ドツト域の液晶中に混入
しても粒子13が1〜2個であれば表示ドツト面積は1
00〜500μmの大きさであるから、目視しても粒子
13は邪魔になることはないので前記実施例同様に液晶
パネルとすることができる。
〔発明の効果〕 ′ 以上、詳細に説明したように、本発明では液晶パネルに
おける前面基板または後面基板の一方を可撓性を有する
材質とし、両基板の間隙量をガラス等の所定径の粒子を
接着剤に内包した厚膜印刷法によって形成するスペーサ
で設定することとしたので次のような効果を発揮するこ
とができる。
それは、液晶パネルにおける表示の輝度の均一化を削る
ために、従来は前面基板と後面基板の面仕上げを高精度
に仕上げるという難しい技術によって両基板の間隙量を
均一にして行なっていたが、本発明では所望の間隙量の
粒子の同径のものを選別してスペーサを構成することに
より、該粒子にどちらか一方の基板が追従して撓わんで
間隙を形成できるので簡単に高精度の間隙を得ることが
できる効果である。
また、従来は難かしい技術により製品が高価になったが
、本発明では非常に簡単な技術によるので製品を安価に
する効果もあり、スペーサを構成する材料も安価なもの
である。
このような効果により、本発明による液晶パネルの製造
方法はエレクトロクロミック表示バネ/l/の製造にお
いて有益に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶パネルの分解斜視図、第2図は組立
状態の斜視図であり、第3図は本発明の一実施例による
液晶パネルの分解斜視図、第4図は組立状態の斜視図で
ある。 9・・・前面基板 10・・・前面電極 11・・・後
面基板 12・・後面電極 13・・・粒子 14・・
・接着剤15・・・スペーサ 特許出願人 沖電気工業株式会社 代理人 弁理士 金 倉 喬 二 @3− @4− 8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 前面電極を有する前面基板と後面電極を有する後
    面基板とを、前面電極と後面電極が直交して対向し、か
    つ前面基板と後面基板間にスペーサを設けて所定間隙を
    形成して積層し該間隙に液晶を注入してなる液晶パネル
    の製造方法において、前記前面基板と後面基板の少なく
    とも一方を可撓性を有する材料とすると共に、接着剤と
    絶縁材料の粒子によるスペーサを厚膜印刷法によって必
    要個所に形成したことを特徴とする液晶パネルの製造方
    法。 2、特許請求の範囲第1項において、前記スペーサを表
    示ドント部以外の必要個所に設けたことを特徴とした液
    晶パネルの製造方法。
JP20596583A 1983-11-04 1983-11-04 液晶パネルの製造方法 Pending JPS6098420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20596583A JPS6098420A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 液晶パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20596583A JPS6098420A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 液晶パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6098420A true JPS6098420A (ja) 1985-06-01

Family

ID=16515641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20596583A Pending JPS6098420A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 液晶パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098420A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0273246A2 (en) * 1986-12-27 1988-07-06 Stanley Electric Co., Ltd. Liquid crystal cell and manufacturing method thereof
EP0314048A2 (en) * 1987-10-27 1989-05-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device and manufacturing method for the same
JPH01239527A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784432A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Seiko Epson Corp Liquid crystal display panel
JPS5865419A (ja) * 1981-10-15 1983-04-19 Seiko Instr & Electronics Ltd 表示パネル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784432A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Seiko Epson Corp Liquid crystal display panel
JPS5865419A (ja) * 1981-10-15 1983-04-19 Seiko Instr & Electronics Ltd 表示パネル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0273246A2 (en) * 1986-12-27 1988-07-06 Stanley Electric Co., Ltd. Liquid crystal cell and manufacturing method thereof
EP0273246A3 (en) * 1986-12-27 1989-11-08 Stanley Electric Co., Ltd. Liquid crystal cell and manufacturing method thereof
EP0314048A2 (en) * 1987-10-27 1989-05-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device and manufacturing method for the same
US4973138A (en) * 1987-10-27 1990-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device and manufacturing method for the same
JPH01239527A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63110425A (ja) 液晶封入用セル
JPS63128315A (ja) 液晶表示素子
TW507107B (en) Liquid crystal panel
JP2001330837A (ja) 気密構造体とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
KR20020048875A (ko) 평면표시소자의 제조방법
CN101738788B (zh) 显示装置
JPS6098420A (ja) 液晶パネルの製造方法
CN106773217A (zh) 立体显示装置及制作方法
JPH03102323A (ja) 液晶パネル及びその製造方法
JP2002277866A (ja) 液晶パネルの製造方法
JPH02201424A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS62166317A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH0222626A (ja) 液晶表示素子
JP2006234957A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JPH0212223A (ja) 模様調光シート
JPS63220115A (ja) 液晶表示素子
JP2520751Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH04305621A (ja) 液晶表示パネル
JPH07117659B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JPS60212733A (ja) 液晶表示素子
JPH03197928A (ja) 液晶表示装置
JPS59202489A (ja) 液晶パネルの製造方法
JPS6132817A (ja) 液晶表示パネル及び製造方法
JPH05127171A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH02130523A (ja) 液晶表示素子