JPS609697B2 - 製剤 - Google Patents

製剤

Info

Publication number
JPS609697B2
JPS609697B2 JP52140093A JP14009377A JPS609697B2 JP S609697 B2 JPS609697 B2 JP S609697B2 JP 52140093 A JP52140093 A JP 52140093A JP 14009377 A JP14009377 A JP 14009377A JP S609697 B2 JPS609697 B2 JP S609697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
coating
drug
particles
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52140093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5369822A (en
Inventor
イエグナスワニ・ラグフナタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pennwalt Corp
Original Assignee
Pennwalt Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pennwalt Corp filed Critical Pennwalt Corp
Publication of JPS5369822A publication Critical patent/JPS5369822A/ja
Publication of JPS609697B2 publication Critical patent/JPS609697B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/58Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
    • A61K47/585Ion exchange resins, e.g. polystyrene sulfonic acid resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、イオン交換樹脂に薬理学的に活性な薬剤を吸
着させて薬剤一樹脂複合体を形成させ、その少なくとも
一部分を溶媒和剤で処理し、そしてさらに拡散抑止被膜
を形成してなる長時間連続放出性の製剤に関する。 胃腸管内の薬剤の放出を延長するために(被覆されてい
ない)イオン交換樹脂一楽剤複合体を使用することに関
する特許は、米国特許第2990332号である。 しかしながら、このような被覆されてし、ない複合体は
、本発明の製剤に比べて薬剤の放出の延長が比較的短か
く、放出プロフィルを選択的に変える手段を提供しない
。種々の被覆された樹脂および樹脂−薬剤複合体が報告
されている(たとえば、米国特許3138525;34
99960;および3594470;ベルギー国特許7
29827;ドイツ国特許2246037;およびBr
odkins e側、Joumal of Pharm
aceuticaIScience、Vol.60、1
523一1527ページ、1971)が、これらはいず
も本発明の製剤を使用しないか、あるいは本発明によっ
て得ることができる長時間の連続的放出を提供しないと
信じられる。 本発明は、薬理学的に活性な薬剤をイオン交換樹脂粒子
上に吸着させて薬剤一樹脂複合体を形成させてなり、こ
の複合体粒子の少なくとも実質的な部分が溶媒和剤で処
理され、そして透水性の拡散抑止被膜が形成されており
、これによって薬剤の長時間の連続的放出を胃腸管内で
直面する条件のもとで得ることができるような薬剤に関
する。溶媒和剤で処理したイオン交換樹脂−薬剤複合体
粒子に拡散抑止被膜を施こすことによって、胃腸管内で
直面するような条件のもとで、薬理学的に活性な薬剤の
選択的な長時間連続放出が達成できることがわかった。
一般に、すべての酸性および塩基性の薬剤、ことに約8
時間程度までの短かし、生物学的半減期を持つものは、
本発明の製剤に含めることができる候補である。 この例は、次のとおりである。フェニルプロパノールア
ミン(PPA)、デキストロメトルフアン、エフエドリ
ン、プソイドエフエドリン、パラアミノサリシル酸、ア
セチルサリシル酸、フェントェルミン(フェニル−第三
プチル−アミン)、およびアセトアミノフエン。PPA
、すなわち人体内で3.9時間の生物学的半減期を持ち
、pKaが9.4である交感神経興奮性のアミン薬剤を
、実施例において使用する典型的薬剤として選んだ。樹
脂粒子上への薬剤の配合量は「約1〜9の重量%である
ことができるが「 15〜50%は通常の実際的範囲で
ある。同様に「広い範囲の陽イオン(塩基性薬剤に対し
て)または陰イオン(酸性薬剤に対して)の交換樹脂を
使用して、粒度が通常約75〜1000ぶれである薬剤
一樹脂複合体を形成できる。実施例においては、次の樹
脂を使用する。典型的な大きい粒子の樹脂として、20
〜30メッシュ(590〜840ムの)の球状粒子から
なる陽イオン交宅剣樹脂であるアンバーライト(Am戊
rliに)m一120「 および典型的な小さな粒子の
樹脂として〜アンバ−ライトIR−120の100〜2
00メッシュの破砕樹脂粒子であるアンバーライトXE
−69。IR−120およびXE−69の親の樹脂はt
製造者により、pHO〜14の範囲の水中で膨潤するゲ
ル型ジビニルベンゼンスルホン酸腸イオン交モ製樹脂と
して記載されている。他の適当なイオン交;熱願脂の候
補は、次のとおりである。異なる重合体のマトリックス
(たとえば、メタクリル、アクリル、フェノールホルム
アルデヒド)を持つ合成イオン交換樹脂、セルロースま
たはデキストラン重合体のマトリックスをもつイオン交
換剤、および無機イオン交換マトリックス。樹脂は固有
の薬理学的性質または毒性を特3つてはならない。薬剤
がイオン交モ奥脇脂粒子上へ吸着されて薬剤一樹脂複合
体を形成することは、米国特許第2990332号に示
されているようによく知られている方法であって「以下
の実施例において示す。 こ4の方法では「一般に、薬剤を樹脂の水性懸濁液と混
合し、次いで複合体を乾燥する。樹脂上への薬剤の吸着
は、反応媒体のpHの変化によって検出される。以下の
実施例によって示すように、このような樹脂−薬剤複合
体は胃腸管内で薬剤を急速に放出し「たとえば35%の
薬剤添加のアンバーライト瓜一120フヱニルプロパノ
ールアミン複合体は0.1Nの塩酸溶解媒体中で6び分
間で61%の薬剤を放出した(実施例1)。 拡散抑止被膜の使用によりこの薬剤の放出を遅延させる
初期の試みは、以下の実施例1および2に示すように、
被膜が急速にはがれ、被覆された粒子が膨潤し、水また
は生物学的流体と接触したときに破れる傾向があったの
で「比較的効果がなかった。ここで〜イオン交去勢樹脂
−薬剤複合体粒子の生物学的流体中の膨潤または破れる
傾向は、ポリエチレングリコールのような溶媒和剤の使
用によって克服できることがわかった。溶媒和剤は樹脂
−薬剤の複合体化のときに一成分として加えることがで
き、あるいは粒子を複合体化後に溶媒和剤で処理できる
。この処理は粒子の形状寸法を保持する助けをするばか
りでなく、また拡散抑止被膜をこのような粒子に有効に
形成させるようにすることができることがわかった。実
施例における使用に選んだ典型的な溶媒和剤は、常態で
固体の親水性剤であるポリエチレングリコール4000
である。他の有効な溶媒和(含浸)剤の候補は、たとえ
ばプロピレングリコール「マンニトール、ラクトースお
よびメチルセルロースである。10の重量部の樹脂に対
して約30重量部までの(通常10〜25部)の溶媒和
剤は、有効であることがわかった。 実施例3に示すように、薬剤複合体粒子をこのように予
備処理すると、拡散抑止被膜を効果的に施こすことがで
き、その結果薬剤一樹脂複合体からの薬剤の放出を効果
的に遅延させることができる。透水性の拡散抑止被膜材
料は、拡散抑止性を持つが、固有の薬理学的性質または
毒性を持たない、普通の合成または天然のフィルム形成
材料のいずれであることもできる。 水不溶性のフィルム形成剤であるエチルセルロースを、
実施例において典型的な拡散抑止被膜材料として使用し
た。可塑剤のダーケクス500(Durkex500)
植物油を使用して、エチルセルロースのフィルム形成特
性を改良した。被膜の使用量は、望む薬剤の放出遅延度
に依存する。普通の被覆用溶剤(たとえば、エタノール
または塩化メチレン/アセトン混合物)と被覆法を用し
・て、粒子を被覆できる。 実施例において、ウルスタ(Wuはter)式被覆装置
を用い、空気懸濁スプレー被覆法を用いることによって
、被覆を実施した。流動床スプレー被覆技術は、たとえ
ば米国特許第3089824号、同第3117027号
および同第3253944号に教示されている。被膜は
通常薬剤−樹脂複合体に施こすが「別法として薬剤との
複合体化前に樹脂へ施こすことができる。以下の実施例
4〜16における溶解データから示されるように、薬剤
一樹脂複合体粒子からの薬剤の長時間の連続的放出は溶
媒和剤と拡散抑止被膜の使用によって得ることができ、
そしてこのような被覆された複合体の溶解プロフィルは
胃腸管内で直面する種々の条件によって比較的影響を受
けない。また、被膜の量およびノまたは被覆したノまた
は被覆しない複合体温合物の使用を変化させて、溶解プ
ロフィルを望むように選択的に変更できることが証明さ
れる。実施例17および18に報告された生物学的有効
性の研究により、溶解プロフィルが生じたことが確認さ
れ、そして本発明の製剤をシロップおよびカプセルの形
態で実際に投与することを明らかにする。経口投与のほ
かに、本発明の製剤は薬剤の種類およびその目的用途に
応じて広い範囲、たとえば約0.1〜約1000の9の
範囲で変化する投与量で局所的に、直腸に、腔にまたは
鼻に投与するのに適する。この組成物は錠剤、粉剤、カ
プセル剤「液状懸濁液または他の普通の投与形態の形を
とることができる。実施例 次の熔解試験装置および方法を実施例において使用して
、胃腸管内で直面する条件をまねた。 500肌の選んだ溶解媒体(0.1NのHCI−鮒1.
2:または0.1NのHCI+塩素イオンの影響を示す
ためのNaCI;または0.1モルのリン酸塩緩衝液一
冊7.5)を1そのシリンダ状ジャケット付きビ−カー
に入れた。 水浴からジャケットを経て温水を循環させることによっ
て、溶解媒体を37o 士0.5℃に維持した。3枚羽
根のポリエチレン製かきまぜ機を溶解ビーカー内に偏心
的に位置させ、6仇pmで回転させた。 正規のプラスチック管内へ延びる重合体発泡体のシリン
ダー状スパージャーをかきまぜ機の反対側に直径方向に
位置させた。溶解媒体を炉遇してこの管に入れ、これか
らフィンガーポンプによってポリエチレン管を経て5伽
のセルに送り込み、このセルを経てビーカーにもどした
。熔解媒体中でかさまぜられた薬剤一樹脂複合体試料(
70双夕の薬剤に等しい)から薬剤が放出されるとき、
二重ビーム式紫外線分光光度計(ベックマンDk−松型
)を使用して選んだ紫外線の波長(フェニルプロパノー
ルアミンに対して257nの)における吸収の変化を動
くチャート上の時間の関数として監視した。次いで、放
出された薬剤を樹脂複合体粒子中に存在する全薬物の百
分率として表わした。粒子の微視的検査は、バウシュー
ロム (鞠usch−Lom血)の低倍率双眼顕微鏡(対物レ
ンズ3倍および対眼レンズ1ぴ音)を用いて実施した。 拡散抑止被膜は、ウルスター(Wmster)式被覆装
置(たとえば、AeromaticU.S.、Inc.
GIattAir Techniques、Inc.お
よびDaiひ EquipmentCorp.製の装置
)を用いて空気懸濁被覆技術によって実施した。実施例
1および2は、フェニルプロパノールアミン(PPA)
に基づく薬剤一樹脂複合体から拡散抑止被膜(たとえば
、エチルセルロース)および/または予備処理剤(たと
えば、ポリエチレングリコール)の使用を省略したとき
の影響を明らかにする。 実施例 1 a アンバーライトIR−120フエニルプロパノール
アミン複合体の調製(35%の理論的配合率):アンバ
ーライトm−120樹脂−水素サイクル(10%湿分)
3611タフェニルプロパ
ノールアミン塩基 1750タ操作:樹脂を約10
その脱イオン水に入れた。 ゆっくりかきまぜながらフェニルプロパノールアミン塩
基を加えた。混合を5時間続けた。このスラリーの初期
の解は2.5であった。フェニルプロパノールアミンの
添加中の懸濁液の餌は8.0であった。懸濁液の最終p
Hは1.7であった。この樹脂複合体をブフナーロウト
上に集め、空気炉内で45qoにおいてトレー乾燥した
。この未被覆の樹脂−薬剤複合体について、次の溶解デ
ータが得られた。時間(分)0.1NのHCI中に放出
されたフェニルプロパノールアミン(%015
32 30 48 60 61 顕微鏡で検査すると、樹脂粒子が多少破砕していること
が示された。 b 前記
【a}の被覆; 前記【a}からのIR−120一PPA樹脂複合体 1
00タエチルセルロース 3タエタノ
ール95% 60の‘操作:エ
チルセルロースをエタノールに溶解した。 この樹脂複合体を流動床被覆装置内に入れ「流動させた
。エチルセルロース溶液を室温で流動した樹脂粒子へゆ
っくり加えた。全部の溶液を加えたのち、粒子を数分間
さらに乾燥した。粒子を顕微鏡で検査すると、被膜が均
一に施こされたことがわかった。いくらかの破壊粒子も
存在した。次の溶解データが得られた。時間(分)0.
1NのHCI中に放出されたフェニルプ。 パノールアミン(%)15 15 30 26 60 42 上のデータが示すように、粒子を被覆することによって
、十分な程度ではないが、薬剤一樹脂複合体の熔解はあ
る程度遅延される。 実施例 2 550夕のアンバーライトXE−69フエニルプロパノ
ールアミン樹脂複合体(約25%の薬剤配合率)を心物
質として、75夕のエチルセルロース(5比ps)およ
び30夕のダーケクス500(Dmkex)精製植物油
を被覆剤として、そして140Mのアセトンおよび12
60の‘の塩化メチレンを溶媒として使用して、実施例
1を実質的に反復した。 被覆剤を混合溶剤にかきまぜながら溶かし、6インチ(
15.24伽)の流動床において心物質へほぼ8の‘/
分の速度で定量的に塗布した(合計の時間‐20粉ご)
。 入ロの空気温度範囲は140〜1600F(60〜7r
C)であった。出口の空気温度範囲は88〜96F(3
1〜35qC)であった。被覆された粒子の平均粒度は
96ム肌であった。 粒子を顕微鏡検査すると、粒子の被膜ははがれているこ
とが示された。次の溶解データが得られた。 0.1NのHCI中に放出された 時 間(分) フェニルプロパノールアミン俄被覆
未被覆15 57 82 30 76 88 60 87 92 90 91 95 このデー外こよると、被覆単独では熔解をわずかに延長
するだけであることが再び示される。 実施例1および2に反復すると同等の結果が得られt被
膜はすべての試験においてはがれやすいことが観測され
た。また、被覆した粒子を水に薮触させると、粒子はか
なり膨潤し、破壊する傾向をもっていた。これらの問題
点は、次の実施例に記載するように、イオン交≠灘樹脂
−薬剤複合体粒子をポリエチレングリコール4000で
処理すると、解決された。実施例 3 a アン′ゞ−ライトIR−120フエニルフ。 ロ/ぐノールアミン複合体の調製:アンバーライトIR
−12の笛脂(水素サイクル−10%湿分)
21679フエニルプロパノールアミン
1050タ樹脂を適当なビーカー内の7その
脱イオン水に入れ、2び分間混合した。 初期のpHは2.5であることが認められた。フェニル
プロパノールアミン塩基を混合しながら徐々に加えた。
次いで、これを静瞳した。最後のpHは1.7であった
。樹脂の錯体をブフナーロゥト上に集め、空気炉内で4
500においてトレー乾燥した。b ポリエチレングリ
コール処理した複合体の調製:【aめ)らの樹脂複合体
900タポリエチレングリコール4
000 100タ樹脂複合体を適当なジャケ
ット付き遊星形ミキサーに入れた。 ポリエチレングリコール4000を加え「緩かに加熱し
ながら緩かに混合した。ポリエチレングリコール400
0が完全に溶融したとき(56oo)、加熱を停止した
。混合を温度が室温に戻るまで続けた。樹脂粒子を20
メッシュスクリーンに緩かに通して凝集物を除去した。
2− 非常にわずかの凝集物が存在することが認められた。 次の溶解データが得られた。時間(分)0.1NのHC
i中に放出されたフェニルプロパノールアミン(%)1
5 26 30 39 60 47 c bからの被覆した複合体の調製: 前記{b枕)らのポリエチレングリコール処理した樹脂
複合体100夕を流動床スプレー被覆装置Zに入れ、流
動させ、エタノール95%中のエチルセルロース(1比
ps)の溶液(300のと中6夕)で被覆した。 すべての溶液を施こしたのち、被覆した粒子を数分間さ
らに乾燥した。被覆したビーズを顕微鏡検査し、かなり
すぐれた被膜をZ持つことが観測された。次の溶解デー
タが得られた。 時間(分)0.1NのHCI中に放出されたフェニルプ
ロパノールアミン(%)15 9
230 1860
28 このデータが示すように、薬剤一樹脂複合体粒子の溶解
速度のすぐれた遅延は、粒子をポリエチレングリコール
のような溶媒和剤で処理す2るときに拡散抑止被膜を施
こすことによって得られる。 次の実施例(4〜16)は、前述の発見を本発明の代表
的製剤の調製に応用することについて説明する。 3実施例 4 a アンバーライトIR−120フエニルプロ/ゞノー
ルアミン樹脂複合体の調製:アンバーライトIR−12
坤菌脂(湿式水素サイクル) 60
0夕(288多乾燥)3フェニルプロパノールアミン塩
基 155タポリエチレングリコール4000
72タ脱イオン水 l
000の【72夕のポリエチレングリコール4000を
1000の‘の脱イオン水に溶かした。 樹脂をこの溶液におだやかに混合しながら加えた。フェ
ニルプロパノールアミンを緩かに混合しながら徐々に加
えた。混合をpHが1.9に低下するまで続けた。次い
で、これを2独特間静直した。溶液を樹脂複合体からし
たたり落した。b コーティング溶液の調製: エチルセルロース(5比ps) 5タダーケ
クス500(Dmkex)精製植物油 2タエタノー
ル95% 200叫ダーケクス
500をエタノール95%にかきまぜながら加えた。 この溶液を45qoに温めた。エチルセルロース(5比
ps)を混合しながらその中に溶かした。溶液を被覆中
45ooに維持した。c アン/ゞーライトIR−12
0一フエニルプロノぐノールアミン樹脂複合体の被覆:
178.6夕の‘a仇)らの樹脂複合体(100夕、乾
燥樹脂)を流動床被覆装置に入れた。 樹脂複合体を流動させ、室温で部分乾燥した(時間25
分)。次いで、被覆溶液を、全部の溶液が施こされてし
まうまで(時間90分)、樹脂複合体上に徐々に曙霧し
た。空気の供給は室温で行った。被覆溶液を施こした後
、被覆した粒子を5分間さらに乾燥した。乾燥した被覆
した粒子を20メッシュの節に通して緩かに輪がけした
。顕微鏡検査すると、粒子は平滑であり、均一に被覆さ
れていることが示された。破砕した粒子の存在は認めら
れなかった。粒子の湿分は4%であった。 フェニルプロパノールアミン含量は31.6%であった
。次の熔解データが得られた。 溶解速度のすぐれた遅延は、媒体のイオン濃厚液のpH
を無視して、禾被覆対照例(第2欄のデータ)を被覆し
た粒子の溶解データ(第3、第4および第5欄)と比較
すると明らかである。放山されたフェニルプロ′こノー
ルァミン(多)被溺 IR−120 PPA*被1変
〇.,N 日Cー十 o−1モル
のリン酸席IR−120 PI1A対照l肘i;】(l
lfl:0) 0.1N IICI O.IN
IICI NaCI 繊街腰、QI1 7.5
025
2.5 2.5
2.20.50 46
63 6.3
6‐31.0 64 15
13 141.5
76 21 19
202.0
27 27
実施例 5 8・0再現性を示すため、前記
実施例を反復した。 a アン/ゞーライトIR−120フエニルプロノぐノ
ールアミン樹脂複合体の調製:アンバーライトIR−1
2鉢菌脂「緑式」(水素サイクル) 60
0夕(288夕、乾燥)フェニルプロパノールアミン塩
基 155タポリエチレングリコール
72タ脱イオン水 i00
0のヱ72夕のポリエチレングリコール4000を10
00欄の脱イオン水に溶かした。 樹脂をこの溶液に緩かに混合しながら加えた。155夕
のフェニルプロパノールアミンを緩かにかきまぜながら
徐々に加えた。 混合をpHが2.0になるまで続けた。次いで、これを
2想時間静遣した。溶液を樹脂複合体からしたたり落し
た。b 被覆溶液の調製: エチルセルロース(5比ps) 5タダーケ
クス500(Dmkex)精製植物油 2タヱタノ−
ル95% 2皿の‘ダーケクス
500をエタノール95%にかきまぜながら加えた。 溶液を45ooに加溢した。エチルセルロース(5比p
s)をこれに混合しながら溶かした。溶液を被覆中45
qoに維持した。c アンノゞーライトIR−120ー
フエニルプロ/ゞノールアミン樹脂複合体の被覆:{a
}からの178.6夕の樹脂複合体(100夕、乾燥樹
脂)を流動床被覆装置に入れた。 樹脂粒子を流動させ、室温で部分的に乾燥した。次いで
、被覆溶液‘b}を、全ての溶液が施こされてしまうま
で、樹脂複合体上に徐々にスプレーした。空気の供給は
室温であった。被覆した粒子を、被覆溶液のスプレー終
了後に、5分間さらに乾燥した。乾燥した被覆粒子を2
0メッシュの輪で緩かに節がけした。粒子を顕微鏡検査
すると、粒子は平滑であり、かつ均一に被覆されていた
ことが示された。破砕された粒子は存在しなかった。最
終湿分は3.6%であった。フェニルプロパノールアミ
ンの含量は30.7%であった。次の溶解データが、0
.1NのHCIおよび0.1モ53 5060
59 64 7U 69 73 ルのリン酸塩緩衝液風7.5中で得られた。 放出されたフヱニルプロバノールアミン協 時間(時)0.1NHCI 0‐1モルのリン酸塩緩衝
液 pH7.50.25 3−U
4.20.50 6.3
8−91.0 13 171.
5 18 24 2.0 25 303.0
3′1 4 04.0
42 495‐0 48
526.0 55
627.0 59 68
明らかなように、溶解データは実施例4において得られ
たデータに類似する。 両者のこれらの実施例が示すように「アンバーライトI
R−120フエニルフ。 o/ぐノールアミンのような樹脂−薬剤複合体からの薬
剤の溶解速度は、エチルセルロースのような拡散抑止被
膜を施こし、そしてポリエチレングリコールのような処
理剤の使用によって有意義に変更できる。実施例は、ま
た、エチルセルロースを被覆した粒子からの薬剤の放出
速度はpHまたは高いイオン濃度によって有意義に影響
されないことを示す。 溶解をこれらの被覆した樹脂複合体ならびに被覆しない
樹脂複合体について蒸留水中で実施した。薬剤の有意義
な放出はいずれからも認められなかった。実施例 6〜
8 実施例4〜5を、500夕(実施例6)および1000
夕(実施例7)の量において再度反復した。 これらの試料ならびに実施例4〜5からの溶解データを
、下表1に要約する。表1にデータを要約する実施例8
は、被覆しない薬剤一樹脂複合体および被覆した薬剤一
樹脂複合体の間の薬剤中間体に対する所望の溶解プロフ
ィルをそれらの混合物を使用することによって達成する
ため、本発明を利用できることを示す。 実施例8の溶解プロフィルは、30%の被覆しないIR
−120PPA樹脂複合体と70%の実施例7の被覆し
た樹脂複合体との混合物を調製することによつて達成す
る。表1 本発明によって可能である溶解プロフィルを調製する他
の手段は、被覆の量を変化させることである。 次の実施例は、実施例4〜5において用いた被覆物質の
量の半分を使用した結果を説明する。実施例 9 a アンノゞーライトIR−120フエニルプロ/rノ
−ルァミン樹脂複合体の調製:アンバーライトIR−1
2の叢脂「湿式」(水素サイクル) 180
0夕(864夕、乾燥)フェニルプロパノールアミン塩
基 465タポリエチレングリコール4000
216タ脱イオン水 3
000の‘216夕のポリエチレングリコール4000
を3000の‘の脱イオン水に溶かした。 樹脂をこの溶液に緩かに混合しながら加えた。465夕
のフェニルプロパノールアミンを緩かに混合しながら徐
々に加えた。 混合PHが2.0に低下するまで続けた。次いで、これ
を静暦した。溶液を樹脂複合体からしたたり落した。b
被覆溶液の調製:エチルセルロース(5比ps)
2.5タダーケクス500−精製植物油
1タヱタノール95%
100の【ダーケクス500をエタノール95%にかき
まぜながら加えた。 溶液を45q0に温めた。エチルセルロース(5比ps
)をこの中に混合しながら溶かした。この溶液を被覆中
45oCに維持した。c アンバーライトIR−120
−フエニルプロ/ぐノールアミン樹脂複合体の被覆:〔
a}からの181.8夕の樹脂複合体(100夕、乾燥
)を、流動床被覆装置に入れた。 樹脂複合体を流動させ、室温で部分的に乾燥した。次い
で、被覆溶液{b}を、そのすべてが施こされてしまう
まで、樹脂複合体上に噂霧した。空気の供給は室温であ
った。被覆溶液の噴霧後、被覆粒子をさらに5分間乾燥
した。この乾燥粒子を20メッシュ節に通して節がけし
た。粒子の顕微鏡検査は、粒子が平滑であり、均一に被
覆されていることを示した。 破砕粒子の存在は認められなかった。最終湿分は6.5
%であった。フェニルプロパノールアミンの含量は30
.1%であった。次の液解データが得られた。 時間(時)0.1NのHCI中に放出されたフェニルプ
ロパノールアミン(%)0.25
12 0.50 231.0
37 1.5 48 2.0 54 3.0 66 4.0 73 5.0 78 60 81 7.0 85 前記データが示すように、溶解の遅延は被膜の量の関数
である。 次の実施例(10〜15)は、実施例4〜9に使用した
アンバーライトIR−120の代り‘こアンバーライト
XE−69を使用する本発明を説明する。 実施例 10a ポリエチレングリコール処理したアン
バーライトXE−69フェニルプロパノールアミン樹脂
複合体の調製:アン/ゞーライトXE一69−フエニル
プロ/ぐノールアミン樹脂複合体(24%薬剤配合)
3000タポリエチレングリコール4000
750タ脱イオン水 3000
偽ポリエチレングリコールを脱イオン水に溶かし、アン
バーライトXE一69フエニルプロパノールアミン複合
体をこれに加え、混合する。 この混合物を1時間静直し、空気炉内に入れ「湿分が約
10%になるまで58つ0で乾燥する。次いで、これを
被覆する前に、100メッシュの筋にかけた。平均粒度
は82仏のであれることが観測された。b 被覆溶液の
調製: エチルセルロース5比pS 74.9タ
ダーケクス(Dmkex)(精製植物油) 29.7タ
アセトン 140の【
塩化メチレン 1400のとするに十分な量**
エチルセルロースと植物油を溶剤に溶かした。 c 被覆操作 微粒子物質を保持するためのフィルター床を設置した適
当な流動床装置内で、前記樹脂−薬剤複合体D物質を流
動した。 被覆溶液を粒子に8.5の【ノ分で連続的に施こした(
所要時間:182分)。溶剤を被覆するにつれて連続的
に蒸発させた。入口空気の温度は140〜1530F(
60〜67℃)であった。出口空気の温度は87〜97
0F(31〜36oo)であった。被覆した粒子につい
て、輪がけ分析をした。平均粒度は115仏のであるこ
とが観測された。 顕微鏡検査により「粒子は均一に被覆されたことが示さ
れた。水で処理したとき、粒子は未被覆粒子ほど多く膨
潤しなかった。次の溶解データが得られた。溶解の遅延
は被覆生成物において明らかである。放出されたフェニ
ルフロバノールァミン(燐被覆粒子アンバーラィト×E
−69PPA 時 間 未被覆対照粒子
0.1モルのリン酸(時) アンバーライトXE−6
9 塩緩衝液PPA(0.1N HC
I) 0.1N HC1 pH 7.50.25
82 24
240.50 88
34 351.0
92 45
501.5 95
52 582.0 9
7 57 633
.0
64 714.0
685.0
7・6.0

747・〇
77実施例 11〜15表2は、実施例10
におけるようにして製造した被覆XE−6■PA粒子の
追加の実験(実施例11〜14)から得られた溶解デー
タを未被覆対照例と比鮫して示す。 実施例8におけるように「実施例15は未被覆粒子と実
施例10からの被覆粒子との30/7の昆合物を用いる
ことによる溶解プロフィルの調整を示す。実施例 16
この実施例は、微粒子の樹脂複合体に高い配合量で薬剤
を使用することについて説明する。小さな粒度の高薬剤
含量の粒子からの被覆後の薬剤放出の遅延は、前述の低
薬剤濃度の実施例(実施例10〜15)におけるように
有意である。ここで使用するアンバーライトIRF−6
8笛脂は、それが高い重金属限界をもち、そのため異な
る等級ナンバーを与えられている以外は、アンバーライ
トXE−69と同じである。このIRF−66の特定の
バッチはXE−69の重金属限界と合致し、したがって
事実上同一製品である。a 高配合アンバーライトIR
F−66フェニルプロパノールアミン樹脂複合体の調製
:アンバーライトIRF−6細水素サイクルの微粒子樹
脂 1740夕フェニルプ
ロパノールアミン塩基 1260タ脱イオン水
6Zアンバーライト樹脂IRF−6
組樹脂を、約6その脱イオン水にかきまぜながらけん濁
した。 フヱニルプロパノールアミン塩基を徐々に加えた。pH
の安定化によって認められるように反応が完了するまで
、かきまぜを続けた。次いで樹脂複合体をプフナーロウ
上に集め、脱イオン水で洗い、乾燥した。乾燥生成物を
60メッシュの輪に通し、評価した。フェニルプロパノ
ールアミン含量は37.7%*であることがわかった。
平均粒度は82一のであることが観測された。b 被覆
したアンバーライトIRF−66フェニルプロパノール
アミン樹脂複合体の調製:アンバーライトIRF一66
フエニルプロパノールアミン樹脂複合体(33.7%*
薬剤配合)440タポリエチレングリコール4000
110タ精製水
176の【アンノゞーライトIRF一66フヱニルフ
。 ロ/ぐノールアミン樹脂複合体を適当なミキサーに入れ
た。ポリエチレングリコール4000を特定量の脱イオ
ン水に溶かし、ミキサー内の樹脂複合体に徐々に加えた
。この魂りをよく混合し、流動床乾燥器内で乾燥した。
次いで乾燥した物質を60メッシュの節にかけた。次い
で、節がけした粒子を流動床被覆装置内で、次の被覆溶
液を用いて被覆した。エチルセルロース(5比ps)
75タダーケクス(Dmkex)精製植物油
30タアセトン
140の【塩化メチレン 1
400の‘被覆条件は次のとおりであった。 入口温度86〜1020F(30〜39午○)、出口温
度74〜880F(23〜31℃)、被覆時間160分
。被覆溶液の適用速度:8.75の【/分。被覆した物
質を40メッシュの節にかけて、異常に大きい粒子が存
在するときはこれを廃棄した。節がけした粒子の平均粒
度は115〃のであることが観測された。顕微鏡検査に
よると、粒子はよく被覆されていた。次の溶解データが
未被覆および被覆アンバーライトIRF−66フェニル
プロパノールアミン樹脂複合体について得られた。被覆
粒子における溶解の遅延は明らかである。他の実施にお
いて記載したように、これらの高配合薬剤一樹脂複合体
の被覆/未被覆混合物を所望の溶解プロフィルに合致す
るようにつくることができる。 0.1NのHCI中に放出された フェニルブロバノールアミイ雛 時間(時)未被覆複合体粒子 被覆複合体粒子0.25
79* 14*0.50
85* 22*1.0 87*
28*1.5 89*
32*2.0 ーー 34*3
.0 一− 39*4.0
−一 43*実施例 17人間
に対する予備試験として被覆および未被覆樹脂−薬剤複
合体粒子を用いて生物有効性の研究を行った。 a アンバーライトIR−12肥PA樹脂複合体4匹の
犬を用いる同時研究により、被覆または未被覆(実施例
4から)のIR−12岬PA樹脂複合体を体重lk9当
り10雌のPPAの割合で投与後尿の回収と得られたP
PAの血液レベルを比較した。 結果により、動物中の2種類の製剤に対する血液薬剤濃
度プロフィルにおける有意差が認められた。被覆試料中
のPPAに対する見掛けの排出半減期は13.紬時間で
あり、これに対して未被覆試料では8.6時間であるこ
とが観測された。b アンバーライトXE−6坪PA樹
脂複合体被覆または未被覆(実施例10から)のXE−
6蛇PA樹脂複合体を用いる同時研究を反復し、同機な
結果が得られた。 PPAの見掛けの半減期は、被覆試料において9.5時
間であり、これに対して未被覆試料において4.4時間
であつた。実施例 18 大の生物有効性の研究からのデータに基づき、人間のた
めの延長した放出投与形態のものを配合して被覆および
未被覆の粒子の混合物を含有させて、混合物の一部分が
初期の投与として(未被覆粒子)、残りの部分が延長さ
れた投与として(被覆粒子)として有効であるようにし
た。 初め、PPAの所望の溶解プロフィルを選び、そしてす
べての薬剤一樹脂複合体混合物をこの理想的溶解プロフ
イルに合致するように調製した。10人の健康な志願者
がこの同時生物有効性研究に参加した。 次の5種類の製剤を各製剤について与えられた投与量に
より評価した。A 次の樹脂−薬剤複合体懸濁液の10
泌/12時間:‘1)37.5服のPPA塩酸塩/5の
‘の量に相当する実施例15のXE−6蛇PA樹脂複合
体の70/30被覆/未被覆混合物;■4.0の9のク
ロロフェニルアミンマレェート/5羽の量に相当する未
被覆アンバーライトXE−69クロロフェニルアミン樹
脂複合体;および【3丁残りの5Mを補充するのに十分
な香味シロップ基剤。 B シロップ基剤が薬剤樹脂複合体粒子ではなくて薬剤
をそれらの塩として含有する以外、製剤Aに等しい製剤
の5の【/6時間。 C コーンスターチを香味シロップ基剤と置き換えた以
外、製剤Aと同じ成分を含有する樹脂一楽剤複合体のカ
プセルの2カプセル/1幼時間。 D 樹脂複合体中の樹脂がXE−69ではなくてアンバ
ーライトIR−120であり、IR−12肥PA樹脂複
合体温合物が実施例8に記載するものである以外、製剤
Cにおけるような樹脂−薬剤複合体力プセルの2カプセ
ルノ1幼時間。E コーンスターチの代物こシロップ基
剤を使用する以外、製剤Bに記載するような製剤の1カ
プセル/6時間。 各志願者から0、0.ふ1、2、3、4、5、6、8、
IQ 12および24時間に、ヘパリン添加血液試料を
採取した。 製剤BおよびEを受けた志願者から6.5時間と7時間
の採取を行った。また、各志願者から2回の2岬時間の
尿採取物を得た。皿しようを各血液試料から分離し、薬
剤含量について分析した。データは次のことを示す。 1 アンバーライトXE−69樹脂複合体被覆製剤Aお
よびCから誘導された最大皿しようレベルは、可溶性塩
製剤BおよびEから得られたものに等しい。 アンバーライトIR−12項製剤(功からのものは、皿
によって生成されたものよりも少ない。2 すべての樹
脂製剤から得られた1幼時間の血しようしベルは、塩製
剤によって6時間に到達された最低レベルに等しいかま
たはこれにより大きい。 3 フェニルプロパノールアミンの吸収速度は、これを
塩製剤として投与したとき、多少大きいようにみえる。 それに相応して、ピークレベルは樹脂複合体製剤から誘
導された薬剤について遅延される。4 ブロットした曲
線の測定値の下の面積から、アンバーライトXE−6甥
製剤から誘導された製剤の生物有効性は塩製剤で得られ
たものに等しいかまたはこれより大きい。 データは尿の回復結果から確認される。尿の回復はIR
−12項製剤が塩製剤に生物学的に同等であることを示
すがL曲線の測定値の下の面積はそれがそれほど大きく
ありえないことを示唆する。生物有効性の研究からの結
果は、本発明において記載するように調製されたアンバ
ーライトXE−69フェニルプロパノールアミン製剤が
延長した放出排出系の所望の性質、すなわち‘a}血し
ようしベルの急速な襲来によって証明されるような早い
放出性;および{bー延長された放出を示す血しようし
ベルのピークの遅延と皿しようレベルの延長、を有する
ことを示す。5 尿中に回収された薬剤を比較すると、
これらZの変性された樹脂製剤と塩製剤との生物学的同
等性が示される。 さらに、これらの変性された樹脂製剤は、単一の投与後
、血液レベルを1幼時間の間隔で維持した。ピークにお
ける血液レベルは、PPA塩の許容される安全血液レベ
ルよZりも大きくない。また、1幼時間において、これ
らの値は、一般に許容された効力のある塩の投与後6時
間で観測された最小レベルに等しいかまたはこれより大
きい。6 データは、薬剤の有効な薬剤の延長した放出
2が本発明の製剤を用いることによって達成されること
を示す溶解プ。 フィルの結果を裏付ける。次の実施例は、本発明の範囲
内の他の薬剤の使用を説明する。 2実施例 19デキストロ
メトルフアン:デキストロメトルフアン(pKa8.2
5)は鎮痛性または常用癖性をもたない。 これは中枢的に作用してせきの限界値を高める。病理学
的なせきをもつ患者におけるその効3果は、コディンに
ほぼ等しいことが証明された。コディンと異なり「それ
はうとうと状態を生成するのはまれである。その毒性は
きわめて低い。平均の大人の投与量は10〜20雌で、
1日3〜4回、すなわち1日につき6〜8時間ごとであ
る。した3がつて、デキストロメントルフアンは延長し
た放出投与形体の一候補の薬剤である。a アンバーラ
イトXE一69デキストロメトルフアン樹脂複合体の調
製:アンノゞーライトXE一69ーテトキストロメトル
ファン樹脂複合体は23.5%の薬剤配合量をもつよう
に調製した。 デキストロメトルフアン未被覆樹脂複合体について、次
の溶解プロフイルが得られた。時間(分)0.1NのH
CI中に放出されたデキストロメトルフアン(%)15
21 30 43 60 60 90 71 120 73 180 76 240 79 300 80 禾被覆の樹脂複合体は、所望の理想値、たとえば約2時
間で約50%の放出よりも多少はやい溶解プロフィルを
示すようにみえる。 したがって、「理想の」溶解を提供する被覆/禾被覆の
樹脂複合体の混合物を得ることが有益であるつ。b ポ
リエチレングリコール処理したアンバーライトXE−6
9デキストロメトルフアン樹脂複合体の調製:アン/ゞ
ーライトXE一69デキストロメトルフアン樹脂複合体
1840タポリヱチレングリコ
ール4000 460タ脱イオン水
736の‘樹脂複合体を計量して遊星
形ミキサーボウルに入れた。 ポリエチレングリコールを水に溶かし、最終溶液を樹脂
複合体に混合しながらゆっくり加えた。材料を炉内で5
0qoで乾燥し、次いで60メッシュの筋にかけた。c
被覆したアンバーライトXE−69デキストロメトル
フアン樹脂複合体(低いレベルの被膜)の調製:′D: ポリエチレングリコール処理したアンバーライトXE一
69デキストロメトルフアン樹脂複合体(前記bから)
550タ被覆:エチルセルロ
ース(5比ps) 37.59ダーケクス(D
mkex)−精製植物油 15.0タ溶剤:アセトン
70の【塩化メチ
レン 700机被覆剤を前の
実施例に記載するように溶剤に溶かし、この溶液を流動
床装置内で心物質に被覆した。 入口空気温度は120〜1300F(48.9〜54.
400)「 出口空気温度は77〜920F(25〜3
3℃)であった。次の溶解データが観測された: 時間(分)0.1NのHCI中に放出されたデキストロ
メトルフアンく%)15 7 30 14 60 22 90 29 120 34
Z前記データから、溶解はよく延長されたことが容易に
わかる。 d 被覆したアンバーライトXE−69デキストロメト
ルフアン樹脂複合体(高いレベルの被膜)の調製:
Z心:前記Cからの被
覆したXE−69デキストロメトルフアン樹脂複合体
301.5タ被膜:エチルセルロース(
5比ps) 9.37夕2ダーケクス5000
(Dmkex)精製植物油 3.75タ溶剤:アセトン
17.5の‘塩化メチ
レン 175叫前記【qからの
心の被覆を、この実験において2前記の被覆溶液を用い
てさらに続けた。 この配合物は【qで得られた被覆のレベルの2倍のレベ
ルを提供した。次の熔解データが得られた。 時間(分)0.1NのHCI中に放出されたデキスト3
0メトルフアン(%)15 2 30 5 60 11 90 15
3120 19上のデータか
ら明らかなように、被膜のレベルを増加すると樹脂複合
体粒子からのデキストロメトルフアンの熔解を減少させ
る。 したがってデキストロメトルフアン樹脂複合体の被覆/
4未被覆混合物は、フヱニルプロパノールアミンの実施
例において例示するように任意の溶解プロフィルに合致
させることができる。実施例 20 プソイドエフエドリン:プソイドエフエドリンは交感神
経こうふん剤である。 これは25〜60の9の投与量範囲で使用する。これは
60の9の投与量で1日に2回または3回員および気管
支の充血剤として使用されてきた。これはpKaが9.
7であり、生物学的半減期が人間において5〜7時間で
ある。したがって、ブソィドェフェドリンは延長した放
出投与形態に対する候補である。a アンバーライトX
E一69プソノイドエフエドリン樹脂複合体の調製:d
−プソイドェフェドリン塩酸塩 317。 4タアンバーラィトXE−69ナトリウム(無水)77
6.0夕脱イオン水 324
0の【プソィドヱフヱドliン塩酸塩を水に溶かし、ア
ンバーライトXE−69を加え「 これらを6時間混合
した。 薬剤一樹脂複合体を洗い、乾燥し、60メッシュのふる
いにかけた。次の溶解データが得られた。 時間(分)0.1NのHCI中に放出されたプソイドエ
フエドリン(%)15 64 30 66 60 67 90 68 データから明らかなように、薬剤の初期の放出は非常に
はやいので、樹脂−薬剤複合体の被覆は薬剤の溶解の遅
延に有益であろう。 b ポリエチレングリコール処理したアンバーライトX
E−69プソィドェフェドリン樹脂複合体の調製:アン
バーライトXE一69プソイドエフエドリン樹脂複合体
950夕ポリエチレングリ
コール4000 216.1タ脱イオン水
345の【樹脂複合体を計量し
て遊星形ミキサーボウルに入れた。 ポリエチレングリコールを水に溶かし、この溶液を樹脂
複合体に混合しながらゆっくり加えた。この物質を炉内
で45o0において乾燥し、40メッシュの節にかけた
。次いで、これを被覆前60メッシュの節にかけた。c
被覆したアンバーライトXE−69プソィドェフェド
リン樹脂複合体の調製:心: ポリエチレングリコール処理したXE一69プソィドェ
フェドリン樹脂複合体生成物(前記aから)
550夕被覆:エチルセルロース(
5比ps) 75タダーケクス500(Dm
kex)精製植物油 30タ溶剤:アセトン
140のZ塩化メチレン
1400の‘とするのに十分な量被覆剤を前の実施例
に記載するように溶剤中Zに溶かし、この溶液を流動床
装置内で心物質上に被覆した。 入口空気温度は119〜1440F(48.3〜62.
〆0)であった。出口空気温度は68〜800F(20
〜270)であった。次の溶解データが得られた。 Z時間(分)0.1NのHCI中に放出
されたプソイドエフエドリンく%)15
12 30 17 60 23
290 27120
31 上のデータから明らかなように、被覆は樹脂−薬剤複合
体粒子からのェフェドリンの溶解を遅延させた。 したがって、プソィドェフヱドリン樹脂複合体の被覆/
未被覆混合物を、フェニルプロパノールアミンの実施例
に例示したように任意の所望の溶解ブロフィルに合致さ
せることができる。実施例 21 ェフェドリン:ェフェドリンも交感神経興奮剤である。 これは1日に3回または4回15〜60の9の投与量で
経口投与する。これはpKaが9.5であり、生物学的
半減期が人間において約6時間である。したがって、ェ
フェドリンは長時間の放出投与形態に対する候補である
。 a アンバーライトXE−69ェフェドリン樹脂複合体
の調製:アンバーライトXB−69ェフェドリン樹脂複
合体は、実施例20に記載するようにして調製した。 次の溶解データが得られた。 時間(分)0.1NのHCI中に放出されたェフェドリ
ソ(%)15 63 30 66 60 68 90 69 データから明らかなように、薬剤の初期の放出は非常に
早く、したがって樹脂−薬剤複合体粒子の被覆は薬剤の
溶解の遅延において有益であろう。 b ポリエチレングリコール処理したアンバーライトX
E−69ェフェドリン樹脂複合体の調製:アンバーライ
トXE−69ェフェドリン樹脂複合体
978.0夕ポリエチレングリコール
4000 225.0タ脱イオン水
359羽樹脂複合体を遊星形ミキサーボ
ウルに計量して入れた。 ポリエチレングリコールを水に溶かし、溶液を樹脂複合
体に混合しながらゆっくり加えた。この物質を炉内で4
5qoに乾燥し、40メッシュの節にかけた。次いで、
これを被覆前に60メッシュの節にかけた。c 被覆し
たアンバーライトXE−69ェフヱドリン樹脂複合体の
調製:ポリエチレングリコール処理したXE−69ェフ
ェドリン樹脂複合体生成物(前記bから)550夕 被膜: エチルセルロース(5比ps) 75タダー
ケクス500(Dmkex)精製植物油 30タ溶剤
:アセトン 140の
Z塩化メチレン 1400の【とするのに十分な量
被覆剤を前の実施例に記載するように溶剤に溶かし、こ
の溶液を流動床装置内で心物質に被覆した。 入口空気温度は121〜1400F(49.4〜60.
000)であった。出口空気温度は68〜8でF(20
〜29q○)であった。次の溶解データが得られた。 時間(分)0.1NのHCI中に放出されたェフェドリ
ン(%)15 11 30 16 60 22 90 26 120 29 上のデータから明らかなように、被膜は樹脂−薬剤複合
体粒子からのェフェドリンの溶解を遅延した。 したがって、ェフヱドリン樹脂複合体の被覆/末被覆混
合物を、フェニルプロパ/ールアミンの実施例において
例示したように任意の熔解プロフィルに合致させること
ができる。実施例 22
Zフエンテルミソ(またはフエニルーt−プチ
ルアミン)は交感神経興奮剤である。 これは町門直腸薬剤として使用される。これは遊離形態
で胃腸管から急速に吸収される。15の9および30の
9の投与量でその塩酸塩を用いて人間において得られる
血Z液レベルは、急速なピーク濃度を生成した。 米国特許第2990332号‘こ従うフェンテルミン樹
脂複合体は、胃腸管内の薬剤の放出を延長するために使
用されてきている。次の実験は、フェンテルミン樹脂複
合体を本発明に従って処理すると、フェン2テルミンの
放出はさらに延長されうろことを示す。これらのフェン
テルミン樹脂複合体粒子は、20〜60メッシュ(25
0〜840一肌)である。a 被覆アンバーライトm−
120フェンテルミン樹脂複合体−低レベル被覆の調製
:アンバーライトIR−120−フェンテルミン樹脂複
合体(20.93%薬剤配合) 270タポリ
エチレングリコール4000 30タ脱イオ
ン水 9物上アンバーライ
トIR−120フェンテルミン樹脂複合体を適当なミキ
サーに入れた。 ポリエチレングリコール4000を特定量の脱イオン水
に溶かし、ミキサー中の樹脂複合体に徐々に加えた。塊
状物をよく混合し、流動床乾燥器内で乾燥した。次いで
、この乾燥物質を16メッシュの節にかけた。次いで、
筋がけした粒子を、次の被覆溶液で流動床被覆装置内で
被覆した。エチルセルロース(5比ps)
10タダーケクス500(Dmkex)精製植物油
4タアセトン 4
0の‘塩化メチレン 400私とするのに十分な量
被覆条件一入口温度94〜1010F(34〜38こ0
)。 出口温度76〜860F(24〜300C)。被覆時間
49分。被覆溶液の被覆速度8.1柵/分。20夕の被
覆粒子を取り出した。 粒子中のフェンテルミン含量は17.53%であること
がわかった。熔解の結果を、この実施例の終りに記載す
る表に要約する。b 被覆アンバーライトIR−120
フェンテルミン樹脂複合体−高レベル被覆の調製:前記
aからの残りの被覆アンバーライトIR−120フェン
テルミン樹脂複合体(約294のを次の溶液でさらに被
覆した。 エチルセルロース(5比ps) 5タダーケ
クス(Dmkex)−精製植物油 22アセトン
20M塩化メチレン
200地とするのに十分な量被覆条件は、次のと
おりであった。 入口温度88〜10yF(31〜56qo)、出口温度
78〜870F(26〜3100):被覆時間65分。
最終生成物中のフェテルミン含量は、16.14%であ
った。溶解結果を下表に要約する。被覆によるフヱンテ
ルミンの放出のある程度の延長は、明らかである。被覆
のレベルが高くなると、低いレベルの被覆よりも放出が
多少遅延される。0.1NのHCI中に放出された フエンテルミン(燐 時間 末被覆 被覆複合体 被覆被合体(時)複合体
(低レベル被覆)塙レベル被覆)1.0 30
28 271.5 40 35
322.0 44 40
383.0 51 45
414.0 55 48
−5.0 60 50 −
したがって、フェンテルミン樹脂複合体の被覆/未被覆
混合物は、任意の所望の溶解プロフイルに合致させるこ
とができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イオン交換樹脂粒子と該イオン交換樹脂粒子上に吸
    着させた薬理学的に活性な薬剤とで形成された薬剤−樹
    脂複合体粒子に透水性の拡散抑止被膜を被覆させてなる
    製剤において、該複合体粒子が拡散抑止被膜を被覆する
    前に溶媒和剤で処理されていることを特徴とする製剤。 2 溶媒和剤がポリエチレングリコールである特許請求
    の範囲第1項記載の製剤。3 拡散抑止被膜がエチルセ
    ルロースからなる特許請求の範囲第1項記載の製剤。 4 薬剤がフエニルプロパノールアミンである特許請求
    の範囲第1項記載の製剤。 5 薬剤がデキストロメトルフアンである特許請求の範
    囲第1項記載の製剤。
JP52140093A 1976-11-26 1977-11-24 製剤 Expired JPS609697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US74532576A 1976-11-26 1976-11-26
US80010577A 1977-05-24 1977-05-24
US800105 1977-05-24
US745325 1985-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5369822A JPS5369822A (en) 1978-06-21
JPS609697B2 true JPS609697B2 (ja) 1985-03-12

Family

ID=27114439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52140093A Expired JPS609697B2 (ja) 1976-11-26 1977-11-24 製剤

Country Status (21)

Country Link
JP (1) JPS609697B2 (ja)
AR (1) AR218047A1 (ja)
AT (1) AT359197B (ja)
AU (1) AU511080B2 (ja)
BE (1) BE861141A (ja)
CA (1) CA1086226A (ja)
CH (1) CH639560A5 (ja)
DE (1) DE2752728C2 (ja)
DK (1) DK150534C (ja)
FI (1) FI65910C (ja)
FR (1) FR2373288A1 (ja)
GB (1) GB1544761A (ja)
GR (1) GR61724B (ja)
IE (1) IE45998B1 (ja)
IL (1) IL53462A (ja)
LU (1) LU78584A1 (ja)
NL (1) NL182283C (ja)
NO (1) NO147626C (ja)
NZ (1) NZ185772A (ja)
PT (1) PT67323B (ja)
SE (1) SE426781B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2929456A1 (de) 1979-07-20 1981-02-05 Lentia Gmbh Zusammensetzung mit verlaengerter broncholytischer und tokolytischer wirksamkeit, ein verfahren zu deren herstellung und broncholytisch und tokolytisch wirkendes mittel
CA1236023A (en) * 1984-07-18 1988-05-03 Yegnaswami Raghunathan Controlled release pharmaceutical preparations
US4692462A (en) * 1985-03-18 1987-09-08 Menley & James Laboratories, Ltd. Compositions and method of controlling transdermal penetration of topical and systemic agents
US5612059A (en) * 1988-08-30 1997-03-18 Pfizer Inc. Use of asymmetric membranes in delivery devices
US5188825A (en) * 1989-12-28 1993-02-23 Iles Martin C Freeze-dried dosage forms and methods for preparing the same
ES2067957T3 (es) * 1990-08-07 1995-04-01 Pfizer Uso de membranas polimerizadas interfacialmente en dispositivos de liberacion.
US5436011A (en) * 1993-04-16 1995-07-25 Bristol-Myers Squibb Company Solid pharmaceutical dosage form and a method for reducing abrasion
US20130230587A1 (en) * 2010-11-10 2013-09-05 Rubicon Research Private Limited Sustained release compositions
FR3059903B1 (fr) * 2016-12-08 2019-03-22 Salsarulo Pharma Medicament oral comprenant un laxatif osmotique incorpore dans une matrice a base de matieres grasses vegetales
WO2019074829A1 (en) 2017-10-09 2019-04-18 Rhodes Pharmaceuticals L.P. RESINATE-BASED PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS, AND METHODS OF MAKING AND USING THEM

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE550150A (ja) * 1955-08-08
GB843118A (en) * 1957-02-13 1960-08-04 Ici Ltd Pharmaceutical compositions containing piperidine derivatives
US3158538A (en) * 1961-02-23 1964-11-24 White Lab Inc Antidiarrheal compositions and method of using
GB982150A (en) * 1961-09-29 1965-02-03 Glaxo Group Ltd Therapeutic resin complexes
US3594470A (en) * 1968-02-19 1971-07-20 Abbott Lab Chewable tablets including coated particles of pseudoephedrine-weak cation exchange resin
GB1218102A (en) * 1968-03-15 1971-01-06 Philips Nv Improvements in medicaments comprising drug/ion-exchange resin compounds
CA927282A (en) * 1968-09-03 1973-05-29 S. Banker Gilbert Entrapment compositions and processes
CA935092A (en) * 1968-09-03 1973-10-09 S. Banker Gilbert Molecular drug entrapment process and compositions
DE2343218C2 (de) * 1973-08-28 1986-08-07 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Furosemid enthaltende Pellets

Also Published As

Publication number Publication date
IE45998L (en) 1978-05-26
FR2373288A1 (fr) 1978-07-07
AR218047A1 (es) 1980-05-15
PT67323A (en) 1977-12-01
SE7713370L (sv) 1978-05-27
NO147626C (no) 1983-05-25
FI65910B (fi) 1984-04-30
DK150534B (da) 1987-03-23
IE45998B1 (en) 1983-01-26
JPS5369822A (en) 1978-06-21
AU3098677A (en) 1979-05-31
CH639560A5 (en) 1983-11-30
FI65910C (fi) 1984-08-10
ATA848077A (de) 1980-03-15
AT359197B (de) 1980-10-27
SE426781B (sv) 1983-02-14
LU78584A1 (ja) 1978-04-20
DE2752728A1 (de) 1978-06-01
BE861141A (fr) 1978-03-16
IL53462A0 (en) 1978-01-31
PT67323B (en) 1979-04-24
NO147626B (no) 1983-02-07
NL182283B (nl) 1987-09-16
GB1544761A (en) 1979-04-25
FR2373288B1 (ja) 1980-06-13
DE2752728C2 (de) 1985-08-01
GR61724B (en) 1978-12-29
FI773568A (fi) 1978-05-27
NO774051L (no) 1978-05-29
DK150534C (da) 1987-10-12
DK523277A (da) 1978-05-27
NL182283C (nl) 1988-02-16
NL7712996A (nl) 1978-05-30
AU511080B2 (en) 1980-07-24
CA1086226A (en) 1980-09-23
IL53462A (en) 1980-12-31
NZ185772A (en) 1978-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221778A (en) Prolonged release pharmaceutical preparations
Raghunathan et al. Sustained‐release drug delivery system I: Coated ion‐exchange resin system for phenylpropanolamine and other drugs
US4847077A (en) Controlled release pharmaceutical preparations
US20230248676A1 (en) Ghb pharmaceutical compositions comprising a floating interpenetrating polymer network forming system
KR940000100B1 (ko) 메토프롤롤염을 함유하는 서방형 제제의 제조방법
JPH05279247A (ja) 徐放性液剤
PT642785E (pt) Sistemas de hidrogel heterodisperso de libertacao sustida
CZ160194A3 (en) Solid medicament form with controlled release of active component
EP2645996A2 (de) Verfahren zur herstellung einer ppi-haltigen pharmazeutischen zubereitung
EP0519870A1 (de) Neue orale Diclofenaczubereitung
KR20080108520A (ko) 약물 - 이온교환 수지 복합체를 함유하는 변형 방출 제제
DK160601B (da) Farmaceutisk harpiksholdigt, sustained release praeparat med kontrolleret afgivelse af et farmaceutisk acceptabelt syreadditionssalt af dextromethorphan samt fremgangsmaade til fremstilling deraf
SK672003A3 (en) Stable salts of o-acetylsalicylic acid with basic amino acids
CA2019108A1 (en) Sustained release pharmaceutical formulations
PT1954251E (pt) Composição de libertação prolongada da substância ativa, seu método de preparação e sua utilização
WO2015076821A1 (en) Novel clonidine formulation
JPS609697B2 (ja) 製剤
JPH0649645B2 (ja) 徐放性医薬製剤
JPH0428685B2 (ja)
WO1989002738A1 (en) Sustained-release nifedipine formulation
PT99912A (pt) Processo para a preparacao de uma composicao farmaceutica oral compreendendo particulas de resina de permuta cationica que contem uma droga de poliamina farmacologicamente activa ligada a referida resina
AU2015360386B2 (en) Process for manufacturing phenylephrine resinate particles; phenylephrine resinate particles; and use of phenylephrine resinate particles in pharmaceutical formulations
JPS6335526A (ja) ポリマ−処理イオン交換樹脂
CA2370355A1 (en) Multiparticulate formulations of lithium salts for oral administration suitable for once-a-day administration
PL186915B1 (pl) Tabletka zawierająca kwas tolfenamowy lub jego farmaceutycznie dopuszczalną sól i sposób wytwarzania takiej tabletki