JPS609157B2 - 二軸配向不織布の製造法 - Google Patents

二軸配向不織布の製造法

Info

Publication number
JPS609157B2
JPS609157B2 JP51150415A JP15041576A JPS609157B2 JP S609157 B2 JPS609157 B2 JP S609157B2 JP 51150415 A JP51150415 A JP 51150415A JP 15041576 A JP15041576 A JP 15041576A JP S609157 B2 JPS609157 B2 JP S609157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
screen
resist
stripes
nonwoven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51150415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5277211A (en
Inventor
フエアーフアツクス マーシヤル プレストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kendall Co
Original Assignee
Kendall Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/642,667 external-priority patent/US4070235A/en
Application filed by Kendall Co filed Critical Kendall Co
Publication of JPS5277211A publication Critical patent/JPS5277211A/ja
Publication of JPS609157B2 publication Critical patent/JPS609157B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • D21F11/006Making patterned paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/736Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged characterised by the apparatus for arranging fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は二鞠配向不織布の製造法に関する。
本発明によると、1.27肌以上の長さの長繊維と1.
27地より短かし、長さの短繊維とを配合した水性懸濁
物をヘッドボックスからマスクを通して移動長網式スク
リーン上に流し込むことから成る模様入り不織布の製造
法において、前記マスクは等間隔に配置した流体不浸透
性の指状レジスト面によって構成され、これらのレジス
ト面はスクリーンの上部又は上方に配置されしかも該ス
クリーンの進行方向に平行に延びており、該レジスト面
の間隔は長繊維の平均長より小さいものとし、これによ
って長繊維の大部分及び短繊維のほ)、全てがレジスト
面の間のスクリーン上に置かれて繊維がレジスト面の長
さに平行な方向に配列された高い繊維密度のストライプ
を形成し、一方長繊維の少部分がレジスト面を横切って
置かれてレジスト面に垂直方向に配列されて低い繊維密
度のスラィプを形成することを特徴とする、模様入り不
織布の製造法が提供される。好ましくは、レジスト面は
スクリーンの上部又は上方に配置された、ほぼ等間隔で
置かれた指状のストライプ形成棒であり、これらストラ
イプ形成棒の寸法及び間隔は高い繊維密度と低い繊維密
度との交互ストライプよりなる不織布を形成せしめるよ
うにし、素材中の長繊維及び短繊維の大部分を該ストラ
イプ形成棒の間を通過させてスクリーンの縦方向に配列
させ、一方素材中の繊維の少部分をストライプ形成棒を
横切って配置させてスクリーン上で横方向に配列させる
次に本発明を添付図面を参照しつつ更に説明する。
第1図は、高い繊維密度のストライプ11と低い繊維密
度のストライプ12とを交互に有する単層不織布10を
示す。
図から認められるように、ストライプ11中の繊維の大
部分は不織布がつくられる移動長網式スクリーンの方向
(機械方向)のほぼ従う方向に配列され、即ちそれらの
繊維は不織布の長さにほぼ平行に延びる。しかしながら
、ストライプ12中の繊維の大部分は不織布10の幅を
実質的に横切る方向(横方向配列)に配列され、即ちそ
れらの繊維はストライプ11中の繊維に待いまぼ垂直方
向に配置され、これらのストライプを橋かけする。かか
る配列が異なる交互ストライプ部分は下記にようにして
同時に形成される。第1図に示される如き不織布は製造
法により製造される。
この方法では、長繊維と短繊維との配合素材をつくり、
この素材を固形物の析出分離を防ぐために鷹総しつ)個
々特定の癖度において箱の中に保持する。ついで素材を
その流れを機械全体の幅に拡展させる入口分配装置を通
過させてヘッドボックス中に流し込み、そこで素材の流
れは安定化される。安定化した素材を有孔コーチロール
の周りを移動する長網式ワイヤスクリーン上に流し、該
ロールに吸引力がかけられる結果脱水が行われかつ繊維
が該スクリーン上に沈着される。該スクリーンは流体不
浸透性のレジスト面をスクリーンの縦方向に延びる連続
平行ストライプの形で運ぶ。別法として、スクリーンの
縦方向に延びる平行なストライプ形成棒(stripi
ngMrs)は素材のスクリーン上への流路内にスクリ
ーン上方に設けることもできる。これらのストライプ形
成棒は、繊維の空気伝送流を移動スクリーン上に沈着さ
せることによって不織布を形成させる英国特許糠第36
906/75号明細書に記載の装置で使用されるストラ
イプ形成棒と同様のものである。素材をスクリーン上に
流すにつれて、長繊維及び短繊維の大部分はしジスト面
即ちストライプ形成棒の外側にあるスクリーン上の面に
引張られる。これは特に短繊維についていえる。という
のは、短繊維は流体不浸透性面の外側の面1つ以上から
生ずる力を受けないので、流体不浸透性面を橋かけしよ
うとはしないからである。実際上、スクリーンの移動の
ため短繊維は流体不浸透性面の間のスクリーンの部分に
漸進的に引張られ、スクリーン上に形成された繊維のウ
ェブの機械方向に平行に配列される。同時に、繊維、特
に長繊維の少部分は流体不浸透性面の間の小〈とも二つ
の面から生ずる力を受け、この力は長繊維の一部を流体
不浸透性面に亘つて橋かけせしめ、そこでかかる繊維は
スクリ−ンの縦方向に対してほぼ垂直方向に配列される
よつoストライプ形成榛貝0ちレジスト面が充分接近し
て配置され、実際にその間隔が一般に長繊維の平均長よ
り小さい、好ましくは平均長の半分より小さいとすれば
、ストライプ形成樟則ちレジスト面を橋かけしない繊維
はストライプ形成捧則ちレジスト面の間にある高い繊維
密度のストライプ中に運ばれるであろう。
高級総密度のストライプ中で繊維の大部分はウェブの長
さに沿って配列される。前述のように、長繊維は1.2
7伽以上の長さを有し、一方短繊維は1.27cmより
短かし・長さを有するものであり、それらは紙繊維、コ
ットンリンタ−又は短かし、熱可塑性繊維又はこれらの
組合せであり得る。
短かし・熱可塑性繊維を単独又は他の短繊維と共に使用
する場合には、それらは高い繊維密度のストライプ中に
引張られ、熱による活性化の際に該ストライプ中に組込
まれた長い橋かけ繊維をその端部において結合されるで
あろうが、高い繊維密度のストライプ間の結合が実質的
にない橋かけ繊維を残し、かくしてそれらの面及び全不
織布におけるドレープ性及び柔軟性を向上させるであろ
う。長繊維と短繊維からなる高い繊維密度のストライプ
間の間隔は少くともかかるストライプの幅にすべきであ
るが、長繊維が相互間で橋かけできない程度大きくすべ
きではない。短繊維は長い橋かけ繊維と混合した低い繊
維密度のストライプ中に幾分見出されることは事実であ
るが、大部分の短繊維は高い繊維密度のストライプ内に
配置されるであろう。ほとんどの最軽量不織布において
、不織布の頂部、即ち長網式スクリーンから最も離れて
取出された不織布の部分は、不規則に即ち通常ウェブの
全幅に亘つて位遣した長繊維及び短繊維の少部分により
覆われるであろう。
素材中の繊維がスクリーン及びレジスト面上に流れ、あ
るいは徐々に厚い層を形成してストライプ形成榛を通過
するにつれて、繊維は流体浸透性面と流体不浸透性面と
の間の水の放散作用によっては通常制御され難くなり、
ゥェプの最上部分上に若干不規則に落下する。この位置
におけるゥェブは一体となった長繊維と短繊維との若干
不規則な被覆を有する高い及び低い繊維密度のストライ
プをもっということができる。それにも拘らず、大部分
の繊維はウェブの長さに平行な配列でストライプ模様で
配置される。ストライプ形成榛即ちレジスト面を比較的
接近して移動させかつ中心が例えば1.905肌離れる
ように配置する場合には、はるかに顕著なリブ付構造が
得られる。
ここで“リブ付構造”とは、高い繊維密度のストライプ
は配列がほぼ半円形になる程多数の繊維を含むが、低い
繊維密度のストライプは多少平たんになることを意味す
る。形成されたウェブは、繊維が例えばウェブへの接着
剤の塗布又は繊維の一部が熱可塑性の場合にヒーター下
への通送によって前記の配列における結合により固定さ
れる帯城にスクリーンによって搬送される。
最後に、結合された不織布は適当な巻上げ装置によりス
クリーンから集められる。本発明により製造された不織
布は種々の用途を有し、使い捨てカーテン又はドレープ
として、紬幅の装飾リボン及び草花栽培用リボンとして
、すべり革として、密着型包帯として、あるいは使い捨
てテーブルクロスとして使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によって製造された不織布の平面
図であり、第2図は本発明の方法を説明する流れである
。 第1図においてて、10は単層不織布を、11は高繊維
密度のストライプを、12は低級総密度のストライプを
示す。 (ZGノ 打ス技 2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1.27cm以上の長さの長繊維と1.27cmよ
    り短かい長さの短繊維とを配合した水性懸濁物をヘツド
    ボツクスからマスクを通して移動長網式スクリーン上に
    流し込むことから成る模様入り不織布の製造法において
    、前記マスクは等間隔に配置した流体不浸透性の指状レ
    ジスト面によつて構成され、これらのレジスト面はスク
    リーンの上部又は上方に配置されしかもスクリーンの進
    行方向に平行に延びており、該レジスト面の間隔は長繊
    維の平均長より小さいものとし、これによつて長繊維の
    大部分及び短繊維にほゞ全てがレジスト面の間のスクリ
    ーン上に置かれて繊維がレジスト面の長さに平行な方向
    に配列された高い繊維密度のストライプを形成し、一方
    長繊維の小部分がレジスト面を横切つて置かれてレジス
    ト面に垂直方向に配列されて低い繊維密度のストライプ
    を形成することを特徴とする、模様入り不織布の製造法
JP51150415A 1975-12-19 1976-12-16 二軸配向不織布の製造法 Expired JPS609157B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/642,667 US4070235A (en) 1974-09-17 1975-12-19 Method of making biaxially oriented nonwoven fabrics
US642667 1975-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5277211A JPS5277211A (en) 1977-06-29
JPS609157B2 true JPS609157B2 (ja) 1985-03-08

Family

ID=24577528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51150415A Expired JPS609157B2 (ja) 1975-12-19 1976-12-16 二軸配向不織布の製造法

Country Status (25)

Country Link
JP (1) JPS609157B2 (ja)
AT (1) AT357860B (ja)
AU (1) AU504104B2 (ja)
BE (1) BE849548A (ja)
BR (1) BR7608473A (ja)
CA (1) CA1045431A (ja)
CH (1) CH625662GA3 (ja)
DE (1) DE2657336C2 (ja)
DK (1) DK145470C (ja)
ES (1) ES454403A1 (ja)
FR (1) FR2335631A1 (ja)
GB (1) GB1525790A (ja)
GR (1) GR62432B (ja)
GT (1) GT197644357A (ja)
IE (1) IE43992B1 (ja)
IT (1) IT1123045B (ja)
LU (1) LU76422A1 (ja)
MX (1) MX145203A (ja)
NL (1) NL7614069A (ja)
NO (1) NO764270L (ja)
NZ (1) NZ182911A (ja)
PH (1) PH12691A (ja)
PT (1) PT65936B (ja)
SE (1) SE429350B (ja)
ZA (1) ZA767517B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN157644B (ja) * 1981-02-19 1986-05-10 Portals Ltd
US4770490A (en) * 1986-08-07 1988-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Filament reinforced tape
SE469896B (sv) * 1990-11-19 1993-10-04 Moelnlycke Ab Förfarande och anordning för att framställa spunlacematerial samt ett sålunda framställt material
SE9003679L (sv) * 1990-11-19 1992-05-20 Moelnlycke Ab Foerfarande och anordning foer att tillverka ett spunlacematerial samt absorberande engaangsartikel innefattande ett saadant material
US5204158A (en) * 1991-05-30 1993-04-20 Chicopee Irregular patterned entangled nonwoven fabrics and their production
ZA946570B (en) * 1993-08-30 1996-02-28 Mcneil Ppc Inc Absorbent nonwoven fabric

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2986780A (en) * 1954-04-07 1961-06-06 Kimberly Clark Co Method and apparatus for forming patterned webs
US3150416A (en) * 1960-07-29 1964-09-29 Kendall & Co Method and apparatus for producing apertured non-woven fabrics
US3322617A (en) * 1964-05-22 1967-05-30 Dexter Corp Paper making apparatus to form paper with a simulated woven texture
NL6608874A (ja) * 1965-08-24 1967-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
NO764270L (ja) 1977-06-21
DE2657336C2 (de) 1986-04-10
JPS5277211A (en) 1977-06-29
GT197644357A (es) 1978-06-13
DE2657336A1 (de) 1977-06-30
CH625662GA3 (en) 1981-10-15
SE7614229L (sv) 1977-06-20
FR2335631A1 (fr) 1977-07-15
DK145470B (da) 1982-11-22
GR62432B (en) 1979-04-12
ZA767517B (en) 1977-11-30
AU504104B2 (en) 1979-10-04
PT65936A (en) 1977-01-01
SE429350B (sv) 1983-08-29
CA1045431A (en) 1979-01-02
PH12691A (en) 1979-07-18
LU76422A1 (ja) 1977-06-10
MX145203A (es) 1982-01-14
DK569776A (da) 1977-06-20
ES454403A1 (es) 1977-11-16
IE43992L (en) 1977-06-19
AU2067976A (en) 1978-06-22
BE849548A (fr) 1977-04-15
PT65936B (en) 1978-06-14
GB1525790A (en) 1978-09-20
BR7608473A (pt) 1977-12-20
IT1123045B (it) 1986-04-30
NL7614069A (nl) 1977-06-21
NZ182911A (en) 1978-09-25
ATA937476A (de) 1979-12-15
FR2335631B1 (ja) 1982-03-26
DK145470C (da) 1983-04-18
AT357860B (de) 1980-08-11
CH625662B (de)
IE43992B1 (en) 1981-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3682756A (en) Nonwoven fabric comprising rosebuds bounded by bundles
US3769659A (en) Method and apparatus (continuous imperforate portions on backing means of open sandwich)
US3042576A (en) Method and apparatus for producing nonwoven fibrous sheets
US4297404A (en) Non-woven fabric comprising buds and bundles connected by highly entangled fibrous areas and methods of manufacturing the same
US3750237A (en) Method for producing nonwoven fabrics having a plurality of patterns
US3837046A (en) Method (closed sandwich with large aperture forming means and perforated backing means)
US3800364A (en) Apparatus (discontinuous imperforate portions on backing means of closed sandwich)
US3350260A (en) Method of forming a configured fibrous web containing paper-making fibers and fibers of a heat-sealable material
US4228123A (en) Method of making biaxially oriented nonwoven fabrics
DE602004008254T2 (de) Verfahren und vorrichtung zur trockenbildung eines textilen flächengebildes
CN100532710C (zh) 聚合物在工业织物上选择性沉积的控制方法以及工业织物
GB1353056A (en) Apparatus and method for producing a nonwoven fabric
JPS6021955A (ja) 筋入りテリ−クロス状不織布ならびにその製造方法および装置
US4016317A (en) Nonwoven fabric
US4070235A (en) Method of making biaxially oriented nonwoven fabrics
EP0232715A1 (de) Verwendung einer Papiermaschinenbespannung zur Herstellung von Tissue-Papier oder porösem Vlies und dafür geeignete Papiermaschinenbespannung
US3679535A (en) Nonwoven fabric comprising discontinuous groups of small holes connected by ribbons defining large holes
US2986780A (en) Method and apparatus for forming patterned webs
US3679536A (en) Nonwoven fabric comprising buds plus bundles connected by aligned fibers including bundles
US3768121A (en) Apparatus (closed sandwich with high knee backing means foraminous throughout its area)
US3750236A (en) Method and apparatus (discontinuous imperforate portions on backing means of open sandwich)
EP0889166A2 (de) Papiermaschinenfilz mit stark zweiseitiger Struktur
US3110609A (en) Cellulosic product
JPS609157B2 (ja) 二軸配向不織布の製造法
GB1596718A (en) Non-woven fabric comprising buds and bundles connected by highly entangled fibous areas and methods of manufacturing the same