JPS608895A - カ−ソル移動制御方式 - Google Patents

カ−ソル移動制御方式

Info

Publication number
JPS608895A
JPS608895A JP58117454A JP11745483A JPS608895A JP S608895 A JPS608895 A JP S608895A JP 58117454 A JP58117454 A JP 58117454A JP 11745483 A JP11745483 A JP 11745483A JP S608895 A JPS608895 A JP S608895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
movement
movement amount
amount
cursor movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58117454A
Other languages
English (en)
Inventor
豊 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58117454A priority Critical patent/JPS608895A/ja
Publication of JPS608895A publication Critical patent/JPS608895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はCRTディスプレイ装置などにおいて表示画
面上のカーソルの移動を制御するカーソル移動制御方式
に関する。
〔発明の技術背景とその問題点〕
カーソル表示機能を備えたCRTディスプレイ装置など
のディスプレイ装置では、カーソル(文字出力指標)を
移動させるのにジョイスティック装置などのカーソル移
動操作装置が用いられる。この種のディスプレイ装置に
おいて、例えばジョイスティックの傾きの大小によシ移
動量の大小を制御する制御方式として、次の2つが従来
から知られている。
第1の制御方式の制御手順を第1図のフローチャートで
示す。この方式では、ジョイステイツクの傾き角に対し
、X、Y成分とも直線的に変化するデータ(入力データ
)がジョイスティック装置から入力されると、まず当該
入力データを用いて第1表に示すデータ変換テーブルを
検索する処理が行なわれる。
これによりデータ変換テーブルから表示画面上でのカー
ソルの実際の移動量(変位量)を示す情報が取出される
。すなわちジョイスティックの傾き角に対応する入力デ
ータがカーソルの実際の移動!(変位量)忙変換される
。しかして、表示画面上のカーソルは1回の処理サイク
ルで上記移動量(変位量)だけ移動される。
第1表 第2表 従って、第1の制御方式では、ジョイスティックの傾き
が大きい場合、第2図に示すように表示画面上でカーソ
ルが飛び飛び(不連続)に移動してしまい、所望の画面
位置にカーソルを停止卜させるのが極めて稚しく、また
カーソルの移動が不自然に見える欠点があった。
第2の制御方式の制御手順を第3図のフローチャートで
示す。この方式では、データ変換テーブルとして上記第
2表に示す如く、ジョイスティックの傾き角に対応する
入力データとカウンタ設定値との対応テーブルが用いら
れる。このカウンタ設定fi&はカーソルを一定距藺移
動するのに必要な時間の指定情報(時間カウント値)で
ある。
第1の制御方式の場合と同様圧してデータ変換テーブル
が検索され、これにより入力データに対応したカウンタ
設定値が取出されると、当該カウンタ設定値がタイマに
設定される。しかして、カウンタ設定値が所定時間間隔
で減算され、その値が「0」になると表示画面上のカー
ソルが一定距離(例えば1文字分)移動される。すなわ
ち第2の制御方式は、ジョイスティックの傾き角に対応
するカウンタ設定値の示す時間で、カーソルを一定距離
だけ移動する方式である。
この方式では、上述のようにカウンタ設定値減算のため
のトリがとなるべきタイマなどが必要であり、またタイ
マの最小設定時間より速くカーソルを移動させることが
できない欠点があった。なお、第1図および第3図のフ
ローチャートはX増加方向へのカーソル移動についての
手順だけを示したものである。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、簡単な構成でありながらカーソル移動量の制御が容易
に行なえ、かつ表示画面上でカーソルが滑らかに移動す
るカーソル移動制御方式を提供することKある。
〔発明の概要〕
この発明では、カーノル表示機能を備えたディスプレイ
装置において、表示画面上のカーソルの移動量を間接指
定する間接移動量情報を入力するカーソル移動操作手段
と、間接移動量情報と表示画面上でのカーソルの移動域
を直接指定するif接移移動情報との対応を示すテーブ
ルを格納するメモリ手段と、上記カーソル移動操作手段
から入力された間接移動量情報に基づいて上記テーブル
を検索し、尚該テーブルから対応する直接移動量情報を
取出す取出し手段とにより、カーソルの移動量が決定さ
れる構成としている。
(に、この発明では、表示画面上のカーソルを一定周期
で最小移動量ずつ移動させるカーソル移動制御手段と、
このカーソル移動制御手段によって移動されたカーソル
の移動量が上記決定された移動量に達したか否かを検出
する検出手段とを設け、この検出手段の検出結果に応じ
てカーソル移動制御手段によるカーソル移動を停市させ
る構成とすることにより、カーソルの移動量が上記決定
された移動量に達するまで、当該カーソルを最小移動量
ずつ同一周期で繰シ〔発明の実施例〕 第4図はこの発明の一実施例に係るCRTディスプレイ
装置の構成を示す。同図において1ノは装置全体を制御
するマイクロプロセッサ、12は制御用プログラムを格
納するプログラムメモリである。プログラムメモリ12
には後述するテーブル30が格納されている。13は各
種処理に供されるワークバッファ、14は上位処理装置
との入出力インタフェースである。15は画面情報を記
憶するリフレッシュメモリ、16は1行分メモリ、ノア
は文字発生回路である018はカーソル形状発生回路、
19はカーソル形状発生回路18からのカーソル形状(
カーソル・やターン)と文字発生回路ノアかう(r)文
字ノ9ターンとのオアをとるOR回路である。2oは並
/直変換回路、2ノは同期発生回路である。
22はカラムカウンタ、23はラインカウンタ、24は
ローカウンタである。25は映像同期合成回路、26は
映像同期合成回路25からの出力信号によって画面表示
が行なわれるCRTモニタである。また、27はCRT
モニタ26の表示画面上のカーソルのX座標位置を示す
カーソルX座標レジスタ、28は同じくカーソルのy座
標位置を示すカーソルX座標レジスタである。
また、29はジョイスティック装置などのカーソル移動
操作入力機器(以下、単に移動操作入力機器と称する)
である。上述したCRTディスプレイ装置の−・−Pウ
ェア構成は公知のディスプレイ誌面と基本的に同一であ
る。したがって、これらのハート9ウェア構成のうち、
この発明にiI′I接閂係しない部分については詳作1
な説明を省ll)、1する。
tl)5図は主としてマイクロプロセッサ1ノによって
実現されるカーソル移動処理機能を示す捲1’jlニブ
ロック図である。第5図を参照してこの発明のIrX′
1′!lを説明する5移動量%作入力機器29(カーソ
ル移動操作手段)からの入力データ、(FI3.1?−
1+:Iジョイスデイツクの傾1!に対応した入力デー
タを、マイクロプロセッサ1)並び忙プロダラムメモリ
12内の制御用プログラムで実現されるデータ変換部(
取出し手段)40が受取ると、当該データ変換部40は
以下の動作を行なう。まずデータ変換部40は移動操作
入力機器29からの入力データをキー情報としてテーブ
ル30を検索する。テーブル30は、前述したように第
4図に示すプログラムメモリ12に格納されている。テ
ーブル3θは上述の入力データ(例えばノヨイスティン
クの傾き角に対応する入力データ)とCRTモニタ26
の表示画面上でのカーソルの実際の変位量(を示す情報
)との対応チーゾルである。テーブル30の具体的な構
成例を第3表に示す。
第3表 データ変換部40はテーブル3σの検索によシ、移動操
作入力機器29からの入力データに対応した変位量(変
位量清報)を当該テーブル30から取出す。すなわちデ
ータ変換部4θは、(例えばジョイスティックの傾きに
対応した)入力データをカーソルの実際の変位量(移動
機)に変換する。明らかなように移動操作入力機器29
からの入力データはカーソルの移動量を間接指定する間
接移動量情報である。また、変位量情報はカーソルの移
動量を直接指定する直接移動量情報である。次にデータ
変換部40は、上述の変位量情報を移動完了検出部50
(検出手段)内の減算部51に設定する一方、カーソル
移動制御部6θ(カーソル移動制御手段)を起動する。
カーソル移動制御部60は、例えばカーソルのX増加方
向移動指定であれば、カーソルX座標レジスタ27の内
容を+1する動作を一定周期で繰シ返す。これによ#)
CRTモニタ26の表示画面上のカーソルは最小移動距
離ずつ同一周期で移動する。減算部51は、カーソル移
動制御部60がカーソルX座標レジスタ22の内容を+
1(tたは−1)するごとに前述の設定内容を−1する
。これはカーソル移動制御部60がカーソルX座標レジ
スタ28の内容ヲ+1(または−1)する場合も同様で
ある。移動完了検出部50内のゼロ検出部52は減算部
51の減算結果がゼロ(0)となったか否かを検出する
。ゼロ検出部52はゼロ検出を行なうと、その旨をカー
ソル移動制御部60に通知する。これによりカーソル移
動制御部60は、カーソルX座標レジスタ27(カーソ
ルX座標レジスタ28)の内容を+1または−lする動
作を停止する。この時点におけるカーソルの実際の移動
骨は、データ変換部40で決定された変位量に一致して
いる。すなわち移動完了検出部50は、カーソルの移動
量が上記決定された変位量に達したか否かを検出する機
能を有する。
次に第4図に示すハート0ウエア構成処よるCrtTデ
ィスプレイ装置のカーソル移動処理動作を第6図のフロ
ーチャートを参照して説明する。
なお、第6図のフローチャートは第1図および第3図と
同様KxX増加方向のカーソル移動についての手順だけ
を示したものである。今、移動操作入力機器29からカ
ーソル右方向(X増加方向)移動要求が発せられたもの
とする。しかしてマイクロプロセッサ11は、移動操作
入力機器29からの入カデ〒り(例えばジョイスティッ
クの傾きに対応した入力データ)を読込む(ステラfB
1)。次にマイクロプロセッサ11はカーソルX座標レ
ジスタ27の内容(すなわちカーソルの現在のX座標位
置)を読込む(ステップS2)。続いてマイクロプロセ
ッサ11は、移動操作入力機器29からの入力データを
キー情報として、プログラムメモリ12に格納されてい
るチーグル30を検索し、実際のカーソル移動量を示す
変位量(変位量情報)を当該チーゾル30から取出す(
ステップ83)。
マイクロプロセッサ11はテーブル30から取出した変
位量(変位量情報)を情報りとして内部レジスタ(また
はワークバッファ13の所定位l?7: ) K設定す
る(゛ステップ84)。
マイクロプロセッサ11はDがrOJ(D=0)である
か否かの判定を行ない(ステップSS)、■)が「0」
でない場合にはステップS2で読込んでおいたカーソル
の現在のX座標に1(カーソルの借手移動距離)を加え
、この加算値(x+1)ヲカーンルX座標しゾスタ27
11CローPする(ステップ’S 6 )4.これは、
CRTモニタ26の表示画面上のカーソルが現在位置か
ら1(最小移動距離)だレフ(右方向に)移動されるこ
とを示す。次にマイクロプロセッサ1ノは移動操作入力
機器29からの要求内容が変わったか否か、すなわち新
たな要求が発生られたか否かの判定を行なう(ステップ
S7)。例えばジョイスティックの操作方向が変えられ
た場合や、傾きが変えられた場合には、ステップS7で
の判定はYES判定となり、マイクロプロセッサ11は
新たな要求に対するカーソル移動ルーチンを(ステツー
fs1から)実行する。ステツfs7での判定がNo判
定の場合、マイクロプロセッサ11は+1後のX座標(
X+1)が表示画面のX座標境界Xm!1!(画面右端
)に一致するか否かの判定を行なう(ステツf8B)。
なお、X減少方向(左方向)移動指定の場合には、−1
後のX座標Cx−1)が表示画面のX座標境界Xm1n
(画面左端)に一致するか否かの判定ステップが必要と
なる。
マイクロプロセッサ1ノは、ステップS8での判定がN
o判定の場合、内部レジスタ等に設定しておいた情報り
を−1し、この減算値を新たなりとして再び内部レジス
タ等に設定する(ステツfS9)、、次にマイクロプロ
セッサ1ノは再びステップS5を実行し、DがroJ 
(D=0 )であるか否か(すなわちカーソルの実際の
移動量がステップS3で決定された変位tK達したか否
か)の判定を行なう。そしてマイクロプロセッサ11は
、ステップS5(或いはステップS7またはSS)での
判定がYES判定となるまでステップ86.S7.S8
,139.S5からなるカーソル最小移動距離の移動制
御ループを繰返す。
このように1 この実施例によれば、カーソルを、表示
画面上で常に最小移動距離ずつ一定速度で移動させなが
ら、移動操作入力機器29からの1回の入力で間接指定
された移動量だけ移動させることができる。移動操作入
力機器29からの入力データとカーソルの移動量(変位
量)との対応関係を第7図に示す。また、この実施例に
よれば、−)ヨイスティックの操作方向が変えられたシ
、或いは傾きが変えられた場合など、移動操作入力機器
29からの要求内容が変わった場合には、先行する要求
に対する移動制御ループから直ちに抜は出て新たな要求
に対するカーソル移動ルーチンが実行される。したがっ
て、ジョイスティック等の操作に対する高速応答性Kl
み、操作性が向上する。
なお、前記実施例では、マイクロプロセッサ11がテー
ブル30を検索して入力データを変換機能を移動操作入
力機器29側にもたせてもよい。そして、この移動操作
入力機器29側で、カーソルの最小移動量を示す情報を
一定周期でマイク四プロセッサIZ側に入力する動作を
、入力量の総計が変位量に達するまで繰返すようKして
もよい。この場合、マイクロプロセッサ11は、移動操
作入力機器29からの入力情報を現在のカーソル座標に
例えば加えればよい。
また、移動操作入力機器としてはジョイスティック装置
に限らず、トラックゲール装置、ダイアル装置など移動
量を間接指定するデータを入力する機器であればよい。
また、テーブル30を、プログラムメモリ12から独立
したメモリに設けてもよい。このメモリが書替え可能な
ROM 、或いはフロッピーディスク装置などの場合に
は、テーブル30の内容を変更できるため、操作者や使
用目的に応じたカーソル移動制御が可能となる。
更に前記実施例では、この発明をCRTデイスこの発明
はプラズマディスプレイ装置、rットマ) I7クス型
LED表示装置、並びに液晶表示装置などにおけるカー
ソル制御にも適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、簡単な構成であ
りながら、カーソル移動操作に応じたカーソル移動量の
制御が容易に行なえ、かつ表示両面上でカーソルが滑ら
かに移動する。このため、カーソルを所望の位置に停止
させることが容易となり、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図t」、従来のカーソル移動制御手順を示すフロー
チャート、第2図は第1図のフローチャートで実現され
ろ表示画面上でのカーソル移動例を示す図、第3図は従
来の他のカーソル移動制御手順を示すフローチャート、
44図はこの発明の一実施例に係るCRTディスプレイ
装置の411成を示すブロックpJ、第5図は第4図に
示す主トシてマイクロプロセッサによって実現されるカ
ーソル移動処理機能を示すブロック図、第6図はこの発
明の一実施例に係るカーソル移動制御手順を示すフロー
チャート、第7図は入力データ(間接移動量情報)と変
位置(直接移動量情報)との対応関係を示す図である。 11・・・マイクロゾロセッサ、12・・・プログラム
メモリ、26・・・CRTモニタ、27・・・カーソル
X座標レジスタ、28・・・カーソルY座標レジスタ、
29・・・カーソル移動操作入力機器、3θ・・・テー
ブル、40・・・データ変換部、50・・・移動完了検
出部、60・・・カーソル移動制御部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図 第4図 第5図 q 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カーソル表示機能を備えたディスプレイ装置において、
    表示画面上のカーソルの移動量を間接指定する間接移動
    量情報を入力するカーソル移動操作手段と、上記間接移
    動量情報と上記表示両面上での上記カーソルの移t!b
    量を直接指定する直接移動量情報との対応を示すテーブ
    ルを格納するメモリ手段と、上記カーソル移動操作手段
    から入力された上記間接移動量情報に基づいて上記チー
    グルを検索し、当該チーグルから対応する上記直接移動
    量情報を取出す取出し手段と、上記表示画面上の上記カ
    ーソルを一定周期で最小移動量ずつ移動させるカーソル
    移動制御手段と、このカーソル移動制御手段によって移
    動された上記カーソルの移動量が上記取出し手段によっ
    て取出された上記直接移動量情報の示す移動量に達した
    か否かを検出する検出手段とを具備し、この検出手段の
    検出結果に応じて上記カーソル移動制御手段によるカー
    ソル移動を停止させるようにしたことを特徴とするカー
    ソル移動制御方式。
JP58117454A 1983-06-29 1983-06-29 カ−ソル移動制御方式 Pending JPS608895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117454A JPS608895A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 カ−ソル移動制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117454A JPS608895A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 カ−ソル移動制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS608895A true JPS608895A (ja) 1985-01-17

Family

ID=14712056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117454A Pending JPS608895A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 カ−ソル移動制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608895A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6375872A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Sharp Corp 文章処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6375872A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Sharp Corp 文章処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608895A (ja) カ−ソル移動制御方式
JPH0464089B2 (ja)
JPH01177680A (ja) 画像編集処理装置
JPH0520422A (ja) 情報処理装置
JPS605320A (ja) メニユ−指示方法とその装置
JPH05143235A (ja) タツチスクリーン入力方式
JPS61226793A (ja) カ−ソル移動制御装置
JPH02188819A (ja) マウスカーソル移動方式
JP2522840B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラのプログラミング装置
JPS6242188A (ja) デイスプレ−カ−ソル移動制御方式
JP2824169B2 (ja) スクロールバー移動制御方法
JPH0445072Y2 (ja)
JPS6378194A (ja) スクロ−ル表示制御回路
JPS63282518A (ja) 図形入力装置
JPS63301320A (ja) 表示処理装置
JPH0611363A (ja) 表示装置のデータ読み取り方式
JPH0128396B2 (ja)
JPH04322324A (ja) データ処理装置
JP2650414B2 (ja) データ入力方法
JPS61188586A (ja) 表示制御装置
JPS61103190A (ja) 画面形状の拡大/縮小/移動方法
JPS62128320A (ja) ポインテイングデバイスにおける位置制御方式
JPS6332590A (ja) デイスプレイ装置に於けるカ−ソル移動方式
JPS6026394A (ja) 表示制御方法
JPH10149357A (ja) アンドゥ処理装置及びアンドゥ処理方法