JPH01177680A - 画像編集処理装置 - Google Patents

画像編集処理装置

Info

Publication number
JPH01177680A
JPH01177680A JP198588A JP198588A JPH01177680A JP H01177680 A JPH01177680 A JP H01177680A JP 198588 A JP198588 A JP 198588A JP 198588 A JP198588 A JP 198588A JP H01177680 A JPH01177680 A JP H01177680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
area
displayed
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP198588A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Imura
井村 淳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP198588A priority Critical patent/JPH01177680A/ja
Publication of JPH01177680A publication Critical patent/JPH01177680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/30Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
    • B30B9/3003Details
    • B30B9/3035Means for conditioning the material to be pressed, e.g. paper shredding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0026Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
    • B29B17/0047Compacting complete waste articles
    • B29B17/0052Hollow articles, e.g. bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/32Presses specially adapted for particular purposes for consolidating scrap metal or for compacting used cars
    • B30B9/321Presses specially adapted for particular purposes for consolidating scrap metal or for compacting used cars for consolidating empty containers, e.g. cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0026Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
    • B29B17/0047Compacting complete waste articles
    • B29B17/0052Hollow articles, e.g. bottles
    • B29B2017/0068Softening the hollow articles by heat and causing permanent deformation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデイスプレィ装置の画面上に表示されたイメー
ジデータの所定領域を指定し、その領域のイメージデー
タを編集する画像編集処理装置に関する。
〔従来の技術) 従来、このような装置では、ある解像度のイメージデー
タを異なる解像度のデイスプレィ装置の画面上に表示さ
ゼる場合、上記イメージデータの1ビットを上記デイス
プレィ装置の画面サイズの1ピクセルに対応さゼて当該
デイスプレィ装置に表示させており、文章編集を行う際
にはう”イスプレイ装置の画面上に表示されたイメージ
データをスクロールして&i集対象領域のデータを表示
ざゼところが上記装置では、n解像度のイメージデータ
をそれよりも低い解像度のアイスプレイgefの画面に
表示させる場合、例えば解像度が300ドツト/インチ
のイメージデータを解像度が72ドッl−/インチのデ
イスプレィHIi2に表示させると、20cm四方のイ
メージデータでも、約4.2倍の84cm四方程度のイ
メージとなってデイスプレィ装置の画面上に表示される
こととなり、ユーザは画面に表示されたイメージデータ
を上下及び左右にスクロールしないとイメージの全体像
を把握できず、編集領域をさがし出すのに時間がかがり
、さらに加えてデータ是が多くなるとスクロールの速度
が非常に遅くなり、作業効率が悪くなるという問題点が
あった。また画面上にはイメージデータの一部分しか表
示されないために、特定の編集対象領域を指定すること
が困難となり、編集対象領域以外に対しても編集用メモ
リを割り当てており、大容量のメモリを必要としていた
本発明は、上記実情に鑑みなされたもので、イメージの
全体像を容易に認識できるとともに、編集対象領域の指
定を容易に行うことができる画像編集処理装置を提供す
ることを目的とする。
本発明では、イメージファイル内に設定されたイメージ
データのイメージサイズとCRT等の画像表示手段の画
面サイズを比較し、前記イメージデータの全体像が該画
面に一詩に表示させるように当該イメージデータを処理
する第1の表示制御手段と、前記画像表示手段の画面上
に表示されたイメージデータの表示領域から所望の編集
対象領域を指定するマウス等の領域指定手段と、前記領
域指定手段で指定された編集対象領域の1ピッ1−を前
記画面サイズの1ピクセルに対応づけて萌記繻集対象領
域のイメージデータを前記画面の少なくとも1部に表示
させる第2の表示制御手段とを具え、画像表示手段の解
像度よりイメージデータの解像度の方が高い場合には、
第1の表示制御手段でイメージデータのイメージサイズ
をデータの間引きにより縮小し、イメージデータの全体
像を画像表示手段に表示させ、領域指定手段によって−
[記全体像から指定された編集対象領域は、第2の表示
制御手段によって1ビット1ピクセルに対応付けられて
データの間引かれていないイメージサイズのデータに戻
されてから画像表示手段に表示されるので、ピン1〜単
位の編集を可能にすることができる。
〔実施例) 本発明の実施例を第1図乃至第3図の図面にもとづき詳
細に説明する。
第1図は、本発明に係る文字入力装置の概略構成を示す
ブロック図である。図において、キーボード11および
キーボード11に接続されたマウス12は編集対象領域
を含む各種のデータ、指令碧を入力しており、制仰部(
プロセッサ)13は上記入力した指令と対応するプログ
ラムによって所定の演棹、処理等を実行する。外部記V
、装置(ディスクHiE2)14は、偏集されるデータ
(支出)やプログラムおよび平板名灰字変換用辞已群等
を格納している。画像編集処理装置15は、プロセッサ
13が演算したイメージデータの縮小率に応じてイメー
ジデータの間引きを行ってJ)す、間引かれたイメージ
データは、後述するCRT19に全体体として表示され
る。画像メモリ(記憶部)16は、RAMからなり、指
定された編集対象領域のイメージデータを一時的に記憶
する。
次に上記画像編集処理装置の処理動作を第2図のフロー
チャー1−にもとづき説明する。
第2図の動作を行う前にユーザはイメージの全体像を表
示する領域をマウス12を用いて指定しておく、この領
域は、例えば第3図(a)に示すように、CRT19の
画面の左半分の長方形領域内とするために画面***の
下方と左上の所望の座標値をデイスプレィ座標系で指定
し、イメージ全体像を表示するウィンドウを開く。次に
プロセッサ13は取りこんだイメージサイズからイメー
ジサイズを取り出しくステップ101)、上記CRT1
9上に表示した長方形領域Aの画面サイズとイメージサ
イズを比較し、イメージの全体像が上記長方形領域内に
表示できるかどうか判定する(ステップ102)。ここ
で上記長方形領域内にイメージの全体像が表示できない
場合には、長方形領域の画面サイズとイメージサイズと
からイメージデータが長方形領域に納まる縮小率を計口
する(ステップ103)。そして縮小率が決定すると、
画像編集装置15は上記縮小率に応じてイメージデータ
の間引きを行い、プロセッサ13はCRT駆動回路18
を制御してCRTl9の長方形領域内に上記間引かれた
イメージの全体像を表示させる(ステップ104)。次
にユーザは、マウス12を操作してCRTl9に表示さ
れたイメージの全体像の中から編集対象領域を指定する
と(ステップ105)、プロセッサ13はCRT上にそ
の編集対象領域のための編集用ウィンドウBを第3図(
b)に示すように聞き、編集用画像メモリ(記憶部)1
6を割り当て(ステップ106)、上記編集対象領域を
記憶させる。画像編集装置は当該対象領域内のイメージ
データを1ビット1ピクセルに対応づけ、対応づけられ
たイメージデータはCRTl 9の上記編集用ウィンド
ウ内に表示される(ステップ107)。なおマウス12
によって指定された領域の特定はCRTl9上で上記マ
ウスによって指定された左上の点Pと右下の点Oの位置
がイメージデータのどのピッ1へに対応しているか判断
することにより行い、その対応するピッ1〜とピッ1−
の間の範囲内のイメージデータを抽出して表示させる。
これによりユーザはCRTl9の編集用ウィンドウによ
りイメージデータの編集を行うことができる(ステップ
108)。
またステップ102でイメージの全体像がCRTの長方
形領域Aに表示できる場合にはステップ108に至り、
イメージの全体像の中から所望のイメージデータを編集
処理することができる。
次に他の編集領域があるかどうか判定しくステップ10
9)、編集領域がある場合にはステップ105でマウス
12による編集領域が指定され、上述の動作を繰り返し
編集対象となる編集領域がなくなるまで行う。
したがって、本発明では、イメージデータを縮小し、イ
メージ全体像をCRTに表示し、編集時には指定された
対象領域のイメージデータを1ビット1ピクセルに対応
させて表示できるようにし−7= だので、従来のように編集領域をスクロールして探す必
要がなくなり、全体像の中から一目で認識できるととも
にビット単位の編集が可能となって編集時間を短縮でき
て操作効率を高めることができる。またイメージの全体
像から編集対象領域を指定できるので、その編集対象領
域に対してのみ編集用の画像メモリを割り当てればよく
、メモリの記憶部♀を節約することができる。
なお、実施例ではイメージデータを縮小してイメージの
全体像をCRTに表示させたが、これに限らずイメージ
の画像サイズが表示領域の画面サイズより小さい場合に
は、表示領域の画面いっばいにイメージの全体像が表示
されるようにイメージデータを拡大することも可能であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、イメージの全体像を
表示装置に表示できるようにしたので、イメージの全体
像を容易に認識でき、編集対象領域の指定を容易に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像編集処3!P装置の概略構成
を示すブロック図、第2図は第1図に示した画像編集処
理装置の編集処理動作を示すフローヂャ−1〜、第3図
はCRTに表示されたイメージの全体像と編集対象領域
を示す図である。 11・・・キーボード、12・・・マウス、13・・・
制御部(CPU)、14・・・外部記憶装置(ディスク
装隨)、15・・・画像編集装置、16・・・記憶部(
RAM)、18・・・CRT駆動回路、19・・・CR
rつ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ファイル内のイメージデータを表示する画像表示手段と
    、該表示されたイメージデータの編集対象領域を指定す
    る領域指定手段とを有し、該領域指定手段で指定された
    編集対象領域の画像を編集処理する画像編集処理装置に
    おいて、 前記ファイル内に設定されたイメージデータの画像サイ
    ズと前記画像表示手段の画面サイズとを比較し、前記イ
    メージデータを処理することにより該画面に当該イメー
    ジデータの全体像を表示させる第1の表示制御手段と、 前記領域指定手段で指定された編集対象領域の1ビット
    を前記画面サイズの1ピクセルに対応づけて該編集対象
    領域のイメージデータを前記画面の少なくとも1部に表
    示させる第2の表示制御手段と を具えたことを特徴とする画像編集処理装置。
JP198588A 1988-01-08 1988-01-08 画像編集処理装置 Pending JPH01177680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP198588A JPH01177680A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 画像編集処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP198588A JPH01177680A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 画像編集処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01177680A true JPH01177680A (ja) 1989-07-13

Family

ID=11516788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP198588A Pending JPH01177680A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 画像編集処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01177680A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01191977A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Hitachi Ltd 画像補正表示方法及び装置
US7199901B2 (en) 1997-05-30 2007-04-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image modification apparatus and method
JP2008278427A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Sharp Corp 信号出力装置、送受信システムおよび信号出力装置の制御方法
JP2012170781A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Toshiba Corp 医用画像診断装置及び医用画像表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614286A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Tokyo Shibaura Electric Co Document image indicator
JPS6218371B2 (ja) * 1979-01-31 1987-04-22 Aisin Seiki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218371B2 (ja) * 1979-01-31 1987-04-22 Aisin Seiki
JPS5614286A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Tokyo Shibaura Electric Co Document image indicator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01191977A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Hitachi Ltd 画像補正表示方法及び装置
US7199901B2 (en) 1997-05-30 2007-04-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image modification apparatus and method
JP2008278427A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Sharp Corp 信号出力装置、送受信システムおよび信号出力装置の制御方法
JP2012170781A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Toshiba Corp 医用画像診断装置及び医用画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6118036A (ja) ドキユメント修正方式
JPH03206552A (ja) 表示処理システム
JPH01177680A (ja) 画像編集処理装置
JPS6154508A (ja) 数値制御装置
JP2783472B2 (ja) 情報処理装置
JPS59114586A (ja) マルチ・ウインドウ・システムにおける同一コマンド実行方式
JPH0535837A (ja) カツトアンドペースト機能を備えたウインドウシステムにおけるカツトデータ編集方式
JPH02284264A (ja) 対話画面設計支援方式
JPH05224861A (ja) マルチウインドウシステム
JPH0457089A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPH0122621B2 (ja)
JP2671365B2 (ja) 文字図形編集装置
JPH04373015A (ja) カットアンドペースト処理方式
JP2815364B2 (ja) Cad装置
JPH05135050A (ja) 線分属性表示方法
JPS62179047A (ja) 簡易言語処理装置
JPH04309112A (ja) 文書処理方法及びその文書処理装置
JPH04247581A (ja) コンピュータグラフィックスにおける図形の配置方法
JPS62287304A (ja) 数値制御装置における表示方式
JPH0628350A (ja) 文書編集装置
JPH09319554A (ja) 表データの部分スクロール方法
JPH0644479A (ja) データロガー装置
JPS63179556U (ja)
JPH08137839A (ja) 文書処理装置
JPH01111261A (ja) 文書編集装置