JPS6085633A - 移動無線通信方式 - Google Patents

移動無線通信方式

Info

Publication number
JPS6085633A
JPS6085633A JP58194591A JP19459183A JPS6085633A JP S6085633 A JPS6085633 A JP S6085633A JP 58194591 A JP58194591 A JP 58194591A JP 19459183 A JP19459183 A JP 19459183A JP S6085633 A JPS6085633 A JP S6085633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
timer
time
power
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58194591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Kai
甲斐 知一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58194591A priority Critical patent/JPS6085633A/ja
Priority to AU34274/84A priority patent/AU3427484A/en
Priority to EP84112476A priority patent/EP0138226A3/en
Publication of JPS6085633A publication Critical patent/JPS6085633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、複数の移動加入者が限られたチャン坏ルを共
有する移動無線通信方式に関する。特に、無線電話方式
に適する節電形移動無線機に関するものである。
〔従来技術の説明〕
従来、節電方式でない移動無線機を用いて、自動車電話
サービスを行っている場合には、移動無線機からの通信
中には、音声信号の有無に拘らず連続して送信電波全量
し続けている。通話中に一つの基地局のサービスエリア
から離れる場合には、たとえば、トンネル、地下駐車場
など電波の到達が望めない所に通話したまま急に入って
所定時間以内に出てこない場合、または、終話イh号が
マルチパスフェーディングなどにより受信されず終話処
理が失敗した場合などには、基地局では所定時間(例え
ば、5〜30秒)受信電界が検出されなくなると、強制
的にその回線を解放して、さらに所定時間(一般的には
10〜60秒)後にこの回線を他の移動加入者に割り当
てる。このような制御方式により電波の有効利用をはか
っている。
一方、移動無線送信装置として、第1図、に示すような
節電形の装置が知られている。この装置は、マイクロホ
ン1の出力はマイクロホン増幅器2により増幅され、変
調器3により搬送波を変調し、高周波増幅器4で増幅し
て空中線5へ送信する装置であるが、マイクロホン1の
出力を分岐してその出力レベルが一定以上あることを音
声入力検出回路6により検出し、その検出出力があると
きのみトランジスタ7を導通させて、高周波増幅器4に
電源電流を供給するものである。この送信装置は移動局
の電源電力を節約できる特長があるが、この送信装置を
上述のような制御方式に導入すると、相手の会話を聞い
ているときには送信装置から電波が送信されないから、
相手の会話が一方的に長時間続くような通話が行われる
と、使用回線全強制的に切断してし甘うことになる欠点
があった。
また、基地局でこの節電形移動無線機の場合だけこの強
制的に使用回線を切断する機能を停止することが考えら
れるが、これは移動通信システムの大きな変更を必要と
し、さらK、節電形移動無線機がサービスエリア外に出
た場合の対策がとれない問題点があった。
〔公知文献〕
日本電信電話公社発行、研究実用化報告第26巻第7号
72頁1977年 〔発明の目的〕 本発明は、上記欠点を解決し、基地局から強制的な使用
回線の切断をされずに、節電しながら通話することがで
き、非節電形の移動無線機をサービスしている自動車電
話システムのような移動通信システムに導入することが
できる節電形移動無線機を提供することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、通話中に音声信号または制御信号の送出以外
は、送信電波を断にする節電形移動無線機にタイマを設
けて、送信電波を断にしてから前記タイマにより所定の
周期を計時して、間欠的に送信電波を送出することを特
徴とする。これにより基地局の強制的に使用回線を切断
する時間がタイムオーバになる前に電波の到来を検出さ
せ基地局の強制的な使用回線の切断を行うことなく節電
しながら通話することができるように構成される。
すなわち、本発明は、一つのゾーン内に一つの基地局と
多数の移動局とが配置され、その基地局とその移動局と
が少数の無線チャンネル周波数を共通に利用して通信を
行うように構成され、上記基地局では、通信中の一つの
移動局からの電波が所定の時間にわたり受信されないと
きにその通信中の回#!を強制的に切断するように制御
さnる移動無線通信方式において、上記移動局の送信装
置は、変調器入力に送信情報があるときにのみ送信増幅
器の電源を供給する手段を備え、さらに、上記送信装置
は、上記基地局と通信中には、上記手段により送信増幅
器の電源が供給されない状態にあるときにも、上記所定
の時間より短い時間間隔で一時的に上記送(8増幅器に
電源を供給する手段を備えたことを特徴とする。
〔実施例による説明〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。基地局において、以上述べたように割当てた回線で通
話が続けられているかどうかは周波数の有効利用の上か
ら重要なことである。したがって、通話が終了したが終
話信号が受信でき力かった場合、トンイ・ルなどの不感
地に移動無線機か移動した場合、またけ、サービスエリ
ア外に移動無線機が出て行った場合を想定して、基地1
局では、常時受イゴ入力電界を監視し、もし、受信入力
電界が規定値(たとえばOaBμ)以下なる時間がt1
秒続くか否かを監視している。受信電波の電界がt1秒
以上得られない場合には、この使用回線を基地局は強制
的に切断して次の通話を使用できるようにする。
第2図は本発明−実施例節電形移動無線機のブロック構
成図である。第3図において第1図と同−の回路および
機器は同一の符号で奥す。音声信号または制御信号が入
力されるマイクロホン1の出力は、マイクロホン増幅器
2に接続される。マイクロホン増幅器2の出力は、変調
器3゛忙接続される。変調器3の出力は、高周波増幅器
4に接続される。高周波増幅器4の出力は空中線5.に
接続され、空中線5より音声13号または制御信号が送
信される。マイクロホン1の出力は、また、音声入力検
出回路6に接続される。音声入力検出回路6の出力は、
トランジスタ7のベースに接続され、トランジスタ7の
エミッタにはバイアス電圧が加えられる。トランジスタ
7のコレクタは高周波増幅器4の制御入力に接続さnる
ここで本発明の%徴とするところは、第2図に一点鎖線
で囲むタイマ部分にある。すなわち、音声入力検出回路
6の出力はタイマ8に接続され、タイマ8はトランジス
タ90ベースに接続される。
トランジスタ9のエミッタにはバイアス電圧が加えられ
る。トランジスタ9のコレクタは、前記トランジスタ7
のコレクタと共に高周波増幅器4の制御入力に接続され
る。
このような構成の節電形移動無線機の動作について説明
する。第3図はその信号のタイムチャートである。第3
図に示される符号は第2図において「×」印で示される
箇所の電気信号波形を示す。
WJ2図において、音声信号がマイクロホン1に入力さ
れ、マイクロホン増幅器2で入力された音声信号が増幅
され、変調器3で搬送波が増幅された音声信号で変調さ
れる。また、音声入力検出回路6により音声信号が検出
されると第3図体)に示されるようにトランジスタ7が
「オン」になり、高周波増幅器4が起動し変調された搬
送波が空中線を介して送出される。音声入力がなくなる
と、第5図(B)に示されるようにトランジスタ7が「
オフ」になり高周波増幅器4は「オフ」になると同時に
、第3図(0)に示すように督ね時間がt2秒で、1ジ
時間が13秒であるタイマ8に起動をがける。)イマ8
はt2秒を経過した後に、t3秒間だけ17.1となっ
て、再びt2秒のカウントを開始する。このタイマ8の
出力を第5図(D)に示すようにトランジスタ9に入力
して高周波増幅器4を強制的に立上がらせる。音声入力
が入らない限りt2秒毎にt3秒間送信出力を出す。こ
こで、t2秒は基地局のタイマ上5秒より短かく設定し
、13秒は基地局受信機が電界検出ができるのに十分な
時間とする。
このようにすることにより、基地局のt11秒のタイマ
がタイムオーバになる前に電波の到来があるので、節電
形移動無線機が通話の意志があり、サービスエリアにい
る間は回線は保持される。この移動無線機がザーピスエ
リア外に出た場合には、前述のように無通話時にも周期
的に送出している電源もとどかなくなるのでその回線の
解放ができる。第4図は本発明の他の実施例節電形無線
機のブロック図である。第4図において、第2図に示さ
れるタイマ8がr;l−4時間がt2秒で9ろ時間が1
3秒であるマルチバイブレータ10に代り、第3図のよ
うな音声ヌイソチの制御にかかわりなく動作する。この
場合には、音声がなくなり送信機を9ろしてから最小「
0」秒、最大t2秒で無線機が立上がり、電波を送出す
ることかできる。これにより第3図に示す節電形移動無
線機よりは消費電力が少し増加するが、同様の効果が得
られる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、基地局の強制的な使用
回線の切断タイマより少し知い「オン」時間と、基地局
が電波の到来を検出するのに必要な「オフ」時間を発生
するタイマを備え、音声入力がない場合にも、間欠的に
電波を送出するようにすることにより、基地局に強制的
な使用回線の切断をされることがなく、また従来からの
無線電話システムを変更することなく、節電形無線機を
導入することができる優nた効果がある。したがって周
波数の有効利用およびバッテリー寿命を長くすることが
できる経済的なシステムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の音声入力制御形の節電形移動賊線機の
ブロック構成図。 第2図は本発明−実施例節電形無線機線機のブロック構
成図。 第3図はその信号のタイムチャート。 第4図は本発明の他の実施例節電形移動無線機のブロッ
ク構成図。 1・・・マイクロホン、2・・・マイクロホン増幅器、
3・・・変調器、4・・・高周波増幅器、5・・・空中
線、6・・・音声入力検出回路、7.9・・・トランジ
スタ、8・・・タイマ、10・・・マルチバイブレータ
。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 第 1 図 第 2 ロ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一つのゾーン内に一つの基地局と多数の移動局と
    が配置され、その基地局とその移動局とが少数の無線チ
    ャンネル周波数を共通に利用して通信を行うように構成
    され、 上記基地局では、通信中の一つの移動局からの電波が所
    定の時間にわたり受信されないときにその通信中の回線
    全強制的に切断す゛るように制御さ扛る移動無線通信方
    式において、 上記移動局の送イ言装置は、 変調器入力に送信情報があるときにのみ送信増幅器の電
    源を供給する手段を備え、 でらに、上記送信装置は、 上記基地局と通信中には、上記手段により送信増幅器の
    電源が供給され々い状態にあるときにも、上記所定の時
    間より短い時間間隔で一時的に上記送信増幅器に電源を
    供給する手段を備えたことを特徴とする移動無線通信方
    式。
JP58194591A 1983-10-17 1983-10-17 移動無線通信方式 Pending JPS6085633A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194591A JPS6085633A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 移動無線通信方式
AU34274/84A AU3427484A (en) 1983-10-17 1984-10-16 Mobile radio transmission control
EP84112476A EP0138226A3 (en) 1983-10-17 1984-10-16 Mobile radio communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194591A JPS6085633A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 移動無線通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085633A true JPS6085633A (ja) 1985-05-15

Family

ID=16327088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194591A Pending JPS6085633A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 移動無線通信方式

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0138226A3 (ja)
JP (1) JPS6085633A (ja)
AU (1) AU3427484A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294341A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp 無線電話装置
JPH01274523A (ja) * 1988-03-18 1989-11-02 Motorola Inc セルラーデータ電話及びそのデータ通信方法
JPH0453315A (ja) * 1990-06-20 1992-02-20 Seiko Instr Inc 携帯用無線装置
JPH04334217A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Osaka Gas Co Ltd デジタル無線網の回線保持装置
JPH04334216A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Osaka Gas Co Ltd デジタル無線網の回線保持方法
EP0534681A2 (en) * 1991-09-24 1993-03-31 Nokia Mobile Phones Ltd. Power booster for a radiotelephone
JP2007517168A (ja) * 2003-12-09 2007-06-28 ライテンズ オートモーティブ パートナーシップ オルタネータデカプラのオーバランのためのスプリング移動制限器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60256235A (ja) * 1984-06-01 1985-12-17 Nec Corp 単一搬送波単一通話路多重通信方式
JPH0644716B2 (ja) * 1984-08-14 1994-06-08 日本電気株式会社 無線通信装置
US5778026A (en) * 1995-04-21 1998-07-07 Ericsson Inc. Reducing electrical power consumption in a radio transceiver by de-energizing selected components when speech is not present

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4119800A (en) * 1977-02-28 1978-10-10 Port-A-Phone, Inc. Radio-telephone interconnection system
DE2862297D1 (en) * 1978-11-11 1983-08-25 Int Mobile Machines Portable radiotelephone system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294341A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp 無線電話装置
JPH01274523A (ja) * 1988-03-18 1989-11-02 Motorola Inc セルラーデータ電話及びそのデータ通信方法
JPH0453315A (ja) * 1990-06-20 1992-02-20 Seiko Instr Inc 携帯用無線装置
JPH04334217A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Osaka Gas Co Ltd デジタル無線網の回線保持装置
JPH04334216A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Osaka Gas Co Ltd デジタル無線網の回線保持方法
EP0534681A2 (en) * 1991-09-24 1993-03-31 Nokia Mobile Phones Ltd. Power booster for a radiotelephone
JP2007517168A (ja) * 2003-12-09 2007-06-28 ライテンズ オートモーティブ パートナーシップ オルタネータデカプラのオーバランのためのスプリング移動制限器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0138226A2 (en) 1985-04-24
AU3427484A (en) 1985-04-26
EP0138226A3 (en) 1987-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374857B2 (ja)
EP0809897B1 (en) Picking up of mobile stations from a direct mode channel
US4744101A (en) Cordless telephone system
KR910004423B1 (ko) 무선 전화 시스템
JPH0545102B2 (ja)
JPH0624337B2 (ja) 無線電話装置の着呼信号送出方式
JPS6085633A (ja) 移動無線通信方式
EP0308180A2 (en) Radio communication apparatus
JPS60130931A (ja) 移動無線通信装置の送信出力制御方式
JP2732584B2 (ja) 送信出力製方法および送信出力制御装置
JPH02241235A (ja) 無線電話装置
JP2001515671A (ja) 通信ネットワークと通信端末装置との間の情報伝送のための方法および通信端末装置
JPS5912055B2 (ja) 移動通信方式
JPS6070833A (ja) 無線電話装置の着呼信号送出方式
CN103281781B (zh) 一种专网通信终端和专网通信的实现方法
JPS61258538A (ja) 無線電話機
JP2751449B2 (ja) 携帯電話機における通話中チャンネル切換方法
KR100252931B1 (ko) 티알에스(trs) 시스템의 분산제어채널방식
JPS5847344A (ja) 移動通信方式の無線回線制御方法
JPS5937743A (ja) 無線電話機
JP3195505B2 (ja) コードレス電話機
JP2001144672A (ja) 携帯無線機
JPS60178732A (ja) 通話中チヤンネル切替方式
JPS6130454B2 (ja)
JPS6272238A (ja) 着呼応答信号送信方式