JPS6082719A - ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置 - Google Patents

ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置

Info

Publication number
JPS6082719A
JPS6082719A JP19193483A JP19193483A JPS6082719A JP S6082719 A JPS6082719 A JP S6082719A JP 19193483 A JP19193483 A JP 19193483A JP 19193483 A JP19193483 A JP 19193483A JP S6082719 A JPS6082719 A JP S6082719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
fuel
boiler
oil pressure
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19193483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0215774B2 (ja
Inventor
Wataru Mikota
三小田 渡
Yoshinori Sofue
祖父江 吉記
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19193483A priority Critical patent/JPS6082719A/ja
Publication of JPS6082719A publication Critical patent/JPS6082719A/ja
Publication of JPH0215774B2 publication Critical patent/JPH0215774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、定格蒸気量が1〜20(t/時〕程度の中
小容量のボイラの燃焼用空気量の制御として押込通風機
(以下FDPと略す)の回転速度を可変して行なうボイ
ラの燃焼制御に係り、特にボイラの排ガス低酸素燃焼制
御装置に関するものである。
〔従来技術〕
第1図は従来のボイラにおける極軽負荷時の燃焼フロー
チャートを示すものであり、図において(1)は蒸気圧
力一定制御で燃焼中のボイラ、(2)は蒸気使用量が最
少か最少以外かの判別、(81は蒸気圧力が異常に上昇
しボイラの保安上ボイラを停止させる「高圧停止」の設
定圧力以上か以下かの判別、(4)は「高圧停止」を防
ぐために行なう油量低下の操作をするかしないかの判別
、(6)は(4)の油量低下の操作をしなかったために
偏圧停止」となった状態、(6)は「高圧停止」で燃焼
が停止して蒸気圧力が下降した際にその圧力がボイラ再
始動の設定圧力以上か以下かの判別、(7)は蒸気圧力
が再始動設定圧力以下となυボイラが再始動した状態、
(8)は油圧低下の操作をしたために排ガス残存酸素濃
度が設定した酸素濃度よりも上昇した状態を示す。
次に動作について説明する。一般に、自動的に蒸気圧力
一定制御を行なっているボイラにおいては、蒸気の使用
量が減少すると燃料油量を少々くしていき、蒸気の使用
量が最少の場合には、燃料油量は設定した最少油量で燃
焼するように制御される。
ところで、蒸気の供給先として、冬期の暖房用のように
季節変動や時間変動がある負荷と、工場での生産用等の
ように変動が少ない負荷の両方に供給する場合には、最
少油量時の蒸気使用量が違うため第1図のような動作と
なる。
すなわち、蒸気使用量が極端に少なくなって燃焼による
入熱の方が蒸気の使用による熱出力よりも太きいと、蒸
気圧力は設定蒸気圧力よりも上昇する。蒸気圧力が過大
になると、配管保護等のためにボイラを停止する。停止
により蒸気圧力が下降すれはボイラは再始動する。
ところが、このようにボイラの運転−停止を繰返すと、
ボイラ効率が低下するため、最少燃焼時に蒸気圧力が上
昇するような場合には、通常はバーナの手前に取付けた
燃料制御弁の開度を絞り、油量を少なくして燃焼量を下
げる操作を行なっている。
第2図は従来のボイラにおける低酸素燃焼制御のフロー
チャートを示すものであり、(11)はボイラ煙道内の
排ガスの残存酸素濃度の設定値とフィードバックされた
残存酸素濃度の検出値とを比較する比較器、(12)は
比較器01)で比較された結果をPより演算する酸素濃
度演算器、(1B)はこの演算器(旧での演算結果を適
当な量に減する増幅器、α4)は増幅器03)からの信
号と後述する基準入力発生器(22)からの信号とを加
算する加算器、05)は加算器04)がらの速度指令信
号に応じて速度を可変する変速電動機、Q61は変速電
動機1’l、5)の速度に応じて回転するFDP、0い
はFDFα6)からの空気と燃料とを燃焼させて蒸気を
発生させるボイラ、(商は燃焼後の排ガスの残存酸素濃
度、自9)はそのフィードバック回路、(20)は蒸気
圧力一定制御の外乱となる負荷変動、すなわち蒸気使用
量の変動、(21)はボイラ負荷量の大きさを電気信号
に変換する負荷量変換器、(2))はこの変換器(21
)の電気信号でF D P Qe)の主回転速度を決定
する基準入力発生器である。
第3図は従来の排ガス低酸素燃焼制御時におけるボイラ
負荷量と諸値との関係を示すものであり、図において(
B1)はボイラ負荷量と燃料量との関係を示す直線また
は曲線のグラフ、岬はボイラ負荷量と空気量との関係を
示す直線または曲線のグラフ、t8a+Fiボイラ負荷
量とFDPの回転速度との関係を示すTti線または曲
線のグラフであって、グラフ(8])が直線ならばl’
lZl 、 (831はともにほぼ直線となり、またグ
ラフ(81)が曲線ならばグラフ13211 (881
はグラフ(811とほぼ相似の曲線となるように制御し
て空気比−5一 定の燃焼制御を行なう。またG341は排ガスの残存酸
素濃度とボイラ負荷量との関係を示すグラフであって、
図においては4〔%〕一定制御の場合を示す。
ところで、このような排ガス低酸素燃焼制御においては
、ボイラ内で燃焼した排ガスを煙道に取付けた酸素濃度
計で検知して電気信号に変換するまでに数秒程度必要と
する。この遅れ時間は、煙道の長さに比例し、また酸素
濃度計自体の固有の検知遅れが加算されたものである。
このように検知遅れがある、すなわちむだ時間がある制
御対象をフィードバック制御のみで制御すると、燃焼系
がハンチングして安定した燃焼ができなくなる。
このため、ボイラの負荷量の大きさを負荷量変換器+2
11で検知し、基準入力発生器國では、ボイラ負荷量に
応じた燃料量に見合った空気量となるように、換言すれ
ば燃料量が変化しても空気比が一定となって排ガス残存
酸素濃度が一定となるように電気量を調節して加算器0
番)に出力する。
一方、設定した酸素濃度の値と検出値との偏差 6 − は、比較器(11)および演算器(12)において比較
、演算し、その結果を増幅器(1B)に出力する。増幅
器(1B)では、このフィードバック信号を燃焼系がハ
ンチングしないように小さくして加算器04)に出力し
、加算器0→では、基準入力発生器囁)からの信号を増
幅器(IB)からの信号で補正するために両信号を加算
して変速電動機05)に伝送し、FDP(161により
空気量を加減する。
例えば、排ガス残存酸素濃度の設定値を第5図のように
4〔%〕に設定した場合、フィードバックによる可調整
範囲が±1〔%〕(すなわち6〜5閃〕)程度になるよ
うに増幅器(IB)でフィードバックnif号を減する
ここで、排ガス残存酸素濃度のフィードバック制御を行
なうのは以下の理由による。
すなわち、燃料量に対応した空気量になるように基準入
力発生器間で変速電動機05)の回転速度を決めるが、
燃料油温の変動や、燃料油量を決める燃料調節弁とバー
ナのヒステリシス等により排ガス残存酸素濃度が変化す
るため、これを一定に制御できるようにするためである
ところで、空気比とは次の関係を衣わす無名数である。
ここで、m (1の場合には空気不足による不完全燃焼
となるので、m〉1で燃焼させなければならない。
また、排ガス残存酸素濃度を02 〔%〕とし、大気中
の酸素濃度を21〔%〕とすると、mとの関係は次の簡
易式で表わすことができ、mとO3とは対応する。
1 1−02 一般に、燃料を燃焼させる場合、燃料の持つ発熱量等に
より燃焼に必要な理論空気量が決まる。
このため、理論空気量のみで燃焼させれはよいことにな
るが、実際には燃料と混合されずに燃焼することなく煙
突から排出される空気もある。そこで、空気不足による
不完全燃焼を防ぐため、通常は余分に空気を送風するこ
とになる。
ところが、ボイラ炉内で燃焼しなかった空気(実際は酸
素)は炉内の熱を奪って排出されるため、ボイラ効率が
下がる。したがって、空気比を倹力下げた燃焼とするこ
とによりボイラ効率が向上し、ここに排ガス低酸素燃焼
制御を行なう必要性がある。
しかしながら従来の構成では、むだ時間がある制御系を
フィードバック制御するため、燃焼制御がハンチングし
ないようにフィードバック電気量を小さくしている。こ
のため、燃料量が極端に少なくなるように操作すると、
排ガス残存酸素濃度一定制御の可制御範囲から外れてし
まい、すなわちフィードバック制御ができなくなってし
まい、酸素濃度が上昇してボイラ効率が低下してしまう
という欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、かかる欠点を解消する目的でなされたもの
で、バーナの燃料配管に燃料油圧の変動を検知する油圧
スイッチを設け、燃料制御弁の開 9 一 度を小さくして燃料量を少なくした際に生じる燃料油圧
の低下を検知しこれをFDPの回転速度指令信号値を小
さくする信号として用い、もって極軽負荷時においても
フィードバック制御ができるようにしたボイラの排ガス
低酸素燃焼制御装置を提案するものである。
〔発明の実施例〕
第4図はこの発明の一実施例を示すものであり、図にお
いて世)は関係部分のみを抜粋したボイラ構造体、例は
燃料配管、(ト))はF D F O61から送られる
燃焼用空気を後述するバーナ圓へ導びく風箱、(ト))
は燃料油を噴霧して燃焼させるバーナ、れ6)は燃料制
御弁切の出側に取付けられた油圧スイッチで上記バーナ
1141に供給される燃料油圧の変動を検知する。(財
))はこの油圧スイッチ(6)jと燃料制御弁wIlと
の間に設置された油圧指示計、mlはボイラ負荷制蒸気
使用量)に応じて燃料量を調節する燃料調節弁、(9)
)は燥道(および煙突)、(50Iは煙道側に取付けら
れた排ガス残存酸素濃度計、(51)は給水配管、鵜は
蒸気配管である。
−10− また第5図はこの発明の排ガス低酸素燃焼制御のフロー
チャートを示すものであシ、図中(111〜μ)は第2
図に示す従来のものと全く同一である。啜)は燃料油圧
が通常の設定値以上か以下かの判別回路、例は設定した
定数を減算する定数減算器、(25)は定数の減算を禁
止する定数減算禁止回路である。
以上の構成において、ボイラ負荷量が0〜100〔%〕
に変化した場合の各々の燃料量は、燃料調節弁間)の開
度を自動的に制御して決めている。そして、この燃料量
における排ガス残存酸素濃度が設定した濃度になるよう
に基準入力発生器(22)でFDP(16)の回転速度
を決めている。
排ガス残存酸素濃度のフィードバック制御は、従来と同
様バーナ(財))のヒステリシスによる酸素濃度一定制
御への影響を打ち消すのが主目的であり、またむだ時間
が太きいため、とのフィードバック制御の信号は増幅器
(IB)で小さくしている。
通常は以上のように調整して運転を行なっている。
ところで、前述の極軽負荷時に燃料制御弁WI)の開歴
が小さくなるように操作すると、バーナ114)を流れ
る燃料量が少なくなり油圧も低下する。この油圧変動は
油圧スイッチ岡で検知され、その値が設定値以下の場合
には、油圧スイッチ(16)から極軽負荷の検知信号が
出力される。
一方、第5図に示す油圧低下の判別回路(4))では、
油圧スイッチ←6)からの極軽負荷の検知信号、すなわ
ち油圧低下の信号を受信すると、定数減算器例が動作す
るように指令を出し、定数減算器−うは所定の減算値を
加算器0→に出力する。したがって、加算器04〕では
(転)l + 478)−一→の計算が行なわれ、その
計算結果は速度指令信号として変速電動機(I5)に出
力される。これにより、F D F Q6)の回転速度
が制御され、その空気量は上記定数減算器例からの減算
値がない場合よりも少なくなる。
なお、定数減算器例の減算値は、予想される低油圧の下
で排ガス残存酸索菌度一定制御の可調整範囲内、すなわ
ちフィードバック制御によ多制御可能な範囲内となるよ
うに予め設定される。
燃料制御弁数jを全開の状態に戻すと、バーナ賄への供
給油量が増大してその油圧も上昇し、この油圧上昇は油
圧スイッチ←句により検知される。この検知信号は第5
図に示す判別回路(281で受信され、その値が設定瞭
以上の場合には定数減算禁止回路郷)が動作するように
指令を出す。これにより定数減算器例からの減算値の加
算器α旬への出力が停止され、再び通常の制御となる。
なお上記実施例では、燃料配管し1に油圧スイッチ←も
)を1個設けたものについて説明したが、これを2個以
上設けて油圧の調整を2段階以上としてもよく、これに
よシ、よυきめの細かい制御が可能となる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、油圧配管に設けた油圧
スイッチにより油圧変動を検知し、油圧低下の検知信号
をFDFの速度指令信号値を小さくする信号として用い
ているので、極軽負荷時においてもフィードバック制御
により排ガス残存酸系濃度一定制御が可能となる。この
結果極軽負荷時でも残存酸素濃度を下げることができ、
ボイラ−13− 効率の向上および省燃料を図ることができる等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の極軽負荷時の燃焼フローチャート、第2
図は従来の排ガス低酸素燃焼制御のフローチャート、第
5図は排ガス低酸素燃焼制御時におけるボイラ負荷量と
諸値との関係を示すグラフ、第4図はこの発明の一実施
例を示す構成図、菌5図はこの発明の排ガス低酸素燃焼
制御のフローチャートである。 011・−比較器 (12)・・酸素濃度演算器(IB
)・・増幅器 04)・・加算器06)・・FDF (
I曽会・ボイラ 09)・・酸素濃度フィードバック回路122+ @・
基準入力発生器 例・・判別回路 (財)・・定数減算器(25)・・定
数減算禁止回路 M)―・バーナ e161・・油圧スイッチダ)争・燃
料制御弁 なお各図中、同一符号は同一または相当部分を= 14
− 示すものとする。 代理人 大 岩 増 雄 −15−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バーナに供給される燃料油量に合わせ押込通風機の回転
    速度を可変してボイラへの燃焼用空気量を制御するボイ
    ラの燃焼制御において、ボイラの負荷量に応じて押込通
    風機の回転速度を決定する基準入力発生器と、ボイラ煙
    道内の排ガス残存酸素濃度の設定値とフィードバックさ
    れた排ガス残存酸素濃度の検出値とを比較演算する演算
    器と、この演算器での演算結果を燃焼系がハンチングし
    ない適当な値に小さくする増幅器と、上記基準入力発生
    器からの信号を上記増幅器からの信号により補正しその
    補正値を速度指令信号として上記押込通風機の回転速度
    を可変制御する加算器と、上記バーナの燃料配管に設け
    られ燃料油圧の変動を検知する油圧スイッチと、この油
    圧スイッチでの検出値が設定値以下の場合に上記加算器
    に所定の減算値を与える定数減算器とを備え、上記定数
    減算器からの減算値により上記加算器の速度指令信号値
    を小さくして極軽負荷時においてもフィードバック制御
    可能としたことを特徴とするボイラの排ガス低酸素燃焼
    制御装置。
JP19193483A 1983-10-14 1983-10-14 ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置 Granted JPS6082719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19193483A JPS6082719A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19193483A JPS6082719A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6082719A true JPS6082719A (ja) 1985-05-10
JPH0215774B2 JPH0215774B2 (ja) 1990-04-13

Family

ID=16282878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19193483A Granted JPS6082719A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082719A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174618A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Fuji Electric Co Ltd Control system for variable spped fan in combustion equipment
JPS58168814A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Nippon Steel Corp 燃焼設備の空燃比制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174618A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Fuji Electric Co Ltd Control system for variable spped fan in combustion equipment
JPS58168814A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Nippon Steel Corp 燃焼設備の空燃比制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0215774B2 (ja) 1990-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6257870B1 (en) Gas furnace with variable speed draft inducer
CA2642980C (en) Assured compliance mode of operating a combustion system
US5589627A (en) Sensor fault detection
JPH09317499A (ja) 高炉ガス専焼式ガスタービンの制御方法
JP3517260B2 (ja) 燃料電池発電装置および燃料電池発電装置の制御方法
JP5976432B2 (ja) ボイラの空燃比制御方法及び空燃比制御装置
JPS6082719A (ja) ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置
KR200301073Y1 (ko) 열풍로의연소제어장치
JPH05248646A (ja) ボイラ循環ポンプの保護装置
JP3242239B2 (ja) 燃料ガス制御方法および装置
JPH07280256A (ja) 燃焼炉の炉内圧制御方法
JPS62131115A (ja) ボイラの排ガス低酸素燃焼制御装置
JP3707089B2 (ja) 排気再燃型コンバインドサイクルプラントにおけるプラント制御装置
KR100293225B1 (ko) 발전보일러의온도제어방법
KR0122496B1 (ko) 연소장치
JP2002221318A (ja) 熱機器の燃焼制御方法
JPS6342721A (ja) アンモニアの注入量制御装置
JPH0510505A (ja) ボイラ起動時のバーナ空気比制御装置
JPS6350588Y2 (ja)
JPH0217775B2 (ja)
JPS6144208B2 (ja)
JPH01266420A (ja) 過剰空気率制御装置
JPH0587325A (ja) 煤吹装置の蒸気圧力制御方法
JPS5819605A (ja) 節炭器給水循環流量制御装置
JPS6026934B2 (ja) スラッジ焼却方法