JPS607918A - モレキユラ・シ−ブ型ガス分離装置 - Google Patents

モレキユラ・シ−ブ型ガス分離装置

Info

Publication number
JPS607918A
JPS607918A JP59061302A JP6130284A JPS607918A JP S607918 A JPS607918 A JP S607918A JP 59061302 A JP59061302 A JP 59061302A JP 6130284 A JP6130284 A JP 6130284A JP S607918 A JPS607918 A JP S607918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular sieve
oxygen
pressure
atmospheric pressure
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59061302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0536083B2 (ja
Inventor
ハンフリ−・アルバ−ト・サミユエル・ハムリン
ジエイムズ・コ−ニツシユ・テイラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell Normalair Garrett Holdings Ltd
Original Assignee
Normalair Garrett Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Normalair Garrett Holdings Ltd filed Critical Normalair Garrett Holdings Ltd
Publication of JPS607918A publication Critical patent/JPS607918A/ja
Publication of JPH0536083B2 publication Critical patent/JPH0536083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0423Beds in columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0229Purification or separation processes
    • C01B13/0248Physical processing only
    • C01B13/0259Physical processing only by adsorption on solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/12Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/102Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40007Controlling pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40009Controlling pressure or temperature swing adsorption using sensors or gas analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40043Purging
    • B01D2259/4005Nature of purge gas
    • B01D2259/40052Recycled product or process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/403Further details for adsorption processes and devices using three beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4566Gas separation or purification devices adapted for specific applications for use in transportation means
    • B01D2259/4575Gas separation or purification devices adapted for specific applications for use in transportation means in aeroplanes or space ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D2013/0603Environmental Control Systems
    • B64D2013/0681Environmental Control Systems with oxygen control
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2210/00Purification or separation of specific gases
    • C01B2210/0043Impurity removed
    • C01B2210/0046Nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、モレキュラ・シーブを用いたガス分離装置
に関するもので、特に航空の分野において、航空機乗組
員に対し呼吸可能ガスとして酸素が濃縮された空気を得
るために、この様なガス分離装置を使用することに関係
するが。
これに限定されるものではない。
7個以上のモレキュラ・シーブ体(以下、シーブ体と略
称する)を用いたモレキュラ・シーブ型ガス分離装置を
稼働させる一般的方法は。
圧力がか5つている状態で、空気の様な供給混合ガスを
各シーブ体に通すこと一1使用や貯蔵のための所要の生
成ガス成分を放出している間、充気圧力を維持すべくシ
ーブ体ζこ混合ガスを供給し続けること\から成ってい
る。シーブ体が飽和状態になると、混合ガスの供給が止
められ。
シーブ体は充気圧力を解放するためζこ通気され。
その後ζこシーブ体は浄化される。シーブ体ζこ圧力を
かけることはシーブ体により保持される成分の吸着を促
進し、一方、シーブ体から保持された成分を流すのを助
長するために、続く減圧がこの成分の脱着を促進する。
航空機への応用において1乗組員に供給される呼吸可能
ガスにおける酸素濃度(分圧)は。
機内高度、すなイつち航空様内で得られる周囲の圧力に
関係されることが、一般に要求される。
元来、モレキュラ・シーブ型ガス分離装置の提案された
航空機への応用において、航空機乗組員への呼吸可能ガ
ス供給装置において従来一般に使イ)lq、たはゾ純粋
な酸素の供給源吉して。
この様なガス分離装置は用いられる。ずなイつち、カス
分離装置によって放出されたはゾ純粋な酸ネの生成ガス
は、高圧貯蔵ボトルや液体酸素変換器の句な供給源から
得られる酸素の使用と同様に、所要の酸素の分圧を有す
る呼吸可能混合カスを供給するために空気で薄められる
ことが提案さI7ている。
呼吸可能ガスとしての酸素濃縮空気を作るためのはゾ純
粋な酸素であるところの生成ガスの使用は、所要の呼吸
可能な混合カスを得るために、適当な混合弁と、それに
連結される制御装置とを使うことを含んでいる。この様
な弁と制御装置とは重くなりがちで、周囲の圧力変化を
感知するためのカプセルやそれと同様な部材をこれら弁
と制御装置が備えていることから、不確実になる傾向が
ある。
従って、下流で薄めることによってよりも、モレキュラ
・シーブ型の装置から直接に所要の酸素の分圧を有する
呼吸可能なガスを作るモレキュラ・シーブ型装置を稼働
さぜることが提案された。
リンデ(binde)によるGB−A−2o、2*、a
タフ号明細書に開示されたこの考えの一実施例ば、高度
により左右される酸素濃度を有する呼吸可能ガスを作る
方法であり、吸着およびその逆の脱着の段階から成るサ
イクルにおいて稼働される反転可能な吸着器lこよって
、圧縮空気からの窒素の制御吸着除去によるだけで、通
常の連続使用ζこおいて所要の量の呼吸可能、ガスを得
ることから成っている。吸着器は次の様に動かされる。
各吸着段階中に、連続的に増加する割合の窒素は活動中
の吸着器の出口端ζこ流れていき、作られた呼吸可能ガ
スの酸素濃度が、吸着器を通って流れるカスの量や脱着
圧力に対する吸着圧力の比をコントロールすること〔こ
よって、機内圧力ζこ従う許容範囲内でA′JRされる
ノーマライヤーギャレット(liormalair −
Garrett )によるBP −A−(:40 ’I
 l、、3 A 9号明細書に開示されている様な、こ
の考えの他の実施例においては、生成呼吸可能ガスの成
分に反応する11jll I’bli1部材が、所要の
酸素分圧を有する生成ガスの放出を維持するために吸着
体の再生を制御するように設けられている。この制御部
材は、再生段階のfbll mlのための通気弁部材を
部分的にコントロールし、また装置の他のいろいろな有
用な機能を提供するためにマイクロプロセッサを利用し
てもよい。
FOP−A−0,O’l≦、3bq’4明細書に示され
ている装置は、マイクロプロセッサを基礎をこした制御
により与えられた範囲が不適当でないように、メl更に
実現される潜在能力を有した開発中の、進歩した高性能
戦闘様に元来使用するものと主ζこみなされており、実
際により進歩した生命維持装置の導入に役立っている。
し7J)シ、練習機の様な値段をよく考えた航空様にモ
レキュラ・シーブ型ガス分離装置を用いるならば、注意
は地上整備の方に回けられる。
この必要性に合う装置は、ノーマライヤーギャレソト(
Normalair−Garrett )のffP−A
−o、ogty、Joo号明細書に開示されでおり、浄
化・脱着の「f生段階によって続けら゛れる充気・吸着
の活動段1若に各シーブ体を周期臼′jに従わぜるため
に、元気弁と通気弁の連続的稼働をコントロールする固
定論理シーケンサによって構成された制御部材を有して
いる。再生段階中に、シーブ体のガス圧力は、周囲の大
気圧やそれに対応する圧力に少なくともはゾ等しくなる
こと\、周囲の大気圧の前以って決められた範囲におい
て、全体のサイクル時間と前記二段階の相対的な持続時
間が、放出された空気の酸素含有量が呼吸のための生理
学的に各誌できる制限内で維持されるような値で固定さ
れることが5この制御部材により与えられる。
サイクル時間は、7つ以上の前以って決められた高度点
にて、例えば高度切換器の様な、上昇高度域ごとにサイ
クル時間を減するためにシーケンスの出力信号を変える
ようになっている圧力変換部材により、変えられること
ができる。
HtθOm (/詑000ft)にて働く高度切換器を
使用することによって、この各500mの点より下であ
っても、またこの点より上の高度ζこおいても、この点
でサイクル時間を変更することにより、生成ガス中の酸
素の滴足いく濃度を得ることができる。しかし、この装
置は、 名!−00mと2000mC/j000ftと
23,000ft)の間の高度域において、少ない生成
ガスの流量では過度の酸素濃度となってし抜う。この問
題は適宜な高度にて段階的に更ζこサイクル時間を変え
ることにより解決されるが、これは更に高度切換器を要
し、制御部材を複雑化し1重たくなり、整備に時間がか
\る。将来の進歩した酸素供給にとり、高度が上がるに
つれて酸素濃度も増加する部材が望まれると考えられる
この発明の目的は、生成ガス中の酸素決度が5大体海面
から9000m(3(:JOOoft)の高度範囲にお
いて、一般に受け入れられる許容範囲内で維持されるよ
うにして、制御の容易性を維持し性能を向上させること
にある。
この発明によれば、出口に濃縮生成ガスを放出するよう
にしたモレキュラ・シーブ型ガス分離装置は、少なくと
も1個のシーブ体と、充気・吸着の活動段階から浄化・
脱着の再生段階へとシーブ体を周期的に従わせるための
制御部材とから成り、制御部材が、再生段階中において
シーブ体内のガス圧力が周囲の大気圧や周囲の大気圧に
関係する圧力と少なくともはゾ等しくなるように調節さ
れると共ζこ、周囲の大気圧の前以って決められた範囲
において再生段階と活動段階の相対持続時間が固定され
るように調節されるモレキュラ・シーブ型ガス分離装置
において、出口に放出される生成ガスにおける所要成分
の適宜な濃度に反応すると共に、濃度が前以って決めら
れた制限内で維持されるように総サイクル時間を調節す
るようになっている部材を備えていることを特徴として
いる。
乗組員に酸素濃縮空気を供給するための航空様へのこの
発明に従った装置の応用において。
出口は必要流量調節器を通って1つ以上のオロネイザル
呼吸マスクに一般に開放している。
再生段階において、シーブ体が利用できる最低の圧力に
開放されることが、最も効率的な稼働を得るために好ま
しい。この圧力は、航空機の応用において1周囲の大気
圧であるが、シーブ体は周囲の大気圧に直接関係してい
る機内圧力に開放されてもよい。
制御部材は、シーブ体の各々に連結された充気弁と通気
弁の逐次稼働を制御するための固定論理シーケンサから
成り、更に放出されたカス中の濃縮成分の濃度に反応す
ると共に、濃縮成分の濃度に従って充気弁および通気弁
と固定論理要素とを可変的に連結するために設けられた
分圧変換部材を有している。
制御装置は1元気・吸着段階の方が長いコ対/の比の段
階相対持続時間を与え、また充気・吸着段階に対して等
しい時間とする/対tの様な他の比を与える。制御部材
は、短い時間、長い時間、その中間の時間の間でサイク
ル時間を切換え、或は単にλつの異なる時間の間でサイ
クル時間を切換える。或はまた、制御装置は、濃度のレ
ベルの変化に直接比例して長い時間と短い時間の間で総
ザイクル時間を変えるようになっている。短い時間がシ
ーブ体の最高の性能を規定し、長い時間が低下した性能
を規定するように、サイクル時間はシーブ体の大きさに
特有のものとして前以って決められる。
分圧変換部材は流電気形のガス・センサを有してもよく
、また、より迅速な応答のために。
流体素子の分圧センサを用いてもよい。制御部材が切換
運転を利用する装置に・おいて、センサは、異なる固定
時間のサイクルで働くように。
シーケンサを作動するための切換部材を稼働するために
設けられている。これに反して、制御部材が直接の比例
運転を利用する装置においては、センサは前以って決め
られた最大と最小の時間の間でサイクル時間を変えるよ
うになっている。
この発明の実施例は、添付図面に沿っての例から説明さ
れるであろう。
第1図ζこ示される様lこ、この発明の一実施例に従っ
た、航空機の乗組員に酸素濃縮空気を供給するためのモ
レキュラ・シーブ型ガス分離装置は、高度が高くなるに
つれで酸素が増々濃縮される空気の形で生成ガスを放出
するように。
航空機のエンジンにおける圧縮機の様な供給源/ぐから
大気中の空気を受けるために各々適当に囲韮れて配置さ
れた3個のシーブ体//、/2゜/3から成るモレキュ
ラ・シーブ棒組合せ(以下、シーブ体絹合せと略称する
)ioを有している。シーブ棒組合せIOは、供給ライ
ン/6を経由して、フィルタ15から供給源/Vに並列
に連結されており、供給ライン/6は圧力調節弁17を
有している。3個のシーブ体//。
/2./3の生成ガスの出口は、必4111 ?A節部
材(この発明の一部を形成するものではなく、図示され
ていない)に生成ガスを放出するために7本の放出ライ
ン7gに、連結されている。
シーブ体// 、 /2. /3は、3個の弁装置20
のコントロール下で、供給ライン16からの圧縮空気を
受けるように配置されている。この実施例において、ベ
イヤー・エージ−(Bayer AG)やユニオン・カ
ーバイド・コーポレーション(Union Carbi
de Corporation )から入手できる様な
sp、型のモレキュラ・シーブ材を用いることにより、
これらシーブ体//、/2./3は窒素の吸着に適用さ
れており1才た放出ラインigに放出された生成ガスが
、以下に説明される様な装置の運転により決定される酸
素濃度(分圧)の酸素濃縮空気であるために、酸素を通
過させている。
シーブ体//、/コ、/3は夫々、逆止め弁2/。
22.23を通って放出ラインlざに連結されており、
また浄化用ループスlIlこより互いに連続して連結さ
れている。このループコクは3個の流量調節用オリフィ
ス23aT2!b、2ICを!しており、ループ、21
/の各シーブ体の間にある部分に1個ずつ配置されてい
る。
各弁装置20はシーブ体//、/λ、/3の各々の充気
入口部と通気部とをコントロールし、サーボ弁Eこよっ
てコントロールされる同じ措成の充気弁26,27,2
gと通気弁2”?、30,3/とから成っている。この
様に、シーブ体//、/2./3は夫々、充気弁26,
27.2gを介して供給ライン/6に連結され、通気弁
コq 、 30 、3 iヲjcシ”Cシーブ体//、
/2./3の各々に直接関連された圧力や、回りの大気
圧ζこ対応している。
元気弁26.27.2gと通気弁29..30,3/の
各列から成る弁のサーボ室は、供給ライン76に連結さ
れており、また元気弁と通気弁の各列をこ連結された独
立したサーボ弁に連結されている。すなわち、ソレノイ
ド式の通気切換弁32゜33.3’lが夫々、充気弁2
6.’2’7..2gと通気弁ス9,30,3/の各列
の弁のサーボ室に連結されている。各通気切換弁32,
33,3’lは、2対lの前板って決められ固定された
稼働率を有する弁が閉じ、そして逆も同様になるように
、通気切換弁ぐ7.グに、グデは夫々、充気弁グl、グ
コ。
lI3と通気弁Vグ、ゲタ、弘6のために働く。そして
、シーケンサは、充気弁F/、4’ユ、グ3の開いてい
る時間が通気弁1%u、Fj、II&の閉じている時間
のコ倍になるように、またl対lの稼働率が用いられる
他の実施例においては同じになるようにするために、連
結されている。シーブ体1/。
/、2./、7から周囲への通気路の横断面区域は。
シーブ体//、/2./3の供給空気通路の対応する区
域よりも太きい。
この実施例において、逆止め弁2/、22.21と、充
気弁26,2り1.2gと1通−気弁2’?、30゜3
/とは弾力性のあるダイアフラム型(構造的には図示さ
れていない)である。
充気弁21..27,21fと通気弁、29..70,
3/は、これらのダイアフラムが狭くされたダクト36
゜37を夫々通ってサーボ室に供給された供給圧力によ
り弁座を閉じるように加圧するために。
そして狭くされてないダクト3b、、77を夫々通して
サーボ室の開放のために、配置されている。
シーブ体//、/、2./、?は、装置および利用でき
る梁間に適した形ならどんなものでもよい。
しかし、この実施例では、各シーブ体//、lス。
/3の基礎板は、内部でシーブ体を分ける壁の一方の側
に配置された充気部と通気部、および壁の他方の側に配
置された浄化用ループ29との連結部と、放出ライン/
gとの連結部を有している。
この実施例におけるシーケンサ35は、リレーと、この
実施例においては9秒と30秒である2つの異なる総サ
イクル時間を提供するタイミング・モードを備えたソリ
ッド・ステート式タイマ要素とから成っている。
所要の値に関して生成ガス内の酸素濃度の増加や減少に
応じて、一方のサイクル時間モードから他方のサイクル
時間モードにタイマ要素を切換えるために、切換装置は
シーケン’1−.75に接続されている。
/ / 1、′・1 1・パ ・ /″′ この発明のこの実施例において、切換装置りθは流体素
子のガス濃度センサ413、すなわち酸素の分圧のセン
サグ3を有しており、このセンサlI3は、供給ライン
/6からの基準ガスと放出ライン16からの試料ガスを
夫々、ラインF/、4+4Jを介して引込むように配置
されている。
第、2図に示される様に、このセンサlI3は、その(
1り成と働きがノーマライヤーギャレソトのEP −J
>−0,0,342g 3号明細書に詳しく述べられて
おり、一方の出口部の方への出方バイアスを有する層流
に比例する流体素子の増幅器lI−りと結合している。
空気作用によって稼働される電気的切換部材り!は出力
ラインx6.+7によって増幅器++の出力部に接続さ
れている。センサグ3の補足的な部分は、基準ガスのマ
イクロ/と試料ガスのラインクコに夫々連結された2本
のブリッジの脚lIg、lIqを有する流体素子のブリ
ッジ回路から一般に成っている。脚’Ig 、4’9は
夫々、線型抵抗器30.に2とオリフィス型抵抗器に/
 劃3を有している。各脚’Ig、’19の抵抗器は、
連続して且つブリッジの脚4ff、f?を通る流量が不
均斉平衡となるように、配置されている。この不均斉平
衡は、稼働中に一定の圧力信号が変化する高度条件にお
ける試料の生成ガス内の酸素の選ばれた分圧に対して発
生されるように、選択される。この実施例において、高
度に対するパーセンテージで表わした酸素の選ばれた分
圧の関係が第グ図に示されている。
小さな流体素子である吸引器syがブリッジの脚ダざ、
弘9を通ってガスを引込むために設けられ、その駆動力
を得るために基準ガスのライン11.lに連結されるこ
とが好ましい、また、ライン’I/は増幅器グlの2本
のジェット力のライン5Bstを補うために配置されて
おり、一方、増幅器4tケの出力ラインダ嶋り7は、分
離用可撓性ダイアフラム59の両側の切換部材llsの
室st、sgの各々に接続する。このダイアフラム59
は、室s71こ固定されたマイクロ・スイッチに僅かに
接触するように、2つの相対する軽いぼね10によって
零位置にて保持される。
マイクロ・スイッチ6/のコ本の電気導線62゜63は
、シーケンサ35と適宜な電気供給源(図示しない)と
を接続する。
この航空機への適用において、この装置は一般に必要流
量調節器とオロネイザル呼吸マスクを通して、乗組員に
呼吸可能ガスとしての酸素J口宿空気を供給する。第1
図に示される様に、供給空気は、航空(^のエンジンの
供給源/りから得られ、適当な圧力調節弁/7の上流に
配置されたフィルタ/Sを通って、シーブ体//、/2
゜/3に連結する供給ライン/6に送られる。この圧力
調節弁/7は、例えば、供給源/l/、の圧力がユクA
 kPa (グOpsig )で開くようセットされ、
3 / OkPa (グs psig )でコントロー
ルする。放出ライン/gは適宜な形の要求された型の呼
吸可能ガス調節器(図示しない)を通ってオロネイヂル
呼吸マスク(図示しない)に通じている。
この上流には、代わりの一定圧力にされた呼吸可能ガス
源(図示しない)があり、このガス源は、低い供給空気
圧力や低機内圧力、またはシーブ体//、/、2./3
から放出された生成ガスにおける低酸素濃度(分圧)の
状態において、調節器に供給できるように/θθ係酸素
を与える酸素シリンダーの様なものである。この代わり
のガス源は、適当な監視・作動装置により作動されると
よい。
稼働中において、放出された生成ガスの所要濃度(分圧
)は(海面レベルの状態と同等な状態に等しいか、或は
それ以上の値になるよう前板って決められてもよい)、
維持される。これに関して、シーブ体//、/2./3
の7個が稼働中に、そのシーブ体が十分に浄化された窒
素のない状態にある場合に、最高のガス分離効率が得ら
れることに注目すべきである。残された窒素が徐々にシ
ーブ体にしみ込むにつれて、その分離効率は低下する。
この発明において、充気・吸着段階の間に、所要の分圧
で酸素が濃縮された空気の形で所要量の生成ガスを得る
ために、各シーブ体//、/:l。
/3が部分的に浸潤された状態で連続的に働かされる。
再生時に各シーブ体/l、/、2./3を十分に浄化し
、それから、所要分圧に対応する量の酸素を含む生成ガ
スの全所要量を得るのζこ十分な時間、浸潤の範囲を越
えて、充気・吸着中に谷シーブ体を稼働させてもよいし
、或はまた元気・吸着中にシーブ体が所要酸素分圧を有
す生成ガスを放出するように、部分的にシーブ体を浄化
するだけでもよい。
先に示された様に一部重なって連続的に稼働される3個
のシーブ体//、/、2./、3の場合に、シーブ体活
動段階の開始時に放出される酸素が過剰な生成ガスは、
隣りのシーブ体を浄化するために一部が使用され、また
一部が酸素の少ない生成ガスと混ぜ合わされ、次いでも
う1個のシーブ体による活動開始時にて放出されること
に注目すべきである。この装置によって放出される生成
ガスは、相当に安定した組成のものである。
シーブ体//、/2./3の最も効率的な稼働を得るた
めに、それらの圧力が、再生時において、利用できる最
低圧力に下げられるべきである。
このために、航空機の外の大気中に機内のシーブ体//
、/、l、/、3を開くことが好適である。しかしなが
ら、航空機内圧力は周囲大気圧力に直接関連しているの
で、シーブ体//、/2./lは航空機内に開かれても
よい。
図示実施例にお〉て、シーブ化//、/、2./3は、
弁装置20の稼働により交互に且つ一部重なって順次に
、活動状態に置かれ、また再生される。この弁装置3θ
においては、ソレノイド式の通気切換弁、32.33.
3’lがシーケンサ3Sによりコントロールされ、充気
弁24、.27.2 gと、外部への通気弁29,30
,3/とのサーボ室に交互に連通ずることによってシー
ブ化″・″す13の各々の充気部と通気部を交互に開け
たり閉じたりする。
全ての弁2A、27.ηr 、、29、.7θ、3/の
開いている時間と、3個のシーブ化//、/2./Jの
サイクルにおける重なりの関係は、第3図を参照にする
と最も理解される゛。順番に一応第1とするシーブ体/
/の充気弁、2乙が開いている場合に、通気切換弁32
が通気弁2qのサーボ圧力を維持し充気弁26からサー
ボ圧力を解放している際に 供給空気はシーブ化/lに
送られ、このシーブ体//において、窒素がモレキュラ
・シーブ材により吸着され、酸素濃縮空気が逆止め弁2
/の開いている時に放出ライン/ざの中に通される。充
気および生成ガスの放出の時間の最後にて、切換弁3コ
は充気弁2乙を閉じて通気弁λ9を開けるように逆転さ
れ、そこで、シーブ体//、/2の間のループ2Ilに
おけるオリフィス、25aの下流の部分およびシーブ体
//における圧力を減らしながら、シーブ材からの窒素
の脱着を開始するように、シーブ体は開かれ排気を行う
。そして、一部重なった第一のシーブ化/2からの最初
の段階の生成ガスが、シーブ体/lを浄化するためにシ
ーブ体//に流れ込む。
この様に、圧縮された供給空気は、シーケンサ\3Sに
より夫々が制御された弁装置2Qを通って、シーブ体/
/、/l、/3に周期的に導かれる。シーブ体の1つが
働いており、且つ酸素濃縮空気がそのシーブ体から放出
ラインlざに流入される際に、また充気弁と通気弁を反
対のモードに切換えたすぐ後に、そのシーブ体は作動し
ている他のシーブ体の1つからの新しい生成ガスにより
浄化される。この様にして、°シーブ体//からの生成
ガスはシーブ体/3を浄化し、シーブ体7.2からの生
成ガスはシーブ体//を浄化し、シーブ体13からの生
成ガスはシーブ体12を浄化する。流れの均斉は、シー
ブ体の7つからいくらかの生成ガスを他のシーブ体の浄
化のために回収している間においても、失われない。何
故ならば、各シーブ休セットにおいて残っているもう1
つのシーブ化が、この時間中において、生成ガスを放出
し続けているからである。
シーブ体//、/2./Jの1つにより作られた酸素濃
縮空気の酸素の分圧における変動は、周囲の状態の圧力
の変化で生じる。このシーブ体は、増加するシーブ材か
らの窒素の脱着の影響に応じて周囲の圧力の減少につれ
(同じ速度ではないが)、酸素の濃度が増加するように
周囲に開放される。しかし、更に、機内高度の全範囲に
亘って所要の値の近くに酸素濃度を維持するための制御
が、切換装置tioによるシーケンサ3左の制御によっ
て達成される。この切換装置qoは、装置の空気供給ラ
イン/6からブリッジのnqgに基準ガスを送り込み、
生成ガス放出ライン/1からブリッジの脚’19に試料
ガスを送り込む。そして、流体素子のセンサグ3のブリ
ッジ回路が増幅器’IQのバイアスに前以って調節され
る酸素分圧所要値を、試料ガスの酸素c濃度が下回って
いる間に、第2図の右方にスイッチ部材のダイアフラム
左9を曲げるために、切換装置グ0はダクトグ6を介し
て増幅器l/−りから出力信号を発する。これにより、
9秒のサイクル時間が与えられるモードで稼働するよう
に、シーケンサ35のタイマをセットする。
他方、試料ガスの酸素の分圧が前以って調節された値を
越えている場合は、出力信号が、反対にダクトqりを通
って導かれ、ダイアフラムS9がマイクロ−スイッチ6
/を押すように動く。
この様にして、30秒のサイクル時間が与えられるモー
ドで稼働するように、シーケンサ3左のタイマがセット
される。この様に、前以って決められた所要分圧と比較
した試料ガスの酸素の分圧に従って、一方の値から他方
の値へと交互にサイクル時間を切換えることにより、生
成ガス内の酸素濃度は、普通の必要みされる高度範囲で
一般に受け入れられる許容範囲内に、容易に維持される
これは、実験室で行われたテストの結果を示すグラフで
ある第む6図を参照することによって、理解される。
第左図は、装置への空気の圧力がλ/ Okpa (3
0peig)一定で2θoom (3o、oooft)
までの高度と、シーケンサ3Sに連結された切換装置ダ
θを用いてのlθ、左Oおよび/ 00−Vminの生
成ガスの流量とでの、酸素が濃縮された生成ガス中の測
定された酸素濃度を示している。
また、第6図は、装置への空気の圧力が210kpa 
(、、? o psig )一定で’2oθθrn(3
0,oooft)までの高度と、9秒と3o秒の一定サ
イクル時間に対する、すなわぢシーケンサ3夕に切換装
置tttoが連結されてない場合の、IOおよび/ 0
0−g/minの生成ガスの流量における、酸素がMW
 h’i6された生成ガス中の測定された酸素濃度を示
している。
生成ガスの流量のこの広い範囲における酸素濃度の変動
は、第6図と比較して第3図のほうが小さい。
先に述べたこの実施例で得られたテストの結果は、各シ
ーブ体の通気弁に対して充気弁の開いている時間の方が
長い、その比がコ対/となるように働く固定輪シーケン
サを用いた装置に関するものであるが、比がl対lとな
るように働くことのできるシーケンサを用いることによ
って、高い高度での生成ガスにおける酸素濃度を極虜か
に向上させ、低高度にて高流量と低流量の夫々ζこおけ
る生成ガスの酸素濃度の違いを減じる。更に、この実施
例のテストにおいて用いられた30秒と9秒以外の総サ
イクル時間を用いることが有利かもしれない。
この発明の別の実施例は別個に図示されていないが、流
体素子の増幅器p<cにより空気的に働かされるよう成
った可変抵抗部材と切換部材qsとを交換した、第1,
2図に示されたものと関連している。この様な抵抗部材
からの変化する電圧出力がシーケンサ35の適宜に反応
するタイマ要素に送られ、所要の値から離れる試料ガス
の酸素の分圧の大きさを考慮したサイクル時間の調節を
行うことにより、生成ガスにおいて所要の酸素の分圧を
適宜に維持するように、前以って決められた最小と最大
のサイクル時間の間で多段階または無段階でサイクル時
間を変化させる。
図示されていない更に池の実施例において、流体素子の
センサl/3と切換部材15とを有する第1,2図の装
置の切換装置け・、流電気の酸素の分圧のセンサと交換
され、このセンサの出力は、前取って決められた最小お
よび最大のサイクル時間の間でサイクル時間を変えるた
めのセンサ3夕に直接送られる。
【図面の簡単な説明】
第7図は、航空機への適用に適するこの発明に従ったモ
レキュラ・シーブ型ガス分離装置の概略説明図、第一図
は第1図に示される装置に用いるのに適した、流体素子
の酸素分圧センサを示す図、第7図は海面からz6θo
mまでの間で第2図の切換装置を切換える酸素濃度の値
の範囲をグラフで示しており、第5図は、装置が第2図
の切換装置を用いて稼働される場合に、海面から’10
00rnまでの間での3つの異なる流量における第1図
に示される装置の生成ガス中の酸素濃度をグラフで示し
ており、第6図は、第7図の装置が2つの異なる流量に
対する2つの異なるサイクル時間で稼働される場合に、
海面から700θmまでの間での生成ガス中の酸素濃度
をグラフで示している。図中、/θ:モレキュラ・シー
ブ棒組合せ、//、/コ、/3 :モレキュラ昏シーブ
体、 l+:供給源、15:フィルタ、/ル:供給ライ
ン、7g:放出ライン、コθ:弁装置1.2/、、2.
!、、2.? :逆止め弁、21:ループ、lta、2
!;b、:Z!;c ニオリフイス、コル。 、27..2ざ:充気弁、2q、3θ、31:通気弁、
32゜3B3q:通気切換弁、3.ダニシーケンサ、ダ
θ:切換装置、q/、lI2.sr、sb ニライン、
13:センサ、+4!−:増幅器、グS:切換部材、グ
6゜り7:出力ライン、pg、tq :脚、!;0.!
/、タコ。 s3:抵抗器1.11I:吸引器、st、ttr :室
、59:ダイアフラム、60:ばね、6/:マイクロ・
スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / 少なくとも1個のモレキュラ・シーブ体(//、 
    /2. /、?) と、充電・吸着の活動段階から浄化
    ・脱着の再生段階へと該モレキュラ・シーブ体を周期的
    に従わせるための制御部材(3S)とから成り、該制御
    部材は、再生段階中において該モレキュラ・シーブ体内
    のガス圧力が周囲の大気圧や周囲の大気圧に関係する圧
    力と少なくともはゾ等しくなるように調節されると共に
    、周囲の大気圧の前以って決められた範囲において再生
    段階と活動段階との相対的な持続時間が固定されるよう
    に調節される、出口に濃縮生成ガスが放出するようにし
    たモレキュラ・シーブ型ガス分離装置において、出口に
    放出される生成ガスにおける所要成分の適宜な濃度に反
    応すると共に、該濃度が前以って決められた制限内で維
    持されるように総サイクル時間を調節するようになって
    いる部材(≠O)を備えていることを特徴とするモレキ
    ュラ・シーブ型ガス分離装置。 −制御部材はモレキュラ・シーブ体C//、/2゜/3
    )の夫々に連結された充気弁(,26,コア、2g)と
    通気弁(,29,30,3/) の逐次稼働を制御する
    ための固定論理シーケンサ(3υから成ることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のモレキュラ・シーブ型
    ガス分離装置。 3、 所要成分の適宜な濃度に反応する部材は流体素子
    の分圧センサ(り3)から成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第1または2項いずれか記載のモレキュラ・シ
    ーブ型分離装置。 弘 制御部材は、出口の大気圧の前以って決められた範
    囲の少なくとも1つにおいて、活動および再生段階の相
    対持続時間がl対lとなるようにすることを特徴とする
    特許請求の範囲第1乃至3項いずれか7項記載のモレキ
    ュラ・シーブ型ガス分離装置。 ふ 装置に送り込まれる空気か・ら窒素を吸着すること
    lこより酸素が濃縮された空気を出口に放出するようl
    こしたモレキュラ・シーブ型ガス分NI¥装置から成り
    、該ガス分離装置は、少なくとも21固のモレキュラ・
    シーツ体(//。 /2. /3) と、充気・吸着の活動段階から浄化・
    脱着の再生段階へと各モレキュラ・シーブ体を周期的に
    従わせると共に、再生段階中において各モレキュラ・シ
    ーブ体が周囲の大気圧才たは周囲の大気圧tこ関係する
    圧力tこ開放されるようにする制御部材(3υとを備え
    た、航空機用の機内酸素発生装置において、周囲の大気
    圧の前以って決められた範囲内で、活動段階と再生段階
    との相対的な持続時間が固定され、出口に放出される酸
    素が濃縮された空気中の酸素の適宜な濃度に反応すると
    共に。 前以って決められた範囲内で酸X UFk度を維持する
    ために一つのサイクル時間の間で制御部材を切換えるよ
    うにした流体素子の分圧センザ部材(り3)により、制
    御部材が選択可能な一つの異なる総サイクル時間を提供
    することを特徴とする、航空機用の機内酸素発生装置。
JP59061302A 1983-06-15 1984-03-30 モレキユラ・シ−ブ型ガス分離装置 Granted JPS607918A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8316294 1983-06-15
GB8316294 1983-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607918A true JPS607918A (ja) 1985-01-16
JPH0536083B2 JPH0536083B2 (ja) 1993-05-28

Family

ID=10544262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59061302A Granted JPS607918A (ja) 1983-06-15 1984-03-30 モレキユラ・シ−ブ型ガス分離装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0129304B1 (ja)
JP (1) JPS607918A (ja)
BR (1) BR8401455A (ja)
CA (1) CA1248880A (ja)
DE (1) DE3472629D1 (ja)
ES (1) ES531181A0 (ja)
IL (1) IL71280A (ja)
IN (1) IN160482B (ja)
YU (1) YU59684A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203872A (ja) * 1989-01-31 1990-08-13 Shimadzu Corp 呼吸用気体供給システム
JP2003019415A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Kuraray Chem Corp 混合ガスの分離方法
JP2008222157A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Honeywell Normalair-Garrett (Holdings) Ltd 製品ガスと非製品ガスとを分離する装置を制御する方法
JP2018518362A (ja) * 2015-06-12 2018-07-12 アトラス コプコ エアーパワー, ナームローゼ フェンノートシャップATLAS COPCO AIRPOWER, naamloze vennootschap ガス発生器の吸着フェーズを制御する方法及びそのような方法を適用するガス発生器
US20220062980A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Oskar Frech Gmbh + Co. Kg Foundry Component Having an Anticorrosion Layer Structure

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196157B1 (en) * 1985-02-22 1990-07-11 Normalair-Garrett (Holdings) Limited Flueric partial pressure sensor
EP0207686A1 (en) * 1985-06-17 1987-01-07 Negretti Aviation Limited Improvements in and relating to pressure swing oxygen generation systems
EP0239713A1 (de) * 1986-04-02 1987-10-07 VOEST-ALPINE Aktiengesellschaft Verfahren zum Reinigen von Gasen sowie Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
EP0250235A1 (en) * 1986-06-17 1987-12-23 Negretti Aviation Limited Improvements in and relating to pressure swing oxygen generating systems
GB8623605D0 (en) * 1986-10-01 1986-11-05 Normalair Garrett Ltd Aircraft on-board gas generating apparatus
GB8624230D0 (en) * 1986-10-09 1987-02-04 Normalair Garrett Ltd Aircrew breathing systems
US4927434A (en) * 1988-12-16 1990-05-22 Pall Corporation Gas component extraction
GB8907447D0 (en) * 1989-04-03 1989-05-17 Normalair Garrett Ltd Molecular sieve-type gas separation systems
GB9412856D0 (en) * 1994-06-27 1994-08-17 Normalair Garrett Ltd Canister for inorganic sorbent particles
GB9524721D0 (en) * 1995-12-02 1996-01-31 Normalair Garrett Ltd Molecular sieve type gas separation apparatus
GB9610889D0 (en) * 1996-05-24 1996-07-31 E E G Engineering Limited Oxygen enrichment in aircraft cabin atmospheres
DE19645764C2 (de) * 1996-11-06 1998-12-03 Huf Hans Joachim Dr System zur Luftversorgung von Druckkabinen bei Fluggeräten
FR2823180B1 (fr) 2001-04-04 2003-07-25 Air Liquide Procede et installation de distribution d'air enrichi en oxygene aux occupants d'un aeronef
US6669758B1 (en) 2002-06-27 2003-12-30 Carleton Life Support Systems, Inc. Variable inlet air restriction for composition control of product gas
US6712876B2 (en) * 2002-08-27 2004-03-30 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator system with altitude compensation
US7036521B2 (en) 2003-04-27 2006-05-02 Carleton Life Support Systems, Inc. Air conserving slide valve
BE1023373B1 (nl) * 2015-06-12 2017-02-24 Atlas Copco Airpower,Naamloze Vennootschap Werkwijze voor het regelen van een adsorptiefase van een gasgenerator en een gasgenerator die een dergelijke werkwijze toepast.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2837281A1 (de) * 1978-08-25 1980-03-06 Linde Ag Verfahren zum bereitstellen von atemgas fuer luftfahrzeuge
DE2923325A1 (de) * 1979-06-08 1980-12-11 Linde Ag Zyklisches adsorptionsverfahren zum zerlegen eines gasgemisches
DE3173496D1 (en) * 1980-08-18 1986-02-27 Normalair Garrett Ltd Molecular sieve type gas separation systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203872A (ja) * 1989-01-31 1990-08-13 Shimadzu Corp 呼吸用気体供給システム
JP2003019415A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Kuraray Chem Corp 混合ガスの分離方法
JP2008222157A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Honeywell Normalair-Garrett (Holdings) Ltd 製品ガスと非製品ガスとを分離する装置を制御する方法
JP2018518362A (ja) * 2015-06-12 2018-07-12 アトラス コプコ エアーパワー, ナームローゼ フェンノートシャップATLAS COPCO AIRPOWER, naamloze vennootschap ガス発生器の吸着フェーズを制御する方法及びそのような方法を適用するガス発生器
US20220062980A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Oskar Frech Gmbh + Co. Kg Foundry Component Having an Anticorrosion Layer Structure

Also Published As

Publication number Publication date
IL71280A0 (en) 1984-06-29
DE3472629D1 (en) 1988-08-18
EP0129304A3 (en) 1986-02-12
EP0129304A2 (en) 1984-12-27
JPH0536083B2 (ja) 1993-05-28
BR8401455A (pt) 1985-02-26
IL71280A (en) 1987-08-31
ES8506459A1 (es) 1985-08-01
CA1248880A (en) 1989-01-17
IN160482B (ja) 1987-07-11
EP0129304B1 (en) 1988-07-13
YU59684A (en) 1989-08-31
ES531181A0 (es) 1985-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607918A (ja) モレキユラ・シ−ブ型ガス分離装置
US3922149A (en) Oxygen air enrichment method
EP0046369B2 (en) Molecular sieve type gas separation systems
JP4091657B2 (ja) 分子ふるい型ガス分離装置
EP0080300B1 (en) Molecular sieve type gas separation systems
EP0932439B1 (en) Closed-loop feedback control for oxygen concentrator
US5766310A (en) Single stage secondary high purity oxygen concentrator
EP0375220B1 (en) Gas component extraction
AU616600B2 (en) Molecular sieve-type gas separation systems
US6669758B1 (en) Variable inlet air restriction for composition control of product gas
CA1237373A (en) Molecular sieve type gas separation systems
KR20010013739A (ko) 압력 스윙 흡착 장치 및 구성 가스의 농도 변경 방법
JPH03205067A (ja) 酸素供給システム及び同システムを制御するための酸素濃度監視方法
JP4260628B2 (ja) 呼吸ガス供給システム
CN111589066B (zh) 低氧空气供给装置和训练装置
EP3981500B1 (en) A gas seperation system and gas seperation method comprising a membrane system having a control valve