JPS6073262A - ヘリウム液化冷凍機 - Google Patents

ヘリウム液化冷凍機

Info

Publication number
JPS6073262A
JPS6073262A JP18031583A JP18031583A JPS6073262A JP S6073262 A JPS6073262 A JP S6073262A JP 18031583 A JP18031583 A JP 18031583A JP 18031583 A JP18031583 A JP 18031583A JP S6073262 A JPS6073262 A JP S6073262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
heat exchanger
low
helium
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18031583A
Other languages
English (en)
Inventor
粟田 義久
梶原 博毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18031583A priority Critical patent/JPS6073262A/ja
Publication of JPS6073262A publication Critical patent/JPS6073262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 木発明は、ヘリウム液化冷凍機jこ関するものである。
〔発明の背景〕
従来のヘリウム液化冷凍機のコールドボックス内フロー
は、膨張機出口のラインを第4熱交換器の低圧ライン冷
端側、即ち、第4熱交換器と第5熱交換器の間に接続し
ていただけである。この場合、起動時の第5熱交換器は
′、80Kを過ぎると、中圧ラインを通ったガスの戻り
ガスで冷すだけで、同一ガスの熱交換器となるのみで、
戻りガスの量を減らしたりして予冷を行なっているが、
一般に予冷が円滑に進まない表いう欠点があった。
〔発明の目的〕
木発明の目的は、膨IN機出口の冷たいガスを直接第5
熱交換器に送って予冷時の冷却を促進することにある。
〔発明の概要〕
コールドボックスの予冷は、80 K近くまでは主に液
体窒素の補助寒剤で冷却が進められるが、それ以降、液
化までは膨張機が主体となる。そのため、木発明は、膨
張機出口の冷たいガスを第5熱交換器に導入して、第5
熱交換器から冷やせるように、冷却ラインを設けたもの
である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
系内のガスは、供給う・イン29より循環圧縮様1に送
られ、低圧ライン12よりw3環してきたガスとともに
循環圧縮機1で所定圧力まで昇圧されて、中圧ライン2
よりコールドボックス27に送られる。
第1?A交換器18でLN2ラインおより供給された液
体窒素で予冷され、一部のガスは第1予冷ライン13に
分岐され、第】予冷弁15を経て気液分離器Z3に送ら
れる。残りのガスは、第1熱交換器18の出口てタービ
ンライン3にも分岐され、lcのガスはタービン入口4
r4を経て第1膨り1)タービン5、第2膨張タービン
6で膨張されて冷たいガスとなる。
第2膨張タービン6を出たガスは分岐され一タービン出
目弁7を経てタービン出口ライン8を通り、第4熱交換
器21の冷端側に入る。一方、第2膨張タービン6の出
口で分岐した残りのガスは、第2予冷ライン9を通1]
箪2予冷弁10を経て第5熱交換ltI!22の冷端側
に入る。第1熱交換器18出口で分岐された残りの中圧
ライン2のガスは、 ffi’2熱交換器19 、 、
ffi 3熱交換器20 、第4熱交換器21.第5熱
交換器22で低圧ライン12を流れる低温の戻りガスに
よって冷却され−JT弁】6で液化されて気液分離n2
3でガスとi)こ分離され、液は液−み出し弁24によ
jl )ランスフ7−チコーブ25を経て、液体ヘリウ
ムデユワ−26に貯液される。一方、ガスは、顕然回収
のため、低圧ライン12よ蚤)第5熱交換器22.第4
熱交換a21.第3熱交換器20.第2熱交換器19.
第1熱文換器18を通って循環圧縮機1へ戻る。なお、
起動にはバイパスライン14およびバイパス弁17を通
して、予冷を促進させている。
しかして、予冷が完了すると、第2予冷弁10を閉じて
定常運転に移行する。
未実施例によれば、コールドボックス27の予冷時に第
2予冷ライン9から冷たいガスを第5熱交換器221こ
直接送り込むので、冷却促進の効果がある。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、第2タービン出口
の冷たいガスを任意に第5熱交換WRの冷端側に送り込
むことができるので、第5か交換器の冷却を円滑に促進
することができる効果がある。
したがって、起動時は、まず第1予冷ラインを使って8
’OK近くまで第5熱ヌ換器の冷端側から冷却して行き
、その後は、膨張タービンの寒冷ガスにより第5熱交換
器から順次第1熱交換器まで冷やすこと1こなるので、
ムラ冷えがな(なI)、全体を一様に冷やすことが可能
となり、予冷を円滑にして起動時間を短縮することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明によるヘリウム液化冷凍機の一実施例を示
す系統図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 循環圧縮機で昇圧されたヘリウムガスを熱交換器で
    低圧戻りガスにより冷却した後分岐し、その一方を膨張
    機で膨張冷却して低圧戻りカス裔 に合流させ、複数個の熱交換器な通して温度回復後循環
    圧縮機に戻すと共に、分岐した他方のヘリウムガスを複
    数個の;悼交換器を通して(氏圧戻すガスにより冷却し
    た後JT弁を通して液化させ、気液分離したヘリウドガ
    スを低圧戻りガスに合流させるようにしたヘリウム液化
    冷凍群において、前記膨張機で膨張冷却した低圧ヘリウ
    ムガスを第2)冷弁を介して・\リウムガスを冷却する
    最終熱交換器の低温側で低圧戻りガスに合流させる第2
    予冷ラインを設けたことを特徴とするヘリウム液化冷凍
    機。
JP18031583A 1983-09-30 1983-09-30 ヘリウム液化冷凍機 Pending JPS6073262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18031583A JPS6073262A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 ヘリウム液化冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18031583A JPS6073262A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 ヘリウム液化冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6073262A true JPS6073262A (ja) 1985-04-25

Family

ID=16081058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18031583A Pending JPS6073262A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 ヘリウム液化冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6073262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317360A (ja) * 1986-07-09 1988-01-25 株式会社日立製作所 極低温冷凍装置の予冷方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317360A (ja) * 1986-07-09 1988-01-25 株式会社日立製作所 極低温冷凍装置の予冷方法
JPH0694957B2 (ja) * 1986-07-09 1994-11-24 株式会社日立製作所 極低温冷凍装置の予冷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013242138A (ja) 液化方法及び液化装置
JPH0148476B2 (ja)
US6170290B1 (en) Refrigeration process and plant using a thermal cycle of a fluid having a low boiling point
US20220290919A1 (en) System and method for precooling in hydrogen or helium liquefaction processing
JPS6073262A (ja) ヘリウム液化冷凍機
JP2841955B2 (ja) 超臨界ヘリウム冷却装置およびその運転方法
JPS63131960A (ja) 極低温液化冷凍装置の減量運転方法
JPS62786A (ja) 極低温発生装置の予冷方法
JPH04188B2 (ja)
JPS61202073A (ja) He液化機の起動方法
JPH09170834A (ja) ヘリウム冷凍システム
JPH0694957B2 (ja) 極低温冷凍装置の予冷方法
JPS59134465A (ja) ヘリウム冷凍液化装置
JPH0643647Y2 (ja) 極低温冷凍装置
JPS63315877A (ja) He液化機
JPH0221497B2 (ja)
JPH0321833B2 (ja)
JPH01150757A (ja) 極低温冷凍装置の予冷方法および装置
JP2574823B2 (ja) 極低温液化冷凍装置の運転制御方法
JPH0250381B2 (ja)
JPS6191472A (ja) 連続製氷装置
JPS62129676A (ja) 極低温冷凍装置およびその予冷方法
JPH08261643A (ja) ヘリウム液化冷凍装置
JPH0328890B2 (ja)
JPH06117716A (ja) 液化冷凍装置の予冷方法及び装置