JPS6065004A - キレ−ト樹脂及びその製造法 - Google Patents

キレ−ト樹脂及びその製造法

Info

Publication number
JPS6065004A
JPS6065004A JP17365283A JP17365283A JPS6065004A JP S6065004 A JPS6065004 A JP S6065004A JP 17365283 A JP17365283 A JP 17365283A JP 17365283 A JP17365283 A JP 17365283A JP S6065004 A JPS6065004 A JP S6065004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
amine
acrylate
crosslinked polymer
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17365283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521123B2 (ja
Inventor
Hiroaki Egawa
江川 博明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17365283A priority Critical patent/JPS6065004A/ja
Publication of JPS6065004A publication Critical patent/JPS6065004A/ja
Publication of JPH0521123B2 publication Critical patent/JPH0521123B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なキレート樹脂及びその製造法に関するも
のであり、更に詳しくは、2.3−エビチオプロピルメ
タクリレートおよび(または)2.3−エビチオプロピ
ルアク1)レートY、ff措成単位とする架橋重合体7
基体とする8、N配位型の新規なキレート樹脂及びその
製造法に関するものである。
キレート樹脂は金属イオンを含む溶液から特定の金属イ
オンを選択的に捕捉する機能を有しており、各種の産業
排水や化学製品1食品qrの製造プロセス中における有
害止金机の除去や有用重金属の回収、希薄溶液からの有
用金属の濃縮、回収、多成分金属系から各金属の分離等
に広範な用途を持つものである。
従来多数のキレート樹脂が知られており、主なものには
、イミノジ詐取、ポリアルキレンポリアミン、ジチオカ
ルバミン酸、チオール、アミドキシム等の配位基t、ス
チレンージビニルベンゼン共重合体、エポキシ樹脂、フ
ェノール樹脂、塩化ビニル樹脂等の基体に導入したもの
がある。
本発明の目的は樹脂の物理的強度、化学的強度が良好で
、かつキレート交換容量が大で、しかも簡単な反応で容
易に合成できる新規なキレート樹脂及びその製法を提供
することにある。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明は式(IJ 1 −OH,−0−(1) 畷 COOOH,0H−OHINHA (式中R1はメチル基又は水素原子、Aは水素原子、ア
ルキル基又はアミノアルキル基)で表わされる構成単位
を有するキレート樹脂、及びその製造法に関するもので
ある。
上記式中Aで示されるアミノアルキル基は具体的には1
例えば−(OmH2mNH)n H(式中m及びnは正
の整数)で示される基、上記式中のアミノ基の一部がア
ルキル基(例えばメチル基)で置換された基、上記式中
CmH,,IIで示される直鎖のアルキルが分校状ある
いけ環状のアルキルで置き換えられた基等が例示される
が、要するにAは水素、アルキル基、又は/もしくはコ
以上のアミノ基を有する直鎖、分枝、環状のアルキル基
をあられすものである。
本発明のキレート樹脂はコ、3−エビチオプロピルメタ
クリレートおよび(または)2.3−エビチオプロビル
アクリレ−トラ構成単位とする架橋重合体とアミンとを
反応させろことによって下式の反応に従って製造される
一〇H,−6− 1 一一−→ −OH,−0− C00OH2−OH−0馬NHA H 式中馬はメチル基又は水素原子、Aは水素原子、アルキ
ル基又はアミノアルキル基を表わす。
コ、3−エビチオグロビルメタクリレートおよび(また
は):1.3−エビチオプロピルアクリレートを構成単
位とする架橋重合体とアミンとの反応は、溶媒の存在下
又は非存在下で両者ヲ攪拌混合しながら加熱することに
よっておこなわれる。
溶媒を使用する場合は前記架橋重合体とアミンに対して
不活性で、アミンを溶解し、かつ、これら架橋重合体を
膨潤させる溶媒が好ましく、例えば、メタノール、エタ
ノールなどアルコール類、ベンゼン、トルエンなど芳香
族炭化水素類、アセトン、ジオキサン、メチルエチルケ
ト類に応じて、それぞれ適宜選択されるが反応温度は一
般に20℃からl!rO’c好ましくはII。
℃からl−0℃である。
反応時間は、アミンの種類と溶媒反応温度によって異な
るが、トリエチレンテトラミンの場合1反応源度10℃
では20〜30分で充分である。
アミンの使用量はエピスルフィドfft、ニ対して当量
計以上使用するとよいが過剰に過ぎると蕪駄が生じるの
で、好ましくは12〜3倍当a″′C))る。
溶媒の添加量は過剰に過ぎると反応試剤であるアミンの
濃度が低下するので、おのずと適当量が存在する。
アミンがトリエチレンテトラミンで溶媒がベンゼンの場
合、アミン濃度がりO容掛係程匹となるベンゼン添加量
が最適である。
本発明で使用される占3−エビチオプロピルメタクリレ
ートおよび(またはノコ、3−エビチオプロピルアクリ
レートを構成単位とする架橋重合体は公知の方法に従っ
て製造することができる。
その−例tあげると、コ、3−エビチオプロピルメタク
リレートおよび(または):1,3−エビチ′オアクリ
レートと架橋性単量体との共重合反応で得られる。
更には樹脂の強度等の改良のためこれらの単量体と共重
合可能な単量体、例えば、スチレン、α−メチルスチレ
ン、メチルメタクリレート。
メチルアクリレート、酢酸ビニル、アクリロニトリル等
を共重合させることも可能である。
架橋性単量体としては、ジビニルベンゼン。
ジビニルトルエン、エチレングリコールジメタクリレー
ト、エチレングリコールジアクリレート、ポリエチレン
グリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコール
ジアクリレート、プロピレングリコールジメタクリレー
ト、プロピレングリコールジアクリレート、プロパント
リオールトリメタクリレート、プロパントリオールトリ
アクリレート、等のポリビニル単量体があげられる。
架橋性単量体は全単量体に対して/ないしょθ容置チ好
ましくは3ないし30容量チの割合で使用される。
1合は懸濁重合により球状重合体を製造するのが好まし
い方式である。懸濁重合は懸濁安定剤’を倉む水性媒体
中に単量体混合物、ラジカル重合開始剤を加え通常10
〜90℃で情拌下に重合させることによっておこなわれ
る。重合開始剤はビニル重合に汎用されるものから適宜
選択すればよ(、例えば過酸化ベンゾイル、アゾビスイ
ソブチロニトリル、ラウロイルパーオキサイド、第3級
ブチルパーオキサイド等が単独使用又は併用される。
懸濁安定剤としては、ゼラチン、ポリアクリル酸ナトリ
ウム、ポリメタクリル酸ナトリウム。
ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、
炭酸カルシウム、硫酸バリウム、ベントナイト、ヒドロ
キシアパタイト等の水溶性高分子物質、水不溶性無機化
合物が単独使用又は併用される。− 単量体の水性媒体への溶解を防止するために、水性媒体
に塩化カルシウムや硫酸す) IJウム等!加える場合
もある。
又本発明で使用されるコ、3−エビチオプロピルメタク
リレートおよび(または)コ、3−エビチオブロビルア
クリレートヲ構成単位とする架橋重合体はマクロポーラ
ス型であることがより好ましいが、マクロポーラス型の
樹脂は公知の方法に従って製造される。すなわち前記し
た重合で、単量体に対しては溶媒として働き1重合体に
対しては非膨潤剤として働くような溶媒を単量体に添加
して重合を行う。このような溶媒としては例えばn−ヘ
プタン、イノオクタンのようなパラフィン類やオクタツ
ール、ヘプタツールのような高級アルコール類が、また
混合溶媒として石油ベンジン、石油ナフサなどがあげら
れる。
或いは又単量体混合物に溶5@する適当な綿状重合体ビ
単量体に添加して重合した稜、これビ生成共重合体から
溶媒で抽出除去する等の方法でM造される。このような
線状重合体としては。
アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル。
スチレン等の線状重合体があげられる。
本発明のキレート樹脂は、多群類の重金属イオン、例え
ばAu”” 、 Hg” 、 Ag” 、 Ou2” 
、 N i2+。
002+、 C(12+、Zn2” 、 Mnj+ 等
に対して大きな吸着容量ケ示(2、又吸着速度も犬であ
る。
更にこれらの重金属イオンを吸着した樹脂は、酸により
、すみやかに脱離し、くり返し使用が可能である。
酸により重金属イオン苓τ溶離した後に再度輩金属イオ
ンのryj、着を行う場合は、樹脂をアルカリ水溶液で
処理して、キレート樹脂をOH形にすることが好ましい
本発明のキレート樹脂による重金IQイオン含有水溶液
の処理方法は樹脂tカラムに充填して、これに重金属イ
オン含有水溶液不二通液する方法や、重金属イオン含有
水溶液とキレート樹脂を攪拌し混合接触させた後、傾斜
あるいはヂ過等で、樹脂と液を分Mjる方法等通常のイ
オン交換単位操作で採用される方法が適用可能である。
カラムへの通液方法は特に限定されることなく、通常の
方法で行うことができ、上向流方式。
あるいは下向流方式等適宜、任意に決定することができ
る。■金属イオン含有水溶液のpHはコないし7.2、
好ましくは左ないし7に調整する。pHか小に過ぎると
キレート樹脂の吸着容量が低下するし、pHが大に過ぎ
ると重金属の水酸化物が析出し、操作に支障をきたす場
合かある。
重全編イオンン吸着した樹脂を、0.5ないし6規足程
駁の塩酸水溶液等の酸水溶液で処理することにより、重
金属を酸の塩として回収することができる。酸水溶液で
処理した樹脂は、充分に水洗を施した後、好ましくは0
.5ないし6規冗の水酸化す) IJウム水溶液等のア
ルカリ水溶液で樹脂をOH形にした後元分に水洗して゛
、Bk重金属イオンの吸着に使用される。
次に本発明を実施例により更に詳細に説明するが1本発
明は、その要旨を超えない限り以下の実施例に限定され
るものではない。
実施例/〜ク コ、3−エビチオメタクリレートの架橋共重合体の製造 !0θプ三つロフラスコに水コロθmlと分散剤として
ゼラチン7%水溶液10m1.硫酸ナトリウム3g、炭
酸カルシウム31!iT’lf加え、更にコ、3−エビ
チオグロビルメタクリレートと純度SS%のジビニルベ
ンゼン(残部はエチルビニルベンゼン>のa合溶?i(
ジビニルベンゼンS容量%)コθプに7ゾビスイソプチ
ロニトリルをO,コgt溶解した液とイソオクタンを混
合して添加した。
イソオクタン景は第7表に記した。
液を撹拌して所定の大きさに分散させた後、約1時間を
要して液温’ff70℃に上げ、この状態Y/待時間ち
、更に・最後に90℃で2時間保ち5重合を完了させた
。重合完了後、希塩酸を用いて炭酸カルシウムを分解し
た後、熱水及びメタノールで洗浄し、風乾後3コ〜60
メツシュの球状共重合体を得た。得られた樹脂の比表面
積、細孔容積、平均細孔半径は第1表のとおりであった
。比表面積はBBT法により、細孔分布及び細孔容積は
水銀圧入法で測定した。
第1表 実施例 イソオクタン 比表面積細孔容積 平均細孔半
径(容JJt%) Cm、Ql)Crd/i) (nm
)/ 30 ユタJ O,27Ar 7?λ !0 ’
A よ41 11/!/よ6J 70 /、に/ l/
!3 lI2!4(901801,tlA io3゜ 実施例S−9 実施例コで製造した架橋ボI)(2,、j−エビチオプ
ロピルメタクリレート)/11に対しアミンya:5r
nt加え、100℃で1時間反応した。反応後/N塩酸
及び水洗により遊離のアミンを除去した後、/N水酸化
ナトリウムでOH形KL、中性になるまで水洗した。ア
ミンとしてはメチルアミン、エチレンジアミン、ジエチ
レントリアミン、トリエチレンテトラミン、及びテトラ
エチレンペンタミンを用いた。得られた樹脂欠。
ダO℃、3時間、真空乾燥した後、樹脂0. / J 
!yv精取し、これに0.0 / mo]、/4のAg
NO3水溶液、HgC!’12水溶液s Om! ′?
それぞし710 、t、フリまぜながら室温で96時間
接触後、上澄液中の金属イオンをキレート滴定法により
定量し、吸着前後の金属イオン量から吸着崎乞求めた。
吸着時のpH変化ビ防ぐため、酢酸−酢酸ナトリウム緩
衝液を使用してpHを約6に調整した。
又OH形の乾燥樹脂o、sg’t、7精取し、これに/
 mob/lの塩化カリウムを含む0.コN塩酸溶液り
θaly加え、ふりまぜなからlIt時間接触させた後
、上澄液を0.λN水酸化す) IJウム溶液で定量し
アニオン交換ンT量ン求めた。結果は舘コ表に示す。
第、2表 実施例 ア ミ ン 金租イオン吸*i ア期ン交換容
量Ag”(mmOlJJ 、 Hg”(m+no]JJ
 (meQ41)! メチルアミン 1.グ/’ /、
9コ /、9に6 エチレンジアミン /、7k 2.
4t/ 、7..2コ? シz+レントリ7ミy /、
 7 !; 2. ? J Q、 / Aj トリエチ
レンテトラミン コ、o 4t コ、タ り !、0/
? テトラエチレン〈レタミン !、93 コ、f7 
+、74’実施例1O〜/3 実施例!−ダで得られた架橋(コ、3−エビチオプロピ
ルメタクリレート)7gとトリエチレンテトラミンsm
t’plざ9℃で7時間反応させた。
実施例k −4と同様の方法でAg+、Hgm+の吸着
容量を測定した。結果は第3表に示す。
第3表 実施例 使用原料樹脂 金属イオン吸着遍。
Ag+(mmol/、9)、Hg” (mmox7.p
 )IO実施例/ 0.to 0.9’1 // 、// コ コ、03.θ t t2 // J O,gO/、!KA / J tt グ Olり4’ /、IOクリレートと
ジビニルベンゼンの混合液の混合比を変え(ジビニルベ
ンゼン; J、 s、7%9容承%)、更にイソオクタ
ン@をSO容惜チとして架橋ポリ(2,3−エビチオプ
ロピルメタクリノート)ン製造した。
次いで実施例10ot3ど同一の方法でトリエチレンブ
ト2ミ/と反応させた。
次いで実施例S−6と同隊の方法でA g+ −1i 
gi1+の吸着容量を測定した。結果はfA<を表に示
す。
第9表 1ダ 3容量% l・3コ ′L4′0実施例/1−コ
ニ 実施例1!で得られた架橋ポリ(λ、3−エビチオグロ
ビルメタクリレート)/9とトリエチレンテトラミン!
 m/ Yベンゼン中でざ0℃で7時間反応させた。ベ
ンゼンの使用量はトリエチレンテトラミンか20〜10
0容31%になる量であった。
実施例5〜9と同一の方法でA g+、Hg2+の吸着
容量と、アニオン交換容敬を測定した。栢果を第5表に
示す。
第5表 (容重1 % ) Ag”(mu10]7,9ノ T(
g”Cmm0]/’Jl) C”θq/9)7g 、2
0 .2./A J、コ、2 !に、0!11 グOコ
、32 j、ダO3,コO:10 60 .2.7g 
3.3t 1.0’1コ/ go 2.10 3.2&
 リ、9ffコーコ 100 /、9 コ 3.Og 
リ、78実施例、73〜2A 実施例15で得られた架橋ポリ(ユ、3−エビチメゾロ
ビルメタクリレー)J/&Y)リエチレンテトラミンq
O容$:%のベンゼン溶液lユ、Sがと10〜72.0
℃で反応させた。
反応時間と樹脂のアニオン交換容惜の関係は第1図のと
おりであった。
実施例27〜30 ヲこ施例ユク〜30の反応時IJ /、 0分の14+
 l;’rを用いて、Hg”、 C!u2+の吸着8 
Q ’%、’ B111足した。
1(g 2+の吸着容量は実施例&−9と同一の方法で
測定した。Ou2+の吸着容量の測定はo、 ot m
ol/A!のCu(NO3)w Y用いて実施例&−9
の方法に従っておこなった。結果は第6表に示す。
第6表 実施例 反応温度 金属イオン吸眉量 Ou”(mm01/g) Eg”(mm017g327
 60℃ /、/ダ 3.16 コg g□ /、3コ 3.36 29 100 /、OK 、3.Iざ 、30 /20 0.gg 3.OA 実施例3) 実施例2gのキレート樹脂を用いて%A u3”、Hg
2+ 、 Ag+ 、Ou” 、 O(1” 、 Zn
2” 、 C□Z+、M12+yn2十及びOat十に
ついて吸着に及ぼすpHの影響を調べた。
Odj+、 zB2+、 (302” 、N i2+、
 M n* +、 cat+ の吸着量の測定は0.0
 / mol/lの硝酸塩を用いた。
測定法は実施例S〜りの方法に従った。結果は第2図に
示す。
本樹脂はI(g2+、Ag+、(u2+に対し良好な吸
着性を示すことが認められた。又pH7以上におイ’(
C(1”、zn2+、Oo”+およびNi2”[対して
pHA以上においてMn計に対して吸着性を示すが、O
a2+に対しては’9Ht以上でわずかな吸着性を示す
のみで中性〜酸性領域での重金属イオン選択吸着性にす
ぐれていることが認められた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例23〜コロで製造したキレート樹脂の
反応時間とアニオン交換容量の関係ケ示す図である。 第2図は、笑施例コダで製造したキレート樹脂のAu3
+、Hga+、A g +、Ou2”、caz+、Zn
”。 aoz”、 N1z+、Mn2+およびCa!+に対す
る吸着性とpHとの関係ン示す図である。 七願人 ジエ)11↑専θn 代理人ラド理七 長谷7+1− 11か1L 反応時fil(分) 晃IUA 反応・温度 ○:60″”c @:&)C □ ; 100℃ e3:/2θで 2十 0° Ml e : Af 19 : (:u”Φ: 
Nt” O’Co @:Cd” f e 、 z、 、 、 c、2+ Φ:Mn Δ:Au

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)架橋重合体であって、下記一般式(I)で表わさ
    れる構成単位を有することビ特徴とするキレート樹脂。 1 ( ■ 1 (式中、R1はメチル基又は水素原子、Aは水素原子、
    アルキル基又はアミノアルキル基を表わす。〕
  2. (2) 2.、?−エビチオグロビルメタクリレートお
    よび(または)ユ、3−エビチオグロビルアクリレート
    を構成単位とする架橋重合体とアミンとン反応させるこ
    とt%徴とする下記一般式(I)で衣わ芒れる官能基’
    %H有するキレート樹脂の製造法。 1 1 〔工〕 −CH,−0− COOOH,OH−OH,NHA H (式中、R1はメチル基又は水素原子、Aは水素原子、
    アルキル基又はアミノアルキル7y表わす。)
JP17365283A 1983-09-20 1983-09-20 キレ−ト樹脂及びその製造法 Granted JPS6065004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17365283A JPS6065004A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 キレ−ト樹脂及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17365283A JPS6065004A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 キレ−ト樹脂及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6065004A true JPS6065004A (ja) 1985-04-13
JPH0521123B2 JPH0521123B2 (ja) 1993-03-23

Family

ID=15964580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17365283A Granted JPS6065004A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 キレ−ト樹脂及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065004A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001728A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 独立行政法人日本原子力研究開発機構 キレート交換樹脂を用いた放射性銅の分離方法
CN102218907A (zh) * 2010-03-29 2011-10-19 富士胶片株式会社 图像形成方法
JP2012001734A (ja) * 2007-09-14 2012-01-05 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 光学材料用樹脂組成物
EP2463318A1 (en) * 2007-03-16 2012-06-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition for optical member and optical member obtained from the same
JP2012245500A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Konica Minolta Holdings Inc 水処理剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW589684B (en) * 2001-10-10 2004-06-01 Applied Materials Inc Method for depositing refractory metal layers employing sequential deposition techniques

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2463318A1 (en) * 2007-03-16 2012-06-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition for optical member and optical member obtained from the same
US8389671B2 (en) 2007-03-16 2013-03-05 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition for optical member and optical member obtained from the same
JP2012001734A (ja) * 2007-09-14 2012-01-05 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 光学材料用樹脂組成物
WO2010001728A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 独立行政法人日本原子力研究開発機構 キレート交換樹脂を用いた放射性銅の分離方法
JP4877863B2 (ja) * 2008-06-30 2012-02-15 独立行政法人日本原子力研究開発機構 キレート交換樹脂を用いた放射性銅の分離方法
CN102218907A (zh) * 2010-03-29 2011-10-19 富士胶片株式会社 图像形成方法
CN102218907B (zh) * 2010-03-29 2015-09-02 富士胶片株式会社 图像形成方法
JP2012245500A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Konica Minolta Holdings Inc 水処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521123B2 (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA00008088A (es) Procedimiento para la obtencion de intercambiadores de iones monodispersados con grupos quelantes y su empleo.
US6924317B2 (en) Process for producing coarse-particle anion-exchanger gels
US7462286B2 (en) Chelate exchanger
WO2013052363A2 (en) Aminated ion exchange resins and production methods thereof
BR0113541B1 (pt) pérolas de polìmero funcionalizado, processos para preparação das mesmas e processos de separação de um analito de uma solução e em uma mistura.
JP2001089524A (ja) チオ尿素基をもった新規単一分散型の交叉結合したビーズ状重合体を製造する方法、および金属化合物の吸着に対するその使用
KR20110126672A (ko) 3급 아민을 사용하는 비닐 방향족 중합체의 아민화
US7001963B2 (en) Cobalt imprinted polymer composition for selective removal of cobalt, process for preparation thereof, and process for removal of cobalt
JPS6065004A (ja) キレ−ト樹脂及びその製造法
US7514500B2 (en) Complexing resins and method for preparation thereof
RU2734857C1 (ru) Матрицы, содержащие алюминаты лития
JPH01245859A (ja) マクロ多孔質イオン選択***換樹脂およびその製造方法と用途
CN114106231B (zh) 一种吸附剂树脂及其制备方法
JP2005213477A (ja) キレート樹脂及びその製造法
KR101776370B1 (ko) 금속이온에 우수한 흡착능을 가지고 재사용이 가능한 고분자 캡슐 흡착제 및 그 제조방법
JPH0645654B2 (ja) キレ−ト樹脂及びその製法
JPS6251654B2 (ja)
JPH07238113A (ja) スチレン系三次元共重合体及び硝酸イオン吸着剤
KR0159977B1 (ko) 아미독심형 킬레이트 수지의 제조방법
JPS6121699B2 (ja)
Prasad et al. Synthesis of crosslinked methacrylic acid-co-N, N'-methylene bis acrylamide sorbents for recovery of heavy metal ions from dilute solutions
JPS5825082B2 (ja) キレ−トジユシノセイゾウホウ
JPH0667990B2 (ja) 架橋共重合体及びそれを母体とするイオン交換樹脂の製造方法
WO2005063835A1 (en) Cobalt imprinted polymer composition, preparation and use thereof
KR101578621B1 (ko) 우수한 금속이온 흡착능을 가지는 플레이크 형태의 고분자 흡착제 및 그 제조방법