JPS6059529A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6059529A
JPS6059529A JP16732183A JP16732183A JPS6059529A JP S6059529 A JPS6059529 A JP S6059529A JP 16732183 A JP16732183 A JP 16732183A JP 16732183 A JP16732183 A JP 16732183A JP S6059529 A JPS6059529 A JP S6059529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
magnetic
coating layer
back coating
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16732183A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Morioka
章 森岡
Takeshi Matsuura
松浦 武志
Yoshiyuki Takahira
高平 義之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP16732183A priority Critical patent/JPS6059529A/ja
Priority to DE8686100267T priority patent/DE3378735D1/de
Priority to EP19830109714 priority patent/EP0105471B1/en
Priority to EP19860100267 priority patent/EP0192032B1/en
Priority to DE8383109714T priority patent/DE3373584D1/de
Priority to KR1019830004616A priority patent/KR910004010B1/ko
Publication of JPS6059529A publication Critical patent/JPS6059529A/ja
Priority to US07/013,286 priority patent/US4871606A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は主面に磁性層を有する支持体の背面にバック
コート層を設けてなる磁気テープその他の磁気記録媒体
に関する。
ポリエステルフィルムの如き支持体の主面に磁性層が投
けられた磁気テープなどにあっては、その走行安定性や
帯電防止などを図る目的で支持体の背面に適宜の充填剤
を含ませたバックコート層を設けている。このようなバ
ックコート層に含ませる充填剤のひとつに、走行安定性
や磁気特性などの各種特性面で非常に良好な結果を与え
るものとして硫酸バリウム粉末が提案されているが、こ
れによっても未だバックコート層の耐摩耗性が充分であ
るとはいえ表かった。
この発明者らは、上記欠点を回避するために鋭意検討し
た結果、硫酸バリウム粉末のなかでもこの粉本を水中に
投入し撹拌分散させたときにその液のPHが7.5以上
となるようなアルカリ性のものをα−Fe*Os粉末と
ともに用いたときには、バックコート層の耐摩耗性が著
しく改善されることを見い出し、この発明をなすにいカ
ニった。
すなわち、この発明は、主面に磁性層を有する支持体の
背面にPH7,5〜10の硫酸バリウム粉末をα−Fa
mes粉末とともに含むバックコート層を設けたことを
特徴とする磁気記録媒体に係るものである。
この発明に用いるアルカリ性の硫酸バリウム粉末は、た
とえば各種の方法で製造されている中性の硫酸バリウム
粉末を水酸化ナトリウムの如きアルカリ水溶液中に投入
したのち、充分な水洗を行なうことによ9得ることがで
きる。
また、下記の反応式; BaS+NagS04→BaSO4+Nam5にしたが
って硫酸バリウム粉末を得たのち、これを充分に水洗す
ることによりてもアルカリ性の硫酸バリウム粉末を得る
ことができる。すなわち、上記反応式で副生する硫化ナ
トリウムは引き続く水洗工程で分解して水酸化ナトリウ
ムを生成するため、この水酸化ナトリウムをとくに中和
処理しなければ、これが硫酸バリウム粉末に付着して上
記粉末をアルカリ性とする。
この発明においてアルカリ性硫酸バリウム粉末のPHを
7.5〜10に設定している理由は、PHが7.5よル
小さくなるとバックコート層の耐摩耗性の改善効果が充
分に得られなくなる一方、PHが10より大きくなると
バックコート層のバインダに対する分散性を損なったル
バインダを変質するなどのおそれがあるためである。そ
して、このような鑑点に立って最も望ましいPHの範囲
は7.9〜9.5である。
また、上記硫酸バリウム粉末の平均粒子径は2μ−以下
が好ましいとされるが、この理由はこれよシ大きな粒子
径となると巻回状態で支持体主面の磁性層の表面性に悪
影響を与えたシ、またバックコート層のバインダへの分
散性の低下によシその本来の機能を充分に発揮させにく
いためである。
アルカリ性硫酸バリウム粉末の使用薦は、バインダ10
0重電部に対して一般に40〜400重麓部とするのが
よく、過少では走行安定性の改善などの本来の機能を充
分に発揮せず、また過多では層強度が低下するため好ま
しくない。
また、この発明において併用するα−Fe101粉末は
、その平均粒子径が0.2μ集以下に設定することが望
ましい。この理由は、これよシ大きな粒子径となると巻
回状態で支持体主面の磁性層の表面性に悪影響を与えビ
デオ特性の低下を招きその本来の機能を充分に発揮させ
にくいためであるが、前記のアルカリ性硫酸バリウム粉
末よシも粒子径の制限が厳しいのは、α−Fe 20g
粉末の方が前記の硫酸バリウムに比し、粒子径の大きい
ものが、磁性層の表面性に与える影養がじん大なためで
ある0 α−FsvOs粉末の使用態は、前記アルカリ性硫酸バ
リウム粉末との合計麓に対して1〜50重鳳%の範囲と
するのが良く、過少では充分な走行安定性が得られず、
また過多では対接するテープガイド等を傷つけることと
なシ好ましくない〇この発明におけるバックコート層の
形成は、一般には、上述したアルカリ性硫酸バリウム粉
末とα−Fat’sとをバインダと共に有機溶剤中に混
合し、さらに例えば光透過率、帯電性を低減するために
カーボンブラックを加えるなど必要に応じて公知の各種
添加剤を加えた塗料を調製し、これを主面に磁性層が設
けられた支持体の背面に塗着することによって行なわれ
る。
上記に用いるバインダとしては、とくに限定はなく、w
4m素系桐脂、ポリウレタン樹脂、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、ポリエステル樹BK。
アクリロニトリル−ブタジェン共重合体など従来汎用さ
れているものをいずれも適用できる。
以上のように、この発明は、バックコート層の充填剤と
してアルカリ性硫酸バリウム粉末とα−Fag’s粉末
とをともに用いたことを特徴とするものであシ、これに
よってバックコート層の耐摩耗性にすぐれる磁気記録媒
体を提供することができる。
つぎに、この発明の実施例を記載する。なお、以下にお
いて部とあるは重重部を意味する。また。
以下の実施例で用いたPH9,4および8.0の硫酸バ
リウム粉末は次の方法で製造したもので4.b。
〈アルカリ性硫酸バリウム粉末の製造〉平均粒子径0.
1μIII、PH7の硫酸バリウム粉末1.000部を
、1モル/11の水酸化ナトリウム水溶210,009
部中に投入し、充分に撹拌分散させたのち、約1時間熟
成した。その後、充分な水洗を行なったのち、ろ過、乾
燥して、PH9,4およびPH8,0の硫酸バリウム粉
末を得た。
実施例1 Co含有磁性酸化鉄粉末 250部 カーボンブラック 13.75部 粒状α−酸化鉄(粒径1.0μIII) 、13部Cr
5OI粉末 (粒径1.0μmm) 2部Ajs+Os
粉末 5部 ステアリン酸亜鉛 1.25部 硝化綿 22.6部 ポリウレタン樹脂 20.1部 三官能性イソシアネート化合物 7.5部シクロヘキサ
ノン 340部 トルエン 340部 ステアリン酸n−ブチル 3部 【リスチン酸 6.25部 上記組成からなる磁性塗料を14μ洛厚のポリエステル
ベースフィルム上に乾燥厚みが5μ集トするように塗布
、乾燥したのち、表面処理を行なって磁性層を形成した
0 得られた磁気テープの背面に下記組成からなるバックコ
ート用塗料を乾燥厚みが1μ慣となるように塗布、乾燥
したのち、所定の幅に裁断してビデオテープをつくった
0 粒状α−FesOs粉(モース硬度5〜6ノカーボンブ
ラツク(粒子径43μfi) 50部硝化綿 135部 ポリウレタン樹脂 94s 三官能性低分子重イソシアネート 40部ステアリン酸
n−ブチル 5部 ミリスチン酸 10部 シクロヘキサノン 1,000部 トルエン 1,000部 実施例2 実施例1と同様にして得た磁気テープの背面に硫酸バリ
ウム粉としてPH8,0のものを用いた以外は実施例1
と同様のバックコート用塗料を乾燥厚みが1μ噂となる
ように塗布、乾燥したのち、所定の幅に裁断してビデオ
テープをつくった。
比較例1 実施例1と同様にして得た磁気テープの背面にPH9,
4の硫酸バリウムに代えてPH7,0の硫酸バリウムを
同重用いた以外は実施例1と同じ組成からなるバックコ
ート用塗料を、乾燥厚みが1μ愼となるように塗布、乾
燥したのち、所定の幅に裁断してビデオテープをつくっ
た。
比較例2 比較例1と同様にして得た磁気テープ背面に、実施例1
におけるバックコート用塗料の組成のうち、α−Fes
Osの50部を加えなかった以外は全て比較例1と同様
の組成から成るバックコート用塗料を、乾燥厚みが1μ
錫となるように塗布、乾燥したのち、所定の幅に裁断し
てビデオテープをつくった。
上記各種実施例および比較例のビデオテープにき、光じ
やへい性、バックコート層の表面粗度、ビデオ特性(カ
ラーSN比)、バックコート層の耐摩耗性、走行安定性
およびテープガイドの摩耗性を調べた結果は、つぎの表
に示されるとおシであった。なお%負特性は以下の如く
測定評価した0く光じゃへい性〉 VH8方式のVTR(ビデオテープレコーダ)を用い、
供試テープに波長9,0001の光を当て、その透過率
を測定した。
〈表面粗度〉 触針式表面粗度計を用い、供試テープの中心線平均粗さ
くRa)を測定した。
〈カラーSN比〉 VH8方式のVTRを用い、供試テープにカラービデオ
ノイズ測定器の一色クロマ信号を記録再生し、AMノイ
ズ分を測定してカラー8N比を算出し、基準テープとの
相対値で示した。
〈耐摩耗性およびテープガイドの摩耗〉VH8方式のV
TRを用い、50%グレー信号を記録した供試テープの
実用走行試験を 100回繰返し、走行前のビデオSN
比に対する走行後のビデオSN比の低下鴬を測定した。
また、同時にVTRのテープガイド、カセットのテープ
ガイドの摩耗状態を目視によシ判定した。
〈走行安定性〉 VH8方式のVTRを用い、供試テープを1000回走
行させ、その後テープの変形を観察し、テープ変形が全
く認められない場合を良好、僅かに認められる場合をや
や不良、テープ変形が著しい場合を不良と評価した。
上記の表の結果から明らかなように、この発明のビデオ
テープ即ち、アルカリ性のBJLSO4とα−Fo2s
ilとを併用した実施例1、実施例2は、中性の従来の
BaSO4とα−ii”52osとを併用した比較例1
に比して走行安定性とバックコート層の耐摩耗性とに、
ともにすぐれていることがわかる。
出願人 日立マクセル株式会社 代表者 永 井 厚 (11)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主面KvB性層を有する支持体の背面にPH7,
    5〜10の硫酸バリウム粉末なα−Fe鵞Os粉末とと
    もに、含むバックコート層を設けたことを特徴とする磁
    気記録媒体。
JP16732183A 1982-09-30 1983-09-09 磁気記録媒体 Pending JPS6059529A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16732183A JPS6059529A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 磁気記録媒体
DE8686100267T DE3378735D1 (en) 1982-09-30 1983-09-28 Magnetic recording medium
EP19830109714 EP0105471B1 (en) 1982-09-30 1983-09-28 Magnetic recording medium
EP19860100267 EP0192032B1 (en) 1982-09-30 1983-09-28 Magnetic recording medium
DE8383109714T DE3373584D1 (en) 1982-09-30 1983-09-28 Magnetic recording medium
KR1019830004616A KR910004010B1 (ko) 1982-09-30 1983-09-29 자기기록매체
US07/013,286 US4871606A (en) 1982-09-30 1987-02-11 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16732183A JPS6059529A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6059529A true JPS6059529A (ja) 1985-04-05

Family

ID=15847577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16732183A Pending JPS6059529A (ja) 1982-09-30 1983-09-09 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059529A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6076570A (ja) 塗布組成物
EP0105471B1 (en) Magnetic recording medium
US4363850A (en) Magnetic recording medium
JPS6057530A (ja) 磁気記録媒体
JPS6059529A (ja) 磁気記録媒体
JPS6238525A (ja) 磁気記録媒体
JPS5928242A (ja) 磁気記録媒体
US5110658A (en) Magnetic recording medium
JPH0437483B2 (ja)
JPS5914124A (ja) 磁気記録媒体
JP3000650B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6248297B2 (ja)
JP2631523B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2600796B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS61180927A (ja) 磁気記録媒体
JPS5914125A (ja) 磁気記録媒体
JPS595428A (ja) 磁気記録媒体
JPS5914128A (ja) 磁気記録媒体
JPS5914123A (ja) 磁気記録媒体
JPS5841435A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378334A (ja) 磁気記録媒体
US4722863A (en) Magnetic recording medium
JPS61182630A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0568007B2 (ja)
JPH0669015A (ja) 低保磁性酸化鉄顔料およびそれらの製造方法