JPS6054344B2 - ポリオレフイン樹脂組成物 - Google Patents

ポリオレフイン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6054344B2
JPS6054344B2 JP16613779A JP16613779A JPS6054344B2 JP S6054344 B2 JPS6054344 B2 JP S6054344B2 JP 16613779 A JP16613779 A JP 16613779A JP 16613779 A JP16613779 A JP 16613779A JP S6054344 B2 JPS6054344 B2 JP S6054344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin resin
antioxidants
resin composition
light
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16613779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5688444A (en
Inventor
諭 小田
英三郎 角
健 井上
康彌 城
茂 小田
啓治 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKO KAGAKU KK
YOSHITOMI SEIYAKU KK
Original Assignee
SANKO KAGAKU KK
YOSHITOMI SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKO KAGAKU KK, YOSHITOMI SEIYAKU KK filed Critical SANKO KAGAKU KK
Priority to JP16613779A priority Critical patent/JPS6054344B2/ja
Publication of JPS5688444A publication Critical patent/JPS5688444A/ja
Publication of JPS6054344B2 publication Critical patent/JPS6054344B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は安定化されたポリオレフィン樹脂に関し、ジ
ペンタエリスリトールジホスファイトを用いてポリオレ
フィン樹脂の着色を防止し、かつ耐光性及び耐熱性を改
善しようとするものである。
ポリオレフィン樹脂はその化学構造から熱及び光等に
よつて劣化しやすいことは周知のことであり、その劣化
防止の為に多種類の酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定
剤が添加使用されている。 ポリオレフィン樹脂、特に
ポリエチレン樹脂、ポリプロピン樹脂等は白色製品或い
は鮮明色の製品への利用が非常に多く、添加剤について
は樹脂を着色させないものが好まれる。その九酸化防止
剤も非汚染性のフェノール系酸化防止剤やチオエーテル
系の酸化防止剤が多用されている。しかし、フェノール
系酸化防止剤やチオエーテル系酸 化防止剤を使用した
樹脂でも高度な熱履歴とか屋外暴露等の苛酷な条件によ
つては樹脂の変色・劣化が生じ問題となる場合が少くな
い。また、長期にわたつて屋外で使用する製品を目的と
する樹脂に対しては特に紫外線吸収剤、光安定剤を一般
に添加するが、汎用されているベンゾトリアゾール系紫
外線吸収剤等は樹脂を着色させ易くその使用量等が限定
される。樹脂の着色防止を目的の1つとした酸化防止剤
としてトリス(ノニルフェニル)ホスファイトやサイク
リツクネオペンタンテトライルビス(オクタデシルホス
ファイト)等のリン化合物が添加使用されているが、着
色防止、耐光性・耐熱性の改善において充分満足てきる
ものとはいえない。 本発明者らはポリオレフィン樹脂
にフェノール系酸化防止剤、チオエーテル系酸化防止剤
、紫外線吸収剤、光安定剤等をそれぞれ単独或いは併用
で使用するにあたつて樹脂の着色を防止し、耐光性、耐
熱性を更に向上させる酸化防止剤組成につIいて鋭意検
討を重ねた結果、ジペンタエリストールジホスフアイト
を前記酸化防止剤、紫外線吸収剤或いは光安定剤と併用
することにより着色性が著しく改善され耐光性、耐熱性
のすぐれたポリオレフイン樹脂組成物が得られることを
見い出して本発明を完成したものである。
即ち、本発明は、フェノール系酸化防止剤、チオエーテ
ル系酸化防止剤、紫外線吸収剤及び安定剤のいずれか1
種以上とジペンタエリスリトールジホスフアイトとを含
有してなる。
耐着色性、耐光性及び耐熱性の改良されたポリオレフィ
ン樹脂組成物に関する。本発明において、ジペンタエリ
スリトールジホスフアイトのポリオレフィン樹脂への添
加量は樹脂の種類または併用する酸化防止剤、紫外線吸
収剤、光安定剤等の種類により異なるが、一般に0.0
01〜0.5重量%で充分であり、好ましくは0.00
5〜0.5重量%である。
本発明で言うポリオレフィン樹脂とは、ポリエチレン、
ポリプロピレン等オレフィンを主なモノマーとした合成
樹脂のことであり、ポリブデンー1、ポリ3(メチルブ
テンー1)、ポリ(4−メチルペンテンー1)、ポリス
チレン及びポリエチレンとポリプロピレンと他の相溶性
重合体との混和物、例えばポリエチレン、ポリプロピレ
ンとエチレン、ブテン相互ならびに他の共重合可能の単
重体の共重合体との混和物も包含される。また、本発明
において併用するフェノール系酸化防止剤としては、た
とえば、2,6ージ第三級ブチルー4−メチルフェノー
ル、2,2″−メチレンビス(4−メチルー6一第三級
ブチルフェノール)、トリス(2−メチルー4−ヒドロ
キシー5一第三級ブチルフェニル)ブタン、N−オクタ
デシルー3−(4−ヒドロキシー3,5−ジ第三級ブチ
ルフェニル)プロピオネート、テ.トラキス〔メチレン
ー3(3,5−ジー第三級ブチルー4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕メタン等に代表されるものがあ
るがこれらに限定されるものでない。チオエーテル系酸
化防止剤としては、たとえば、ジラウリルチオジプロピ
オネート、ジミリスチルチオジプロピオネート、ジステ
リアリルチオプロピオネート、ペンタエリスリトールテ
トラキス(β−ラウリルチオプロピオネート)等に代表
されるものがあるがこれらに限定されるものではない。
さらに、紫外線吸収剤、光安定剤としては、たとえば、
2−(2−ヒドロキシー5−メチルフェニル)ベンゾト
リアゾール、2−(2−ヒドロキシー3一第三級ブチル
ー5−メチルフェニル)一5−クロローベンゾトリアゾ
ール、2−(2−ヒドロキシー3,5−ジー第三級ブチ
ルフェニル)−5−クロローベンゾトリアゾール、4−
ベンゾイロキシー2,2,6,6−テトラメチルピペリ
ジン、ビスー(2,2,6,6−テトラメチルー4−ピ
ペリジル)セバケート等に代表されるものがあるがこれ
らに限定されるものではない。
かかるフェノール系酸化防止剤、チオエーテル系酸化防
止剤、紫外線吸収剤及び光安定剤のポリオレフノイン樹
脂への添加量は、樹脂の種類および酸化防止剤、紫外線
吸収剤、光安定剤などの種類によつて異なるが、通常ポ
リオレフィン樹に添加される量で十分であり、好ましく
は0.01〜1重量%である。本発明のポリオレフィン
樹脂組成物を製造する方法は特に限定されないが、均一
な組成物を造るのに適した方法、たとえばロール、パン
バリーミキサー、カレンダー、ニーダー等を利用して当
該添加剤とポリオレフィンとを混合する方法が適用でき
る。
また、本発明組成物は必要に応じて、滑剤、重金属不活
性化剤、充填剤、難燃剤、顔料、帯電防止剤等の添加剤
を包含させることがてきる。
なお、ジペンタエリストールジホスフアイトの合成法と
しては、たとえば、トリフェニルホスファイトとジペン
タエリスリトールを触媒としてソジウムハイドライドを
使用してエステル交換させ、フェノールを減圧下で溜去
し、釡残留物をキシレン等の溶剤で再結晶法により純白
な融点180℃なる結晶物が得られる。これは元素分析
、核磁気共鳴スペクトル、質量分析、赤外線吸収スペク
トル等の分析からジペンタエリスリトールジホスフアイ
トであることを確認した。以下実施例によつて本発明を
より詳細に説明するとともに実験例により本発明による
ポリオレフィン樹脂の安定化効果を詳細に説明する。実
施例1、実験例1 ポリプロピレン樹脂(添加剤末添加品)に表1〜5記載
の割合でそれぞれ添加剤を配合し充分に混合して260
でC30T!r!!tφ押出機にてペレット化したもの
を200℃にて射出成型し厚さ0.5Wrfn1大きさ
40×8?のテストピースを製造した。
押出ペレット及びテストピースにつきそれぞれ着色度(
ペレットの着色度を肉眼判定)、耐光性(フエードテス
ターに入れて亀裂発生を生じるまでの時間)及び耐熱性
(150℃にコントロールされたギアオープン中に入れ
て脆化するまでの時間)を調べた。得られた結果を表1
〜5に示す。尚、表中の記号は以下に示す化合物である
A:ジペンタエリスリトールジホスフアイトB:サイク
リツクネオペンタンテトライルビス(オクタデシルホス
ファイト)C:トリス(ノニルフェニル)ホスファイト
D:2,6−ジー第三級ブチルー4−メチルフェノール
E:1,1,3−トリス(2−メチルー4−ヒドロキシ
ー5一第三級ブチルフェニル)ブタンF:テトラキス〔
メチレンー3(3,5−ジー第三級ブチルー4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート〕メタンG:ジミリスチ
ルチオジプロピオネート H:カルシウムステアレート 1:2(2−ヒドロキシー5−メチルフェニル)ベンゾ
トリアゾールJ:2,7メチレンビス(4−メチルー6
一第三級ブチルフェノール)K:ビス(2,2,6,6
−テトラメチルー4ーピペリジン)セバケート実施例2
、実験例 低密度ポリエチレン樹脂(添加剤未添加)に表6に示す
化合物を添加充分に混合し230℃3『φ押出機にてペ
レタイズしたものを更に2300C30顛φ押出機にて
0.5wt厚にシーテイグしたものにつきダンベル3号
型で打抜きテストピースとする。
押出しペレットの着色度及びテストピースをフェードテ
スター(カーボンアーク)にて2(4)時間紫外線射処
理し前後の伸びを測定したデータを以下に示す。(尚表
中に示す記号は実施例1と同じ化合物を示す)以上実験
例1及び2から判るようにジペンタエリスリトールジホ
スフアイトを添加することにより着色性は著しく改善さ
れ、さらに耐光性及ひ耐熱性も向上する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フェノール系酸化防止剤、チオエーテル系酸化防止
    剤、紫外線吸収剤及び光安定剤のいずれか1種以上とジ
    ペンタエリスリトールジホスファイトとを含有すること
    を特徴とする耐着色性、耐光性及び耐熱性の改良された
    ポリオレフィン樹脂組成物。
JP16613779A 1979-12-19 1979-12-19 ポリオレフイン樹脂組成物 Expired JPS6054344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16613779A JPS6054344B2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 ポリオレフイン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16613779A JPS6054344B2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 ポリオレフイン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5688444A JPS5688444A (en) 1981-07-17
JPS6054344B2 true JPS6054344B2 (ja) 1985-11-29

Family

ID=15825715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16613779A Expired JPS6054344B2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 ポリオレフイン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054344B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1200038A (en) * 1982-01-28 1986-01-28 Elyse M. Lewis Stabilized linear low density polyethylene
DE3364367D1 (en) * 1982-05-07 1986-08-07 Borg Warner Chemicals Inc Stabilized olefin polymer compositions and their use for preparing shaped articles
JPS5930840A (ja) * 1982-08-12 1984-02-18 Chisso Corp 水処理槽用ポリオレフイン樹脂組成物
JPH07107117B2 (ja) * 1985-10-11 1995-11-15 住友化学工業株式会社 熱成形食品容器用ポリプロピレン樹脂シート
US5342978A (en) * 1993-05-24 1994-08-30 General Electric Company Organic phosphite ester compositions containing hindered piperdinyl light stabilizers
CN102516744B (zh) * 2011-11-22 2013-09-04 广州合成材料研究院有限公司 一种用于聚氨酯抗色变的复合助剂及生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5688444A (en) 1981-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60117400T2 (de) Thermoplastische harze stabilisiert durch mischungen aus sterisch gehinderten phenolen, sekundären aminen und lactonen
CN114539675A (zh) 稳定的树脂组合物
KR102076101B1 (ko) 혼합 펠릿
US4963605A (en) Stabilized polyolefin composition
CA1254339A (en) Radiation-stable polypropylene resin composition
JPS6054344B2 (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
JPS5971347A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JP5286629B2 (ja) 樹脂用マスターバッチ
JPH0461897B2 (ja)
JP2803318B2 (ja) 安定化ポリオレフィン組成物
JPH10195258A (ja) 農業用フィルム組成物
WO1996008532A1 (en) Stabilization of polyethylene polymers
JPH0136495B2 (ja)
JPH056573B2 (ja)
JPH0334496B2 (ja)
JPS60199039A (ja) 安定化されたポリオレフイン組成物
JP2824635B2 (ja) 酸化防止剤共融解物およびその製法
JPH0379648A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
JPS58189249A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
US3959218A (en) Ultraviolet light stabilizing system
JPS5825339A (ja) 安定化されたポリオレフイン樹脂組成物
JP2637761B2 (ja) ポリオレフイン組成物
JPH0525330A (ja) ポリオレフインの安定化方法
CN116333445A (zh) 阻燃剂组合物、包含阻燃剂组合物的聚合物组合物及其制备方法
KR100344518B1 (ko) 포스파이트화합물및이를함유하는합성수지조성물